かぼすTV(おすすめch紹介)

かぼすTV(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

美人農業女子が電動剪定バサミの高価マキタ製と安価なBOSCH製を比較してみる!

美人農業女子が電動剪定バサミの高価マキタ製と安価なBOSCH製を比較してみる!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 視聴者さんにお借りしたBOSCH製の電動剪定バサミを高価なマキタ製と切り比べてどれ位差が出るか検証してみた!剪定のプロは納得できるのか! ・マキタ(Makita) 36V …

別にマキタでなくても沢山有るから10マン以上出して買わなくても良いよ!

見てて飽きないです。にやにやしたり笑ったりしながら見てます。クジラガレージさんや農業女子の方々の人柄がそのまんま出てるんじゃないでしょうか。

最初はラウンズchとのコラボから入りましたが、今はのんびりしたかぼすtvの雰囲気にハマっています。美人農業女子めっちゃ好みです😍

영상 잘보고 갑니다 👍👍👍

樫の枝の剪定で、普通の太枝切剪定バサミ(手動)でも20mmφくらいなら普通に切れるけどなあ・・

楽しく見させていただしました、是非電動バサミVINE P-25も使ってもらいたいです、ケーブルいらずでコスパもいいですよ。

腱鞘炎はなかなか治りませんので無理せず道具に頼った方がいいですね

すこし斜めに刃を入れるだけで切れる太さも変わるかと

女子好みだわ~😍

このチャンネルのほのぼの感がたまりませんね✨。

私は、ボッシュ製の型の古い物を3台(充電待ち時間を無くすため)使用してます。形状は、ディスクグラインダーほどのボディに、ピストルの引き金状のスイッチが付いてます。作動音や能力は、動画で紹介の物とほぼ同じで、ただ電動アシストが単一です。私が、使用し始めてたのは、ちょっとした公園ほどの本数(100本位?)の庭木の剪定をし過ぎ、手首を痛めたためで、60歳を超える頃から悪化してきました。お伝えしたいのは、動画紹介のボッシュ製でも、切り方のコツでもう少し切りやすくなります。それは、ハサ本体を手前に少し回しながら切る事です。16万のマキタ製でも、この方法でやれば、より太い物が切れはずです、お試しください。

とても参考になりました、ありがとう😊

パワーの問題じゃなくて、はさみ自身の性能の問題では???

楽しそうで良い動画ですね♪ 個人的には電動では無いのですが、ライオン(ドイツ)の剪定バサミが気になってます。握力1/3で切れるらしいですよ。(^^)

電動アシストと電動で、立ち位置が違うので能力が違うのは仕方がありませんね。自転車でも電動アシストはあくまで楽にこげる自転車で、電動自転車はこいでも走れる完全な動力車ですし。

ノリの良い美人農業女子のお姉さんが出演😍、ありがとうございます。Boschのコツは、「かなめに近いところで切る」「刃が枝に食い込んで止まったら、一度枝から外して2度切りする」と生木なら20mmくらいまでは切断できるかな?って感じです。もうMakitaの切れ味はほぼ武器並み(←指を詰めそう😅)で、怖いくらいですね。Makitaのようなトリガー式の電動剪定バサミは、ヨーロッパのメーカーが何社か作っていて、どうやらワイナリーでぶどうのツルを剪定する作業用みたいです。ヨーロッパのメーカー製は30mm位の枯れ木を切断する性能があって、それこそ20万円以上しますが😅トリガー式は手が疲れないから良いけど、お財布が疲れますね😂プロの道具とアマチュアの道具の差が・・・😅😅😅楽しいフィールドテスト動画ありがとうございました。

リョービの電動剪定バサミが安くてコスパいいかもです。

お兄さん?はハサミの使い方理解してますね、刃先で切ろうとして切れないから根元で切りなおしてる。もう少し形状を工夫して持ち手を大きく開かなくても刃が大きく開らくようになれば、太い木も切れやすくなるんですけどね。しかしマキタの上下の替え刃とBOSCH丸ごとの値段がほぼ一緒だからコストパフォーマンスは抜群に良いですね。

