NEMURI SAKURA(おすすめch紹介)

NEMURI SAKURA(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

精神科とはどういうところなのか?どうやって話せばいいのか?

精神科とはどういうところなのか?どうやって話せばいいのか?  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #車椅子#四肢麻痺#障害#精神科#病院.

さくらさんは強いです。強くなったという方が正確かなと思いますが。うん。聞いていてすーっと心に入ってきます。説得力ある。

こんばんは。自分も精神科(心療内科)に通ってました。鬱病になってしまい自虐的な事を言ったり消えてしまいたい自分を情けないと思ったりどうしようも無かったですね!今は大丈夫ですけどまた鬱に落ちない様に気をつけてます。なので今回のSAKURAさんの話した事は良ーくわかります。的確に話してくれてありがとうございます。改めてとても勉強になります。次回も期待してます。

さくらさん、今晩は、撮影、編集、勇気有る発言を、有難う御座いますm(_ _)m自分は軽度❓かな、良く分からないですw役所で、福祉課が有るのは知ってたけど、精神科の病院を紹介してくれるのは、初めて知りました。さくらさん、教えて頂き有難う御座いますm(_ _)m役所に行ける様に成ったら、福祉課に行って見たいですね。(個人的な理由で役所は遠のいてます)さくらさん、オープニングの手話は、なんとなく理解してました(^_^;)自分は、有難う、こんにちはしか、手話が出来無いですね(;´Д`)後は、ホワイトボードでの筆談程度ですwさくらさん、次回の更新も、緩やかにお待ちしています(^_^;)

さくらちゃん、こんばんは。精神科の話はなかなか難しいですよね。まだまだ偏見は多いですし、知らないことで誤解が生じることもありますからね。でも、自分の体験を誠心誠意話してくれてありがとう。さくらちゃんの勇気が誰かの勇気になりますよーに😃

いつもさくらさんの動画拝見させてもらってます!私も精神科に今通っていて、それ以外は就労移行支援に通っています。

解説が上手だから良く分かります。ありがとう

貴重な話をありがとうございました。私もある時、具合が悪くなり、最終的にうつ病と診断されたんですが、最初は、その事実がショックで、かなり症状がひどくなりました。さくらさんの話を聞いて、とても参考になりましたし、精神的な病気について、後ろめたさっていうのも軽減された気がします。

あなた、たくさん辛いことを乗り越えて、、、顔に今から未来への幸せがにじみ出てますね。見た目は精神で変わります。天使👼なんだろうね。応援してます。

この方の色んな課題?の配信を見ていますが、とても、しっかりされていると思う。色んな辛いこと経験されているはずなのに、強いし、たくましくもあり、そして、可愛らしい。この方が、もっともっと幸せな人生を送れますように、、、今でも充分幸せだと思いますが。

やっぱり、手話だったんですね。さくらさんの動画って、口元をちゃんとうつしてるので、口話がやりやすいかと思います😊

精神科の医師との関係性は、他の科よりも繊細ですよね。

sakuraさんこんばんは、なんちゃって整体師の独り言だけど、パニック障害は、脳科学を応用した整体療法で、かなりの改善が見込めるんじゃないかなと思います。これからも、明るく頑張ってくださいね。応援してます。

さくらさんこんばんは😃自分も障害者になって5年ぐらいなります!左全身がしびれて、痛くて薬を呑んでも直りません!夜になると不安や恐怖感がきて寝れませんでした!心療内科の病院に1年ぐらい通いました!パニック障害でした!毎日毎日死にたいと思ってました!心療内科で精神を押さえる薬を飲んでいます!睡眠薬も毎日飲んでいます!今は、少しずつ良くなりました!精神障害は辛いですよね!さくらさんの気持ちも凄く解りますよ!さくらさんの動画で、いつも癒やされます!さくらさんありがとう‼いつも応援しています🎵

逆に、気合と根性で治るんだったらどんなに楽なことかと思いますよ。身体が制御できなくなりますからね。自分は人生最初の発作で救急車で運ばれた時、「これで死ぬのかー」と思いました。搬送された先の病院の人が、命に別状はないから…とか全然落ち着いていたので、いやヤバいんですけど…みたいな^^; おっしゃるように、精神科は先生との相性もありますし、SAKURAさんは良い先生に巡り合っているようでよかったです。メモ、参考にします。

とても参考になりました。精神科は困った事の相談相手になっているんですね。もっとハードルが高い病院だと思ってました。

ケガや風邪のように症状がハッキリしているのと違って、精神の不安は目に見えなく治す方法が難しいですよね😥精神科を上手く取り入れて、少しでも不安を減らして行くことは絶対必要だと思いますので、是非受診して欲しいですよね☺️

これ見て光を見出す人いると思うんだよね。一歩踏み出すきっかけになるといいよね

難しい問題ですね。私の兄も精神科に通ってました。抑うつ性の精神疾患でした。日頃からお酒を飲むと人が変わってしまって周りに迷惑をかけて会社も行けなくなってしまって・・・基本的に生真面目で我慢してしまう性格だったのでなってしまったようです。私も発達障害なのかも知れませんが、人に迷惑を掛けないように毎日の生活を気を付けてますが、自分自身をしっかり認識してちょっとでも自分がおかしいと思ったら精神内科や精神科に「相談」してみる事を勧めますね。そうそう、自分に合った先生を探すのが一番の解決方法に繋がると思います💛

自身は近畿地方に住んでましたが思春期から精神科に月1通っていて医療費処方箋など3割負担でしたが、最近関東地方に引っ越し、発達障害専門医の医院に月1通う用になりましたが、精神科では統合失調症など誤診がありましたが、他県に引っ越して、障害等級が2級から1級に変わったり、医療費や処方箋が無料になりました。県によって障害者の等級や自己負担などが変わったりするんですね。

社会人になってから精神障害を患いました。さくらちゃんは、こうやって人前で上手に話せるからすごいですね。食欲が落ちて細くなってました。できるだけ1人で仕事がしたいです。人付き合いがしんどいんですよね。

Sponsored Link

知的障害の方とコミュニケーションをとる方法

知的障害の方とコミュニケーションをとる方法  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #知的障害#障害#知的#自閉症#ADHD#学習障害.

知的障害だけどバリバリ話すし結婚したいし誰かに理解してほしいとかあるけど理解が必要なんだよねほんとに、俺はほんとに結婚したいし諦めたくないんだけど理解がほんとに必要だしお互い理解するのがほんとに必要色々大変だけど諦めたくないやん色々

僕生まれつき知的障害がありましてなんてことないのにパニックになって焦ったりして会話もうなずいてるけどよくわからないときがたまにあるのでさくらさんの話を聞いてて共感しました

さくらさんこんばんわ😀凄く参考になりました!ありがとうございました!これからもどんどん発信してってください!

とても興味深いお話ありがとうございました😊障害者の人がもっと暮らしやすい世界にしたいです。

とても勉強になりました。参考にさせていただこうと思います。ありがとうございます^^

こんばんはさくら🌸さん今回動画は知的障害の話でなかなか自分の周りには居ない存在なのでなるほどなと思いました知的障害にも軽いから重いものがあってそれぞれ対処が違いですねとても参考になりました

うちの職場もかなり改善の余地があります。参考になりました。

とても良い動画だと思います。支援員で、(重度障害者の方達)をお手伝いさせていただきました。健常者の方達に一つだけお願いしたいのは、理解をしてから、接して頂ければなと思っています。行動障害のある方の場合、パニックになると、他害も発生します。僕達は、仕事として行って居ますので、叩かれても、蹴られても、大丈夫なんですけど^_^職員が付き添っている利用者さんには、不用な接触、スキンシップは避けて欲しいと思っています。障害は千差万別、個人個人で何がトリガーになり、パニックが発生するか、その方の事を理解しないと、わかりません。良かれは通用しないので、理解し、対応術を覚えてから、利用者さんの不利益になってしまいますから。そっと見守ってあげて下さい。それから、写真撮るのも、やめてあげてくださいね。お願いします。それから、障害者に対し、興味本位での視聴はやめた方がいいし、コメント返すのもやめた方が良いです。向き合う事と、理解する事と、受け入れる事、これは神奈川の宣言なんですが、青空プラン宣言。これを理解出来る人この世界は、幸せな世界だって、理解しないと、障害者福祉や障害者との垣根の無いお付き合いは、難しいと思います。是非青空プラン見てください。

軽度知的障害の当事者として凄く分かりやすかった! 僕自身も悩みとか中々、人に障害ゆえに言えない。なので、どんどん内に溜め込みすぎて終いには何かしら物に当たるからよく物を壊すんです。 親には話せるんだけどなぁぁぁぁぁぁ!

総合サークルちろり村のおかげでしっかり出来る用になりました。ちろり村のコーラスから関西合唱団研究生をしてもらいました。

はじめまして。近日障害者グループホームに転職する40代の者です。前職は建設・運輸業界で約20年勤務して参りました。昨今のコロナウイルスの影響でリストラにあい、以前から関心のあった福祉の分野で縁あって働くことになりました。以前から障害者福祉のボランティアもさせて頂いており、介護ヘルパー2級の資格も10年前に取得しました。お話しを聞いていて、あまり難しく考えずに、その人その人に合わせた対応の仕方をしていければと思いました。とても勉強になりました。

こんばんは初めまして❤️自分は知的障害と難病のHTLV-1関連脊髄病の病気があります!今は病院とリハビリを行き来しながら頑張っています!後薬もたくさんあるので大変です😵もし良かったらこれからも仲良くして下さい❤️これからも応援しています頑張って下さい❤️

私も重度の知的障害ですが、やはり自分の考えや感情を人に察してもらう必要があります。私自身非常にもどかしいです笑「うー」とか「あー」とかで必死にコミュニケーション取ろうと頑張ってるので、健常の人も頑張って私たちのこと理解して下さいね。

私の息子(療育手帳のB2)は今年の3月に特別支援学校を卒業してステーキハウスに就職しました。息子のガールフレンドも療育手帳のB2で現在特別支援学校の3年生です。中2と中1から仲良くしていますけどお互いを思いやってすごく上手くいっています。

うちの学校の子はみんなと普通に仲良くしてたよ☺️特別扱いしないのが良い場合もあるしね。

さくらさん、こんばんは。知的障害のこといろいろわかりました。ありがとうございます

私は軽度知的障がい者です。普通に喋れるけどどう伝えたらいいか分からなかったり難しい表現や言葉で話されると変わらなくて困ることがあります。家族、親戚、親しい友人、親しい仕事場の人とかには難しい言葉を使われても聞き返してます。

さくら様−ありがとうございます😊ざっくりと伝わりました🙆‍♂️

ねむりさん めちゃいい人地位にあぐらかいてる 福祉おばさん 福祉おじさん 見習ってほしいわぁ

知的障害のある方と働いています。知的障害は見えない障害なので私は彼女が小学生くらいの精神年齢なんだと設定して子供でもわかるように接しています。でも頭では理解してあげようと思っていても心では葛藤する事が多く、本当に難しいです。

Sponsored Link

渋谷でバリアフリー調査&車椅子ランチ

渋谷でバリアフリー調査&車椅子ランチ  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA ツイッター https://twitter.com/nemurisakura08 ◇インスタグラム https://instagram.com/nemuri_sakura #車椅子#四肢麻痺#障害#観光#都会#都内のバリアフリー# …

車椅子使用者が駅員さんの介助なしに列車に単独乗降できる環境の整備が本当に望まれますよね。

今頃この動画見てます、コロナの直前ですね、さくらさんの服装ナイス!大人っぽく見える美人で、モデルさんみたい🤪

私も電動車椅子ユーザーなので貴方のチャンネルに出会えて勇気を大分貰えましたありがとうございます😊😊

サクラさん! こんにちわ。渋谷、懐かしい!!渋谷もすっかり様代わりしちゃって「浦島太郎」だ(笑)スクランブルスクエアあたりは障がい者に優しいけど、昔ながらの街なかはバリアだらけでつらいよね(悲)横浜のポルタなら駅地下でホームからも楽々だし、無数のショップも年齢層的にアリなんじゃないかな!今度出掛けてみて!今回の動画も行動力に励まされました!

車椅子からの視野、体験したことがないので、短時間でしたが自身には貴重な動画でした。

車椅子で入店できる店がまだまだ少なですね、たまに外食すると料理の勉強になりますね。

渋谷は坂道&ビルに入ってる店ばかりだから物理上「車椅子が入ることを『考慮できない』店」が多くなってしまうのは現時点では仕方ないのかな。店側に申し出れば協力はしてくれるだろうけど。

オムライスの卵は昔ながらのカチカチが好きですwさくらしゃれおつじゃん❤️女の子はいいね〜ランチもサマになるぅーさくらが食べた卵料理は静岡県の袋井市が発祥だそうです!

さくらさん🌸こんばんは😊😊流石に東京~~渋谷だねぇ、バリアフリーも進んでる感じ\( ̄︶ ̄*\))

車椅子でどこでも行けるんだぞ!ってトコを見せたって下さい!きっと誰かの世界が広がる!

どんどん可愛くなるな

食べ歩きと旅のYouTube動画で、一連の番組に成りますね、楽しい動画ありがとう。

渋谷ってもっとバリアフリーかと思ったら、予想以上に階段が多いんですね。これからもっと改善できる所は改善されるといいですね。ただ、都心は何気に坂が多いから難しいのかなぁ?と、思いました。

渋谷はもう何年も行ってないからだいぶ変わったんだろうなぁ~😃やっぱ池袋が一番落ち着くよ🎵

さくらさんこんにちは、名古屋の金山駅のアスナル金山にはオープンテラスの飲食店が有って、楽しいですよ~、いつか遊びに来て下さい。

道路やショッピングモールの駐車場などの継ぎ目のグレーチング(排水溝)は注意してくださいね。車いすの前輪がちいさいタイプもの(両足を伸ばして乗るタイプ)はハマって動けなくなるみたいです。単独で行動しているひとは少ないかもですが、車いすの高さだと自動車が右左折の途中だと見えにくいです。ハマって動けなくなると大変危険ですからね。

私は地方の田舎なので東京のことは良くわかりません😅さくらさんがバリアフリー調べたりしてるの見てるとこちらの状態と照らし合わせてみたりします障害者を見る目が嫌だったりしてましたが最近は人的には優しくしてもらったりありがたいですがバリアフリーに関してはまだまだ遅れています。東京に行ってみたいけど障害者でも行けるか不安です😥

ランチのオムライス美味しかったですか?食べて見たいです🎵今度渋谷に行きたいなあと思いました☺️

寝起きの顔がかわいすぎです😃渋谷とか行ったことないですが、若者の街って感じですねーオムレツ屋さんのスプーン🥄はカッコイイな🙂

車椅子の方がタクシーを気軽に使えたらいいですね

ある音が怖すぎると悩んでる方、もしかしたら発達障害かもしれませんよ!〜聴覚過敏症状について〜

ある音が怖すぎると悩んでる方、もしかしたら発達障害かもしれませんよ!〜聴覚過敏症状について〜  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA Twitter〜 https://twitter.com/nemurisakura08 〜Instagram〜 https://instagram.com/nemuri_sakura #発達障害#聴覚過敏症状 #聴覚過敏#音#障害#見えない障害 #音 …

低く響く工事音、除夜の鐘の音、寺のちーんのやつ、あとこの動画は関係ないかもしれないですが、揺れてるひもとか自分が乗り物にのって揺れるのもめっちゃこわいです笑調べたら仲間が結構いてなんか安心笑

やっぱり、さくらさんの動画は勉強になります😄

金属の音、発砲スチロールの音、黒板引っ掻く音、陶器の皿に鉄のフォークやスプーンでギーギーする音、食器のカチャカチャの音、高い音が苦手です、、、、想像しただけで鳥肌💦あ、あと、ダンボール開ける時に擦れる音が、、、

私は、突発的な音が苦手です。例えば、花火・体育祭のピストル風船の割れる音など…

共感できます😉私もだんだん大きくなる(クレッシェンドするような)音や抑揚がある声が苦手です。人の鼻息でさえもイライラしちゃいますね😨

こんにちは!自分は、感覚過敏があり、音、臭い、光、肌触りなどいろんなのに過敏さがあり、作業所で仕事の訓練中ですが病院の先生が言うには普通の方が工事現場で働くのといっしょだと例えて言ってました。ちなみに、自分は、広汎性発達障害と軽度知的障害があります。育ちは違うけど障がいの症状は今回の動画で言ってることと似てます!これからもいろんなこと発信してくださいね、

私も発達障害の影響で小学生の頃から聴覚過敏に悩まされています。私が苦手な音は、人の歩く音(駅とか辛いです…)、咳する音(ゴホンの音が大きいと怖いです)、赤ちゃんの泣き声、子供の叫び声、人混みの雑踏の音などです。人の歩く音が苦手って割と特殊何ですが、私自身両親に怒られて育ってきた所があり、怒られているときに親が自分のところに来ると恐怖に感じたことがあったからです。主な対処方法は、イヤマフや耳栓をつけたり、電車に乗る時や出かける時は必ずイヤホンで音楽を聴き、苦手な音を避けています。聴覚過敏は生活にも支障をきたすし、辛いことの方が多いですが、今は便利なものも沢山あるし活用しながら生活しています。

私も聴覚過敏で、特に赤ちゃんが泣いてる声や子供の騒ぎ声、機械のエラー音とかの甲高い音や、放送の時のノイズ音、食器のガチャンって音が苦手で、聞こえたら頭も痛くなります。でも何故か、音楽を聴くのは大好きなので、外出の際はイヤホン必須です。学生時代は、聴覚過敏を理解されず孤立してましたが、運良く理解ある職場に就職でき、仕事中は耳栓してます。一部からは「仕事中に耳栓なんて……」「耳栓外せ」とか言われてますが、ガン無視してます★聴覚過敏もっと理解されて欲しいなぁ

黒板を爪で引っ掻く音が苦手です! おならの音は好きです(^^♪

エレキギター、ドラムなどの音楽系統、水、シャワー、工事音、掃除機などの生活音がダメですがいくつか克服できたものもあります!正直努力しました。。それでもダメなものはダメですね😌わたしの場合は音によって頭痛、めまい、吐き気、腹痛などを起こすので気を付けています

人が鼻すすったり、身動きとる時にカサってなる音とか、ページめくる音が聞こえると本当に異常なほどびっくりするし体も反応してしまうし首も痙攣さる

苦手な音大体同じです急過ぎると反応できないせいか平気だったりしますけど、そのあとはまた鳴るんじゃないかと警戒してしまいますね

わかります。電車が来てレールを通る時恐怖感じる。小さい子の奇声、大きな声 多分両親が喧嘩多かったのがトラウマで。電気の光やスマホもできるだけ光を落として過ごすほど苦手です 外でも日傘やサングラス必須

さくらさん 大変ですね でも頑張って下さいね🍀

家の固定電話の留守ボタンが光ってると心拍数が上がるあと固定電話が鳴ると怖くなる

職業病と言うか、もしかしたら発達障害と言うところに目が行ってしまいました。確かに小さな音や大きな音でも不穏になったり、感情が押さえきれない利用者さんたちは自傷や他害を繰り返し最後に「防音イヤーマフ ヘッドホン」と言う配線の無いヘッドホンを装着したりしています。結果的に一時しのぎなんですが。本当に為になるお話しありがとうございました!「

さくらさん、こんには☺️毎日、蒸し暑いですね。😄さくらさん・妹ちゃんともお元気ですか?😆今日の動画は、『0回視聴』で観れましたよ~😆 さくらさんの動画で『0回視聴』でみれたのは、2回目です。 私も、日常の些細な大きな音など、過剰に反応してしまうことがあり、持病の「てんかん」発作を起こしてしまうことが、稀にありますよ。😣私は、雷⚡️の音・光が苦手です。突然、大きな『ガッシャ~ン』と落雷の音が苦手ですよ。😣さくらさんは、雷の音や光は苦手ですか⁉️😵そうでも無いですか?😵※さくらさん、暑い日が続くので、水分補給をしっかりとってくださいね。(^o^)

引っ越しした時に、掃除機とテレビを置いていません。掃除機なんで買わないの?とか、テレビなんで置かないの?と家族から言われましたが、なぜか、いやーな感じがするから…と思ってたけど、音が嫌いだったんだ!とこの動画を見て、分かりました。子供の頃は風船割りゲーム、花火も怖かったです。でも同じく、好きな音楽は大きい音でも大丈夫です!笑

さくらさん、こんばんは!お待たせしました!私は、幼い頃、蒸気機関車(SL)の、汽笛が、大の苦手で、テレビに、SLが、出ただけでも、大泣きしました。恥ずかしい話ですが、今は、そうでもなく、SLのビデオなど、よく見ますよ。(19-06-27)

ぼくは、「タッピング音」「ポールペンのカチカチ」「咀嚼音」「指ぱっちん」とかが嫌いです。共感いるかなーw

中途障害として障害を負った方の気持ちを考える

中途障害として障害を負った方の気持ちを考える  (c) NEMURI SAKURA

(c) NEMURI SAKURA Twitter〜 https://twitter.com/nemurisakura08 〜Instagram〜 https://instagram.com/nemuri_sakura #中途障害#障害#四肢麻痺#先天性障害 #障害と生活.

私は毎日観ていますが、どうしてこんなに素晴らしい言葉が出て来るのか不思議です。あなたに励まされています有難うございます。頑張って下さい。応援しています。

初見です。障害者施設でアルバイトをしており、また公認心理師という資格で障害受容に関する講義の延長線で動画を探していたところ見つけ、見させていただきましたが、非常にわかりやすい内容で為になりました。チャンネル登録しました。

自分は精神疾患➡身体の慢性痛となってます。先天性と中途障害、後天的な疾患、障害の苦しさや考え方の違いは個人的にも興味があり、個人的に調べたり、考えたりしています。考えてみるっていう動画はすごいいいと思います!☺

今回中途障害というワードを初めて知りました勉強✏️になります(・x・)ゞ

こんにちは、私はまもなく53歳になろうとするオヤジです。40過ぎて体に異変を感じ3年前に筋肉の疾患と診断され今は杖が無くては50mも進めない両下肢廃用相当の身体障がい者です。休日はアウトドアを楽しんでいましたが、下半身が言う事きかないと失うモノが多過ぎて気持ちの整理が追いつかなくなりますね。あなたな前向きな姿を見て、とても素晴らしい女性だなと感じました。応援してます!

私は現在23歳の大学院生です。学校体育について学ぼうと思い進学しました。しかし、昨年の5月に事故に遭い、中途で障がいを負ってしまいました。体幹機能障がい5級です。中途障害と調べたら、このページが出てきて観ました。どうしても過去と比べてしまうと最近、憂鬱になっていましたが、この動画を観て少し前向きに進んで生きていこうと思いました。ありがとうございます。

今回もまたおキレイで何よりです。

徐々に弱っていく不安と怖さに光を見せてくれてありがとうございます。

自分は先天性なので障害者だというのが当たり前の人生で、健常体というのが理解できません。しかし、かなり成長してからの中途障害の方は健常⇒障害となるため、苛立ちや精神的に追い込まれるも多いと思います。ただし、それらを乗り越える力は中途の方があると思います。

こんばんわ(*ˊᵕˋ*)あたしは、大人になってからの障害だったので、お医者さんから言われた時けっこうショックでしたねorzしばらく落ち込んでたけど、受け入れてからは、割り切って前向きになりましたよ。手帳持ってると良いこともあるしね(*^-^*)

僕は去年からガクンと力が入らず身体障害の4級の認定を受けました。一年間でこんなに変わった人生を送るとは、、、他にもいろんな事で苦しんでます。

今日3回目のコメントです。あなたの動画は本当に勉強になる。私の知人の5歳の男の子が徐々に目が見えなくなり全盲になったのを思い出しました。家族も盲学校そばに引っ越し強いられるし、5歳からだから大人になってから発症するより辛かっただろうと思います。

自分は交通事故で中途障害ですね。協調運動障害、知覚障害、偽関節、発話障害、高次脳機能障害です。でも最初から両眼がみえないのに頑張ってる人に申し訳なくてリハビリ頑張ってます。

けど前向きでポジティブな性格ゆえに出来ないなら、やらないでいいならやらないって答えに行き着いて、社会復帰はしない、就職はしないって形で障害受容してしまった事は関係者の中では賛否両論で最近いよいよどこぞのフォーラムやらでこんな患者の事が論文だかで発表されると聞かされ同意を求められたよ

さくらさん~~こんにちは☺うちも生まれつきの障害者だから、本当に中途だとショックだろうな(;´д`)ゞ(;´д`)ゞ杖とか義足もためしたけど、先生からもう車椅子にしたらとのアドバイスで、本人も喜んでた

私は45歳の時の脊髄損傷で四肢不全麻痺の中途障害です。中途障害者で挫折するのは、受傷時からリハビリを重ねて出来ることが増えていくときに現在の状態を受傷前と比較してしまうことです。そうすると、あれが出来ないこれが出来ないと、出来ないことのリストアップをしてしまい挫折を味わうんです。大事なことは、受傷直後の状態と比較すると出来ることが増えたリストに変わるんです。(これは怪我による中途障害を前提にしていますが、病気の場合は違うかもしれませんが)でもこれがなかなかできないんですよね。障害受容なんていいますが、受容なんていつまでたってもできないですよ。それそれの事項で折り合いをつけていくしかないですよね。

私は2年前から車椅子生活になってしまった中途障害者です。やはり以前できたことができなかったり、時間が掛かったりすることに、イライラして不安を感じます。健常者の時と比べないようにとは思っていますが、それが一番難しくて、なかなか受け入れることができません。何か良い考え方はないでしょうか?

さくらちゃんおはよう!!雨の日の電動車椅子の話をした者です私はまさしく中途障害。去年暮れに仕事のせいで20kg以上の物を持って階段で4階5階まで荷物運んでいて首に負担かかり右手先から麻痺が始まり右腕全体右足へと麻痺が広がりそれでも会社から休みをもらえず年明けてますます麻痺がひどくなり最初の1週間仕事させられてました。私は個人事業主でいわゆる軽の黒ナンバーで配達してたのですが会社から紹介された所に行って仕事してましたがその紹介先の方が良い方で会社も何を考えてるからわからないけど会社が休むなと言っても無視して休んで病院に行っておいでと言ってくれてやっと今年の1月11日にいつも行ってる病院でその時の状態話して病院紹介してもらって翌日病院に行きそれでもわからず週明けに別の病院に検査しに行かなきゃいけなくなりその時も家の会社は原因がまだわからないからまた別の病院で月曜日検査だからお休みの連絡したら意味分かんない休みは駄目とまたムカツク対応されたのですが紹介先の会社に同じ話したら休んで良いと言われたのですが自分の会社が休み駄目と言ってるのでこの体ですが出ると言ったらあなたの会社にこっちから言ってあげるから安心して今は自分の体の心配だけして治ったらまたおいでと言ってくれたので一旦お仕事辞めて病気に専念したらもう手遅れでMRIの結果右側の脊柱管狭窄症で薬の治療はしても意味なくどんどん麻痺が進んで完全麻痺になるからこれ以上麻痺が進まない様に手術しかありませんと言われてしまいました。先生にはおそらくほぼ麻痺が残ると思います写真の脊柱管の神経がもう既に死んでいるからと言われ、いつも周りにはさとられないようにポジティブに見せている私も流石にポジティブには見せられず会社のジジイのせいでこんな体にさせられたと怒りがわきましたが個人事業主のデメリットはそんな会社のせいでも訴えられないところです。かなり落ち込んでましたが、丁度その頃ある芸能人が舌癌だと公表し凄くポジティブに振る舞っているのを見てその芸能人の方のには悪いけど私は癌ではないと勇気をもらい少し元気が出ましたが、バレンタインに手術して本当直後だけリハビリで段々麻痺が抜けていき大丈夫かなぁと思ったのですがそれもつかの間ヤッパリ死んだ神経はダメージが大きかったみたいで麻痺は残り家の中はトイレに行く位は何とか歩けても外は歩けないしお風呂も2時間以上かかるし歯磨きも座ったままで普通の歯ブラシでは歯磨き出来ず電動に切り替え床に座ったら立てないから椅子だったりベットの生活で気が滅入りそうになり生きてる意味あるのかとかこんな体要らないとか涙が出てくるし夜は寝れないし寝てもすぐ目覚めたり嫌な夢見たり私は母は亡くなっていて父と娘がそばに居ますが私の体を理解してくれなくて何度動かさないじゃなくて動かないと言っても動かないと言って動かさないから動かなくなると甘えなんだと心無い事を父やら娘に心無い事を言われまた生きてる意味あるのかこんな体要らないとか涙が出て寝れないなど切り返しで年の1つ違いの従姉妹に相談して励まされて従姉妹は母方の親戚で母方の親戚は皆函館に居て早めに函館に引っ越しておいで全部面倒見るからと励まされてて来年当たり引っ越そうと思ってる位精神面に来てます…さくらちゃんの動画はとても励まされて見てて勉強にもなるし、さくらちゃんの動画がなかったらもっとおかしくなってるんじゃないかと思っててさくらちゃんありがとう!!

中途障害になりました。4級(3級)となり杖ついたりして暮らしてるよ😢でも頑張ってます。

私は、神経難病で、中途障害です。車椅子生活なのですが、なかなか慣れなくて。進行性なので、生活の工夫がきけたらと思います。宜しくお願いします。

NEMURI SAKURA に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました