ロザンの楽屋(おすすめch紹介)

ロザンの楽屋(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【トーク】宇治原が語る菅の天然エピソード

【トーク】宇治原が語る菅の天然エピソード  (c) ロザンの楽屋

(c) ロザンの楽屋 ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルです ロザン菅のTwitterはこちら!

サムネが2010年のYouTubeみたいで素敵

「話をする時は人の目を見て」って心がけのせいで、カメラそっちのけでだんだん2人横向いて喋り出すの可愛い。笑

完全に2人の世界じゃん🥺(本当に大好き)

このYouTubeを見るまでは、こんなにロザンの2人が仲良いの知らなかった!!ちちんぷいぷいの道案内とか宇治原さん結構クールな感じに見えてたから、仲良くないのかな…?とさえ思ってたので何か嬉しい!!どれも面白いからもっとバズれーー!!!

ロザンのフリートークが家で観れる時代になったか本当に………いつか生放送も期待してます!!!!!

菅さんの「気ぃつけなあかんな」は直さない人の言い方w

天然エピソード最高です!笑道案内で「お気に入りのノリはありますか?」っていうカンペを菅さんが「お気に入りの川…?」と読んでたのも面白かったなぁと思い出しました(^^)

カメラ意識せずに2人で向き合って喋ってるの最高

菅ちゃんの天然エピソード昔から大好きだけど可愛いくて、こんな可愛い40代いる!?って思った。あとおもしろくて笑ったのと、お二人の仲の良さにほっこりした。お二人最高です!

ソファの端っこ問題は菅ちゃんが宇治やん好きすぎて、どんどん寄って行って押されていった結果あの位置なのかと思ってました🤣

菅ちゃんの天然エピソード良き。まじめな話は整理されててとても聞きやすいし、こういうおもしろネタもとてもおもしろい。硬軟織り交ぜて今後も配信していただけたら嬉しいです😊

最高としか言いようがない、、、😇本当にこんな仲良いコンビいないしおふたり気づいてるか分からないけどびっくりするほどカメラ見てませんよー!!!!!!お互いの事見すぎですよーーー!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!

もう二人ともお互いがめっちゃ好きやな〜!カメラ見てへんし!向かいあって喋ってるし!茶店⁉︎ そんなロザンがすっきやねん!

ロザン初心者の私ですが…ロザンのお二人の楽しみ方を只今理解しました

今回の動画めちゃくちゃ笑いました😂お2人が菅ちゃんの天然エピソードを楽しそうに話していてすごく可愛かったです…🥰宇治原さんのエピソードも聞きたいです!!

菅ちゃんの天然エピ大好きですw双子のおばあちゃんの話めっちゃ面白いです😂

少しずつ過去動画も遡ってみてますが、この動画のお二人、特にめっちゃ楽しそう!中高時代から変わってないんでしょうねー。レベルの高い中二病www(←誉め言葉です)

菅さんの天然話、ほんと面白い(笑)もっと天然話聴きたいし、ロザンさんの学生時代のお話も聴きたいです!

私は関西外に住んでいるので宇治原さんを「Qさま」「今夜はナゾトレ」楽しみに観ていますがロザンお二人揃っての番組はほとんど観る事が出来ません😭だから「ロザンの楽屋」めっちゃ嬉しいです❗

菅ちゃんの笑い方、昔から大好きです♡つられ笑いが止まらないwww

Sponsored Link

【日本の偉人】宇治原が選ぶ「宇治原レベルで賢い日本の偉人ベスト3」

【日本の偉人】宇治原が選ぶ「宇治原レベルで賢い日本の偉人ベスト3」  (c) ロザンの楽屋

(c) ロザンの楽屋 ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルです ロザン菅のTwitterはこちら!

この二人可愛すぎん?ww

宇治原さんが選ぶ芸能人で頭がいい人と思う3人が聞きたいです😳

コンビでこんなガッツリ目合わせて喋れるのすごいと思う

毛利元就の話めっちゃ好きやな。ロザンと一緒やなって共感。江戸時代の長州と薩摩は全体的にそういう感じだかな

笑ってるおふたり0:12 0:230:391:031:422:102:313:284:004:307:308:2513:2413:4113:5414:1415:14

純粋にトークだけで面白いロザンなので、このままで続けて欲しいです🙋‍♀️✨

「天下とる!」「モテたい」「売れたい」「MCしたい」とか闇雲に思っている人が多そうな芸人さんの中で、ロザンはちょっと違う立ち位置にいるなぁと漠然と感じていましたが、今日の宇治原さんの話でしっくりきました。軸がしっかりしているというか、菅さんの「身の丈」本にも通じるところがあっていいお話でした!個人的には視聴時間が長くなってもいいので、1トピックは1動画で完結させてもらったほうが見やすいです。

この2人が仲良さそうなのが伝わる笑

私が好きな偉人1.ヘレン・ケラー2.チャップリン3.織田信長小学生低学年の時にヘレン・ケラーの本を読み子供ながらに衝撃を受けました。ヘレン・ケラーの言葉でこんな言葉があります。Although the world is full of suffering, it is full also of the overcoming of it.世の中はつらいことでいっぱいですが、それに打ち勝つことも満ち溢れています。コロナで大変な世の中ですが、この言葉で励まされています😌自粛中は大人も今一度いろいろ勉強してみては?と思います。知らな事はまだたくさんありますし、本を読むのも良しネットで調べるのも良し、いろんな噂に流されないよう自分なりに知識をつける良い機会だと思ってます😊👍

昨日、このチャンネル発見しました!!関西に住んでたときにロザンめっちゃ見てて好きだったけど、今はクイズ番組とかでしか見れなかったので、2人で話してるのが見れてすごく嬉しいです😊

YouTubeけっこう見ていますが全然下手じゃないですよ~(^^)ロザンにはロザンの動画の 良さがあっていいと思います!CMもテロップもないそういう動画も新鮮で良いです(^^)/

すごく知的好奇心をくすぐられるチャンネルだなぁ…

バカ笑いさせてくれるというよりは「んふふふ」ってじわじわくるこのゆるい雰囲気…すきです…

渋沢栄一は単純にやってきたことを並べた方が転生チートレベルの凄さが伝わると思うw

ロザンはネタも面白いですよ。

14:14 ここ最高に好きwww

お二人が楽しそうで何よりです🤭(笑い声につられて笑う私)

笑い方つられるー

関西で暮らしていてロザンのお二人が大好きです youtubeにきてくれてありがとうございます!

今までで、印象に残っているネタについて話してほしいです。

Sponsored Link

【コメント欄】下調べせずに質問する危険性

【コメント欄】下調べせずに質問する危険性  (c) ロザンの楽屋

(c) ロザンの楽屋 ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルです ロザン菅のTwitterはこちら!

「下調べもせずに~」に関しては同意なのですが、一つ例外的な事例として。質問することをコミュニケーションツールとしている人っていますよね。元々コミュニケーションに自信がないタイプなんだけど、何とかコミュニケーションが取りたい。そしておとなしめな性格な人に割と多いのですが、少し下手に出て、相手を持ち上げられ、相手が多く話すことになり、極論自分は頷くだけで済む。そして場合によっては、割と高い確率でそこから話が広がる。質問って割と使い勝手の良いツールだったりするんですよね。

宇治原さんまるでsiriみたいな扱いwww影で「hey、Uji」とか呼ばれてそうな勢い😂

ロザンさんのこのスタイルを見た時、あーやっぱ頭ええなと思った自分たちのファン層を客観的に理解できてる芸人ってあんまりいない

だからお二人はサムネ凝らず決り文句の挨拶もせず効果音もテロップもつけずチャンネル登録高評価のお願いもしないのか…そんなロザンの楽屋が大好きです♡

宇治原さんがYouTubeを見るシチュエーション、出張時のおっちゃんすぎて好き。めっちゃ嬉しそう…😊

ロザンの楽屋の動画2人が話し合うだけの内容だけど、動画観てる間がめっちゃ有意義な時間。

編集やスタッフの声が多い動画はあまり好きではないので、お二人の語りが心地よく毎回楽しみに聞いています。ぜひこのままのスタイルを貫いてほしいです。

わたしも、聞かれるのは嬉しい!勉強も、部活も、教えることで身になってるってすごい感じますでも、”その人の時間を使って”教えてもらってるっていう意識は持っておいてほしい笑笑

自分は「考えること」が好きな人間だから自分の頭で考えない人が何考えてるか全く想像できない。本当に何も考えてないなら逆に興味深くて儚さえ感じてくる

これは深い話かもしれんと真面目に見てたのに、宇治原さんが天気予報とか道混んでるかまで聞かれる話のくだりで笑ったwww 頭良すぎるのも大変やなーとw

このお土産いつまで食べれる…が最高でした😂😂ありがとうございました。のタイミング揃う所がとても好きです笑

話すテーマのチョイスに痺れます。自分で調べてからというのは常々思っていたのですが、不得意な人がいることは盲点でした。ユーチューブは今後オリジナリティや実力が試されていく時代になっていくんですね

セルティック時代の中村俊輔のゴール集をたまに見たくなるのめっちゃ分かるw

ん~近くに宇治原さんがいたら”ググる”じゃなくて“宇治る”気持ちは良く分かります。それは信頼できる人柄から来るのではないかと思います。後半たたみかけるこのお二人、実にクールだ!

西野さんはコンサルしたときにはアドバイス通りにやってほしいと仰ってました。考えに考えた末に現状のその人があるのだから、とりあえず経験者の意見を丸呑みしてほしい、もしそれでその人が失敗しても自分の言ったことに従っている分、応援がしやすいからと。

お笑い好きです。笑いのほ言葉や動きを含めてのセンスに惹かれます。YouTubeでそのセンスを見せてくれるチャンネルが好きです。ロザンさんのチャンネルはとても魅力的です。そのまんま系は触手がうごきませんねえ。

宇治原さん、勉強系のYouTubeやって下さいよ~って誘われていたみたいですねwいまのお二人の雰囲気で色んな事を考えて発信していくスタイル好きなので、断ってくれて良かったです。こちらも色々考えさせられるし(^^)

「ある程度調べてから質問すること」はほんとに意識してるそもそも、ある程度調べないと「どこまでが分かっていてどこからが分からないのか」がわからない。

やっぱりロザンの2人の考え方めちゃ大好きです!最近チャンネル登録しました(*^_^*)

大人になって勉強の基礎は読解力なんだと感じることが多いです。難しい本を買っても頭に入ってこない。

【論破】鬼滅の刃のグッズの転売を肯定する人への反論

【論破】鬼滅の刃のグッズの転売を肯定する人への反論  (c) ロザンの楽屋

(c) ロザンの楽屋 ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルです ロザン菅のTwitterはこちら!

理屈、理論で話してくれて、自分にない視点の話が聞けて面白い

「三方よし」という言葉がでてきて倫理的な資本主義のイメージが一気に納得できました。

転売ヤーに高値で転売されるくらいなら企業がオークションとかで売って企業が儲かって欲しい。

おそらく転売ヤーって転売して得た利益を正しく納税してないんやろなぁ。そうなるとそういう意味でも社会的に貢献してないし資本主義にも法ってないよなぁ。

転売ヤーの意見は資本主義じゃなくて利己主義

学生時代を思い出しました。宇治原さんのような教授に教えてもらいたかった。ネコでも分かる分かりやすさに感動。そういう事か~

メーカー希望小売価格1万円のものを買い占めて2万円で転売していたら元の購買層は「(1万円なら欲しかったけど)2万円なら要らない」と「2万円であっても買う」に分かれ実際のユーザーは何割か減る。転売屋がいることで単に満足させる客の数へらしているだけで価値も品質もなにも向上していない。

今こそ、渋沢栄一の「経済道徳合一説」の解説を。 アダム・スミスの『道徳感情論』と似たようなものですが。

海外の雑貨とか家具みたいな、魅力や存在を知られていない商品を買って来るのが正しいやり方ですよね

良き経済学者は良き倫理学者ですよ。最近は似非経済学者が多いですが。とりあえずアダム・スミスを読め、ってことです。ね。

資本主義だから転売は正当と考える人がいるのですね。資本主義は資本で価値を生み出し、そこから利潤を得ることですから、転売屋は小売業(正業)から小売業(転売屋)に在庫を移動するだけで何の価値も増やしていない、つまり資本主義の世界では不要な存在ですね。

円滑な商取引を害している点でもアウトですね。転売の本来趣旨は、珍しい掘出しモノを仕入値より高く販売することにあります。

資本主義=金儲けがうまけりゃ良いって認識が一般的でしょうからねぇ。世の企業もほとんどがそうなのが現実かと。

転売屋批判派です。現在の資本主義に沿っていないという観点も勿論その通りだと思います。しかし私個人としてはそれ以前の問題で、日本という法治国家において法に則っていない不正な経済活動なのではないかとも思います。転売屋が古物商許可を取得し、古物営業法に則って事業を行い、その所得に関して納税しているとは思えません。

菅ちゃんの質問でより宇治原さんのお話がわかりやすく、私の頭にも入ってきます。転売についてもそうだけど、会社の経営に倫理学者を・・というのが今日は「ふ~ん」と思ったポイントです。菅ちゃんの本の買い占めの例えもいいなあ。どっかでこんなコーナーしてくれないだろうか?とも思います。

菅ちゃんの相槌のタイミングとか声の音量とか的確すぎる

転売ヤーが悪いのは勿論ですが我々が転売ヤーから買わない選択をする、これを徹底して転売ヤーを駆逐する、これこそが大事だと思います。マスクはちょっと大変でしたけど、ゲーム機だったらちょっとは我慢しましょうよ。

お客様は神様です。を勝手に解釈しているモンスタークレーマーに似たような存在

昔、上司が『営業をする上で、損得勘定で仕事をするのではなくで、善悪感情で仕事に取り組みなさいと』良く言われました。私も転売ヤーには反対です。

フリマなどの余ったものや使わなかったものっていう括りではなく転売するために買い占めて定価より高い値段てわ物を売る時には販売許可証みたいな認可受けないといけなくすればいいと思いますね当人同士が納得していても傍から見てみれば詐欺のように見えますし

【事実】都構想の話がしにくいのは〇〇がいるから

【事実】都構想の話がしにくいのは〇〇がいるから  (c) ロザンの楽屋

(c) ロザンの楽屋 ロザン菅・宇治原が、普段の楽屋そのままのテンションで、時事・テレビ番組・舞台・私生活などの話題を話しているチャンネルです ロザン菅のTwitterはこちら!

政治家がそもそも相手を叩く論法を使っちゃってますからね、、、

菅さんがちょっと挟み込む話に凄く納得させられる

テレビやネットで調べてもメリットデメリットがわかりにくく、どちらが正しいというのかがわかりませんでした。議員の方の演説を聞いても「大阪市がなくなってもいいんですか」ばっかりでわかりにくく賛成派の意見も二重行政が解消だけで細かい内容がわからず。

なんでも一長一短があるので色んな意見を言い合って、質問しやすい場で討論すべきで、なぜ揉める必要があるのかがわかりませんね。政治家でも人が話してる途中でヤジを飛ばす人もいますけど…人の話を最後まで聞くとか、考え方も含めみんな違うって子どもに教えて大人がこれではだめですね

中立な立場で議論したかったら先ず”大阪市廃止・特別区設置住民投票”と正式名称で呼ぶべきでは?”都構想”の投票では無かったでしょ?一丁目一番地から不正確な表現で何が議論できるんでしょうね?

別のチャンネルになるのですが、都構想について藤井聡と高橋洋一が議論してたのを見たのですけど、お互いヒートアップせず時には笑いあったりして建設的な議論をしてるのを見ていいなぁと思ったことがあります。議論は建設的でないといけませんね。

みんながロザンのお二人みたいに冷静に話が出来れば世の中もっと滑らかなのにね。いかんせん感情優先で動くから議論にすらならない。

中立の人を見るとき、Aに立つ人からはBに寄っているように見えるし、Bに立つ人からはAに寄っているように見える。僕も議論をしたいし、気になることには感情論でないその人なりの回答が聞きたい派なので本当に同意すると同時に改めて自分の姿を客観的に見るようにしようと思わされます。

「自分の支持者に相手の支持者を攻撃しないよう言う」さすが宇治原さん、名案ですね。アメリカ大統領選挙は見てて悲しくなります。事前に都構想の解説がなかったのはそういうことでしたか。いつもテレビでも感心するくらい公平にお話されてるのにね。

あなたの主張には絶対に賛同しないが、あなが主張する権利は絶対に守る。そんな名言がありましたっけ。

うん?ちょっとおかしいぞ・・・「情報番組をやっている立場として」という話を出すなら、それこそ「情報番組をやってる貴方達メディアが切り込まないと一般人はますます分かりませんよと」なるわけだが。一般人が言うなら分かる。「聞きたいことあるけど攻撃されるから聞きにくい」でもメディア側である貴方達がそれにビビって何も言わず、終わってからこんなとこでゴチャゴチャ言った所でだね、住民投票なんて次にいつあるかも分からないのに

宇治原さんは都構想の本当の中身知ってるのかな。大阪市が廃止され、政令市というメリットを失う一方で、「都」になる法律がないから「大阪都」には絶対になれないです。説明会の話はうさんくさかったんで、自分の場合は市のチラシの内容とか本当かどうかちゃんと全部チェックした。そしたらほとんどウソばっかりで「どう考えてもこんなんメリット全くないやん。。何でこんなんが必要なん?わけわからんわ。。。」って思ってしまいました。メリットデメリットが50対50に近ければいいんですが、中身を見たらメリットは1%もなかったです。残念な政策なのに、市民を騙してふわっとよさそうに見せるのが今回本当にひどいと思いました。

攻撃というか、説得、討論したほうがいい。日本人は攻撃されるのが怖いので、結局話しなくなって、討論の力は凄く弱く、国際の場でも負けやすい。

今回の都構想、市民の間の議論が本質から逸らされてたよね意図的かどうかは分からないけれど

数年後、ロザンのお二人が司会の情報番組が始まる予感がしてきました!というか、目指してください!そして、小学校の授業でその番組見せましょう!

議論のことを言い負かし合いと勘違いしてる人が多すぎる気がする

メディアは深い議論が見たいんじゃなくて、ただ政治家の喧嘩が見たいだけ。ホンマはこいつらガチで殴り合ってくれへんかな~?とか思ってたんやろな。

すいません。これは単純にがっかりです。(議論しなかった理由が宇治原さんらしくないなと。。)

根っこの部分は維新を「信じてる派」と「信じていない派」の住民投票だったように感じました

全くの正論だと思う。もっとTVで賛成、反対に係らず本質論を強調してもらいたかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました