【将棋解説】藤井聡太二冠から三冠へ!叡王戦第五局 藤井聡太二冠vs豊島将之叡王
(c) 将棋BARチャンネル 史上最年少三冠おめでとうございます! 藤井聡太三冠と呼べる喜び! そして豊島将之竜王も素晴らしい将棋をありがとうございます! ソフトであの97桂馬の局面や勝負の …
「さあ!始まりました!」の言い方でどっちが勝ったか分かるw
解説興奮が伝わってきて面白かったです(^o^)
9七佳は、Abemaの解説にもあったが、全く思い浮かばない一手。その後の、放った矢が一直線に標的を打ち抜くようなスピード、切れ味。名局。見どころが沢山あった。
詳しい解説を有難う御座いました。藤井将棋は毎回スリルのある将棋で、私達観る将を愉しませてくれます。
最後▽5六歩についても解説欲しかったですね。
早々のアップ、ありがとうございます。最大の敵、時間を味方にできた。飛車を三段に引き上げたとき既に勝!優勢ので時間があれば評価値は無視!
お互い居玉。将棋を覚えたての小学生の盤面みたいなのに最新、最高、の盤面。
97桂は、1分将棋ならではの手。「ここでこれなら、先は正確に深くは読めないだろう」という思惑もあっての手だったと思う。時間があった場面なら、逆に97桂は指してなかったと思うし、AI超えと言えば聞こえはいいが、超えるのではなく人間に戻った(原点に戻った)と言えば、この将棋の素晴らしさが垣間見えるかと思う。
藤井最年少三冠おめでとうございます !!103手目9七桂に対して、AIは8七歩成なら互角を示していましたが、後手はどのように指せば互角を保てたんでしょうか?人間には見えにくい手だったんですか?
いや~良かった良かったモリケンさんのチャンネル見てました16時半ぐらい迄評価値200か300ぐらいで冷や冷やでしたこれからは藤井二冠じゃなくて藤井三冠って呼ばれるんでしょうねサブの解説待ってます
結局、何度も見てしまう(解説が、違うため❗)
9七桂に対して9六銀はダメだったんですか?
名勝負にして名調子。
9七桂で評価値的には下がってたけど、ソフト的には良い候補手があったのかな?
主さん🥂🍾ど~ぅぞ。早々通知有り難うございます。聡太王位・棋聖最年少三冠おめでとうございます㊗️拍手喝采で大喜びの私笑笑嬉し涙😂竜王戦が楽しみでなりません!聡太曲線~が素晴らしい👏😆💞主さん有り難う🎶バイバイ👋
9七桂は以前も使ってる手だね。あそこで、豊島叡王は銀を上げて桂に備えることをしなかったのは何故だろう。
97桂馬とかよく見えるな。。
香(暇だったな)
静に進行していた局面が豊島竜王からの銀二枚での攻めには驚き、それに対する藤井クンの対応にも驚きました。そして終盤、攻め筋が悪いように見えた藤井二冠から9七桂が8五にまで進出してそこからにわかに形勢が大きく変化、えっと思っていたら夕食の時間で急いで戻ると最早終局直前で何が起きたのか分からないままに終局。肝心なところを見逃してしまい、このサイトでようやく理解できました。それにしても藤井クンはとんでもないですね。渋谷の鰻屋さんのサーバーがダウンしたり、瀬戸市銀座商店街では大興奮、これだけ大きな影響を与える19歳はそうたくさんはいませんね。三冠バンザイ!
「と言うところで…」何度仰るのでしょう。もう少しスマートに解説していただきたい。言い過ぎはご免なさい。65年の将棋ファンてす。
【将棋】藤井聡太二冠獲得おめでとう!藤井聡太棋聖vs木村一基王位 第61期王位戦第4局 2020/8/20
(c) 将棋BARチャンネル 藤井聡太二冠、誕生しました!まずは速報です。 将棋BAR 楽しい将棋をモットーに。 一緒に飲みながら将棋を見てアレコレやりませんか? 初心者から有段者まで見れる …
あまりにも藤井二冠の攻めに抜け目が無くて観ていて涙出てきました。
初日の解説者の橋本8段はもしかしたら飛車を切るのを考えているのかな、私だったら0.1秒も考えない、と言っていた。AIの最善手だったらしいね!さすが藤井2冠!
流石プロ、私のヘボ将棋とは、世界が違う。本当に分かりやすい解説、ここが他のチャンネルとは違うな。有り難う御座います。
やっぱり興奮しますよね。僕も一本追加します。
木村王位おそらく藤井棋聖の一番好きな駒は「角」だと知らなかったのかも?(笑)
以前から藤井二冠は角・桂・銀を手に入れるために飛車はあっさり捨てますよね。というか歩が欲しいから捨てたときもあったような? 藤井さんにとって飛車の価値が低いw
自分は投了前に赤ワインをちょっと、軽く食事してそれから淡麗辛口ハイボール炭酸強めを、今2缶目。
カンパーイ
カンパーイ
カンパーイ
こんにちは 飛車を当然の様に切る 素人には絶対に取れない手 しかも 歩と交換あ然としました <(_ _)> もう一つ <(_ _)>
藤井聡太二冠の研究炸裂!97角の成立条件、優勢から勝ち切る構想を解説します!棋王戦vs斎藤明日斗四段
(c) 将棋BARチャンネル ここまで研究する時間を捻出する藤井聡太二冠。 渡辺名人、豊島竜王とタイトル防衛戦を戦い、弱点はなくなったのか!? どこまでも突き進んで欲しいし応援し続けますよー …
新手9七角の意味合いがよく分かってとても良い動画でした。語り口も、いつもの解説動画はまるでプロレス中継のように威勢がよすぎて私は好きではなかったのですが、今回は静かに落ち着いた口調でとても聞き易かったです。(^.^)今後、局後の解説動画もこれくらいの落ち着きで撮っていただけると毎回視聴したいと思うのですが…。
今回は安心して見ていられましたね格が違いました相手が四段でも全力ですね😃
日程がだいぶカツカツで鬼シフトになっているので棋王戦は来年度本気出せば良いと思う半面、本人が楽しんでいてプラスに働くなら今年度狙ってほしいし。見届けるしかありません。
「97角成立条件」の解説良いですね。
1筋、2筋の攻防で決まった感じでしたね。後手1筋の金、角が攻めにも守りにも役立たない状態になった時点で勝負がついたかも。
高き所から水が流れるように自然に寄せている点が凄いと思った!
9七角とした時にその狙いが銀の横にある歩を取ってしまおう、という作戦とは、これには常人である斎藤四段も銀を思わず引いてしまったということ。それに至るまで様々な手筋を読んでいた藤井二冠のヨミの深さには驚異すら感じます。だから検討戦の時に、しきりに頷いていたことも納得です。藤井二冠のヨミの深さには恐れ入るしかないですね。終局の時も香を取れば詰み筋に入ることもそして全ての詰み筋も読み切っていたそうで、恐ろしくなりました。
対戦相手を操り人形にする棋士
毎回楽しみに観させて貰っています♪♪お願いなのですが🤲女流棋士のタイトル戦も同じ様に解説して頂く事は可能でしょうか?やって頂けたら嬉しいです😃😃
わかりやすっ👍
斎藤4段の敗因は33金と打たされ、その後32金、角の処置に持て余していた。その原因に二冠の97角があったのですね。斎藤四段は歩を差し出しても、金を上げてはいけなかったのでは?
強すぎるわ。
自然に指して勝つのは若いころの中原十六世名人をほうふつとさせる。
確かに研究の結果だったかもしれない、しかし研究がすごいのではなく、神童藤井のたどり着いた一つの手でしかない。彼はほかの手も考えてるんだよ、勝ち方の研究とか、研究がすごいは俺には違和感がある。気持ち悪い評価だ、、彼の思考力がすごいのだ!
『構想力』
将棋関係無くて申し訳ないですが、bgmって何使われてますか?
途中から、盗塁、タッチアップ、スクイズで点取ってた見たい
97角をAIは評価していないですよね。その時に63銀の後退と候補手にない手を指してしまう。それなら54銀のところで考えておかないとっていう話になる。相手の手を尊重してしまって、それじゃあ勝負ならないでしょ。藤井さんの対戦者はチャンスの時にビビる。気持ちで負けていてプロの意地を感じない。そこを検討するのであれば、62飛じゃなくて52金でしょうね。AIが最善って言ってるわけだし。
ピンマイク胸につけてみ息が荒くて効いてて不快だから胸につけると改善される
【将棋解説】決勝で圧倒的な存在感を見せる藤井聡太三冠!ABEMAトーナメント決勝vs佐々木勇気七段
(c) 将棋BARチャンネル 決勝で強すぎる将棋!ABEMAトーナメント優勝へ一直線! vs木村一基九段戦はこちら↓ https://youtu.be/yk4YQgvYbN8 将棋BAR 楽しい将棋をモットーに、初心者級位 …
実に見事な差回し‼️ まさに芸術だ❣️
がっちり守るところと勝ちが見えた局面でのギアチェンジ、スピードと切れ味、素晴らしい。
藤井さん、強過ぎる…
寄せに入った時の感じがシフトチェンジしてレッドゾーンまで一気にエンジン吹き上げたGT-Rのようで痺れる
フィッシャールールの元で相手玉を詰ませるのに必要な駒を次々と取って、更に相手の守りも弱体化させる優勢になったらジワリと効いてくる渋い手段を繰り出していく藤井三冠の差し回しには恐れ入りました。この決勝では唯一人負けなしの三連勝で有終の美を飾りました。将に王者の勝ち方とでも言うのでしょうか、横綱相撲と例えられるような将棋でした。面白かったですね。
6四馬切り、2六金・・・フィッシャーでこれを読めるのがタイトルホルダーなんですね!しびれました!!!
32飛車なり。最初意味がわかりませんでした。さすが詰将棋チャンピオンですね!!
藤井さん強いめんくらつた☺☺
なんかますます強くなってる気がする
藤井さん強い😊😊
ありがとうございます‼️
【将棋解説】藤井聡太二冠の大技炸裂!藤井聡太二冠vs里見香奈女流四冠 王位戦記念対局 2021年
(c) 将棋BARチャンネル 「王位戦記念対局」 藤井聡太王位 VS 里見香奈女流王位 持ち時間=藤井10分:里見60分 ↓↓藤井聡太二冠の2020年の活躍まとめはこちら https://youtu.be/pvtHfIGtJXU …
画面も綺麗で見やすく解説も分かりやすくって、有り難いです形勢判断の考え方よく分かりました感謝です
プロとはどのレベルか?‼️を教えてくれて有り難う。
思考速度の 違いが判る動画 勝つためには どの位の ハンデが必要なのかな??
ご飯食べながら見るのが最近の楽しみや
里見香奈女流は同県人であり、以前から注目していた女流です。そしてプロを目指して奨励会にも所属して三段までいったのですが、残念ながら三段リーグで敗退して棋士への道は閉ざされてしまいました。それでも彼女の強さは相当なものだったと思います。そんな里見女流を持ち時間の差が十分と一時間、それすら全く問題にせずに、次々と里見女流を追い込んでしまいました。里見女流は残念だったと思います。少し勝ち目があったのに・・・
指導対局
バックミュージックの音が大きい過ぎる!?
途中、角が1枚行方不明になりましたね。
39金と引いたのは何故ですか?端の取り込みが凄く大きかったようですが、同歩だと不味かったのでしょうか?歩を使って25銀とかですか?ちょっと苦しいところから綺麗に捌いたと思ったら振り飛車側が“捌かされた”という表現は聞き馴染みがない言葉でした
いつも楽しく見ています、…がこの回はバックミュージックの音量が大きく解説の声が聞き取りにくいです!?如何?
毎回分かりやすい動画ありがとうございます非常に楽しみにしておりましたただ1点駒を動かしたときの「カチャ」って音が大きすぎます音声が小さいため音量を調整すると駒を動かしたときの音やBGMがさらに大きくなるので調整していただければと思います
恐らく、現役振り飛車党の最高実力者で在る、久保九段や菅井八段との死闘の名局の数々等が、特に先手中飛車対策の経験値として会得し、藤井王位棋聖の棋力の上昇を齎したのでは無いでしょうか。此の成長著しい藤井二冠の目覚ましい進化の棋譜の痕跡を、分かりやすく解説してくださって、本当に有難く思います。里見女流四冠との初々しい初対局から もう二年も経つとは、感慨深いですね。後手番で有り然も持ち時間の少なさのハンディも感じさせない勝ち方は、余韻として格の違いを、あっさりと見せつけられた感が残る対局でしたし、先手中飛車対策の捌き方をは、斯くあるべきと示す良き教本であり美しい寄せ方でしたね。藤井二冠としては、積極的な里見女流四冠の棋風を熟知した攻め方で在る様にも感じました。
BGMがうるさい。
BGMが邪魔です
藤井聡太は所詮まだ子供だから酒飲ませて朦朧とさせるとかお色気攻撃でドキドキさせるとか卑怯な作戦を使えば簡単に勝てるはずなんだけどねぇ…
コメント