失礼とは思いますがマキタ18V6Aのバッテリーをお使いになった方が、Amazonで本体を8000円位で売ってます(選定ハサミ)10数万円出して背中に背負うのですか ‼️ マキタ18Vバッテリー仕様の選定ハサミなら女子でも簡単に使えるかも 男性が背中に背負っているのがバッテリーですか? Amazon通販をご覧くださいバッテリーと選定ハサミが充電ケーブルですか?つながっているように見えました マキタの18Vバッテリーは互換性の物で2個セットでも5千円前後です

Sponsored Link

52㏄エンジン!3枚刃でで3年間放置したヤブをブッた切る!!

52㏄エンジン!3枚刃でで3年間放置したヤブをブッた切る!!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 鹿の出入り口になっている三年間放置したヤブを整備します 今回は大排気量エンジン52㏄で付属された3枚刃をを試します。 刈り払うイメージではなくぶった切る!

私も同じ草刈り機を使用していますが、長時間使用するときは、シャフトを右腕で小脇に抱え込むようにすると楽に持てると思います。

鹿対策には周辺の藪を伐開して明るくすることが大切のようですね。ユウジさん頑張れ!!

古い刃の穴にボルトでステーを付けてバランスを取ると使えてエコです♪

エンジンを背負うタイプの草刈り機 密かに憧れです。何十年も前の草刈り機を使ってますが 1年に2,3回しか出番がなく なんだかんだでまだ動くので新調出来ずに居ます。3枚刃なんてあるんですね。砥石で研いでみたくなります。

お疲れ様です。とても参考に成りました。

高刈りで良いのなら笹刈り刃お勧めです。石には弱いですが、、、

あなたは偉いね。尊敬します。

お疲れ様でした。三枚刃のレビュー参考になりました。ありがとうございました。やはりノコ刃よりも、手にくるショックや負担が大きいでしょうか?

中学の後輩の真部です。仕事でツムラの四枚刃を使用していますけど、片面二時間位で裏返して両面使って四時間位でグラインダーで研いで使用しています。斬れが悪いと余分に疲れます。

私は、畑(耕作放置)と、ちょっとしたボタや土手の草はナイロンロ-プです。やや大きめの草はツムラの三枚刃で刈ってます、外周は鋸刃形状になってます。刃物だがロ-プ以上に飛散します。くるぶしまでぐらいのエプロンが必需品です。  2019/11/15

誰かも書いてたけど、裏表交互に使わないと片減りするよ。

いつも草刈り楽しんでいますね~  私は 邪道でも 金属ブレードとナイロンカッターを重ねて使用しています。夏までは柔らかい笹やススキなどが混在しているとことなので効果的な気がします  ただしナイロンコードが草に負けると金属ブレードがナイロンを切断するときがあります

刈り払いブーム中央部分に紐を付けて、クビに掛けてる人居たような気がしますね。クビ・肩から提げるのも良さそうな気がしますが。背負い部分に縦の棒を縛り付けて、その先端に紐を縛るのもアリかもよ。(ゆるめのゴム紐を使うとブームの自由度があって良いかな)

先週箱から出して組み立てました・・・レビュー通り背負ったエンジンの重さは余り感じないですね、その代わりシャフトが肩掛け式草刈り機持っているのと余り変わらないような(個人の感想ですw)そして思っていた以上に音が大きかった、シャフトに114db耳栓してねってシール貼ってるし。何故組み立てた・・・なのか、組み立ててごにょごにょしてたらスロットル部分が粉々になったので草刈り使用してません、アマゾンで別のスロットルと肩紐を物色しています。材質自体ちゃちいので別のに交換をお勧めします(ワイヤー固定部分がすぐ駄目になりそう)ツムラの改良三枚刃は草を引っ掛けて砕き切るって感じの切れ方かな、今の所の感想は蔓系の草に強いと感じています。エンジンの回転を上げて刃を上下に振って密集した蔓に当てればその部分が円形状に砕けて刈れ、刃を斜めにして横に振れば草に当たった部分が砕けて無くなる。付属の三枚刃が切るよりも砕くって表現していますが、それの超パワーアップ版と言えます。育ったススキなども絡まり難くスパスパ切れます、ただ硬いものに当たった時のキックバックがそれなりにあるので、小石が有ったりする地面すれすれの草刈りは苦手かも。ナイロンコードは草カスや小石等飛ばしますが、この刃は硬いだけあって飛散物の威力も強いです。あと特殊な事例ですが鉄製の杭に当たって刃先のノコ部分が大きく裂けて割れたことがあります。ちょっと危険ですが気を付けながら使えばヤブ等にはもってこいの刃です。

