【お盆】リニアモーター駆動精霊馬を作った
(c) ラムダ技術部 / Yoidea お盆にお供えする精霊馬というキュウリに割り箸を刺したものをアップデートして磁気浮上式リニアモーター駆動のキュウリを作りました。 最先端の技術力を駆使してご先祖様 …
じいさん「Gがすごい」
先祖「今年はめちゃ速いな」
0:04 「キュウリやナスに割り箸を刺したオブジェクト」で草
精霊馬でリニアって読むのカッコよすぎる。
流石に少ししか動かないよな、とも思ったけどそもそも元のキュウリの馬はピクリとも動かないから十分進化していることに気づいた。
学校でみんなに「生まれ変わっても文系」って言ってるほどの文系ですが何故か動画が更新するたびに見てしまいます。
_人人人人人人人人_>精霊馬(リニア)< ̄YYYYYYYY ̄
現世に霊が残る原因:空気圧に耐えられない
2:19 本来の目的を忘れてたの草
早すぎて途中で振り落とされるか、着いた瞬間に成仏しそう
夏休みの度に自由研究で無双してそう
俺のじいちゃんが令和の速さについていける気がしない
BGMも相まってためならおじさんみたいになってて草
ご先祖「何か今まで乗ってた馬いなくなってて代わりに変な乗り物あるんだけど」
数ミリ先に彼岸あって草
やべぇ、最高に面白いです。流線型のキュウリは草
ちゃんと食べるんですね(笑)[1:28] 撮影後スタッフが美味しく頂きました
0:33 二式飛行艇あって草
ためならおじさん感が凄いな
ご先祖さまは今までで最高のお盆になりそうですね( •ᴗ• )笑
緊急時にやましいページを閉じるボタンを作った
(c) ラムダ技術部 / Yoidea 衝動買いした非常停止ボタンを活かすために、Raspberry PiとApple Scriptで緊急にブラウザのタブを閉じるためのボタンを作りました。
賢者は溢れる知識とRaspberry Piを用いてエロサイトからの緊急脱出装置を創造された。一方、愚者は画面を拳で貫いた。 旧約聖書 ヨハネ第六編二節
どっちかというとあのクールなラムダさんがえっちいサイトを見てることに興奮した
単調なトーンで「えっちな動画」って言うのめっちゃ笑ってしまう
ちゃんとB接点にするあたり、こいつの凄さを感じた。
やっぱ物作りといえばこのBGMよな
夜神月がデスノート隠すためにいろいろ工作したのと近しいものを感じた
てってってー流れた瞬間ニコニコの工作動画になるw
ボタンを押したのにページが閉じないなんてことがあったら「大事故」です。・・・同感です。いつもありがとうございます。
モザイク貫通サイトで草
僕は以前階段に人が通ったら検知する装置をレーザーモジュールで作りましたが、それと連動させたら完全自動型になりそうですね
閉じると同時に賢そうなページを開くにしてしまうと、ムスコをしまい忘れた時にとても特殊な性癖の人が完成してしまう(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
この「一方ロシアは鉛筆を使った」感がたまらない
シークレットモード使用している所に生々しさを感じたw
技術オタクの人が電子工作すると、大体こういう役に立たんもん作るw
ラムダさんの彼女「このスイッチをこっそり改造し、ボタンを押すと同時に親にスクリーンショットをメール送信するようにしてみた」
技術はある…使い方がユニーク…
サムネ見たとき、「ボタンまで自作して ‘’YAMACY STOP‘’ って名前で作ったのか?!」かと思って動画開いたら「EMERGENCY STOP」だった
ロマンと操作性は落ちますが、ゲームのコントローラをUSB接続してフリーソフトで「alt+F4」(Windowsの場合)を任意のボタンにショートカット指定すれば、似たような事が出来ますね。
安全に閉じる回路が分かりやすく、面白く説明されていますねw
画面は閉じられましたが、下の方は隠せませんでした
【音割れ】うっせぇわをクソうるさくしてみた
(c) ラムダ技術部 / Yoidea 「うっせぇわ」をクソうるさくしてみることで、音割れした音声がなぜうるさいのかを考えてみます。 サムネイル: 瀬戸わらび https://twitter.com/yk__rm 本家様: …
歌詞です。歌いたい人はどうぞ正しさとは。愚かさとは。それがなにか見せつけてやる。こんにちはラムダです。これから「うっせぇわ」をクソうるさくしながらうるさくなる原理についてお話しようと思います。東京都調布市調布駅です。このためにレコーディングに行ってきました。まず、音と言うのは波だというのを知っておく必要があります。空気中を圧力が高くなったり低くなったりしながら伝わります。うるさくするにはどうすればいいのか。それは振幅を大きくして音量をあげればいいのです。当たり前だろと思うかもしれませんがこの原理は結構複雑です。基本的に今聞いているようなデジタルデータの音声には表せる最大の大きさに限界があります。そのため、それを超えた音は最大値で頭打ちになってしまい、いわゆる音割れという状態になります。さらに音量をあげていくとこのような角張った波の形になります。一見振幅は同じですが、うるささはどう変わるのでしょうか。聴き比べてみましょうイヤホンを外して音量に注意してください。言いましたからね?はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ。貴方が思うより健康です。一切合切凡庸な貴方じゃ分からないかもね。ア゙ア゙ヨ゛ク゛ニ゛ア゛ウ゛ソ゛ノ゛カ゛モ゛ナ゛ク゛フ゛カ゛モ゛ナ゛イ゛メ゛ロ゛ディ゛ーウ゛ッ゛セ゛ェウ゛ッ゛セ゛ェ゛ウ゛ッ゛セ゛ェ゛ワ゛。ア゛タ゛マ゛ノ゛デキ゛ガチ゛ガウ゛ノ゛デモ゛ン゛ダイハ゛ナ゛シ゛。 どうだったでしょうか。後者の方がうるさく感じましたよね?それが何故なのか考えていきます。とりあえず両方の平均値を求めてみて大きさを比べてみましょう。計算すると両方0になります。これはプラス側とマイナス側に等しく振動していて打ち消しあってしまうからですが、これでは平均値は比較に使えません。そこで実効値という、二乗した値で平均を求めて、平方根をとったものを計算してみます。すると、だいたい5:7くらいで角張った波の方が大きいことが分かります。ただ、そんな生易しい差じゃなかったですよね?今度は、もっと音量をあげて、より角張った形に近ずけたバージョンをお聞きください。〜は先陣を切る。不文律最低限のマナーです。はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ。くせぇ口塞げや限界です。絶対絶対現代の代弁者は私やろがい+40DBゾーン(もう見飽きたわ、2番煎じ言い換えのパロディ。うっせぇうっせぇうっせぇわ。まるまると肉ずいた、その、顔面にバツ)確実に5:7よりもうるさいですよね。実は角張った形の波は、こんな感じの波の足し合わせで表すことができます。同時にこれらの波を重ね合わせたら、角張った波形を作ることが出来るということです。波の振動スピードのことを周波数と呼び、1秒間に1回振動したら1Hz(ヘルツ)、2回振動したら2Hzという感じになります。振動の回数が多いほど高い音になるのです。角張った波形を波の足し合わせで表してみることで、角張った波形の中には周波数が高い音も含まれていることがわかります。これは人間の耳が周波数ごとに同じ強さに聞こえる音の大きさを表したグラフです。これを見ると、3kHz(キロヘルツ)あたりの音は、小さくてもよく聞こえるので、耳が敏感に反応することが分かります。さらに広い範囲で見ると、基本的に高い音の方が大きく聞こえることが分かります。そのため、角張った波形には周波数の高い音が含まれているので一段とうるさく聞こえるということが分かりました。ということで、音割れした音声は、そもそも実効値が大きいのと、周波数が高い波が含まれているのでうるさいという結論になりました。さて、この後は、限界まで音量を上げ続けるとどうなるのかをお聞きください。意外な結果になると思います。うっせぇうっせぇうっせぇわ。+40dBゾーン(うっせぇうっせぇうっせぇわ。あたしが俗に言う天才です)+50DBゾーン(ジャウジャウジャウジャウ)+60dbゾーン(ピコピコピコピコピコピコポポン)+70dbゾーン(ピ………コ………ピココ………ピッコココッコ………ピッココ………)+80dbゾーン(……………..ピコッ……..ッッ……..ピッ……..ピッジャッ……..ピップツッ……..ピコッ)どうだったでしょうか、こんな感じで、音量を上げ続けると、だんだん原型が失われていって、最終的には聞こえなくなってしまうことが分かりました。最後までお付き合いありがとうございましたもうしません。絶対やりません。やろうと思った俺を殴りに行きたいです。あと間違いあったら教えてください。
銃撃戦が繰り広げられている中でラムダさんが呑気に歌う動画
ラムダさんの声って起伏が少ないから歌ってみただとボーカロイド感がすごいわwww
_人人人人人人人人人人人人_> 人力ボーカロイド ラムダ < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
いつものテンションのまま歌ってんの草
ラムダさんが大声でうっせぇわを歌う動画を期待していたのは俺だけじゃないはず…
_人人人人人人人人人_>音割れトー〇マス< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
イヤホン外さずに音割れを聞いた時、俺は心の底からうっせぇと思い世界で一番うっせぇわを楽しんだ
人力ボカロみたいな歌声ですねって書き込んでたらくそうるさくなってびびった
4:04クリボー踏んだ時のあれ
バックの演奏はかなりうるさくなるけどラムダさんの声あんまり影響してないの草
家に置いておいた大さじが盗まれた世界線
3:46ラムダさんてこんな声出せるんですね
ラムダさんの歌声が聞ける日が来るなんて…涙
耳が永久的にノイズキャンセリングされました。ありがとうございました!꧁˙꒳˙꧂
ラムダさんがお腹の底から大声出して歌って欲しい
学年に大体一人は、こういう真顔でボケる系男子いたよね
2:39ここの安心感ヤバい
2:41 「地球環境保護のためスライドを再利用しています」ただめんどくさかっただけで草追記: 0:18にも同じ表記がございました。 お詫びして訂正させていただきます。
2:41※地球環境保全のためスライドを再利用しています ってやつ好き
【5G】周波数が高いと高速通信できるのはなぜ
(c) ラムダ技術部 / Yoidea 5Gの特徴である高速・大容量通信について、なぜ周波数が高いと通信速度が速くなるのかをお話します。AM, ASK, QAM等の変調方式やFDMのような多重化の話にも少し …
“電波の速度が速くなる”って説明するのはかなりやべーよな。光速度が速くなるとか、特殊相対論が破れてうちゅうのほうそくがみだれちゃう。
5G陰謀論者のCMが最初にきて腹抱えて笑ったw
単位を取ってますでの一言で信用性めっちゃあがった
元携帯販売員からすると、もともと研修とかではそれなりの説明はあったけど、理論とかの説明はなかったので、この動画で知れて勉強になりました。
早口の人ほどたくさん相手に情報を送れるって事だね 笑
こういう情報工学系のテーマを技術的な面から解説した動画をどんどん上げてほしいです個人的には、コンピュータは0と1のバイナリデータで動いてるというのは分かるんですが、0と1のバイナリデータがどういう風に作用してコンピュータが動いているのかという超根本的な部分が知りたいです。
『地球環境保全のためスライドを再利用しています』とかいう新手のグリーンウォッシングで笑った
すごくわかりやすかったです!
説明も分かりやすいがちょいちょい挟まる小ネタが面白すぎる笑笑
スライドがめちゃ分かりやすい
環境保全のためのスライド再利用はエラい
( ゜ ∀ ゜)↑何言ってんのかわかんなくて諦めた顔
ナイスな睡眠用bgmでした
めちゃめちゃ勉強になりました。とはいえ5Gはまだインフラが整ってないので、ほぼ山手線とかでしか使えないのがつらいですね
なるほど…つまり技術の進歩はすごいということですね!!(白目)
1:58わからんところがわかりやすかったです
振幅変調の波形、変調度が高すぎてこれだとたぶん復調波が歪みます。だいたい60%変調ぐらいが良いとおもいました。
ムズいけどなんか面白いからいつも3回ぐらい見てまう😅
全くの素人おばちゃんだからちょっと難しかったです。でも興味のある内容だったので繰り返し観て頑張ります!
全てがちょうどいい、本当に理解しやすかった
コメント