南原竜樹 冷徹な教え(おすすめch紹介)

南原竜樹 冷徹な教え(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【大損する前に見て】潰れる会社の特徴ワースト3を発表します

【大損する前に見て】潰れる会社の特徴ワースト3を発表します  (c) 南原竜樹 冷徹な教え

(c) 南原竜樹 冷徹な教え ENCOLN(オンラインビジネススクール) https://www.encoln.com/ ➡︎入学はこちら(人数制限あり) https://encolnschool.com/ …

気付く事が多く有る お話でした。勉強になりました。ありがとうございます。

現在、大企業から中小企業への転職活動をしていますが、その会社だけでなく、社長についてもしっかり洞察していこうと思います。有益な情報の提供に感謝いたします。

南原さんの発信は常に的を射ていますね今回の動画は社長目線でも置き換えられる内容だと思います肝に命じて邁進します

会社の責任者としての自覚ある社長さんはやっぱり尊敬しますね。

最近拝見しております。ツーバイフォー工法を沢山の柱の例えに出されたのはちょっとずれているとは思いましたが限られた仕入れ先の倒産で影響を受けるというのは何度か経験があり共感いたしました。

多業種経営で倒産のリスク分散のお話ためになりました、最近ではサラリーマンでもいざというときのため副業をしといた方が良い気がします、海外旅行時に財布は2つに分けて持って行った方が良いという話にも似てる気がします。

南原先生お疲れ様です。昭和時代、平成時代は終わり現在は令和です。会社員も同じ会社だけに収入を依存することは非常にリスクが高い時代です。他人に依存せず、自らの力でお金を稼げる能力が求められる時代になりましたね😊

大手企業でも自らが変化しないと時代の転換点についていけない厳しい時代。

いつも勉強になります。ありがとうございます。動画の話と少しズレてるかもしれませんが、学生時代とかの授業にお金や経営や生活等の勉強があれば、倒産しそうな会社経営等は減らせないかな。なんて思いました

なるほどね!今日も大変、役に立つ話しを有り難う!軽く拡散して皆さんの人生に役に立つよう!広めたいと思います。

とても勉強になります!!ありがとうございます!!

貴重な動画ありがとうございます。ひとつ疑問に思った事があります。確かにたくさんの柱を立てることで強い家(会社)は完成すると思います。しかし、あまりにも手広くやり過ぎて倒産しそうな会社はどう極めしたら良いでしょうか?

会社に依存せず、自分で稼げる様引き続き努力します!危機感を持ちます!

自分は4代目なんですが、潰れないためには大きくしすぎない事だとよくいわれました。これは人の人生観が反映され、どれが良いというのはないので、難しいですね。挑戦しないと意味がないという人もいれば、大成功する方法と失敗しない方法も違うので、なお難しいです。が、最後は自己責任なので、よく検討して、快適なライフスタイルで一生過ごせるようにやっていきたいです。

従業員と家族ぐるみする経営者やっぱり仕事とプライベートの境界線置かないとね

自分は今就活生で、後数週間でもう卒業のIT系専門学生なのですが就活が諸事情で遅くなり2月中旬頃から就活を始めているのですがやはりなかなか決まりません。最近南原さんの動画を見始めて南原さんにとても憧れました。南原さんの考え方とても参考になります。本当に南原さんと共に働きたくてホームページで求人を見たくらいです。もしよろしければ今後の就活生向けにこれから伸びると思う業態やこれをやられたら絶対採用しないなどの南原さん目線の採用する過程で必要としているような物を投稿していただきたいです。またもしよろしければ今はサイトを見る限り募集していないと思いますが過去にLUFTホールディングスで募集していた求人内容なども教えていただければ幸いです。

わかりやすい!!

為になる話でした。ありがとうございます!

某信用調査会社の社員でした。南原さんの論評、正しいと思います‼️

小さかろうが大きかろうが、財務状況が悪い会社は潰れます。大切なのは従業員一人当たりの生産性だと思います。

Sponsored Link

出戻り社員に居場所はない⁉︎【南原流】経営哲学 #shorts

出戻り社員に居場所はない⁉︎【南原流】経営哲学 #shorts  (c) 南原竜樹 冷徹な教え

(c) 南原竜樹 冷徹な教え ENCOLN-ビジネスパーソンの為のオンライン大学】 https://www.encoln.com/ ➡︎入学はこちら-人数制限あり https://encolnschool.com/ …

社長がどうこうより、他の社員がどう思ってるかで仕事のしやすさがだいぶ変わってくる

体育会系の組織運営の会社だったら出戻りは排除した方がよさそうで、創造的な側面の強い会社でしたら出戻りも受け入れたほうがよさそうです。どっちが正しいというのはなさそうですね。

会社にいた頃の評価や退社の仕方に筋が通ってたら別にいいんじゃない?出戻りってだけで拒否するのは閉鎖された会社みたいじゃない?

「な、他の会社はもっとブラックだったろ?お前はうちで働いときゃいいんだよ」と社長はほくそ笑んでいました…

これは難しい・・・社長よりも社員がどう思うか何故、辞めたのかと言う側も

まあ、こういった疑問に関してはほんと、経営者や企業幹部の間でもバラバラに分かれますけど、あえて付言するなら、社員のそのような形での出入りを安易に解禁すると、企業情報の流出…悪く言うと産業スパイ行為を後押しする結果になる可能性も否定はできない、という点は念頭に置くべきでしょうかね

辞めた時、スジが通った辞めかたで穏便に済ましているなら歓迎されると思うのですが。ただ以前のように働くには結果と実績で信用を得る必要もあると思うので少し時間かかると思いますけど。

私も出戻り大歓迎です、教育する必要ないし、ほかを見ないと自分がいた会社の良さが分からなかったりもしますからね。ただし一度までです。

素晴らしい社長です!

本人の辞め方、既存社員の状態によるので、一概には言えないですけど、問題無ければ受け入れられる社員であって欲しいと思うし、そうであってくれたら、とことん嬉しいな。

営業で出戻りだと取引先、関連会社から表面上はお久しぶり、またお世話になれて嬉しいねと言われつつ、他で通用しなかったのかと馬鹿にされそう。会社に感謝するのと、最低3年は理不尽なことがあっても何も言わず黙々と働く姿勢と覚悟がないときついですね。退職の理由にもよりますが、同業他社からの出戻りは特に風当りはきついですよ。

