【映像制作】カメラ機材をお見せします | TPS Films
(c) TPS Films 私のカメラ機材をお見せします。 フリー映像ディレクターとして選んだカメラ機材の初号機です。 何かのご参考になれば幸いです。 <もくじ> …
バックかなり良さげですね!よかったら、収納時の状態も見たいです
マットボックス最近僕も購入しましたが、同じ気持ちでめちゃくちゃ共感しましたWW
当たったんですか!!!!!!!!すごい!!さすがはプロのリグ組みですね、そういう風にすればジンバルよりいいですね!
Nikon社のカメラご当選おめでとう御座います!新調されたカメラと共に、経験に基づいた工夫がとても参考になりました。ご紹介頂いた物は、品質とコストのバランスが保たれ、多くの方の参考になると感じました。装飾カスタマイズも、ご自身の気持ちをあげる(本気モードへやる気スイッチが入る)意味で、大きな価値があると思いました。引き続き、有益な情報提供を宜しくお願い致します。
いつも構成が素敵です!
いつも楽しみに拝見しています2022はより深い動画を課題に頑張ります!機材の多さに驚いていますが、魅力ある動画制作頑張ります!
撮影機材の紹介、楽しみにしてました!やはり見た目は大事ですね~ゴテゴテと色々くっついてるのはフルアーマーガンダムみたいで漢のロマンw
機材紹介ありがとうございます✨やっぱりマットボックスがあると、途端にプロカメラマンを醸し出しますね~!僕もスモールリグかティルタでマットボックスを思案中でございます♬いつもと違うクロマキーが気になりましたが、より集中して映像に入り込めました♬
Nikon動画ユーザーとしては嬉しいです😆Zのレンズは、描写はもちろんブリージングが気にならなくて動画用としてはなかなか良い気がします!Z9ではフォーカスリングをリニアに出来たりするので、Z6/7シリーズも対応するのかなぁと期待してます👍それとチェスト参考になりました!!真似させて頂きます😊
一眼も、ここまでドレスアップされたら、もうシネカメラですね!😵すごくカッコいいです!!スモールリグさん、すごく頑張ってますよね。私も、気に入って最近よく使ってます!😃
自分もスモールリグのミニの方のマッドボックス購入しましたがフィルターサイズが微妙でちっと使いにくいかな〜と思ってます。結局見た目パーツになってしまってます笑
Vの作りが素敵です!
参考になります有難うございます。ちょっと質問なんですが、今回のセットとジンバルではどういう風に使い分けてらっしゃいますか?このセットがメインでジンバルは特種用途という使い分けになるんでしょうか?
とても参考になります!チェストパッドまわりをまるまるパクリたいと思っているのですが、15mmロッドの長さは何センチのものをお使いか、もしご回答頂けたら大変ありがたいです。よろしくお願い致します。
マットボックス私もずっと気になっております、、こちらのマットボックスを付けたまま丸型可変NDをつけて回すことは可能なのでしょうか🙇♂️?いつも参考になる内容で楽しく見ております☺️
前口上から秀逸で、本当噺家みたいですw
マットボックス必要ですね笑勉強になります!
参考になりました!先日のノリさんとの配信を見てマットボックス買いました!
かっこいい〜!!!(W)
自分も同じ気持ちでマットボックスの購入を考えていました笑
ガンマイクの利便性 業務での経験と安価な製品の紹介 | COMICA CVM-VM20 | TPS Films
(c) TPS Films 映像制作に欠かせないマイクのお話。 私が業務で経験してきた事柄をいくつかと、 機材レビューのご依頼を頂いた ガンマイクの製品をご …
他の有名レビュアーよりもよっぽど良いですね。悪い所ははっきり言いつつ、良い所をこれ程丁寧に紹介するなんて、他では見た事がない程です。他の商品も是非レビューして欲しいです。
そもそもレビューがうますぎる。最初は目の前のマイクの存在を気にしてなかったのに、レビューを始めた時に気がつきました。しかもそのマイクで録音した音声とか。売り込みされてないのに欲しくなる。
レビュー動画ありがとうございます。ガンマイクについての経験談も聞けて、とっても面白かったです!3,000円程度の安い、スマホに繋げれるガンマイクを少し前に購入したのですがまだまだ使いこなし足りないので僕も波の音や自然音をハンティングしてみたいと思いました!もう一つのレビュー動画にワイヤレスマイクがありましたが離れて自由に動く人の声を撮りたい時があるのでワイヤレスマイクほしいなとも思いました。ただ、もう少しお手軽なのから始めてみようかと。長文失礼しました^ ^また、レビュー動画も楽しみにしています。
なるほど、、最後まで案件だと気づかずに(^^)/、「へぇ、安いのに、いいなぁ・・・」って感じで見ておりました。COMICAのこの製品は知っていましたが、確かに性能と価格でいいポジションだと思います。
音の拾い方を、懐中電灯で例えられると、とても分かりやすかったですなるほどーと、うなづいちゃいましたw
今回も丁寧なレビューで商品の良さが伝わってきました!それに加えて過去のお仕事での音に関するお話も興味深く聞かせていただきました。そこで質問なのですが、こちらのガンマイクはモノラル録音でしょうか?また過去の川のせせらぎを収録する現場で使用されていたマイクはステレオだったのでしょうか?それともモノラルだったのでしょうか?プロの現場で環境音を収録する際にステレオかモノラルかという業界の標準の決まり事みたいなものがあるようであればその点もご教示いただければと思います。
商品レビューお疲れさまでございます^^☆本当に思い出を交えた例えなど、楽しくて聞いていて飽きないです。お話が上手なのでなんか買ってみようかなって思っちゃいます 笑笑是非外撮影で沖縄の自然や、沖縄の食べ物や、先生ならではの楽しい企画で拝見できるの楽しみすぎます♪いつもありがとうございます^^!!
はじめまして!いつも大変参考になるお話ありがとうございます。私は元報道系のテレビ局のADで、今はフリーランスで映像クリエイター(商業撮影をメイン)になるべく日々勉強中なのですが、、リクエストさせていただきたいです。伝えたいイメージや状況に合った構図の撮り方がわからなく、例えば、、自然の壮大さを伝えるならドローン〜入るなどそういった状況を説明する際に適合するカットについて学びたいと思っているのですがなかなかYouTubeそのような動画がなく、TPS Filmsさんはどういう風に考えていらっしゃるのでしょうか?お答えできる範囲でご教示いただければ嬉しいです!長々と失礼致しました!
丁度買おうと思っていたところに!いつもありがとうございます。手を抜くのでは無く、いかに素人にわからなくするか・・・
この値段でこのクオリティーなら全然OKですね👍 Naoさんのレビュースタイル好きです😀
初めましてTPSさん。動画を見てガンマイクいいなあと思いました。お値段も。インタビューさせてくれた人の声を良くお届けできるようにガンマイク使ってみたいと思いました。自分の動画には風の音もばんばん入っていますので、質を上げてみたいです。ありがとうございます\(^o^)/
この歳?でVlog始めたばかりです。作った動画に可愛い孫たちにナレーション(私は東北訛りで恥ずかしい)やってもらおうとマイクを探してました。これ良いですね。「構成・台本の作りかた」などいろいろ勉強させてもらってますほんとにありがとうございます。まだ二個しか出してませんがもっとレベルアップしていきたいです。
せせらぎの収録のくだりで、カメラマンの喋り方がとても懐かしく思いました。縁あって映画撮影のお手伝いしたときの、カメラマンさんがそんな感じで、明け方まで呑んでいたとおっしゃるのに、カメラ持たせるとビタっと構図が決まる。この方達は、世の風景をトレジャーハンティングしている海賊のような人達だなと思ったものでした。
マジで勉強になります。落語家さんみたいなしゃべり口調が癖になります(笑)
レビュー見て性能良さそうだったのでお気に入りに入れてたら夜中からセールに!もう速攻でポチってしまいましたw
レビューがとても参考になります。海で収録した時に、ガンマイクとヘッドフォンに繋いでいたものは何になりますか?カメラ本体があればカメラでしょうけど、他のものを持っていたように見えました。音を撮る時に参考にしたいので、カメラを用いらなくても収録できる方法があれば加えて教えてもらえれば嬉しいです
私はSONYのECM-CG60やECM-GZ1Mを所有しており、Nikonの一眼レフやSONYのミラーレスカメラに使用したりしていますが外撮りで静かな場所ではホワイトノイズらしき「サー」のような音が入るんですが何か撮影段階や編集段階で対策とかされてますか?相性やインピーダンスで出る出ないなど小耳にしたので詳しくはわかりませんがご紹介のマイクはイヤホンで動画を視聴してほとんどないように感じました。
楽しく拝見させていただきました✨料理動画を撮りたいのですが、こちらのマイクは料理に向いてますでしょうか?また、カメラに直接繋がない場合、スマホやpcに繋げて録音は可能でしょうか?
『あらあら』. ナンテコッタな思い出ですね. 笑.ミラーレス一眼で (全然本格的じゃない) 動画を撮ることもありますが, 海岸での風斬り音が気になり, マイク検討中です. (風斬り音, 完全にはなくならないのですね.)よい情報をありがとうございます.
ゼンハイザーmkh416欲しいけどカメラ並みに高い・・・
【映像制作】四十五歳、独立します。フリーランスの映像ディレクター | TPS Films
(c) TPS Films 映像制作について語るコラムです。 私事で恐縮ですが、再び映像制作の世界に身を置くことになりました。 今回は組織には属さず、フリー …
新たなステージでのNaoさんの活躍期待してます!😀 機材紹介楽しみにしてますよー🤩
お疲れ様です。独立おめでとうございます。人柄が好きなので、これかも人柄はそのままでどんどん人々を喜ばせるお仕事してください。同じフリーランスとして応援してます。
おめでとうございます!僕は右も左も分からないような状態の時、TPS filmさんの動画を見て、映像製作が如何なるものかを勉強させていただいておりました。本当に、何回も何回も見ました。とても助かっていました。これからもずっと応援しております!頑張ってください。
とても有益な内容だと思います!僕も動画クリエイターの道で頑張ろうと思っていますが、まだまだ経験が足りないので、参考にさせていただきます!!
独立おめでとうございます。これからNaoさんが作られた作品を見る機会も増えるのでは、と楽しみにしています。新たな門出、益々のご活躍を願っております。
四十五歳コロナ禍での勇気ある決断、尊敬します!!個人の映像業が、どういう仕事をしていくのか想像できないので楽しみです。また機材の性能の違いが、映像の決定的差ではないという事を教えてください!Nikonがチラッと映りましたが、Z9とかが出てきたらビックリですがw
同い年のようでして、勝手に親近感が湧いてきています!新たな機材紹介も楽しみにしています。
いつも有益な情報ありがとうございます。自分は今42歳映像未経験ですが、本気で独立を考えております。僕も自分なりに投資し機材を揃えました。ですのでお気持ちよく分かります。お互い頑張りましょう!
フリーランス頑張ってください!今後の投稿もたのしみにしております。Naoさんもどうぞお体ご自愛下さい!
おめでとうございます!年金と保険の切り替え懐かしいです^ ^今後の配信も楽しみにしております!
おー、今度は独立してフリーディレクターさんですね!おめでとうございます。何かの形でお役に立てればなぁ、といつも感じながら見ております。今後のご活躍をお祈りしております。
独立おめでとうございます(^^) 映像制作のお仕事、TPSさんならお願いしたくなりますね〜(^^)
いつも楽しく拝見しております。独立おめでとうございます。心より応援しております。
おめでとうございます!どんな機材を揃えられたのか楽しみにしています!頑張ってください。応援させていただきます!😃
頑張ってください。応援しております。そして出来る限り追いかけたいと思います!
すごい!陰ながら応援しております
いや〜、人生ってこれだから楽しいんだと思います。自分は40代前半で子供が3人いますが、次なる人生のチャレンジとして来年春ごろに異業種への転職を控えています。『好きなことをしていれば疲れない』大変ながらも輝き続けるナオさんを応援し続けます👍
前の積まれた箱をぼかすテクニックなんですね!動画制作参考にさせていただきます
これからの動画がますます楽しみになりました。見せていただける部分はある程度限られるとは思いますが、参考にさせていただきます!健康保険などの切り替えが面倒だったのをはっきり思い出しましたw
おめでとうございます🙌 いつも楽しく拝見させて頂いており、勉強させてもらって感謝しています!今後も楽しみにしています〜!いつかお仕事でお会いできる事を期待しております😆
動画編集の操作スピードあなたは速い?遅い?| スピードエディットに挑戦しましょう!|映像制作
(c) TPS Films 動画編集の操作スピードあなたは速い?遅い?| スピードエディットに挑戦しましょう!|映像制作 映像制作の編集作業。あなたは速い?
ビギナーのための良い指針だと思います!僕はテレビCMやWeb CMをトータルで500本以上、10年以上編集で生活してるプロのエディターだけど、いい動画だと思いました。「人を楽しませる」というのはクリエイターとしていちばん大切な資質だと思います。さらにこの場で人とのコミュニケーションも生まれているし、素晴らしいです。TPSFilmsさんのように映像編集の楽しさを伝えられる人がもっと増えていくと良い世の中になると思います。これからも動画楽しみにしてます!
初めまして、いつも楽しく拝見しております。腕試しに挑戦してみました。初回 1分4秒数回練習後 32秒でした。Edius7です。
Final Cut Pro X 初見53.55秒でした!面白い企画ありがとうございます!!
PremierePro初見タイム25秒でしたTPS Filmsさんの初見17秒は早すぎます!面白い練習ありがとうございます!16年前、エディターの先輩に「まずソフトの操作を徹底的に覚えろ!喋りながらでもソフトが手足の用に使えるようになった時に、初めてクリエイティブの事を考えながら作業をする余裕が生まれる。まずは基本操作だ!」ってひたすらキーボードショートカットを覚えながら操作の練習をしていた頃を思い出しました。操作がおぼつかない時は頭の中がソフトの使い方でいっぱいで監督の指示も、その指示の裏にある目的にまで思いを馳せる事ができずダメな編集マンでした15年以上も編集を続けて、いつのまにか編集ソフトの操作に頭を使う必要が無くなっていたので、忘れていた感覚を思い出しました改めてもっと早い作業を意識して精進していこうと思います!
FinalCutProX1回目 28秒672回目 18秒86でした。1回目は何も考えず、2回目はマウスで範囲選択してからQで貼り付けるという感じで今ある知恵を絞りました。しかしながらフレーム数がバラバラになっちゃったので、実質判定不能ですね泣ショートカットやフレーム移動などのキーボード操作に慣れていければと思いました (^ ^)そして改めてNAOさんのようなプロの編集の凄さがわかりました!楽しかったです!!
【只今の平均タイム:34秒76】記入例)Premiere pro16秒10こんな感じで書いて頂けると嬉しい限りでございます!
「必死で叩き出したタイム」と仰ったところで、何故かニッコリ!してしまいました。 楽しい動画ですね。 素晴らしいです!
毎回勉強になります。
47秒という方が多いみたいなので47秒がひとつの目安になりそうですね。ちなみに私も初見は47秒。ショートカットを多用すると29秒までは短縮できました。
Premiere pro47秒03(一番速いタイム 涙ダウンロードするのが心配になり、自分で作ってみました(すみません)優柔不断なので判断・決断も遅く、もはや笑うしかないです🤣
初めまして、PremierePro使用です。 初回マウス移動:44.29 ショートカット使用:33.29 これまでソースからシーケンスへ移動はマウスでドロップでしたが、 ショートカットがあると今更知りました(,)。 タイムはノロノロですが、これからかなり捗りそうです。ありがとうございます。
1分5秒でした。Premiere触り始めて3ヶ月の初心者です。
47.77 でした。頑張ろっ!
面白いアウトプット方法ですね
マウスの使いすぎで今右手が腱鞘炎です。左手で編集やってますが通常の3倍以上の時間がかかっています。スイマセン。
初見でやって35秒でした!
初見で12.24でした‼️
同じマウスだ!!
15秒66でしたw
CM制作とか会社PVとか作ってるエディターだけど、編集の速さは正直素材を作るったり探したりする時間が9割やで。エディター画面でどんな効率が測っても、結局全体の1割程度だからなぁ。そんなんならテンプレや素材の管理を徹底した方が圧倒的に早くなるべ。まぁ、ソフトを使う時間を重視した効率化ってことなら理解できるけど、編集者としての腕を上げるなら、クライアントに沿った素材を作ったり探したりして用意する時間を競った方がだ編集者としての効率化の度合いは高いと思う。ちなみにpremier Proでやったけど47秒だった。でも作業時間(素材のダウンロードからシーケンス読み込み、書き出し)トータルで考えると5分超えるし、編集者としての価値は、トータル時間をいかに減らすかの方かが重要やで。夕飯作るのに包丁でいかに食材が早く切る練習するのは無駄でしょ。手順や食材の場所、どこで手に入るか、火にかけてる間に何をするか、なんかの総合力の方が圧倒的に大事なのと一緒。一つの指針としては面白いけど、これが動画編集の速度にどれだけ関係があるのは正直あんまり賛同できないかな。特に編集初心者さんは、エディター画面の効率化なんか編集しなくも、勝手に効率的になるから重点を置くべきではない。
【映像制作】カメラマン プロの条件 | TPS Films
(c) TPS Films カメラマンについて業務での経験をもとにお話しします。 カメラマンとの意思疎通、そしてプロの条件とは? 今回は視聴者さんからのご質問に …
やってみるとわかるプロの凄さ。超納得です。カメラマンさんもそうですが、自分で色々企画構成やってみたりすると、ディレクターさんもすごいなぁと思いますし、全然できない自分に気付きます。笑引き続き楽しみにしてまーす!
確かに、一回をものにするってめちゃくちゃ技術や準備が必要ですもんね。それを出来るプロはすごいですね。プロのその一瞬を撮れた!って現場を目撃したいものですね。
有益情報過ぎてほんといつもありがとうございます!!!!
確かに一発勝負、是非ものは撮れてますよね。言われてみれば物凄く集中してる気がします。事前の情報共有大切です。スケジュールと大体の構成と目指す雰囲気は知りたいです。出来上がりの尺も気になります。年齢や立場やギャラの差とか現実にはあるかもしれませんが、上下関係も一方の圧力もない皆んな横並びのチームだと思ってます。リスペクトし合って良い作品づくりを楽しみたいものです。ありがとうございます。
本当に勉強になる内容でした、ありがとうございます!この動画を見て思ったこと、映像はカメラやレンズの性能だけじゃないと。
最近全て一人で行う動画制作からチームでの動画制作に移行して来てるので有益な情報をシェアしてもらって助かります!有難うございます😃撮り直しがきかない現場は確かに緊張しますねー😅
有益でした。野球やゴルフのカメラマンと言われて、はっ!としました!たしかにあり得ないくらいの反射神経と技術だ。
もちろん映像といい、クセ強の業界の中でやってこられたこの動画を公開されて感謝感謝👏
動画開始からオープニングの流れも、楽しませてもらっています。色々テクニックがあるんですね~地方のケーブルテレビだと、カメラマンとディレクターの境界が曖昧な感じがします。保育園の運動会などは、カメラマンさん1人ですし。ディレクターの仕事も全部できないと成り立たないって感じでしょうか?余談ですが、中川家さんの「ロケクルー」というコントをご覧になった事があるでしょうか? プロの視点からの意見が聞きたいですw
ご回答いただきありがとうございました。ディレクターとして高校野球地方大会のダイジェストを編集する経験もあるので(もちろんカメラマンは一人で撮影)、そうだよな、プロのカメラマンって凄いよなと思いながら聞いていました。僕もディレクターとしてサブカメで撮影するし、したいタイプです。なぜならカメラマンの苦労や考えていることを知りたいからです。物撮りでちゃんと撮ってほしいという割にその分の時間とってないとか…ここはどういう意図でそのシーンをどう見せたいのか…など台本に書いてあるから分かるでしょではなく、実際に話して伝える大切さを改めて実感しました(感謝)ただ一緒にカメラを回す時は注意も必要で、カメラを回しているとその事に集中しちゃってディレクションがおろそかになっちゃったりすることもありました。このチャンネルでは、これから映像ディレクターを目指す人たちにとって本当の意味で参考になるチャンネルだと思いますで是非色んな質問に答えていただけると嬉しいです。
私はカメラマンなのですが、自分をアサインしてくれたディレクター(監督)さんの為に、コンテや構成を大切にしながら欲しい画をほんの少しだけ超える仕事をしたいという気持ちで頑張ってます、助手や制作含む全スタッフが互いにリスペクトし合ってる現場の雰囲気って最高ですよね、僕もその関係性が成果物に現れると思ってます。「撮り直しができない仕事」で思いだしたのですが、知人のスポーツ撮ってるカメラマンは、試合中絶対にトイレに行けないのでオムツ着用と言ってましたwそれこそ使命感だなぁ〜と思います。
TPS Filmsさんの動画、毎日泣いてた若い頃の自分にTime Machineで届けてあげたいな〜。
カメラマンはディレクターさんを、ディレクターさんはカメラマンに対して尊敬を忘れてはいけないなと思いました😊
ブライダル辞めて、他の仕事探そうかなとして面接してもらった際に、「ブライダルの人はフォーカスが遅いから野球撮影はちょっとね〜」と言われた事があります。やったこと無いので分かりませんが、スポーツ撮影はブライダルよりも動きは激しそうですね。
いつも勉強させていただいております。ひとつお聞きしたいのですが、過去に使用したことのある撮影機材(主にカメラ)を教えていただければと思います。
プロの定義が参考になりました。取り直しが出来ない、聞いているだけで胃が痛くなる様なシーンですね。経験と技術がないと出来ない仕事だと感じました。テレビのロケを見ていてもプロの方はビデオカメラを使われていますが、やはり一眼レフよりビデオカメラの方が良いのでしょうか?
「二度と撮り直しが効かない」画をちゃんと撮るのがプロ、仰る通りだと思います。 私見では、撮り直しが効かない画にも2種類あって ①情報を伝える画 (野球やゴルフのボールの行方など) ②感情を伝える画 (対象者が一瞬見せる喜怒哀楽の 表情・しぐさなど) ①はある程度やってるカメラマンならみんなできるけど、②ができる人はそう多くはない気がします。 だから②を補うためにディレクターもデジを回しておいた方が良い、というのが私の結論です。 逆に①はディレクターの技術では難しいので、完全にカメラマンに任せます。 もし①、②共にできるというカメラマンがいたら全部任せます。 そうしたら凄くラクなので(笑)
さすが、現場を長くやってらっしゃる。野球はその通りで、実際にバックネット裏のやや1塁側など現場を見てますが、専門職のカメラマンがいますね。真夏の炎天下、3時間以上、脱水症状になりながら黙々と間違わずに、撮ってます。僕も試しに手持ちカメラに望遠レンズで真似してみて、絶対できない!この人はスゲェ!とわかります(^^)
コメント