アメリカで身長を答える時は要注意!! #Shorts
(c) StudyInネイティブ英会話 留学チャンネルを新しく始めました↓ https://www.youtube.com/channel/UCqRfnGVbV_34dU3wg57KGcQ ☆わたしたちについて https://youtu.be/uZ7uEYd-viw …
ずっと思ってたけど、長さとか温度の単位換算大変そうだよね…。理系科目のために覚えなきゃならないだろうから、すごいなぁと思います
国際規格で言えと言っても「僕の国では〜」とアメリカ人の知り合いがうるさかったので、以後そいつには規格を全て寸尺や貫目、畳や坪で言ったら「ごめん。面倒くささがわかった」って言って以後国際規格で話してくれる様になった。
ヤードポンド法を絶対に許すな。
「5 feet 2inches」がリズム良すぎてすごかった
I have never seen such a shrug master in my entire life
全部cmとかで統一して欲しいんだけど!!笑笑
2→4かなぁ…
1フィートってそんなに大きかったんだ…言い方が違うだけでほとんど同じ大きさだと思ってた…()
もっと単位について知りたいです!今日も為になるshort動画ありがとうございます😊
ヤード・ポンド法は絶対に許すな
I’m terribly confused in converting the units of measurement like feet, pounds, and Fahrenheit. I’m eager for them to be unified into the metric system… 🙁 Then, I’ll practice it. 1 feet is 30 cm, and 1 feet consist of 12 inches. So, 1 inch is 2.5cm. If Seike’s height is 170 cm, he should say I’m 5ft. 8in. tall or almost 6ft. tall, right?
ヤードポンド法を許すな
尺とか寸みたい覚えてもすぐ忘れる😅
アメリカってなんでいつまでもガロンとかマイルとか言ってんだろうっていつも思う
アメリカあるあるな感じ例えばほとんどの国で摂氏を使ってるのに華氏を使ってる。だからアメリカに行った時に、「今日寒いな、今何度?」「24度だよ」「ファ⁉︎」 ってなるw
7フィート巨人族www
ヤードポンド法消えて無くなってほしい
先生可愛い💕サーフィンやってるお陰で今日のお勉強はわかりました。
👩🔧「燃料補充したで~」✈「半分しか無いっす・・・」
数えかたが半端なところから始まる不思議笑統一性ないと大変だね😆
【日本VSアメリカ】閉店時間が違いすぎる!! #Shorts
(c) StudyInネイティブ英会話 留学チャンネルを新しく始めました↓ https://www.youtube.com/channel/UCqRfnGVbV_34dU3wg57KGcQ ☆わたしたちについて https://youtu.be/uZ7uEYd-viw …
昔パリに行った時、大きなデパートで閉店時間前には商品ケースに布をかけ、閉店時間に店員とお客が一緒に退店する様子を見て驚いた
コロナで酒出せないのに売り上げになるからって酒出したりクソ忙しい日のラストオーダー終わった後にもガンガン客入れたり閉店時間過ぎてもオーダー取ったりする社蓄の鏡店長を思い出した
閉店間際のお客さんはほんとちくしょー!てなるw
閉店時間5分前になったら見回りしまくって「早く帰れ」圧を出しまくってたなぁ笑笑そんで閉店時間丁度とかちょっとでも過ぎた時間にこそっと入ってこようとしたら「申し訳ありませんが、閉店時間なのでまた後日ご来店下さい(有無言わさぬ営業スマイル)」って言って入れませんでした笑時間過ぎても店内に居座ってる人には声かけもしてました。閉め作業や精算・掃除など、店員さんにはそのあとすべき作業が沢山あるので、閉店直前や閉店後に入店しようとするのは控えましょう。もれなく恨まれます笑
日本の閉店時間=サービスの終了時間その他の国の閉店時間=店員含めて店から出る時間って感じ?
たまにいる閉店1分前とかに来る客はマジで殺意沸く
8時閉店なのにまだいる客のためにあけてたら8時すぎて入ってきた客に殺意湧いた
イタリアで17時まで見れる教会をちょっとだけ見ようと16:45くらいに行ったらもうだめって言われて15分だけでもダメ?閉店(?)時間には帰りますからって言ったら「17:00は俺が帰路につく時間なんだよ!」って言われてホワイトだ…と思った
飲食店でバイトしてるけど、閉店時間過ぎても普通にノロノロご飯食べてるお客さんめちゃ困る。閉店作業できないしそういう人たちに限って大体クレーマーだから注意するのも大変
ファーストフード店で閉店10分前に7千円分頼まれた時はさすがにやばかった
小売業も飲食店のオーダーストップみたいな感じのシステム取り入れたほうがいいって思う。入店は閉店時間30分前まで!とか。
アメリカの動物園行った時に閉園の1時間前に退場ゲートに向けて園内の一番奥から歩き始めたら、道中の動物がほとんど収容されてて、入り口の収容されないアザラシだけしか見れなかったのはいい思いで
閉店5分前に来てもいいけど、心の底から恨まれて閉店後にボロカスに貶される覚悟を持って来て欲しい
M: Our shop is closing at 8 pm. S: It’s still 5 minutes before, right? M: If we don’t go home at the closing time, we can’t spend the family time, right? S: That makes sense. But why do I have to help close your shop… Because Seike is too gentle as ever 🙂
普通に閉店時間なんでって言っても帰ろうとしない客は普通に私たちが帰れないので帰ってくださいって言うてたなあ、、、。店が都合よくやってくれると思わんでくれ、、、。
閉店1分前に来て閉店10分後に退店する客も多いぜい
イギリス行った時5時半に「店閉めるから出てって!」って言われた時は衝撃だったけどプライベート大切にするのはいいなぁと思う
日本だと1分前とかでシャッター半分閉めてても入ってくるおっちゃん居るけど、アメリカなら撃たれそう
スーパーのバイトしてるけど、閉店時間過ぎても買い物してる人がいればトイレ掃除とかゴミの回収とかの客に迷惑かからない閉店作業すら一切禁止で辛い…まじで効率悪いしどうにかしてほしい…
声掛けするのに「分かった」って言うだけで平気で長々居続ける人居るよね😂
【日本VSアメリカ】カップル喧嘩の違い #Shorts
(c) StudyInネイティブ英会話 留学チャンネルを新しく始めました↓ https://www.youtube.com/channel/UCqRfnGVbV_34dU3wg57KGcQ ☆わたしたちについて https://youtu.be/uZ7uEYd-viw …
皆さんのカップル喧嘩はどんな感じ?
カップルカウンセリングの存在を初めて知った…🤭
日本にもカップルカウンセリングほしい!なんならファミリーカウンセリングも欲しいよ😭
めちゃくちゃ良い文化ー!どちらかが我慢するんじゃなくて、きちんと2人の問題として2人で考える事によって、より良い関係になり、結果長続きしそう!カウンセリングを嫌がるようなパートナーだったら、それまでの関係って見切りも着けやすそう。
こうやってアメリカの知らない文化を知れるのめっちゃ楽しいです!
日本てカップルのに限らず、カウンセリングって言葉をなんかマイナスなイメージで捉えてる気がするから、気軽に受けに行ける国ってちょっと羨ましい
心理士をしている自分として、これはすごくいい文化ですね。日本は、悩んだりすることを悪いこととかにしている人が多すぎる。もっと、気軽に悩みを言いやすい世界になって欲しいです。
毎回思うけど「In Japan」と「In America」の言い方好きなのでずっとそのままでいてください。
モラハラなパートナーもいるから是非とも日本でも普及していただきたい
アメリカ住んでた時、ほんとになんでもカウンセリングがあってストレスケアに対する意識高いなと思った
ドラマで夫婦カウンセリングがあるのは知ってたけどカップルまであるのはすごすぎ笑
カップルカウンセリングは何をするところ?アメリカのカップルはどれぐらいの頻度で使うのですか?未知なる分野なので、興味津々です。
カップルカウンセリングについて説明するのも需要ありそうですね
アメリカのカウンセリング文化もっと日本にも浸透してほしい😂
そういう場所を日常的に活用するのはとてもいいことですね!!
アメリカって本当に何でも専門家いるよね笑
めっちゃ面白い!!!「自分たちのことで他人に迷惑をかけてはいけない」意識が強い日本ではあり得ない文化ですね…!!こういう解決法が選択肢としてあるよって思うだけでも安心ですね!!
ずっと前にロン役のルパート・アレクサンダー・ロイド・グリントが「ハーマイオニーとロンは今頃カップルカウンセリングを受けてるよ」って言ってたの思い出した
プロに間に入ってもらうっていいね。
これほんとに!!!日本のカウンセリング事情は遅れすぎなんですよ😭😭(心理学生)
【要注意】ネイティブの私が感じる「タブーなトピック」3選〔#115〕
(c) StudyInネイティブ英会話 【ネイティブ英会話】 アメリカ人に話してはいけない話題はこれです。 これは英語より重要かもしれません、、、 ☆私たちは一体何者なのか?
tiktokでどなたかが発信してたけど、「1分以内に変えられないことについては触れない」これに尽きる
日本人同士で血液型の話をしてたところにアメリカ出身の子が入ってきて、血液型聞いたら「え…何でそんなこと聞くの…?」って言われて日本人は血液型の話で盛り上がれるんだよ〜って言ったら「わーなんだ、、俺、臓器売買とかされるのかと思ったー😭」って言われました🤣
褒めるときは、服とかヘアカット、メイク、その人がやってることなどの「本人のチョイスを」褒めるといいかもですね
なりたい顔ランキングってみんな同じ人種だから成り立つことだよねw
アメリカの外見に対して触れる事がタブーっていい文化ですよね。日本は見た目をネタにしたり、中傷したりする人がいるせいで醜形恐怖症になってしまう人も多い気がする。
「絶対に話してはいけない」って言うと窮屈に聞こえるけど、せいけさんの「そもそも質問のセットリストに入ってない」っていうのは腑に落ちる表現だった。普遍的な価値観として日本でももっと浸透していくと良いですね。
久しぶりに出向先から戻ってきた元上司に、『お前今いくつになった?』『まだ結婚してないのか』『彼氏いないのか』と社内で皆に聞こえるくらいの大音量で話されました。タブー過ぎる。
6歳の甥っ子はもっとざっくりしてて、優しい人にも綺麗な人にもかっこいい人にも「素敵!」って言ってる
小学生の時ALTの先生に鼻が高くて羨ましいと言ったら、「アメリカでは見た目や容姿について褒めたりするのは良くないことなんだよ😊」と教えてくれました!それからは日本の友達にも見た目よりもその人のセンスを褒めることを大事にしてます!
理想像がみんな同じって改めて考えると怖いな
修学旅行でLAの高校行った時、ひたすら鞄や服褒め倒されて困った事思い出した笑でも容姿を具体的に言及されるよりかは欧米のタブーが日本にも普及してほしいな
日本の小顔信仰は異常だと思っていました。留学してた時アメリカ人の先生の顔の小ささを褒めてる日本人の生徒がたくさんいたことを思い出しました🤣
スッキリでアリアナがゲストの時にいつもの見た目いじりを近藤春菜がされてる時に全然笑ってなくてむしろCM中に近藤春菜にあなたは可愛いわよって慰めたらしいね日本の見た目いじりは通用しないんだよね
なんで日本の英語の教科書には年齢聞くフレーズを乗せるんだろう…こういうの聞いてると日本の英語の教科書ってとことん日本人同士が英語で会話することを前提で作られてるんだなと思う笑
海外のこういう文化みたいな雰囲気みたいな考え方みたいなのがのがだいすきで惚れ込んだ…それがきっかけで英語話せるようになりたいって思った
よかれと思って…は本人の中だけで留めて欲しいです。
外見について触れるのはタブーなのにアジア系、アフリカ系の差別はいつになってもなくならない
アメリカ人講師の通訳してるとき、日本人のせいとさんたちによく「顔ちっちゃい!」と言うのですが、日本人は良い意味で言ってるのですが、アメリカ人的には顔=頭部、頭が小さい=頭悪い、と言われてるように聞こえて、「なんで日本人てみんな私の頭が小さいっていうのかしら」と気分害してます。まさに最初のやつですね。
洋画を観たり話を読んだりすると、若い人と高齢者さんが呼び捨て合いで「友達」って言ってるのを見て、素敵だなぁと思います(*´ω`*)上下差を作らないからなんですね。
タトゥー 褒めるとみんなノリノリで袖まくったりして、もっと見せてくれる😉
【日本VSアメリカ】日本人が理解できないアメリカの学校制度 #Shorts
(c) StudyInネイティブ英会話 留学チャンネルを新しく始めました↓ https://www.youtube.com/channel/UCqRfnGVbV_34dU3wg57KGcQ ☆わたしたちについて https://youtu.be/uZ7uEYd-viw …
皆さんはどっちの方が良いですか?
アメリカ→ 上を伸ばす教育日本 →下を救う教育
学力的にはアメリカ式は自分のレベルに合わせていけるから良いなと思うけど、友情的な面で見ると自分が平均的でなかった場合周りに友達がいない状況が何度も起こり得るから悩ましいHRは同年代で固まって授業だけレベル別に受けたい
留学したクラスで歳聞かれたからなんでやろと思ったけど相手の年齢聞いて納得した……日本帰っても頑張ろ
勉強の出来の良さでまとまるのはそりゃ合理的ではあるよな
学力に合わせて学習を進めるのはすごくいい事だと思うけど、小学生くらいの小さい頃から優劣をはっきり付けられたら私ならどっかでやる気無くしちゃうかもしれないな~めっちゃ頭いい人と同じクラスとかで勉強してた方が刺激もらえて自分も頑張ろうって思えるときもあるしな
正直スクールカーストの話とか聞くと全然日本で良かったと思う
アメリカはひとりひとりの学力に合わせて勉強を進めることができる、無理して他人に合わせなくて良い。日本は国語0点だけど数学100点という子も一律で進学できる、無理して苦手な科目をがんばらなくて良い。どちらが良い悪いではなく、大人たちがひとりひとりの子供の個性に合わせて、柔軟なフォローをしてあげることが大事なのかなと思いました。
7歳のみっちゃんがすごい貫禄あります😂
Seike seems perfect for a teacher in a kindergarten or an elementary school, too. As for the last 7-year-old girl, what happens to make her so deviate from the first grade? :p
クラス分けは同い年で、得意科目は上の授業、苦手科目は下の授業とか選べたら良いな。
どっちも一長一短で悩むー。同級生が違う歳の人なのは刺激的でいいと思うけど、同い年の知り合いもないと困るし。
どちらの教育方針も魅力的なので、小学生までは義務教育で中学からは飛び級制度ありがいいです(欲張り)
つまり未だ中学の数学を理解してない俺は永遠に中学生ってことか
みんなと一緒に学年上がれなかった同級生を思い出したわ…11歳くらいのときだったと思うけど
質問なんですけど、落第って何回までとかって決まってるんですか?それとも、ずっと小学生(ないとは思う)とか小学校でも退学?とかってあるんですかね?
教育的な面ではアメリカの制度ってすごくいいよね。日本は小学校でも成績とか学習態度の差があるのが目に見えてわかるから、先生の負担も少なくなるし親からも好印象なんじゃないかなって思った
できる人はいいけど、できが悪いと辛い制度だよね
それなら学年はそのまま成績悪くても上がるけど、頭いい子はどんどん上の学年に上がる制度にしたら、めっちゃいいやん
アメリカのこの優秀な子はどんどん進めれるのはすごくいい。まじで時間の無駄。吸収できる力と時間限られてるからどんどん進んでどんどん天才生み出したほうがいい。
コメント