自分が社長の立場なら、その出戻りが会社の雰囲気を悪くしたり、マイナス要素が強い社員の場合は拒否します

誰かが書いてたけど退職の際に筋を通した方なら有りだと思う。

南原竜樹社長様ありがとうございます感謝です

戻りたい人物が、辞める時に辞めて欲しくない社員だったか、どうでもよい社員だったかによりますかね。

ちゃんと仕事してくれるなら良いと思います。

俺も出戻りは受け入れるシンプルに嬉しい

私は辞めた会社に戻ったことはありません、出戻りする人を見て、すごい神経だなと思ったことがあります。

出戻りOKの社員って相当の能力の持ち主←単なる妄想😍

社長 、そういう人は裏もありそうだから気をつけないといけないと思います。

Sponsored Link

【神回】突撃潜入!ダメな求職者の正体が年商100億円企業の社長だった結果がヤバすぎる

【神回】突撃潜入!ダメな求職者の正体が年商100億円企業の社長だった結果がヤバすぎる  (c) 南原竜樹 冷徹な教え

(c) 南原竜樹 冷徹な教え 面接されたのは人生で初めてでとても緊張しました。いつもは面接する側ですが、される側の立場に立つことで非常に貴重な経験を得られ …

南社長が経営してなければ絶対言えない魅力的な経営目標

事前に企画知っていないのであればこの面接官とっても優秀だよね。

女性の面接官が素敵すぎます。自分の知らない事を言われても受け止めて、嫌な感じを出さず会話する姿勢に惚れました。

現状として本当に最悪です日本企業の雇用条件ロボット以下の扱い

けっきょく面接官にバレで社長の肩書き効果やん。絶対にバレないようにして、実力を見せて欲しかった。。

こういう企画もやっちゃう、新しい事も取り組もうって言う姿勢が成功の理由なんだろうな

自分の言葉で語る強さ、凄い

ガチの突撃ではなくて、演出なんだろうけど、中々面白い企画ですね。

面接官経験者としては、正直めんどくさい人来たなぁって思います。面接官もサラリーマンなので。

売上1兆円以上、時価総額1兆円以上の会社で面接受けて欲しい。

南原さん面白すぎる〜こんな人面接できたら即採用〜😂

最初の数秒でめちゃくちゃ面白そうと思ったので今観てます笑

面接官の女性、優しく素晴らしい!うちの会社で是非採用したいです^_^

スーツの掛け方とかまで細かいところまでだらしなさそうなの徹底してて面白かったですwww

南原さん勿論すごいんだけどこの面接の方も相手を知りたいという面接官に大事な姿勢がにじみ出ていて素晴らしい。とても感じの良い方だったのでいじめんといて~~と思ってみてました。

面白い動画でした!現実的なことを言うと本気モードでも採用されないかもですね。優秀な人とわかりますが、扱いずらそうなので見送りになりそうな。本当に採用出されたら、器の大きい会社さんだと思いました。

面接という名の引導を渡す南原社長流石すぎるwしかし、これを決して面接の参考にしてはいけないですよねwでも、おもろいw

転職活動中なのでご参考にさせて頂きます✌️南原さん説得力がありすぎて素敵です!

面接官優しいなぁしかし、面接者がこんだけ大風呂敷のプレゼンを展開し出したらガチのブラック企業やとどうなるかも見てみたい希ガス

私は管理職ですが、とても勉強になりました。元気を頂きました。ありがとうございます。

【悲報】日本で会社の給料は増えません。今こそ副業すべき理由

【悲報】日本で会社の給料は増えません。今こそ副業すべき理由  (c) 南原竜樹 冷徹な教え

(c) 南原竜樹 冷徹な教え ENCOLN(オンラインビジネススクール) https://www.encoln.com/ ➡︎入学はこちら(人数制限あり) https://encolnschool.com/ …

はじめまして建築関係の仕事を独立して20年やりましたが駄目かなそろそろと思ってましたが…やめるのではなく副業という選択肢もあるのだなと分かり感謝してます。ありがとうございます

気きやすいし、わかりやすく話ししてくれてよく分かります、私が日頃考えていることばかりです

本当南原さんはマネ虎時代から好きでした!いつも為になるお話をして頂きありがとうございます!

これからはホント大変な時代になりそうです。今からいろいろ準備していかなくてはいけませんね。いつも参考になるお話ありがとうございます。

自由な時間で、何かやらなければということは感じます。今のところ資格の勉強しています。企業までは、考えていなかったのですが副業する上で役に立つ資格らしいので知識を身につけようと思いまして、やっています。

南原社長、こんばんは。動画を見ていつも勉強させて頂いてます。便利な世の中になったら今だからこそ、この機会を逃さずに行動を起こして行くことが大事ですよね。

毎回 貴重な動画、ありがとうございます。 何ができるか、何をやる必要があるか、どの様な環境に自分を置くか、を真剣に考えています。 ぬるま湯の状況を抜け出すために、年内に方向出します。

いつも楽しく動画拝見してます。私は30代会社員ですが空いた時間に副業始めました。最初はお金の為でしたが、今では色々な方とお話するのが楽しかったりします😊コツコツ続けて行きたいと思います!

公務員ですが、給与を減らして副業解禁すべきだと思います。先細りの社会で以前のような行政の運営はできません。規模感をドンドン縮小し、持続可能な社会にせざるを得ないと思います。反対する方は多々いると思いますが、時代の大きな転換期に来ているのだと思います。

今働いている会社で僕は契約社員で4勤2休のサイクルで働きお給料を30万近く貰えているのですが、正社員になるとお給料が少しさがり、役職が付き昼勤務の定時までになるとさらに、お給料が下がるので、このまま働いててもなんか自分の心がワクワクしてこなくて。これだっら企業して稼げるようになりたいって最近思うんですが、何かアドバイスをください。

私は今から15年前、44歳で脱サラして起業しました。現在は学習塾、福祉施設など小さいながら14店舗を経営してます。南原さんのお話を伺うと全て腑に落ちます。「会社」が安定しない今は、自分自身で「稼ぐ力」を持つ必要性を痛感します。サラリーマンは稼いでると錯覚しますが、実際は「給与」という「餌」を会社から与えられているだけで「稼いでいる」わけではなかったことに独立して気づきました。PS/それと、「起業したいのですが何をしていいかわからない??」とのコメントがありますが、それは「結婚したいのですが、私の伴侶は何処にいるんでしょうか??」との質問と全く同じです。答えは「自分で見つけなさい!!」すべてが自己責任の世界ですからね!!

南原社長いつも為になる動画を作って頂きありがとうございます。今回の動画を拝聴させて頂いた後、自分の現状を省みた時に副業の重要性を痛感させられました。自分自身も副業、起業に挑戦してみたいという気持ちはあるのですがどういうビジネスを副業にしたら良いかいつも答えが出ずに迷ってしまいます。どうやったら副業ネタを見つけたら良いか?という南原社長のメッセージ動画などがあれば有難いです。

僕の会社は、テレワークが推進されており(今後も継続の可能性あり)時間は沢山あるので慎重に調べながら副業を開始しようと思いました。どのように、どんな手段で、を考えるだけでも知識の幅が広がり経験値も積まれ、いざという時にも対応しやすくなりますので。

インターネットを使った物販を副業でやっています。今の会社が嫌で今年で辞めますが、自分のビジネスだけで食べていくのはまだ不安なので、今よりも短時間の仕事を探して、自分のビジネスを成長させようと思っています。大先輩からのお話いつもありがたく視聴させていただいています。

南原さんの年齢で、ここまで若々しい考え方ができるのが素晴らしいと思う。自分は学習塾を10年くらい経営していますが、その間にも時代は変わっていまして、南原さんのようなことを子供にも伝えています。が、まだ親世代(40代くらい)は、テストの点がどうだとか、高校いってくれたらいいだとか、そういうのが根強く、私のしている副業、独立、ビジネス、投資、自己投資などの話は、親世代にはまだまだ【雑談】【理想論】みたいな位置付けですね。その結果、子供もまだまだそういう洗脳が強くて困っています。

素晴らしいアドバイス、いつもありがとうございます。今人生の総決算として、とある地方創生ビジネスを企画しています。南原さんの生身の苦労と経験に基づいた言葉、心に響きます。

社会人になって個人の時間短いと感じてましたが、昔と比べてると格段に増えてるのかその分今は生産性についてすごく詰められるようになってる気もするけど…副業について考えてみます

チャンネル登録しました。聴いてて、心地いいです。質問です。私は今30代の公務員(教育)のなのですが、給料や特に退職金はこれから減る一方と言われていて、実際に徐々にそうなっています。ですが、もちろん職務専念義務があり、副業は認められていません。仕事は好きですが、このままで十分な退職後の貯蓄ができるとは思えません。南原さんは、今後の日本で、公務員も副業が許される時代になると思いますか?また、思いがあれば組合活動を通じて、公務員にも副業を認めるように動いていくべきだと思いますか?

こういう時こそ、本業にフルコミットすべきだと思う。副業を中途半端に始めたところで、それを本業にしてる人に競争で勝てないと思う。

週1のブラックで働いてますが、得意なことを増やすのが近道だと稼ぐことに直結すると個人的に思ってます!ので色々と情報や技術を持っている人がどの時代でも生き残ると思います!それなので副業してますがまだ1年半続けて収支マイナスなので頑張りたいですね!ゆうするにやる気があるかないか、目を向けてるかないかのどちらかだと思います!

貯金はするべき? #shorts

貯金はするべき? #shorts  (c) 南原竜樹 冷徹な教え

(c) 南原竜樹 冷徹な教え ENCOLN-ビジネスパーソンの為のオンライン大学】 https://www.encoln.com/ ➡︎入学はこちら-人数制限あり https://encolnschool.com/ …

最近こういう自己啓発的なやつが流れてくるけど絶対に貯金だぞ。何かに挑戦する時に金がなかったら話にならない。要は使い道や使い所を見極めて金を使って金を生み出す。この為に絶対貯金してチャンスを掴めむために準備するこれが一番。

最低限の生活防衛資金は必要だと思います。若い頃から貯蓄ゼロの自分はとても後悔しております。😣

若い人は貯金するよりお金を自分の為にだけじゃなくて周りの人にバンバン使ったほうがいい(無駄な使い方はダメ)外に出て色んなところに行き色んな人と出会って喋って人との繋がりを作るのが大事ご飯屋さんに行く然り色んなところに行くにはお金が必要使え使え〜そんな僕は25歳

ホリエモンとか南原さんみたいに、有名大学に入って、能力も高い人達は、貯金無くても大丈夫でしょうね。フツーの一般人が真に受けて、貯金しないで使いまくったら、大変なことになる。

貯金しておかないとスキルや顧客が付いたタイミングで事業を立ち上げられなくて気を逸することになることがあるので注意。自己投資と浪費を混同させがちな年齢は特に使い方に気をつけないと痛い目を見る。

今50代前後の人たちの意見は聞いてはいけない。絶対に貯金からの投資が正しい。

日本経済の為にも南原さんのように貯金しないのは良いことですね。でも、将来不安は拭えないので何となく貯金してます。。特に有効な使い道が思いつかないというのもありますけど。

ありがとうございます!良い動画です!やはり貯金は無駄です。私は月収15万ですが生活費以外は株に投資(将来の蓄え)したり、親孝行したり、後輩にご飯誘ったり、彼女との時間に使ったりとして、多くの人に感謝されており事実幸せです。お金は使う事で飲食店や経済にとても貢献できます。貯金沢山あっても心が貧しければ意味ありません!日本国民がもっと消費すると商店街が活性化になったり自分だけでなく多くの方々が幸せになれます。

ちゃんと稼げる人の意見であって大して稼げない人はちゃんとまとまった金持ってないといざというとき後悔するよ。俺がそうだった

拝見しました。ありがとうございます。仰る通り、有効に使いたいと思います!

経営者の多くは同じ考え方です南原さんは経営者の教科書だと思います

20代の頃の1000万と50代の1000万は価値が違うね

偉大な人が素晴らしい発想をするんじゃない。素晴らしい発想ができるから偉大なんです。つまり目標は偉大になる事ではなく、素晴らしい発想をするという所に置くべきですね。勘違いしない様に。

資産と貯金は概念が違うからなぁ…。

お金じゃなく、徳や感謝を集める。

貯金は機会を増やす為にある。

南原社長のおっしゃる通り!南原社長が言うなら間違いないですよ!

貯金する余裕がない人もたくさんいますよね、自分を含めてですが。でも、たとえ数千円でも少しずつ貯金しています。

「経験に使え」って事ですね~☺️その方が💴お金が生きるから😌

経験にお金を使うべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました