かぼすTV(おすすめch紹介)

かぼすTV(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

長い間手付かずのヤブから出てきたお墓の由来が分かりました!

長い間手付かずのヤブから出てきたお墓の由来が分かりました!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV このお墓の由来が分かり引き続き整備をしてキレイにする! クジラガレージさんの運搬車引き出し動画は下記からどうぞ ・草ヒロをみんなで救出する【パッカー大作戦】 …

無縁仏様かな?って思ってましたが、やはり粗末に扱えませんよね☺️山の神様のように、作業の安全をお守り下さるモニュメントの役割を果たしそうです✨

千葉県で拝見してます。お墓は、炭疽菌が、40年以上も生きて居るそうです。千葉の山を買う時、保健所の先生から注意しろと昔聞いた事が有ります。感染危険度も高いので充分ご注意を下さい。

お疲れ様でした。しまい墓だったんですね!それでも元墓さんも喜んでるでしょう!きれいになって!

昔は土葬だったから墓石の下には死体が埋まっているんですよね。それを考えると怖くなりますね。

お疲れさまです。竹も木と同様受け口を作っておいて追い口から切るときれいに倒れます。また、腰あたりで切る方が根が腐りやすいです。切った後はたけのこがいっぱい出ますのですべて切り倒すと絶滅します。

お疲れ様でした。元、お墓でも石塔が有ると草刈りには注意が必要なので大変ですね。何にせよ綺麗にしておくと言うとは大切で大変な労力を費やす事ですよね。皆も見習うべき事ですよね。お疲れ様!!

何故か人の働く姿を見るのは楽しい。別府市小倉草刈り屋

これで安心、おやつタイムに墓石を横倒しにして熟女ベンチにしてもかまわないってことですね

ちょっとした竹や雑木の伐採にレシプロソーをお勧めします。私はマキタの18Vレシプロソーが結構重宝しています。ブレードを換えたら金ノコにもなりますし・・

農機具屋です。草払い機の竿は右腕の側から出して下さい。左から出すと、エンジンのマフラーが背中側にくるので、火傷や火災の可能性がありますよ〜☺

仏様が抜けたあとだったそうで良かったですね。この土地もユウジさんの管理地ですか?木は土に帰るので埋め込んでしまうのも処分の一つでは・・・・

片付けお疲れ様でした。墓じまいされているのであれば、あまり気にしなくても良さそうですね。ただ、墓石の周囲は草ボーボーにしてしまうと、刈払機を入れるのが大変なことになるので、墓石が草で隠れない程度のところで、こまめに刈っておくのが良さそうですね(←実家では草むらの中にコンクリートブロックが埋まっていて、刈払機で事故になりそうになったことがあります😥😤)はじめて、熊本で孟宗竹を見たときは、「(子供心に)立派な竹やなぁ、うちんとこにもこんな太い竹生えっとったらいいのになぁ」くらいにしか思ってなかったですけど、恐ろしい繁殖力で管理するのも大変ですね。雑草・竹・カボス・シカ・イノシシ・ウサギの管理大変ですけど、怪我しないようにがんばってくださいね。

パワフルですね応援します

本当にお疲れ様でした。 「墓収め」 して 「お性根抜き」 してあったんですね! よく調べられたと感心しました。 そうか! 敷地内のお墓だから、地区の集落の墓地と違って墓石は撤去しなかったんだ! 日ごろの感動するユウジさんの ❝ 地元の再生 ❞ ボランティアは きっと ユウジさんの人生で 自分にも 地区にも 『残したもの』 になるでしょうね!

安心しました。いいことをなさいましたね。

腰が痛くなる作業、お疲れさまでした。ゆっくり湯につかってくださいな😃♨️🎶

祟りを過度に怖がったら何もできませんよね…草刈りお疲れ様でした。

埋葬されていた遺体は既に別所に葬られていて、墓石は面倒なんでその辺に転がして置いたって感じなのかな?

偉いです!

お疲れ様。ヤシの木は切らんのな?w片付いて良かったなーとりあえず、草ヒロの残骸は元の場所に戻そうかと・・・w

Sponsored Link

草刈りの刃を初めて研いでアサリ割りに挑戦する!(大分弁Ver.)

草刈りの刃を初めて研いでアサリ割りに挑戦する!(大分弁Ver.)  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 素人が初めて草刈りカッターの刃を研いでアサリ割りに挑戦するが 何時になったら研げるのか?コテコテの大分弁でご紹介します! ・マツムラ 笹刈刃 穴付 ミガキ …

刃は同心円状にならなければならないので、研ぐ回数を同じ回数にするのが原則です。 かぼすさん、危ないな、笑

大分弁イイですね〜久留米出身のワタクシは字幕無しでも大丈夫🙆‍♂️でしたよ〜😄

新品刃のアサリでは浅いので、ハンマーで更に曲げます。

田舎あるある「監督がいっぱい」

とっても楽しい!笑ってます!餅の粉で大笑いし、早送りで大笑いし……まっととんぎっちょらんとで笑い、クロス研ぎで笑い……本当に楽しい!4分の1になっても生きる事は楽しい!!!良い人ばかり!えっへっヘッヘッ……

この草刈刃は山師、プロ用ですね!!以前、山師から頂きましたが研ぎ方が分からず放置しています。参考になりました。やっぱり研ぐのが難しいので、ユウジさん、さっそうと乗用草刈機「F1まさお」で草刈りしていた方が楽で似合っています。

固い物の近くとか何があるかわからない所は面倒でも後からチップソーやナイロンコードに付け替えてやってます

皆さんで楽しそうに作業されてて、羨ましいです(^^) 使ってる道具は全く一緒ですが、私は今日も1人、山で研いでました。(笑)

そこまで減れば、ヤスリの径を小さくした方が角立ちやすいですな。

大分弁は、相変わらず、きたねーなー と、懐かしく俳諧しました

レンガを濡らして草刈り機の回転落として刃を当てると一瞬は切れ味が戻るような気がします。自分も細い木ですが、チップソーで切ってました。チップソーでもこの研ぎ方使えますか?参考にしてみます。

アサリを付けた刃のヤスリ掛け楽しみにしていました。刃が反っている部分があるから研ぎ方が特別かと思っていたら普通でいいんですね。刃を研ぐ動画だから地味な動画かと思ったら面白い動画ですね、笑いのプロデューサーでもいるんですか?w

みんな歳取ったね~知らんけど。👍️

DIYの小生が草刈り刃でコメントするのは、気が引けるのですがこの刃は木や笹を切るものですね!正にノコギリでも、あまり大物切らないのであればチップソーの刃のデカい少な目の切れ味重視のものを簡単な治具作って作業すれば直ぐに再生できますよ!(他の目当てのYouTube見てください)要は場所に応じて 刃の種類使い分けはどうでしょうか?(3種類くらい)柔らかくて クセのない雑草なら刃数の少ない、刃ひとつ ひとつの大きなチップソー使えば草刈り機一振りで、ばさっと‼️中間は、刃数の多いものそして、木まで切るときアサリの登場ですどうでしょう😌思うに、切れない刃で長く頑張るよりタイミング 状況で、刃チェンジでばっさり企業的発想です!カボスさんなら、わかってもらえるような❓的ハズレなら ごめんなさいです🙏

ユウジさん こんばんは〜😃やっと、刃を研ぐんですね〜ヽ(´▽`)/そこまで減ってしまうと、研ぐのが大変ですょσ(^_^;)それ以上減らしてしまう人もいますが、研ぎ直しが大変になるので、切れ味が悪くなったかなぁ〜って思ったら、その場で 研いだ方がいいですょ☝️アサリも、左右で 1mm位付けてあげれば、いいですね〜ヽ(´▽`)/角度は、35°〜45°位が丁度いいので、もう少し 立てた方がいいですね〜☝️棒ヤスリも 安いので、買っておいてもいいかと思いますょ(╹◡╹)初めての経験だと思いますが、根気良く 頑張って下さいね〜👍😊

質問ですがアサリ割(刃を起こす)をする道具はどこで買えるのですか?宜しくお願いします🙇⤵

せいちゃんの実演をお願いしますw

鋸の歯を研ぐのは難しいね。周りからのヤジを乗り越えてやっていましたが、完成しましたのでしょうか?

久々にコメントさせていただきます。農業女子の皆さん方の楽しいやり取り微笑ましく拝聴いたしました。今後暑くなりますが、お体ご自愛されて御安全に草刈に邁進してください。要らぬ事かもしれませんが、アサリ割が必要なのは、山林の潅木除伐や竹の伐採時です。そもそもアサリは切断幅を広げ、鋸刃の切断樹木との摩擦抵抗を下げ、エンジン負担を低減するのが目的ですので、草刈りや、ササ刈時には敢えて行う事は不要です。又、鋸刃に丸穴を空けてあるのは軽量化の為ですが、除伐木や竹が引っかかる場合が有りますので、鋸刃が重く感じられるのであれば、鋸刃の厚みが薄く軽い製品がありますので、そちらを選ばれるのをお奨めします。各社製品開発者は知恵を絞り、より良き製品を世に送り出す様に務めておりますが、一長一短でオールマイティーに使えるものは御座いません、やはり各自PTOに合わせて使い分けが必要ですネ!

草刈りってコレ山の下刈り用の刃だね、アサリを入れれば木も竹も切れるけど刃の穴が大きいね、穴に竹等が入って邪魔になるんだよな…

Sponsored Link

Husqvarna|バッテリー式チェンソーの試し切りに行く!使った瞬間に「凄い!」

Husqvarna|バッテリー式チェンソーの試し切りに行く!使った瞬間に「凄い!」  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 【新型バッテリー式チェンソー 540i XP】 http://bit.ly/30KoTWt 【試し切りについて】 http://bit.ly/30wxrzV 【株式会社 大分機販】 https://bit.ly/3ciHApm 【かぼすTV】 ・インスタ …

次の世代へバトンを渡すのが我々の使命だと思います。表に出なくて意外と知られていない事ですが、異常に高いのが林業就業者の死亡率で、全産業平均の約12倍もあります。又、統計出にくいのですが山でのケガは重症率がけた違いに高く、比例して後遺症率が物凄く高いのが現状です。エンジン式は音も大きくアイドリング音もあります。その点、電動は作業時だけ音がする。それも小さい。エンジン作業していると振動によるハクロウ病や一時的に耳が遠くなります。無線やヘットフォンや電動機械は集団作業時の声掛けや危険回避に大いに貢献してくれると思います。木の種類や雨降り作業もあるので全てが電動でとは現場によって違って来るとは思いますが尊い命を守る。若い人に受け継いでもらう手助けに大いになってくれると思います。

これは良かった。

ハスクバナーに上納金しましたね😀オレンジがカッコいいです!   バッテリー式はエンジン部分のお手入れが必要無い分簡単ですよね。私には重いですが・・😅

かぼす先輩こんばんは⭐️ハスクバーナSHOPカッコいいですね☺️商品も沢山あってビックリ‼️しました😳

いいですねいいですねカッコイイカッコイイ最高ですね

ハスクバーナー、ロゴだけでもかっこいいv実力はさすがですよね!

バッテリーの進化がスゴい💦ウチにあるやつはオモチャみたいや🙂

秋好さんはチェンソー用品販売から修理までネットで始められてお店もここまで大きくなられたんですね。

かぼす師匠、こんばんは👍️ハスクバーナ、いいね👍️かっけーわ😁めっちゃ静かやん‼️バッテリー、どれくらいもつんかな⁉️AMちゃん、カメラワーク、バッチリ😃✌️

近頃はバッテリー式の機器が増えましたね。最バッテリーの持ちも良いしパワーも充分あるようで、随分使い勝手が良い製品が多いですね。

かっこいい、オレンジ色も好きでもバッテリー、充電器の種類が増えると管理が大変なので某マキタで揃えていますエンジン式なら欲しいかも

凄い切れ味ですね〜仕事が捗ると思います防護服有ると言えども危険な山仕事 くれぐれも ご安全に❗❗❗

充電式チエンソウは軽くて扱い易そうですね、それにしても試し切りの材料が半端ない。

素晴らしい最先端モデルデスネ‼️購入したんですか?防護服、メット込みで。力強いアイテム仲間入りデスネ‼️

セーブモードでも吸い込まれるように切れますね。刃が薄いからかな。

お疲れ様です。540i購入したのですか?羨ましいです。地域の整備も捗りそうですね。

もう少しで2万人ですねおめでとうございます🎵

電池式の力率が上がっているのですね。バッテリーも長持ちになっているので、全体の効率も向上している。ユーザーには有り難い事です。

バッテリー式チェーンソー良いですね。 女性でも簡単に始動出来て良い‼️軽いのも良いです。従来のエンジン式 私苦手で、動かせる様にしてもらってから使ってました。バッテリーなら簡単そう✌️

我が家もハスクバーナ使ってます😊ゆうじさん、ベスト着てるしwヘルメットかぶってるし。オレンジのウェアが山の中で映えてカッコイイですよ😘

自動草刈り機|ロボットモアKRONOSが想像以上に良かった![後編]

自動草刈り機|ロボットモアKRONOSが想像以上に良かった![後編]  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV キュートな先生のお気に入り!機械なのに応援したくなるロボット! ・ロボットモアKRONOSが想像以上に良かった![前編] …

転倒等の異常感知した時にスマホに連絡される機能だけは何とか早めに必要かと…。鳥獣避けのために夜中にロボットにお任せしているうちに盗難に合いそうで・・・怖いw

朝起きて、カボス畑一面の草を刈ってくれてたら嬉しいよね🤣1人農業のいい相棒になりそう🤗

夜の間に草刈りしてくれて、害獣忌避までしてくれるなんて、素晴らしい。平坦な山間地の圃場には最適ですね。

走行部分も草刈り部分も機械的にシンプルな感じが良いですね。草刈り速度は遅くても、ほっとけばいいんだから人手が要らないのが画期的。

クジラガレージさんの動画、拝見しました。いや~別角度から見ると楽しかったです。映画のMakingのようで、ユウジさんのラストのバイバイの様子とか、諸々、楽しめました👍(^^)/。

ロボット掃除機の草刈り版とは、技術の進歩がすごいですね。作物と、雑草との区別をしてくれれば相当活躍しそう。強いてあげれば、もう少し馬力が欲しいかな。

日進月歩で良いものが出てきそうなので、購入のタイミングが難しいですね。欲しい時が買い時!というのもありますが。

これは決定ですね…次回以降の自家用クロノス君の登場を楽しみにしてます。カラーリングが加;今一つな感じなのでそれは今後の課題ですね。

🤔 ハンマーナイフモアが能率がずっと良いですよ💦 法面もいけるのがスパイダーモアですね。

毎回楽しく見させて頂いております。予想以上に綺麗に草刈りしますね。

後編も面白く、楽しく、興味深く拝見しました。で~、ユウジさん、購入する気ですか?。

盗難防止対策とかはどうなってるんでしょうか?周りにフェンスを張ったりだと結構金額がお高くなりそう。GPS化したりすると、さらに高額になるでしょうねぇ。リースとかもあるんでしょうか?

これはスゴいな❗️今夜は宴会やな‼️

こんばんは、ギャラリーの女優さん特別出演ありがとうございました‼️ギャラはカボス先輩のディナー🍷🌙✨にかかってますよ😃(笑)😂くろ~ のカラーリングは、めじろん&かぼすグリーンが良いですよ🎵ほっこりしますね😃今日までの準備設営等たいへんだったのでは?お疲れ様でした。👍👍👍👍休養とってくださいね😙😙😙

いいですね。現場のフィードバックが増えれば開発も進むし普及が進んでいけば価格も安くなっていくだろうと思うので買いましょうw動画で宣伝にもなるからサービスしてくれるかもw

数年後にはカボスも大きくなって葉が茂りますよね!また、広葉樹の果樹と違って雑草は幹の周辺では雑草はかなり減るはずです。そうなると、ロボットの活躍する場所も減るでしょう。法面の草刈りや、除草剤との併用などの判断も含めると、今はよく考えたほうが良いというのが正直な意見です。カボス畑のためだけにロボットを入れるには無理がありそうです。しかし、「かぼすTV」としての今後のコンテンツのあり方とyoutube収入とメーカーの協力をうまく勝ち取れる道がありそうな気がします。そう思うとすぐに「買い」かなあ!

これなら乗用草刈機のほうか効率的!でも勝手に刈ってくれる所はgood!!盗難には気をつけて下さい。見張ってないと危なそう。

盗難対策としてコード入力しないと起動しないようになっているとのことだが、GPS搭載して位置情報が把握できるようにするとより安心できる。今だとコロナ対策として75%補助金が出るのでチャンスと思う。

本日もお疲れ様です。買うならハンマーナイフ買いましょうよ!!

クロノス、思った以上にいいですね!草が伸びる前に刈る、草丈を低く保つ為の機械ですねステーションや電源装置設置の手間を考えると一日で1圃場ってとこでしょうかユウジさんとこの圃場数が多いのがネックになりそう一日毎に放牧する圃場を変えていたら一周するころににはクロノスにとって厳しい草丈まで伸びそうですね

法面の草刈り作業に雪山用アイゼン試してみた!

法面の草刈り作業に雪山用アイゼン試してみた!  (c) かぼすTV

(c) かぼすTV 法面の草刈り作業に足元をガッチリ踏ん張るアイテム雪山用アイゼン試して見たが足が痛かった! ・インスタグラム:https://www.instagram.com/kabosu_tv/?

カボスTVゆうじさんお疲れ様です(*´∇`*) 法面の草刈りは本当に危ないから気をつけて下さいd(⌒ー⌒)! 法面の草刈り年に何回かしますけど、にゅるにゅるが怖いですね( ̄□ ̄;)!! 安全作業でご安全に👍

私も登山靴&12本アイゼンで法面草刈ってみましたが・・スパイク付き地下足袋の方がいいと思います。止めるのはマジックテープです。毎日暑いですね。お互い頑張りましょー。。

こんちわ!お疲れ様です。勾配のキツイ法面の草刈は…苦労しますよね…スパイク地下足袋+雪山用アイゼン…ここに問題が潜んでると思います。普通の地下足袋+雪山用アイゼンだったら…普通の地下足袋(OR 長靴)と雪山用アイゼンの組み合わせならクツが遊ばなくて良かったと思います☝😃

お疲れ様です。 それにしても草の伸びは凄いですね。たのしんチャンネルさんとのコラボ草刈り動画を楽しみに待っています。

今日も一日お疲れ様でした。もう、草刈りのフィールドテスターですね。法面の角度が僕らの感覚からかけ離れて居すぎる。ホント気を付けて下さい。もうすぐ、8000人だ。

毎回楽しく見させて頂いております。斜面のキツイ場所のスパイク装着の作業お疲れ様でした。足首捻挫に気を付けてください。

いつも楽しく拝見させていただいております地下足袋を使用されるのは大変よろしいかと思いますがアイゼンは登山靴用のアイテムですので登山靴で使用されたほうが足首は疲れないと思います

こんばんは、登録8000突破おめでとうございます。🎉✨😆✨🎊次も楽しみにしています。頑張ってください。🙌🙌🙌🍊

自分も登山が若い頃からの趣味でアイゼンも持ってますが、土手を刈る時に使ったことは無かったです。滑りやすいところの必需品では一致しますが、この発想はなかったですね。今度土手を刈ります、その時試してみます。もし草に引っかかって倒れそうになったら自分には無理と思い中止します。

お疲れ様です。ゴム長だと足を固定できないから負荷が大きいですよワークブーツや登山靴みたいにしっかりと足をホールドするものでアイゼンを使用すれば楽になると思います。

アイゼンは前後に効くのでこのような横向きでは違和感が出ます

いつも楽しく拝見しています。斜面の草刈は当方も経験ありますが、とても危険でたいへんですね。当方もスパイク足袋を使用したり長靴でしたりと様々ですが、硬い土でないので(フカフカ)余計にグリップしにくいです。アイゼンも良いと思いましたが、動画を見まして、どうしても足ときっちりグリップ出来ない事で足とアイゼンが一体化されず今一と感じました。かぼす様の感じた通りと思います。また、刈った草の上では特に滑りやすいと思います。近ければお手伝いしたい所ですがかなり遠方なんで無理ですが、くれぐれも危険予知を働けせケガの内容に注意しお仕事に励んで下さい。いつも参考にさせていただいています。当方は普段は草刈していませんが、田舎の実家に帰った時にしています。では

スパイク地下足袋でアイゼンはダメ滑ります🙅🆖⤵️軽量地下足袋型田植え用の長靴が合うはずです。

楽しく見させていただきました。アイゼンには登山靴ですが、高いので、安全靴をおすすめします。地下足袋は柔すぎて足に痛みが出ますね。

驚いてしまいました。私は冬山に行っていた経験で今もアイゼンを持っていますが、草刈りに使うという発想は無かったです。冬山用のアイゼンは氷や硬い雪の上を歩くには効果絶大です。しかし底が硬い冬山靴に組み合わせる物なので、そうでない履物に付けると分離するような感覚や痛い思いをします。冬山靴でなくても底が曲がらない硬い靴に組み合わせると違和感がなくなります。しかし一方で底の曲がらない靴は歩きにくいので、冬山に行く人はそれを承知で使っています。底の曲がる靴に冬山アイゼンを付けるのはNGです。

お疲れ様です。過去に12本爪で冬山登ってた経験から登山靴は甲と底が確りしてて足が踊りませんが新たに山靴を買っても余程慣れないと爪を裾に引掛け転倒も、又金額も嵩みますので、平地は今の足袋、ギシは新品のスパイク地下足袋を使い分けて使用された方が事故防止に繋がるかと思います。

かなりの法面ですね~w刈れるのは今だけですよw防草シートも案に入れておいた方がいいと思います。

こんな傾斜場所の草刈すごい😆⤴️いつもお疲れ様です😆🎵🎵動画をみているだけですがお疲れ様でした。👍いつの間にか8000です😆🎵🎵🙌🙌🙌🙌🙌ボチボチですよ‼️

お疲れ様すげーなw金ちゃんに怒らるるでw

アイゼンまで使わなくても「草刈用すべり止めスパイク 土手楽くん」だと片足だけでよいので楽ですよ。但し付けたままで平地は歩けませんが・・・

かぼすTV に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました