【日米高配当株まとめ】配当利回り別に”43銘柄”を紹介!セミリタイアに必要な配当.資産.利回りの早見表付き
(c) アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画 今回の動画では高配当株って具体的にどういった銘柄があるのか、利回り別に合計43銘柄紹介していきます。これから高配当株投資をやっていきたい方がこんな銘柄もある …
紹介ありがとうございます!今後、株価が下がったときに備えて買い付け候補を探します!
こんばんは。動画アップお疲れ様です。『全国保証』いいですよね。この状況下でも数字を上げてます。このような会社を見つけたいです。
日本版HDVみたいなETFがあれば買いたいんだけど、なかなか出てこないですね。
コンバンハアラサー夫婦さんのおかげで証券口座を開くことができやっとなんとか1株だけですが買う事が出来ました。1株ですがとても嬉しいです。NISAをしている友達がいないので聞く人がいなく自分から会社の人に個人的な事なので聞くのも申し訳なく。。アラサー夫婦さんのを何度もみてやっとスタートが出来ました。ありがとうございます。これからコツコツと頑張ります。
いつもありがとうございます。今回紹介されている43銘柄中15銘柄を保有しています。高配当銘柄の中では品川リフラクトリーズ、イーグランド、SOMPOホールディングスあたりの株価が下がったら買いたいですね。
こんにちは、連続増配ETFでは「DGRW」と言うものをご紹介します。経費率は0.28%ですが毎月配当してくれのはいいと思います。日本ではヨンドシーHD(8008)は財務も良いわりに高配当だなと。景気敏感ですが。ユー・エス・エス(4732)組み入れさせてもらいました。ありがとうございます。
風邪ひいてますか?鼻声のような気がします。お体お大事にしてください。
コカコーラに関しては、米国コカコーラと日本コカコーラを混同してませんか?
【セミリタイア困難】金融所得30%に増税か!? 3つの対策を解説
(c) アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画 セミリタイア・FIREを目指している方に向けて大事な情報なのでシェアさせていただきます。ある議員の方が金融所得の税金を20%から30%に増税するという計画を発信され …
不動産所得の組み合わせが必要
流石に50万円以上の金融所得にかかる金融所得課税の増税は酷すぎますね。年500万とか1000万以上とかの金融所得なら格差是正として多少は理解できますが、そもそも国は貯蓄から投資の流れや、積立NISAやiDeCoの拡充を目指しているのに逆流する流れを作り出してどうするんだろうか?
30%への増税は本当にやめてほしいですね。「投資へのハードルを上げてどうするの?」と思ってしまいます。
将来的に40%、50%となるかもしれません、同じく収入面も予定通りにはいかないかもしれません。自分の理想のFIRE実現にはかなり余裕を持った計画が必要になりそうですね。
最初聞いたときはビックリしましたが、まだ決定したわけではないので、様子を見たいと思います!
マジで辞めてほしいです。高市は自分の金融資産をすべて返納してから物をいえ!
自分の人生も、世の中も、変化が全く予想できないですよね…プラスの変化もあると信じて、臨機応変に対応したいですね。
貧乏人に厳しい政治家
FIREを目指されている方は嫌な話だと思います。株式も分散投資されているように、基本は所得区分も分散しないと。。。確かに高市さんの政策は私も嫌ですが、不動産所得、事業所得(税理士業)、配当所得、事業所得(太陽光、たぱぞうさんがやられてますね)と分散するように対策はしてきたつもりです。皆さんも慌てずに今から用意をと。。。
外国株だと40パーですね
株式の配当所得は臨時ボーナスくらいに位置付けた上でFIREした方が良いですね。
年配当を配偶者499.999円、自分も499.999円までにしておけば今まで通りの20数%の課税って事でOKでしょうかね?それ作るのですらキツいんですけどね、話だけ😄💦
累進課税でいいのにさ・・・金持ちから取りなさい!でもこれ猛反発食らうので無理でしょ まだNHKスクランブル放送でいい!!
法人についても同じ割合の増税ってオプションを考えて,件の議員様はおっしゃっているのでしょうかね・・・・。せっかく擁立されてるのに,ウマシカ発言で泡沫になる気がしてならないです。
税金ですが消費税は、段々と増税するのに法人税は、段々と減税しています
後半の言葉しみました。情弱にならないよう心がけています。変化に対して柔軟にアップデートしていきたいです!ただアップデートのし過ぎはオーバーヒートします。。アラサーさんもそうですが、Twitterの人たちホントすごい。。疲れない秘訣とかありますでしょうか?笑
( ;∀;)1%ルールで取り崩して生活しましょうってなりそう。。。雇用調整助成金や協力金等のツケは、これからどんな形で我々の負担増になるのか不安ですね。。。
税率変更はバイデンさんも、昨年の大統領選挙の時に言ってましたね。それだけ格差が開いたんだね。最後に信じられるのは自分だけ。たしかに。
さあ、高市早苗にクッソラックを!!
ルールが変われば自分もそれに合わせてというのは最もだ。その為に政治家選びの選挙は大事な取り組み。夢ある政策を発する政治家なら良し、今のように働く意欲を削ぐような政策を打ち出す政治家はがっかりさせられる。国は取りやすい所から取る手法、法改正は力任せで常套手段、個人投資家は情報の中から自分にあった答えを能力を使い思考を働かせ投資を楽しみましょう
【2021年9月配当速報】SPYDまたも増配!740株運用中の実績も公開!【米国高配当株ETF】
(c) アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画 米国高配当株ETF【SPYD】の2021年9月の分配金が発表されました!前年同月比46.8%増配しました。3月.6月に続いて連続増配となりました。ただ増配はしたものの、 …
10株だけ保有してるので、今回の配当金は税引き後300円くらいです!🤣雪見だいふくが買えて嬉しい!🤣
早速情報ありがとうございます!配当金の速報はアラサーさんのアップが早くてすごいなーって思います。
こんばんは。まずは地名の読み方から「おおぎみ」と「くにがみ」ですね😃。首を長くして待っていた、SPYD情報ありがとうございます。やはり9月は他のクォーターよりは少なめですが、前年同月比で見ると増配しているので、それで良しとしたいと思います。勿論、配当金は再投資して、目標達成まで鞭を入れ続けます。🤗
自転車で沖縄旅行をしたとき、大宜味村の看板には、シークワーサーと長寿を村と書いてあった記憶があります。国頭村の道の駅にはヤンバルクイナの展示があった記憶があります。もう10年位前の遠い思い出・・・
大幅増配とはいえ、昨年は少なすぎましたね。 最近買い増ししたので、12月の分配金にも期待したいです。
地名読みは、おおぎみ と くにがみ ですね。やんばるは比地大滝へ行ったことがありますが、今調べてみたら国頭村でした。「村」を「そん」と読むのも独特?ですよね。SPYDはコロナの時に31ドルで買ったきり買えていません。もっと買っておけば…とは思いますが、たらればを言っても仕方ないですね。
情報ありがとうございます!私も昨年の安いときに買えたので、凄まじいトータルリターンになっています😁読谷は北谷を思い出せればよかったのですね…地名クイズ今日はカンニングしてしまいました笑②の頭の読み方がそうくるかって感じでした!
SPYD5株しか持ってません😏
早くFIREするには投資利回りより貯蓄率が重要!|貯蓄率を上げる方法も解説!
(c) アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画 今回はFIRE界の第一人者クリスティー・シェンさんとブライス・リャンさんの著書「FIRE最強の早期リタイア術」を参考にご紹介していきます。その中でも今回は特に貯蓄率に …
めちゃくちゃわかりやすく参考になりました!貯蓄率80%目指して頑張ります!
私たち夫婦のFIREの目的が「会社に縛られない」なので、給料を上げるより、好きなことを副業にして複業収入によって貯蓄率を上げていきたいと思ってます!!
Fireに年収が関係無いということにビックリしました!とても勉強になりました❗
“天使のはね”でランドセルを思い起こしました(笑)貯蓄率をコントロールできれば、金銭的に強いですね!
貯蓄率が最も基本になりますね
リベ大で少し前に見ました!貯蓄率重要ですよね
某商社に勤めてて毎日のように飲み会があるから全く貯金できない人とかいるからな。逆に倹者の流儀の人とか普通の会社員でも貯蓄うまくて結果金持ちになってる人もいる。
もうすぐ1万人ですね!
天使のはねたべたことないーーーーw見たこともないです!やっぱ沖縄と言えばカルビーポテトチップスのりしおですよ!コイケヤでも可!!w底辺で一人暮らしでも貯蓄率70%以上でいきますよー(`・∀・´)エッヘン!! 未来のことはわかりませんが(´;ω;`)ウッ…w
ネオモバイル証券の運用額が200万円になった結果を解説!
(c) アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画 ネオモバイル証券での日本高配当株の運用額が200万円を超えたので結果を解説します。日本株はこのネオモバイル証券をメインで運用してます。現在のポートフォリオ、 …
すごい。。。もう2,000人突破しましたね!1,000人からあっという間でしたね!(^-^)
良い動画ありがとございます!自分もネオモバ開設しました!
コカコーラは直近ノーマークでした。チャートは酷い形になってますが、ここらあたりから拾ってみたいです。ありがとうございました
動画配信お疲れ様です!ネオモバには興味があるのですが、手数料は、株の売り買いがない月でも毎月220円払わないといけないんですか?
36銘柄は多いですね。 あまり拡げ過ぎるのも、良くないかと?私は、国内国外全部含めても、30銘柄ないですよ。 それでもシンドイ。元々、ETFで分散されているんですからね。 まぁ、ETFは仕方ないとしても、個別株は、最大10銘柄で絞ろうと思っています。伸び率を見ながら、偏らせていけば、減らせる事も出来ると思います。私、偏り過ぎて、困っているくらいです。(笑)
ネオモバは、注文の時間にもよりますが、翌日の始まり値で取引されるので、何回やってもいつもリアル株価よりも数円高く買わされてしまうので今はやっていません。私の方法が悪いのでしょうか?
含み益とはなんですか?
コメント