NEMURI SAKURA(おすすめch紹介)

NEMURI SAKURA(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

笑えない話せない障害【場面緘黙症】

笑えない話せない障害【場面緘黙症】  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #場面緘黙#緘黙症#笑えない#話せない #障害.

クラスに全く話さない女子がいたけどいじめられてた訳でも無いし話しかけたら真っ赤な顔になるからみんなで時々手紙を書いてました✨卒業式に「みんなありがとう」って初めて挨拶された時はマジでみんな泣いたよ❤️

私も現在場面緘黙症です。何気に初コメです。もっと理解ある人が増えればいいなと思っています。

‪私が小学生の頃、喋らない女の子を問い詰めたことがあります。今回の動画で「場面緘黙症」を知り、自分は本当に酷いことをしたと反省しています。今の子ども達にも知ってもらえたらと思います。

さくらさん配信お疲れ様です。毎回配信みてます。いろいろな障害や病気の説明興味深くみています。これからも応援しています。

ボクも場面緘黙症に小5の時くらいになりました。ボクは顔を見られるのがコンプレックスでよくいじめられてたので今もタオルで隠しています。小学生〜中学生までは(なんでタオル持ってるの?)とか言われて辛かったです。

高2当事者です。青春したかったです…進路も限られました…人生振り回されて過ぎてこりごりです😭でもレアなことだと思って、前向きに捉えてます!当事者だからこそ分かる感情、思いやることを学びました☺️

初めて聞く病名です、案外ありがちな環境だと思いますね。一歩間違えると症状が悪化しそうですね、周りの人が早く気づいてあげればいいですね。

私自身も子供の頃そうでした。喋らない分、心の中は色々なことを溜め込んでいた気がします。私の子供も一人同じ症状になりました。他人からは、しゃべらないの?や、かわいくない、と言われてきました。心を許している人になら話せるけど、身内でも懐いてないとダメな人もいました。本人は本当に辛いですよね。

「場面緘黙症」難しい言葉ですね。勉強になります。自分も幼少期の事がありましてもしかすると同じかもと思っています。大人しい子とか恥ずかしがり屋な子として辛い人生を歩んできました。一緒にしっかり話してみたいです。

さくらさん!あなたのお話しとても参考になります。でも毎日は大変なので少しお休みになって下さい。さくらさん!こんなに頻繁に投稿されるのではお仕事は大丈夫ですか。あなたのお話しは、弱者救済活動をしている私にとってとても参考になります。本当に本当にありがとうございます。感謝いたしております。

自分は幼稚園と小学生の頃と人間関係が変わってしまい、「仲間に入れて」すら言えなくなって友達ができなくなってしまい、学生時代辛かったです。近所の人にも挨拶ができなくて、親から常識がないと怒られたりしました。でも、普通に喋られるようになったのは歌が上手とか声に響きがあると言われたのがきっかけですね。今もボイストレーニングが趣味になってます。

私も場面緘黙症で、、「家では喋れるんだよねわざと喋らないの?」って言われことありますすごく悔しくて大泣きしたのを覚えてます(ToT)(..)(/_;)/~~

さくらさん、撮影、編集、お疲れ様でしたm(_ _)mさくらさん、今回はカミカミが無いのね(´д⊂)‥ハゥ自分の場合、年上、年下は普通に話せるけど、同級生は朝の挨拶程度ですね(゜゜)まぁ、小さい頃から、自営の手伝いをやらされてたからかな❓周りの同級生が、どんどん成長して行くけど、自分は、時が停まったままでしたねwwwなので、今だに、同年代は苦手ですね(´-﹏-`;)今でも鮮明に覚えてますが、当時、学校で1台しか無いパソコンを、先生が一言、お前が触ると壊すからな…、って言われてから、パソコンは未だに、苦手ですね(ㆀ˘・з・˘)カーソルの左右とテンキーしか、操作出来無いからね………(´-﹏-`;)外見はいかにもって、想われ易いけど、実際は、パソが苦手な機械音痴ですね(^_^;)まぁ、此ればっかりは仕方無いので諦めてますよwwwアナログオンリーですね(^_^;)次回も、さくらさんの笑顔を、お待ちしています(≧▽≦)ノシ

場面緘黙症は初耳、小学一年生ぐらいまではホントに無表情で無口だった。相手の言葉は理解できるし記憶もしてるけどほぼ喋らない大人しい子でしたね。

子供の頃、幼少期にうけた極度の期待やプレッシャーも原因のひとつだとわたしは思います。まわりに理解者が必要。一番困るのは親が無知でアタマが硬いこと。親の意見を子供にこうあるべき、と押し付けること。子を持つ親御さんこそ、しっかりと学んで欲しい。大人になってもずっと苦しいんですよ。

緊張しちゃうんだよねわかるよそれ

私の友達に場面緘黙症の子がいて私は場面緘黙症とは言われた事はないんですけど友達に場面緘黙症も入ってるんじゃないかと言われた事があります。でも実際は違ったのですが吃音症もある中、小学校の時から結構、1人でいる事が多くてそれが中々、抜けなくて周りの人とのコミュニケーションが難しくて気づいたら自分から避けるようになっていました。

私も場面緘黙症でした。きっかけは多分小3のクラスです。環境の変化になってしまいました。いじめられたり、発表の時すごく注目されて笑われたりとても苦しかったです。でも私は普通の女の子がしているように友達同士で写真撮ったり、沢山笑ったりの青春をしたかったので頑張って高校で笑えるようになり声を出せたり友達もできました!でも発表の時は今でも緊張してしまい苦しいです

初見です。私も場面緘黙症です!同じ境遇の方がいらっしゃって少し安心し元気でました(^^)お気持ちめちゃわかります笑周りは気持ちなんて分からないてすもね喋りたくても言葉が出てこない。クラスの本読みとか最悪でした笑

こういう障害があるとは知りませんでした。 知らないで傷つけているかもしれない。

Sponsored Link

身体障害があってもヒール靴を履くには?!〜障害があってもおしゃれできます〜

身体障害があってもヒール靴を履くには?!〜障害があってもおしゃれできます〜  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA Twitter〜 https://twitter.com/nemurisakura08 〜Instagram〜 https://instagram.com/nemuri_sakura #身体障害#四肢麻痺#靴 #足元#足のおしゃれ#ヒール#ヒール …

あなたの一つの動画で、たくさんの人が前向きな心、勇気をもらえると思います。あなたのこれからの活動を応援しております。

どんどんお洒落しましょう!SAKURAさん、素敵ですよ!他の方(足が幼少時から成長が止まった女性のユーチューバーの方)もブーツを履いてお洒落をしようという動画を上げていて僕も拝見しましたが、オーダーシューズになる場合が多いらしく1足1足が高額であったりそういう靴を扱うお店が少ないという課題があるようでした。でも、障害があっても、お洒落をしてどんどん外の世界に出て行って楽しんでほしいですよね!

ヒール履いても履かなくても、さくらさんは素敵です✨

さくらさんが楽しんでる姿を見ると前向きになります!いつもありがとうございます😊♫

ヒールとってもオシャレですね😂💕私も病気で、体や足が痛くて痛くて、副作用もあったりで、しびれも強いけど、オシャレ重視でブーツ履いています🌸(^^)/\(^^)🌸痛くても障害を持っていても、オシャレしたいからブーツ履きますよねぇ(*^^*)💕一緒です✨次の動画も楽しみに待っています♪

初見です( ^ω^ )こんなにも頑張っている方がいるとは…無理せずに頑張って下さい!

風景も美しいし、服装もシャレオツな感じで!自分に似合うのを見つけるのがうまいな!楽しんでてイイね!

ヒール似合っててオシャレだけど、危険極まりない様に見えてしまうのでめちゃめちゃ気を付けて下さい。

パープル似合いますね。華やかファッションとても素敵です。

パープル✨似合ってる✨さくらちゃんが障害あっても綺麗にお洒落して出掛け出来る姿をみ見せる事で、同じように障害がある子達がきっと勇気が持てると思います✨吉祥寺にも出没するの?私は吉祥寺🚴‍♂️で行ける距離😁会いたかったな🎵

何より両親が凄いわ。同じ子を持つ立場として尊敬でしかない。我が子に障害があるなんて、誰よりも辛いと思う。

Nice to see you outdoors!…purple jacket—very regal!…nice boots!…watching you walk let’s me witness your beautiful spirit, yet strikes me with anxiety for your safety…have a great day!…

桜さん、ヒール靴とミニファッションショーをありがとうございます。頭の位置がブレずに美しく歩いていらっしゃいます。旦那様のカメラワークも素晴らしいです。固定概念は見事に打ち砕かれました。ファッションはとても大切だと思います。

SAKURAさん  ヒールの高さに合わせて杖の長さを調整しないと、足や腕に負担がかかるね、ハイヒールやミュールだと、踵の接地面積が、狭いので、安定性が損なわれるので、危険だね。

SAKURAさん、おしゃれです!屋外での撮影のせいか、かなり雰囲気が違いますね!!おしゃれをすることって大事なことなんだ。あと、ヒールでの階段の上り、気を付けて下さい。

とても、お似合いの靴😊見てると元気になります

顔も美人さんだし性格もめっちゃ良さそうだし素敵!

また就活の話聞かせてもらえませんか?企業の障害者枠や障害者支援施設じゃなくて、一般企業に応募するってものすごく勇気がいってハードル高いと思うんですそういった所どうやって乗り越えているのか教えてほしいです

かかとが高くなると、杖とのアンバランスが生じるんですねえ😅SAKURAさんの今日のファション素敵ですよー👍

チャック付きの靴って楽でいいですよね。足くじかないようにね。まだ紅葉残ってるんですね。

Sponsored Link

車イス女子~家での移動方法を紹介~

車イス女子~家での移動方法を紹介~  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura ◇眠梨桜のサブチャンネル …

さくらさんのおかげでうつ気味だった自分が来週半ばから作業所に続くように通う決心が付きました。不安は有りますが何とか通います。さくらさんも頑張っていけたらいいですね🙂🙂

バイバイ😊手すりはやっぱり欲しいですねもしもって時に、その辺りはやっぱりマンションオーナー、管理会社がもっと対応してくれたら嬉しいですね😊最近さくらさんの動画を見て自分は普通に歩いて生活しているけどまだまだやっぱり甘いですね🤣きっとメンタルもすごく強いんだろなぁと思いました😊これからもっと段差などなくなって、バリアフリーが当たり前の生活、世の中に変わって行くといいですね😊

色々自分に合った工夫の仕方で問題を軽減させていますね😊

自分にあった移動方法を見つけていくのは大事だよね!

この移動方式の競技があれば・・・第1のコース89歳キヨさん、第2のコース さくらさん、第3コース アザラシ(小)、第4コース 現役自衛隊の方の、 匍匐前進(ほふくぜんしん)(笑)

普通に歩くのが一番辛いように見えますね。あとハイハイ歩きは楽そうに見えますね。それと腕だけでの移動は、腕に力がないとできないし最後のほふく前進は意外と全身運動みたいですね。どれにしろ歩く動作は大変ですね。怪我しないように頑張って下さい。(^_-)-☆

色々と工夫して生活するのは大切ですよね。私も2次障害で精神障害を持っているので余り予定を詰めすぎないように気をつけ生活しています。

さくらちゃん凄いですね。私はうつ向けますが四つん這いができません。って家の中も車椅子です(笑)

さくらさん、おはようございます。ずいぶん前の動画で、トイレの中で、何かにつかまって立っておられていたところを拝聴しました。長く立っていられないので、パンツルックのときはたいへんだと、おっしゃっていました。スカートルックのときは楽とも話されていましたが、スカート男子の私にとってもそうで、洋式トイレとの相性もよく、いつでも、女子同様に、腰かけてする私。列車トイレも洋式化して、快適に移動できます。さくらさんの、たいへんさを思うと、まだ私は、恵まれているのかと思います。今朝も、さくらさんのことを思いつつ、便座に腰かける私です。多機能トイレめぐりも、再開しようと思います。三重県へのおでかけが、みのりあるものとなるように、願っています。( 21-02-24)

一度、家の中も車椅子という方からご相談いただいてから、それが多数派だと思い込んでしまっていました。考えてみれば分かる事ですが、気付きを有難うございました😅

頑張ってるね🤗凄いと感じます(^^)自分は弱い人間🧑だから、多分無理ッス❗️だから、ホント尊敬に値します。

さくらちゃん、かわいい。実生活を伝えてくれてありがとう。

私も生まれつき脳性麻痺で 下肢麻痺なのでは外では車椅子です。家の中は車椅子では無理なので四つん這いになり、右足、左足と交互に動かしながら移動しています。とても共感できます。これからも応援してます😃

さくらちゃん🌸の几帳面さが現れていまーす😁👍日常生活、創意工夫ですね🍀😁元気をありがとうございまーす🌈🌈😃

さくらちゃん、You are a great person. Go Sakurago!

もう座椅子にキャスター的なボールローラーつけて座ったまま動き回っちゃえよと思わなくもないけど楽のために筋肉を怠けさせる事を考案するよりかはいかに筋肉に少しずつ負荷をかけるかが大切なんか

参考になりました!ありがとうございます😄

さくらさんこんにちはいつも見ています。綺麗で可愛いです😆🎵🎵

こんにちは👋😃スタートって言い方(笑)かわいい🎀さくらちゃん(笑)凄く前向き❗見習えたい( =^ω^)

桜さん無理しないでくださいね👍️

四肢麻痺女子 バイキングで料理を運んでみた

四肢麻痺女子 バイキングで料理を運んでみた  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #車椅子#四肢麻痺#障害#外食#食事#杖#自立.

何でも工夫して一人でされている姿をみると自分も頑張ろうと励まされる気持ちになります。

普段の動画は健常者の方とほとんど変わらない印象だったんですが、今日の動画を見て、ますます応援したい気持ちになりました。

楽しそうですね(*´∇`*)苦労もあるけどこういったとこで杖を使うリハビリにも繋がるし筋肉を弱めない努力は人の何倍も時間と体力、精神力も苦労するところてすよね(*´∇`*)楽しそうにいろんな事に挑戦するのいつも勇気もらってます、ありがとうございましたまたきますね(*´∇`*)

こうやって障害を抱えていても出来る事があるってのを知る事も大事だと思う。知り合いが「障害があるから何でもやってもらうのが屈辱で、自分だって出来る事があるのを知って欲しい」って言ってた。もちろん補助が必要な人には補助すべきだけど、ユニバーサルデザインを意識した作りにすれば補助なしで楽しめたりもするし、そう言うのも進んでいけばいいなぁって思う。

明るくて素晴らしい‼️さくらさんの動画を見ると『自分も頑張ろう』といつも思います❗後、サーモンは栄養価が高いので頑張って食べましょう❗

さくらさん、撮影、編集お疲れ様でした。さくらさん、自分も、腕を怪我して、ギブスをして、外食をした時の事を思い出しました(^_^;)あの時は、利き腕だったから、食べるのに、苦労しましたね(;´Д`)今では、両方共にお箸を使ってる様に成りましたよ(笑)

これまでの動画を見ても、いろんな事に楽しみながら挑戦している感じが素晴らしい❗

歩いている姿超かわいい!皿持ってても!

さくらちゃん、こんばんわ☆バイキング(*´Д`*)イイナー美味しそう✨✨私もさくらちゃんと同じ感じで杖で歩いてるけど空皿や空コップなら同じ感じで…運べるだけど…中身があるとヾノ・ω・`)ムリ怖くて出来ない😅さくらちゃん、器用だね。

さくらさんこんばんは🌙解離性障害で足が不自由で困ってたけどさくらさんの使ってる杖を主治医の先生に見てもらって同じタイプの杖を使うようになって歩くのが楽になりました。さくらさんありがとうございます😃

バイキング大好きです❤️見ていたらお腹空きました😅💦ガンガン食べて、体力つけて下さいね👊

いろんなお店が楽しめるって素敵なことだと思います。基本は衣食住、食は基本中の基本だと思います。たまには外食も良いですね。

バイキングお疲れでした食べ物めちゃめちゃ美味しいそうでうらやましいかったですさくら🌸さんの大変さもわかって大変なんだと思いましたこれからもいろんなところに行って下さい応援してます🎵

ヘアスタイル可愛い(*´ω`*)杖は肘の輪っかの所がとても大事ってことが分かりました!あそこでバランスとってるんですね(*´`)

バイキングお疲れ様でした。この時期のバイキング気をつけて下さいませ。

さくらさんこんばんは😃ホントに美味しそうに食べますよね🎵さくらさん、沢山食べて栄養や体力つけて下さいね🎵杖の使い方勉強になりました!さくらさんいつも動画ありがとうございます🎵

この店舗知ってます 自分も杖なので こういう お店は心配です 皿ごと落としそうなのででもリハビリだと思ってなんとかやってます 参考になりました👌

杖を工夫してバイキングを楽しまれているんですねー。それにしてもお肉美味しそう🥩

Sakuraさんが いろんな事をチャレンジして、発信してくれることで、私達が気付く事がたくさん有りますね。

自分も今まさにバイキングで食事中、この時期に!

【発達障害】アスペルガー症候群を知ろうの巻

【発達障害】アスペルガー症候群を知ろうの巻  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #発達障害#自閉症スペクトラム #アスペルガー症候群#見えない …

アスペルガー症候群と自閉症には重複する部分も多く、近年は「自閉症スペクトラム」としてひとつの疾患概念に含めて考えられるようになってきています。アメリカ精神医学会による最新診断マニュアル(DSM-5)からアスペルガー症候群は削除されました。…と記載されていました。

さくらさんって池上彰さんよりも説明が上手ですよね✨僕は説明が下手なので羨ましいです☺️

子供が発達障害です。ADHD ASDグレーな部分もありますが特別支援学級に通ってます。大まかに分類されてますが症状は千差万別だと思います。・・・がなかなかその千差万別な部分が理解されてない現実にもどかしさを感じています。大多数の健常者の方々が発達障害を理解するのが難しいと思いますが、発達障害の方々が健常者の当たり前を理解するのはほぼ無理なくらい難しいのです。こういった発信をしていただけることで少しでも大多数の健常者の人達に理解、協力してもらえる世の中になれると思います。ありがとうございます。

合併症を克服するには、強靭な意思と体力が必要に成ります。意思が勝っても体が病気に成り得る事も有り、克服にはある程度の覚悟が必要に成ります、頑張って下さい。

さくらさんコミュ力高そうー

こんばんは!アスペルガー症候群とはどんな障がいかと言うことについて理解出来ました!すごく分かりやすかったです^_^

また勉強させてもらいました😉さくらさんいっぱい勉強していろんなこと知ってますね。私は自分が障害者ということばかり考えてとっても恥ずかしいです。さくらチャンネルを見つけて良かったと思います美人のさくらさん話し方もうまいです😍

こんばんは!都内で理学療法士として働いている者です。日々感銘を受けながら動画を拝見しています!これからも応援してます!!

アスペルガー症候群について少し理解出来た気がします。いつも聞きやすく分かりやすいです(>_<)

桜さんのお話聴きやすいですし、編集もとても観やすいです!アスペルガーの方身近にいるので(もしかしたら僕も少しあるかも)とても身になります!

具体的な例えがあって分かりやすかったです。イメージできました!

ありがとーうちの子アスペルガーなんす紹介してもらって皆に知ってもらえたら嬉しい!!ありがとうございます。

アスペルガー症候群の人間は頭が良い人が多いよね〜  うちの会社の子もアスペルガーの子いるけどめちゃくちゃ頭が良い仕事がよくできる最高!長続きしないと言うオチがあるけど。今日も可愛いね〜

発達障害の体系とか、アスベルガー症候群の特徴とか、理解出来ました、ありがとう^_^ちなみにに、アスベルガー症候群の判定方法はどんな感じですか?素人には判定困難ですよね

こんばんは。人間なのでトラブルの発端になるような発言をされたら、ムッとする気持ちもわかりますよ。でも本人はその自覚がない。本当に難しい問題ですね。うまく社会生活が送れるように、治療っていうか、専門機関への相談や支援を受けたり、職場してはそういった障害の正しい知識と本人の適正を生かせる仕事につかせてあげること。そういった対応が必要になるのかなと思いました。

初めまして。ほんと素敵ですね!自分は、ずっと違和感があって今でもあるんですが、過去2回、自分で精神科に相談しに行ったことがあります。でも「君は違うね。」と言われるだけでした。症状の出方やタイプも人それぞれなので、専門医でも診断が変わる事が多いそうです。本当に正確な診断を求める場合、子供の頃の通知表やアルバム、書いた作文や絵、親の証言などが必要です。そうやって考えると、たとえば社会人になってしまってから気づいて悩んでる人間にとっては、この病気だと知る(判る)事というのもとてもハードルの高い事です。自分の時は、医師からグループワーク(?)だったか、そういうのを薦められました。週2回、アスペなど障がいの疑いのある人が集まって、話し合いやディベートをしてコミュニケーションをとり、その中でお互いに「気づき」を見つけ、指摘しあったり、お互いのコミュニケーションのとり方に理解を深めるというものだそうです。

名前は、知っていましたが、どういう症状かまでは知りませんでした。すごく勉強されていて、すごいと思います。

( ˘ω˘ )企業の工場が海外へ行っちゃったせいで人との距離を取るのがニガテな人らもサービス業で働かないといけなくなっちゃったからねぇ国内に工場が戻ってくれば少しは働くことの苦労が減って良いんだろうけど

さくらさん今晩は、医学のよく勉強してますねぇ♫😀

まさに僕の父!7年前まで気づかず一緒に会社を始めて従業員と接する姿や会社での自分達への様子で分かりました。父は67歳です

コメント

タイトルとURLをコピーしました