草刈り機の燃料は50対1の方がいいですよん

お疲れ様です、付属の三枚刃でもここまで切れるんですね~ツムラの改良型三枚刃だとどれほど切れるか期待できるなぁ苗木の幹の皮をはぎ取る鹿って以前の動画に出てたナイロンコードの草刈り機を使うメガネを掛けた鹿ですか?w自分も似たようなところを刈る時がありますが、重量物&鋭利な刃物を持っての急斜面での作業は危ないので気を付けたいですね。

お疲れさまでした。混合ガソリンは25:1ですか?オイルが濃いとプラグやマフラーにすぐすすがたまります。2サイクルオイルがFC/FD級だと50:1で大丈夫です。すすがたまるとエンジンがふけなかったりエンジンがかからなくなります。

電動8枚刃付きを買ったけど、笹は無理と言われて、高儀の電動用チップソーがいいかなと思い、ついでに買ってしまった。高儀チップソー、、切れない!!!!買って損した。この、同じような初めからついている、のを使って刈ってみます。この動画で笹が 刈れているので、望みが出てきました。

3枚刃、2スト52ccのパワーでひしゃげてしまうんですね!研いでも当てたら、終わりの様な気がします!ひとつの使い方として、研いで刃を付けて、高刈りする‼️飛散物も凄そうですね!以前、ゆうじさんの使われいたアサリの付いた、8枚刃なら雑木でも、笹も切りまくれて一番良さそうですねぇ!それにしても 2スト52ccでしかも中華‼️は振動がすごくてかなり消耗されてしまうのでしょう!最強の見返りは、ハード❗️ですねぇ

たぶんHAIGEじゃないかと思います。背負い式はもう売ってないので普通のですが、ほんと重いですね。おまけに始動性が恐ろしく悪くて、かかれば奇跡みたいな感じです。まあ2サイクルは国産ですら当たり外れ有りますから諦めの境地。しかし、52ccと原付並の排気量ですから動けば確かに凄いパワーですね。 附属の三枚刃は当地の草には適してなさそうなので使っていませんでした。映像を拝見してわかりましたが、パワーを活かしてハンマーナイフモア的に使うものなんでしょうね。 私はナイロンコードですら飛び石が嫌で使いたくないので、三枚刃はたぶん永久お蔵入りで朽ち果てそうです。危険を予見させていただき感謝いたします(笑)

Sponsored Link

草刈り作業ゴムヒモ1本で楽になる方法教えます!

草刈り作業ゴムヒモ1本で楽になる方法教えます!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 草刈り作業の「腕がだるい」「腰が痛い」をゴム紐1本で軽減出来る方法を視聴者さんに教えて頂き試してみた!とても軽減出来ます!

ユウジさん!退職されて3年目の春? 農業人らしくなりましたね。顔立ちも締まって逞しくなりました。頑張れ!ユウジ。

私は、最初背負式を使いました。重さと刃先のコントロールがしづらく感じて、次からは肩掛け式に変更し現在に至っております。 ゼノアの25ccくらいが使いやすいです。平地は日本芝(高麗、姫高麗)に替えて管理しようと思い、ランナーを植え始めました。

初コメします!私は、温州ミカンの農家ですがこちらではミカン畑は法面以外は草刈りとかほとんどしないかわりに除草剤を撒きますが除草剤に春はゾーバー、夏はハイバー秋はシンバーを混ぜれば2ヶ月以上草は生えにくくなります

いつも為になる動画ありがとうございます(^^)草刈り機のメンテナンスの事も教えてくれますか?

いつも楽しく見ています。その草刈り機は、シンダイワじゃないですか?購入した時にゴム紐が付いていたと思いますよ。肩の処にフック掛けが付いていたから(左右)。それと手を持つ処にもフック掛けあったようにみえました。頑張って下さい。

お疲れ様です。ゴムの吊り良いですね!とにかく、楽に出来る事は安全でもある事ですから。水分取りながら作業して下さいよ。

はい、もう草刈りシーズンですね。また、長い1年が始まりますね。一昨日、昨日と半日ずつ刈りましたが、結構高さ1m位成長してました。夏場が暑くないといいのですがね。頑張りましょう。

除草剤あるのですね!失礼しました!地域によっていろんな除草剤あるのですね初めてうちの畑も鹿が来て畑の半分成木も大量に葉っぱ喰われました今まで猪とハクビシンとウサギだけだったのに鹿まででてくるとは(泣)

草刈り機の話 左利きなら今のやり方で 右利きなら反対から回したら楽と思います

ユウジさん こんばんは〜😃やっぱり、シャフトを左出しにすると、マフラーが 背中側になるので、熱くなりませんか⁉️それに、背負子が 排気で 汚れたり、溶けたり しないんでしょうか⁉️私は、背負式を持っていないので なんとも言えないのですが、各メーカーさんのホームページや、使ってる人に聞いても、全て 右出しになってます!地域によって違うのでしょうか⁉️法面は、左出しの方が 楽なのかなぁ〜ヽ(´▽`)/どちらにせよ、これから夏になると、背中が 超熱いと思うのは 私だけでしょうか?

微力ながらお役に立てたようで何よりです。ちなみに持ち手の手前に小さな金具(上向きの穴が開いている部分)がバンドをかけるところですので、ちょうどいい位置に調整して使ってください。ちなみにスチール純正品はフックでそこにかけるようになっています。お体に気をつけて作業なさって下さいね。

草と同じくらい厄介なのがスギナ取り組んで筍です(笑)いつの間にかボワッと生えてくるので(笑)😁コメリは家の近くにもありますよ♪

もうこんなに草が茂ってるんですね。うちの方ではまだ休眠のような状態です。この暖かさがカボスには必要なんだろうな。

ゴム紐を2重にするのは硬すぎるように見えます。同じ重量を2本ではなく1本で吊れば、ゴム紐が伸びてる長さが2倍になりますので、伸びたゴム紐が引き上げサポートしてくれる範囲が2倍になります。吊る位置はもっと前ハンドル側のほうがいいと思います。前で吊るほうが棹の先の高さが安定します。吊る強さは、前ハンドルから手を離すと刃先が地面から浮かない程度に弱く。斜面ではもう少し強めに調整で正解。といっても、私の自己流の合わせ方なので慣れの部分も多いかもしれませんが。

やっぱり、平地はHey Masao!じゃ😂 問題はギシじゃな🤔 🐇が雑草喰っちくれたらいいのになぁ😣 やっぱり、🐐さん導入?

書き忘れましたがいつか除草剤にした場合にはホームセンターなどの安い除草剤はダメです🙅‍♂️ラウンドアップやタッチダウンなど農協推進の除草剤にしないと果樹園専用にして下さいちなみに静岡県にはマイターというラウンドアップなどより半額くらいの安い除草剤がありますただし枯れるのが少し遅いですがかれますスギナはラウンドアップ以上のものでないと枯れませんちなみにどれも200倍に希釈して使用しますあ!スギナはザクサという除草剤だと完璧ですメチャ高いですが(汗)

ループハンドルの機種に、Uハンドルを着けて(ワイヤーの自作が必要)、首からループハンドルにひもを付けてやってます。平地はUハンドルがとっても楽、斜面はループハンドルに持ち替えますが、腰のところにUハンドルが引っかかるので、ズレすぎずにいいこともあります。スロットルは手を放しても回転が落ちないタイプを選んでいるので、安全性の面で幾ばくかの不安がありますが、割といいです。

ユウジさんなんだからU字ハンドルの刈払機も買いましょう(笑)

ぬきなっち来たら、しょわしなるでなぁ!頑張っち農業せなな。昨日なぁ、滞迫峡に行って来たんで。ほんでな、道中にな百姓魂なんたらかんたらち書いちょん横断幕見たで!限界集落 ファイト✊‼️

肩紐の所にフックかけがあってそれに掛けるように調整します。我が家の背負い式刈り払い機は、最初からついてます。

重労働の草刈り作業を1%でも軽減したい!「巻き草カッター」と「ジズライザー」装着で楽になるのか?

重労働の草刈り作業を1%でも軽減したい!「巻き草カッター」と「ジズライザー」装着で楽になるのか?  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 暑い時期の草刈りを何とか楽にしたい! 大繁殖のツルを「まき草カッター」と「ジズライザー」を組み合わせて1%でも軽減出来るかやってみる!

はじめまして。巻き草カッターも良いですが、ヘキサゴンブレードも良いですよ。特につるには効果てきめんです。草刈り大変ですよね。お怪我の無いように!

ブト(ブヨ、ブユ)とても、飛んでますねぇ草刈り、共々格闘ですね。頑張ってください!

雑草の伸びるのは早いですね。ユウジさん一人ですべてを切り盛りしていますので、少しでも負担が軽くなる事はいいことですね。

小木が草に埋もれると、誤って草刈り機で切ってしまうことがありますね。

巻き草カッターの効果あるようですね。ですが、巻きつく原因には刈刃の切れ味も関係あると思います。蔓が巻きつく前に切れるか切れるまでに巻きついていくかで巻きつくか巻きつかないかが決まると思います。私は主に笹刈刃で作業していますが巻きつくようなことは滅多にありませんよ。巻きつくまでに全て切れているのだと思います。

巻き巻きカッター! 笑

シャフトに巻き付くのだから、シャフトに干渉するギリギリの高さまで刃のある巻き草カッターを使えば良い。自分は市販の四枚刃の巻き草カッターの内、2枚の刃をペンチで曲げて垂直に立てて使っている。大抵の巻き草カッターの刃が30度くらい上を向いているのは上の方に草が巻き付かないように高さを稼ぐ為。

カンネと呼ばれた蔓ですが、クズ(葛)ではないですかね?漢方薬では根を葛根(カッコン)と称し、葛根湯として利用されてます。

カンネって言うんですね。私たちは豆フジって言います。5ミリくらいのカメムシが葉の裏にいて刈り進めると白いものに(ヘルメットとか)密集してたかりますよ。ゾゾー

巻き草カッター使ってみたが、巻き付いたよww回転するチップソーと一緒に回転するからあまり効果ないのかと思ったが…

私は、巻き草対策に金属カッターとナイロンコードを付けられるWカット(藤原産業製)をチップソーの上に取り付けています。ナイロンコードが付けられるので際刈りもやり易いです。。zizlizerはもちろん付けています。

スゴイ !!いつも釣るの絡みに悩まされるので是非自分も導入したいです。参考になりました。ありがとうございました。

巻き草カッター良かったです!充電式草刈り機で苦しめられました家庭菜園なので、大元の根株を見つけ根絶しましたので、私の場合必要なくなりましたジグライザーも、使える代物が分かって良かったです私の場合、地中の根を切断するため使い古した、チップソー刃を少し地中まで潜らせますので、これまた必要ないですね!あと、地中の根の根絶のためレシプロソーに150mmくらいの木工用の刃をつけた、使い古した刃を地中に突き刺しながら 地中を切って?行くと 大元の根が引っかかって排除できます全く正しい使い方とはかけ離れているので、こんなバカな奴がいる位にお考えください最後に、カブのコメントさせて頂いた時、ハンドルに付けるカバーをレッグカバーと記載してしまいました🤣正しくは、ナックルカバーでございます、修正させて頂きます!カボス ユウジさんの姿勢見てたら頭が下がります改善、改善、改善の繰り返し現状に留まらず、常に改善を心がける!そうすると自分の所属する会社でお付き合いのある会社を思い出しました T社の姿勢にそっくりです

ジズライザーは汎用品じゃなく、やまびこやエコーなど各社用がいいですよhttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/products/category/detail/id=2194芯だしワッシャー無しでスプラインにピッタリハマります丸山・新宮・カーツ・ゼノアの26cc機で試しましたが共通で使えました(エコー用)

なんで、こんな草ボーボーになるまで放置したのか……

初めまして☺チャンネル登録させていただきますね☺

草刈り]ロータリーブレードは使えるか?検証してみた!

草刈り]ロータリーブレードは使えるか?検証してみた!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 今回も失敗の予感!高価なロータリーブレードを試してみる ・草刈刃 ブレードレスロータリーブレード KE6タイプ https://amzn.to/37D2dd4 ・インスタ …

歩道の縁石ぎわの小さい草刈りや、アスファルトの継ぎ目から生えてくる小さい草刈りに「鬼切り」を使ってます。逆に言うとそのくらいにしか使えませんね・・・。

万能に切れるのは、金属8枚刃ではないでしょうか、チップソーより8枚刃が一番好きです、

ロータリーブレードのレポートありがとうございました。とても興味深かったです。

鬼斬りは地ずりが出来ないので重い

とても役に立ちました。人柱をしていただき有り難うございました。

実験ありがとうございます 参考になりました 結果はお蔵入りですねw

動画ありがとうございます。とても参考になりました。

石ころが多い所で使えそうなのかなーって印象(でもそんな所は庭とかだけで野外には殆ど無いような)

自分も購入しようか迷っていました。値段も高いしコスパ良ければと思っていましたが、今まで通りの草刈りで行きます。 有難うございました。

毎回楽しく見させて頂いております。分かりやすいレポートです。繰り返しが必要なので斜面には不向きでしょうね。参考になりました、、、購入は止めます。これからも頑張ってください。

切れ具合の検証動画は、アップ、等速再生が解り易いですね。早送りだと、はかどっているように錯覚してしまう。

やっぱりチップソーか笹刈刃なんですねぇ~😥

お疲れ様です。参考になります。1回で刈り残しが出るのは自分のところでは使いづらいですね。他のYoutuberの方もレビューされていましたが、地面ギリギリもしくは地面をゴリゴリやりながら刈る感じのようです。

こんにちは、お疲れ様です。はじめまして見る刃でしたので参考になります。🙌ありがとうございました。👍

ブレードを使い始めるときに、説明があったようにコンクリート面やアスファルト面に当てて、研いで刃を付けたらもうすこと切れるのではないでしょうか。

カボスさんはパワフルです。私も頑張って今夜YouTubeアップします。

ユウジさん こんにちは〜😃やはり、切れないですね〜σ(^_^;)とてもじゃないけど、仕事 としては、切れ味も、効率も、悪い様な感じでしたね〜🤔しかも、6,600円は高いですね〜σ(^_^;)私だったら、ツムラの笹刈刃の305か、330を買いますね〜☝️😃切れ味もいいし、大きい分、効率もいい、コスパもいいですからね〜☝️👍😊

人工工作物の多い狭いところで活躍しそう。往復回数増えても建物や樹木、ブロックに傷当てずに処理できるなら有りかな。でも高いですね。

6000円も出すなら、2000円のチップソー三枚買った方が良さそうですね。ユウジさんの草刈りをしている姿を見ると草刈りしたくなります。私も夕方草刈りしようっと!

レポートに大変感謝いたします。コンクリやアスファルトで研ぎ直しができるというので前々から興味が有りましたが、所詮鋼だろ?しかも重そうだし、価格も高いので試すことができませんでしたので。おかげで自分の用途に向いてないと判断できました。また、大切な苗木の周りを刈るには却って切れ味が悪い方が良い、というのも参考になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました