ナショナル ジオグラフィック TV(おすすめch紹介)

ナショナル ジオグラフィック TV(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

ケイトとピピン 野生に戻っても続く友情 | ナショジオ

ケイトとピピン 野生に戻っても続く友情 | ナショジオ  (c) ナショナル ジオグラフィック TV

(c) ナショナル ジオグラフィック TV 保護されたシカのピピンは既に野生に戻りましたが、ケイトとの関係は続きます。ある年の秋、ピピンがぱったりと姿を見せなくなりましたが、 …

群れの鹿たちが人や犬などの匂いがついた鹿を仲間として受け入れているのも凄いぞ…

野生に放ったのにわざわざ家まで会いに来るってことはよっぽど好きなんだなあ

野生に帰りながらも育った環境も忘れず両方に居場所を持って生きるってすごいバランス感覚素晴らしい!

鹿ってこんなに楽しそうに感情表現するものなのかな?それとも犬と育ったから感情表現が犬仕様になったのかな?いずれにせよ、かぁわいいぃ

野生に戻って暮らしつつ、たまにこっちにも顔出すって関係性がすごいね野生に帰ったらもうそれっきりなのが普通なのに子供連れて里帰りなんて最高の結末だ

犬ってはるか昔から人と生活してきたからかすごいよね。コミュニケーションとか思いやりとか。ほんとに素晴らしいよ。

この飼い主さんの、自然との距離感も素晴らしいね

ケイトにとっては犬と人の家族、野生の群れとしての家族、両方あって「自然」なんだよね人に救われて野生に戻ったあと、子供を紹介しにきた雀も見たことあるけど信頼関係を築くのに種族は関係ないんだなと思った

駆け寄ってくる姿がたまらない。

この幸せが永遠に続きます様に。

0:14 助走無しで自分の頭より高く飛べるんだな動物の運動能力は本当に凄い

同種同士はもちろん、肉食動物も草食動物も関係ない垣根を超えた友情ってほんと好き

いろんな動物といい関係が結べる犬って凄いな

こういう温かい話はたまらんね😚

犬と鹿の関係自体もいいけど、保護者の自然との距離の保ち方も素晴らしいですね無理に家畜化や寄り添いすぎないところが節度あっていい!そしてその上での犬と鹿と人の関係は微笑ましすぎる

心温まる話しだなぁ☺️鹿さんも犬もちゃんと覚えてコミニュケーションとれてるんだもんね。

シカ🦌ちゃんとわんちゃんの絆すごいねえ癒やされるいつまでも幸せにね

アニメだと簡単に良くある話だけど、現実でこれは感動する。

1:25のところ、るんるんにこっち向かってきてるようでめっちゃ可愛い

動物の友情って人間と違って裏切りやわだかまりがない純粋で綺麗なものだから良いよね

Sponsored Link

ベンガルトラの縄張りを荒らすもの | ナショジオ

ベンガルトラの縄張りを荒らすもの | ナショジオ  (c) ナショナル ジオグラフィック TV

(c) ナショナル ジオグラフィック TV 成長したトラは単独行動し、縄張り意識が高い。1日に最低でも7キロの餌を食べ、健康を保つ。そのため、自分の狩場を守るためなら容赦は …

最近のナショジオ、思い出したかのように毎回動物系の動画出してる。ありがたい。

雄同士だったら、こんな怪我では済まなかったでしょうね。雌なら、繁殖時期に出会う機会もあるから生かしてくれたのかもしれない。

怪我などで狩りに支障を来してしまった個体は通常は接触を避ける人間を仕方なく襲うようになるケースがあるので恐ろしい。

でっかい猫かわいい(=^ェ^=)

食べていくだけで精一杯の世界ですね。人類とは大違い

所々でネコの動作をするところが怖カワイイ!

雄と雌だと縄張りの一部が重なった状態で共存していることもあるらしい

2:21と2:48の表情の違い。やっぱり縄張りの主の雄は貫禄が違うな🐅

🐅の模様ってなんか芸術的

いや〜、虎ってカッコいいあの目つき、やっぱり森林の王者だ

イヤ〜かっこいい。模様もすべて芸術。

雄さんは獲物を無視して最初から侵入者の方に向かっている、、トラの縄張り侵すのは相当まずいみたいだね

イエネコと同じ猫の仲間とは思えない迫力・・・

03:49 ここの一発KOカッコいいなぁ。王者の貫禄や。

去り際がカッコいい‼️

縄張りを荒らすものには容赦しない※撮影者も含まれます

ナショジオ動物動画が好きです

トラの世界にもコソ泥なんてあるんだ。昔空き巣に入られたことを思い出した。

圧倒的な力差があるのはかわいそう。同じ種なら皆同等の力をもっていればいいのに

足の怪我程度でよかった。虎同士の喧嘩はなかなか見れない貴重な動画で迫力ありますね🧐一日8キロも食べるのかー🍴

Sponsored Link

生ハムと酸素で作った2800℃の炎に耐えられるのは? | ナショジオクイズ

生ハムと酸素で作った2800℃の炎に耐えられるのは? | ナショジオクイズ  (c) ナショナル ジオグラフィック TV

(c) ナショナル ジオグラフィック TV 生ハムと酸素で作り出した、摂氏2800度の強力な炎に耐えられるのはどれ? A. アルミ缶 B. スチールのトレイ C. ハム1枚 D. ガラスのマット …

タイトルの「生ハムと酸素で作った2800度の炎」が一つ一つの単語は理解できるけどまとまったものとしては意味がわからなかった。翻訳特有のミスかな?と思って動画見てみた。生ハムと酸素で作った2800度の炎だった

何故この企画をやろうと思ったかを1時間ぐらい問い詰めたい

酸 素 を 生 ハ ム に 装 着 す る

確かに2800度の炎を出しているハム自体が無事だからハムは耐えられるのか……つまりハムは最強の矛にして最強の盾ハムってすげえ!

生ハムの筒が焦げてないってのがヒントなんだろうなぁ、、、

企画も好きだけど隣のテーブルの人達を気軽に誘える所すごい好感だった

ハムが燃えなかった時ハム選んだ人めっちゃ喜んでる‎𐤔

生 ハ ム と 酸素 で 作 っ た 2 8 0 0 ℃ の 炎

ガラスが割れてテンションが上がるアフロ姉貴好き

生ハムの隠された力💪(´・_・`💪)

※お店の物を勝手に燃やしたり溶かしたりしてはいけません。

ちょうど生ハムと酸素が余っていたので助かりました

参考になりました。今度熔解炉に入浴する際、ハムを纏って巣潜りしたいと思います。

暗いのかい?生ハムを焼いてあげよう。どうだい、明るくなっただろう

タイトル少し間違えたのかなーって思ってたら、タイトル通りだった

どの実験も距離が近すぎて怖い笑

生ハムランススゲー そしてそれに対抗できるのも「ハム」アーマー「ハム」熱耐性あり海外の酸素ボンベは「緑ボンベ」

水を豊富に含んでいると燃えにくくなる、というのを実践したのが耐火建材メーk…あれ誰だこんな時間に

どの実験も距離が近すぎて怖い笑

ガラスについては溶けたって言うより急激な温度変化で不安定になって割れただけでしょ。そのへんのガスバーナー(max1500℃前後)で炙って氷水ぶっかけたら大抵のガラスは割れるし

1000℃の炎 VS 氷の塊 | ナショジオクイズ

1000℃の炎 VS 氷の塊 | ナショジオクイズ  (c) ナショナル ジオグラフィック TV

(c) ナショナル ジオグラフィック TV バーナーを使い、摂氏1000度の炎で大きい氷の塊(サムネイル参照)を炙ります。溶け切きるのに何分かかるでしょう? A. 15分以下 B. 15 …

A. 15分以下B. 15分〜30分C. 30分〜45分D. 45分以上

理屈はわかってても実際に見たりやったりしないとわからない事があるこのチャンネルはいつもそういうやつをやってくれるからいいね。

轟くんはあの大氷結を一瞬で溶かせる火力を持ってるってことか、、

昔大雪で長野があちこち孤立したとき、自衛隊が火炎放射器だして全力で雪を凪ぎ払おうとしたが、燃料全部使ってもびくともしなかった。。。そう考えると太陽のエネルギーはすごい。。。

ああ、だからアイスの天ぷらとか矛盾したものが作れるのかと納得した。

こういうのを日本でも流して、子供達が理科に興味を持つようにしてもらいたい

氷にも質があるのか…今まで炎の方が強いと思ってたけどそんな事ないんだな

この番組にしては珍しくティムがいじられてるwww

ドーナツを全部食べず、ちゃんと取っておいてあげてるのに優しさを感じた。

じゃあ、あの青雉の氷塊を溶かしたエースの力はヤバかったって事か…(´・ω・`)

じゃあ炎を使うスーパーヒーローが氷を溶かすシーンでは、実はもの凄い火力が出てたんですね。

正解はE「ドーナツを6つも食べた」

すぐ溶けると思ったけど溶けないものなんだなあ

単純計算でドーナツ1個に7.5分かかることがわかった。

鉄粉かけて熱したらどのくらい差が出るのか気になる

氷を溶かすのにすごいエネルギーかかるんだったら氷にするのにもすごいエネルギーかかるね(当たり前)

赤くなるまで熱した鉄球を氷の上に落とすよくある動画を思い出したその時もあまり溶けなかったけどまさかこれ程とは

0:40「33分だ」と言われたときのティムのリアクション好き

10分位で融けるかなって思ってたw

来年はデスバレーに放置して何時間保つかやってほしい。あと、確かに気泡が少ない方が解けにくかったはず。

本物と偽物のダイヤモンドの見分け方 | ナショジオクイズ

本物と偽物のダイヤモンドの見分け方 | ナショジオクイズ  (c) ナショナル ジオグラフィック TV

(c) ナショナル ジオグラフィック TV 本物のダイヤモンドとガラスでできたダイヤモンド型の偽物があります。それぞれをバーナーで熱し、液体酸素に入れるとどうなる? A. 本物 …

💎

店員が一発で本物見抜いたのに、確かめたいといってダイヤを燃やして一人で喜んでるの草

実験が終わって出てきた結晶を見て一目で偽物だと判別できる鑑定員さん、かっこいいなあ

鑑定士「こいつ何しに来たんだ……?」

偽物を偽物だと見分けることができる方法ですねぇ

ダイヤは消えたけど本物ってわかったわ、良かったぁ…とはならんやろw

科学の先生が本物のダイヤを確かめたいなら燃やせ。って気が狂った事言っていたと思ったら、さすが科学の先生だった

ダイヤ「という訳でワイの命もDIEや」

店員「ダイヤ売りたかったんじゃないんか、、、」

偽物「あぁ…偽物だったのか…」本物「ア゛ア゛ア゛モ゛エ゛タ゛ア゛ア゛ア゛」

褒められる点があるとしたら自分で持ち込んだダイヤを使ったことだな。参加者の家の鍵を粉々にしたときみたいに「ダイヤをちょっと貸してほしい」なんて言ってたら。。。

「ダイヤが吐息と化したんだ」なんかかっけぇ

鑑定士がドン引きしてんの草クッソ高いダイヤを消滅させて喜ぶサイコパス

なんとなく予想ついてたけど改めて答え聞かされると店員の反応も相まってクッソおもろかった

科学の実演と引き換えに貴重なダイヤモンドを失ってしまった……(´・ω・`)

ちょうど手元のダイヤが本物か確かめたかったので助かりました!

ガラスのショートケースのうえに煉瓦おいただけでガスバーナー使うのは猛者だわw

むかーしむかしに、めちゃくちゃデカいダイヤ同士を溶かして一塊にしようと試した人がいてなぁ…(結末は予想の通り)

魔女裁判みたいな判定法

店員さんたちドン引きで草

コメント

タイトルとURLをコピーしました