FX(為替)チャート分析で迷わない3つの視点。一問一答
(c) 迷晴れFX FX初心者にとって情報が多すぎることは、むしろデメリットです。トレードに必勝手法は存在しませんが、何に重きを置いて学ぶかは、ある程度決まっています。 FXは基本的に …
拝見しました。タイトル見た時に、「おそらくあのコメントの話では」と思ったら当たりました。
やはりフィボナッチ使ったほうが下がるか上がるかの分析はしやすいですね。この動画ためになります。
いつも有益な動画を掲載下さり感謝しております。半年ほど前にコメントさせて戴いた企業にリストラされて食べていくためにFXを始めた佐野と申します。nonさんの後ろ盾のお陰で、月単位でプラス収支になっております。しかし、油断は禁物で、ちょっとした思い付きで積み上げた利益を吹き飛ばす気まぐれ病がたまに飛び出します。恐らくはこの迷晴れ動画を見ている方々の多くは私と同様の環境にいるのでしょうね。本当に頑張って欲しいです。エントリーは引いたラインに価格がやって来たら反発で目線が変ってから。ラインを抜ければ根拠のない初動エントリーはせずに、押しが入って3波を待つ。これを基本忠実に守ることだと思うのですが。。。欲が深い、早く結果が欲しいとお金を追いかけてるんでしょうね。FXでは猟銃で獲物を追いかけては駄目で、罠を張って獲物がやって来るのをじっと待つ必要があるんでしょうね。大きく勝よりも(大きく負ける)、安定した利益を出すことだけに集中して頑張って行きたいと思います。そして、来春には食べていけるようになりましたとメールできるように頑張ります。いつも感謝しています。
いつも有益な動画をありがとうございます。今回は基礎的なチャートの見方をまとめていただき、頭の中を整理してもらえた気分になりました。いつかの動画で「大事なことなので、繰り返しネチネチと話している・・・」みたいなことをおっしゃっていましたが、大事なことはこれからも繰り返し取り上げて欲しいと思っています。ボク自身、繰り返し動画を見て勉強させてもらっています。
お疲れ様です。いまFT2検証中です。ダウの検証ですが。リアルのチャートを見るとすごく判断難しいです。どうすればいいですか。
マヨさんの動画での情報発信は視聴者の人生を変える、バタフライ効果ですね★ダウも目線をつける上で大事ですが、ほぼ目線転換の指標一点だけですよね。それより、最近は、この動画でもマヨ様がおっしゃっております、マルチタイムで押し目や戻り目に意識を向けるほうが大事なんじゃないかなって思います。それにより、押し勢や戻り勢の諦めるポイントが見えてきますし(´・ω・`)少し前の動画も復習として拝見させていただく事も私自身ありますが、基本的におなじだと思いますが、マヨ晴れさんは2、3年前とかとはやはりトレードスタイルは微妙に変化しているのでしょうか?
以前、『パターンだけでトレードしてる』とコメントして迷晴れさんにアドバイスいただき。。あれから何ヶ月。。徐々にNゾーンも自分で分かるようになり、迷晴れさんが動画で何回も何回も言ってくれている事が分かるようになりました。迷晴れさんが言ってる事、全てはこなせなくても、自分が分かる所まで、見える所までしっかり待って、しっかり損切りをすれば大丈夫だって、それを繰り返せばいいんだって分かったので嬉しい気持ちです。何年も悩んでいたのは何だったんだろうって思います。ありがとうございました。
🙇♂️お疲れ様でした!重要動画として、残して、トレードの世界にいる以上、見直します。何か見返すたび面白いなと!思考。感じたので🙏🙇♂️ありがとうございました。感謝!🙇♂️
なるほどな~。半値ゾーンいただきました。ありがとうございます。
迷わない格言『常に初心を忘れない』いい言葉ですね。自分を見失わないってことだと私は常に肝に銘じております。最近動画を拝見させていただき感じることがありまして今日は投稿させていただきました。それは、迷晴れさんの動画拝見させていただき自分はどこまで理解してるんだろうと思うことが多々あります。一人で動画を拝見し、メモをとり、検証。の繰り返しを淡々と行っております。せっかく迷晴れさんに毎回の動画で教えていただいたことの答えあわせもできなので、認識及び解釈が違ってらどうしようって不安になっております。この私のモヤモヤの解決策はありますでしょうか?正しいことを素直に学びたいです。今後ともよろしくお願い致します。
おはようございます!動画拝見しました。最近のドル円(2018.8初旬)の相場と迷晴れさんの動画から、最近の僕は波を見ようと躍起になっていたことに気づかされ、上位から下位までの時間軸をすべて、半ば強引にダウで読み解こうとしていたことに気づかされました。これに気づいて来週から検証だ!と思っていて、今日も勉強させていただいているのですが、ちゃっかり、答えの動画がもう3年も前にアップされていた事に、今、気づきました(-_-;)ヘビーローテーションで見ている動画の1つで、何度も見ているはずなのにつくづく、人は自分が見たいものしか見ていないと実感します。ダウ理論は、世界中のトレーダーが意識しているであろう理論であり、一見カオスである相場の世界を読むための重要な基準だと思いますが、それを盲信し、相場の環境認識の視野が狭くなってしまっていたなぁと思っているところでした。重要なことを見落とし、枝葉のことに意識が向いてしまっているのかも知れないと感じることも結構あるので、今回の「3つの視点」に強弱関係があるわけではないということ、世界共通の絶対の基準は存在しないということを肝に銘じておきます。ありがとうございました。
ゾーニング。目から鱗。まさに迷いが晴れました。私は株式投資のスイングトレードをはじめて5ヶ月です。FXは全くの無知なのですが、こちらの動画はどの株式トレードに関する動画説明よりも解り易く勉強になります。また、感動と癒しをいただいております。現在、日経平均のチャートははサポートとレジスタンスに支えられながらダウ理論で言うところの下値の切り上げをしつつあるように見えなくも無い状態なのですが、なんか納得がいかず、どう考えるべきかどうエントリーすべきか頭が混乱していました。が、これってサポートとレジスタンスのゾーンの中で動いているだけなんだと気がついたら、凄く腑に落ちて自分の中の迷いが消えました。下のサポートは物凄く強固で、上のレジスタンスは弱い、が、その上の75MAを超えるには相当のエネルギーが要る、たぶん超えられない(現段階で多くの東証銘柄が75MAを超えられずに下落)。もし来週、明らかにレジスタンスラインを超えたらなんか買ってみよう、75MAまでの値幅を取る。もし超えられずに下落したら10日前後で株価はサポートの延長線上の16500円を目指すだろう、そしたらその反発を狙おう・・などと計画してみました。(信用取引は未経験です。)迷晴れFXさまにとっては的外れで迷惑な動画視聴者かもしれず、申し訳ありません。でも、すごく多くのインスピレーションをいただき、救われております。ありがとうございます。
つい先ほど7つの大罪でハラミの見落としとダウ転換ラインの間違いで6・7番目の罪に問われたJOHです。7つの大罪から直近の動画でハラミ内の週間チャートナビが上がっており、そして丁度ダウ理論の理解を深めるため調べたあとにこの内容。既に過去の動画であるにも関わらず、誤ったところを現在進行形で正してもらっている気分です(笑)ダウ理論の話がこの頃、あまり出てなかったのはリアルチャートがレンジ相場だったからということで。平均線などの動画でも仰っていた機能するものを使うということに通じますね。私も初心を忘れないように、勉強しながらトレードの設定(ルール)を煮詰めてメモしているので、それを検証やデモを行う前に逐一確認して目線が泳がないようにしようと思ってます。
迷晴れ様早々のご回答ありがとうございます。コメントに納得しました。私に足りなかったものは、自分の物にできてないってことですね。不安がなくって、心から納得できるまで検証作業を続けていきます。一日も早く体系化できるように精進します。夜分に本当にありがとうございました。PS:人生経験豊富な迷晴れさんに相談して良かったです。 動画での丁寧な解説もしかり、質問に対しての明確な回答、心から信頼できます。 今後もトレーダーにとって貴重な動画を楽しみにしております。
動画の25分ぐらいからの説明で気になった事があります。①ボックスレンジの戦い方が説明されていましたが、高さが小さいボックスレンジはレジスタンスラインやサポートラインで逆張りした方が良いと言われていましたが、その時はボックスレンジの中ではダウ理論は考えずにレジスタンスラインで逆張りした場合はサポートラインで、サポートラインで逆張りした場合はレジスタンスラインで利確するように考えれば良いのでしょうか?←ボックスレンジの中でダウ理論まで考えるとその中でも水平線がいくつも引けて訳が分からなくなるので。②ボックスレンジの中でも一応ダウ理論は成り立っているとのことですが、上下のサポート、レジスタンスライン間が狭い場合すぐに反転するので成り立っていると気づきにくいということですか?それともボックスレンジの中はそもそもダウ理論が成り立ちにくいのでしょうか?補足)ダウ理論が成り立つ=トレンドが継続する ということでお願いします。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます!15分過ぎからの分析図が本当に分かり易いです。なるほど~だから今まで頭の中がぐちゃぐちゃになってたんだ!なるほね~!って何度も言いながら・・・拝見させていただきました。ダウ理論を基準にチャートを見てたのに、時間軸を変えているとあれれれ・・・僕のダウ理論の定義付けは間違っていたっけ?このラス押し安値とラス戻り高値がこうなってこうなるから・・・う~~~ん、もう分からん!みたいな(笑)ようやく頭の中がスッキリしました!今日はずっとこの分析図をベースに過去検証をしてました。まだまだ時間がかかりますが、更に努力を続け、パッと見て複数時間足視点で理解できるまで精度を高めていきたいと思います。本当にありがとうございます。
【勝率UP】移動平均線の高勝率な使い方や設定、FXトレード手法を解説
(c) 元メガバンク為替ディーラーが教えるFX講座 こんにちは、鈴木 拓也(T-ya)です。 メルマガ登録者限定で専用の会員サイトにて、 50本以上のFXの動画講座を視聴することができる 特典を無料でプレゼントしています。
◆テクニカル分析の教科書「ラインの王道」を無料プレゼント中! ⇒ https://fx-megabank.com/lp/line-a/
ワイでもわかる説明で感謝永遠に
この動画100回見たらなんかつかめるかな?笑
14:00 グランビルの法則
勉強になりました!
とっても勉強になりました!移動平均線ってすごい。
わかりやすいい!!
すごくわかりやすくてありがたいです!
めちゃくちゃ分かり易いです。ありがとうございます!
凄くわかりやすいです。「テクニカル分析の基礎」の動画をもっとたくさんあげていただければ幸いです!
よく分かりました。ありがとうございます(°▽°)
とても、わかりやすかったです!
プロの説明は分かりやすいですね!
この手法はんぱないですね!!どの手法よりもすごい価値を感じます!おすすめとして平行線以外にも一緒に使うものは個人的にありますか?
勉強になりました。
すごいわかりやすい解説で参考になりました。移動平均線でのトレードは何分足で行った方が良いでしょうか
また質問すみません。EUR/USD日足グランビルのみのルールで二年分検証した所、悪くない結果となりました。トレンド期間の長い期間だったのかもですが、流通量が最も多い通貨ペアだからヘッジファンドが価格を動かしにくく、流れに追従する傾向があるのでしょうか?時間足と比べダマシが少なくなるのもありそうですが…通貨ペアや期間次第では使えない年もあるのでしょうか??
なるほど! 抜けた時の中長期の線の向きが大切なんですね…おっしゃる通りの勘違いをしていました💦パターン別に具体例を示していただけたので分かりやすかったです。ありがとうございます。
Gクロス、Dクロス共に、中・長期の両方を短期が抜ける事が条件なのでしょうか?長期が上向き(又は下向き)の中、短期が中期だけを抜けた場合はG(D)クロスとはならないのでしょうか?不勉強ですみません💧初心者ですので。
初心者には難しすぎますね。
第48回 / チャート分析が捗る、プライスアクション入門
(c) fx neet orz プライスアクションはチャート分析の基本ですね(・∀・) 様々な値動きに対して、海外だとゲームの必殺技みたいな強そうな名前が付いているので、トレードしている時に叫ん …
なんだかんだ最重要な気がする。エントリー、エグジットタイミングを測るにはめっちゃ大事。
いつもながら、説明が上手くて、内容がよくまとまっていて、尊敬します。
勉強になりました。 また、時間軸での相場の動向にも気に掛けます。
※「VOICEROID+ 鷹の爪
コメント