安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル(おすすめch紹介)

安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【我が家大公開⑤…寝室】リフォームで追加したクローゼット、ウォークインクローゼット、アクセサリー収納、窓の扉…参考にしてくださいね!

【我が家大公開⑤…寝室】リフォームで追加したクローゼット、ウォークインクローゼット、アクセサリー収納、窓の扉…参考にしてくださいね!  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル ①【我が家大公開①…庭】 https://youtu.be/AZJokoNOlNg ②【我が家大公開②…洗面所】 https://youtu.be/IY7Y57M3edk ③【我が家大公開③…脱衣室と洗濯干場】 …

なんかもう、日本の家とは思えないレベルに可愛い♡アメリカとかイギリスのカントリーハウスみたい!こんなお家だと、人生幸せだろうなぁ。製氷機のイヤリング、めちゃくちゃ良いですね!使いやすいことはもちろんですが、こうやって時々写真を撮れば、この時期はこんなアクセサリーを着けていたなぁと思い出を残しやすくて良いなと思いました。写真で思い出を残せば、飽きたときに処分もしやすいですし、増えすぎないように数を調整もできるし、良いことづくめだなと思います。さっそく真似させて頂きます♡壁紙の件、本当にそうだと思います。無難が良いと言われるけれど、そんなの個人個人の価値観によると思います。私も壁紙遊びたい派です!もし飽きたら貼り替えればいいんだし、一度きりの人生、好きな物を選んで生きて行ったほうが幸せだと思います♡

やっぱりプロの目の付け所って違いますね!クローゼットの5センチの段差や上に貼った板のアイデアは凄い色んなお家を見てきた経験なんですね、お勉強になります先生が頑張って培ってきた知識を惜しみなく教えていただいて感謝しかありません先生大好き(*´ ³ `)ノ

こんばんは。スカーフをもらったアドバイザーさん達が羨ましいです。壁紙は花柄を選んでも、下に同系色の無地を合わせると甘くなり過ぎなくて良いですね。安東先生のこういうセンスが大好きです!クローゼットのホコリ対策も目からウロコでした!!お手本にしたくなることばかりで、今日も見に来て良かったです☺️

✨清潔感すごくて美しいお部屋✨外出自粛でつらい日々ですが、先生の動画は素敵な妄想(将来の夢のマイホーム)に毎日ひたれて、とても幸せな気分になります🍀大変勉強になりますし、本当にありがたいです。明日も楽しみです🤗

クローゼットの上部に埃よけの板をつけたり、床の高さを少しあげるところや窓に扉をつけたり、細やかな作りにとても感動しました。一般人には到底気づけないところです(笑)

リフォームで拝見していた安東先生も大好きですが、まるでお友達とおしゃべりしているみたいで(失礼!!)この動画の安東栄子さんもホントに魅力的です。おうちは隅々までご自身の好みやこだわりが詰まっていて見応えあります。ただきれいに整頓されているだけではなく、居心地がよくて使い勝手がよい、素敵なおうちですね。

ここのコメント みんな安東先生大好きさがめちゃ伝わって来ますね💕💕💕私もその一人だよ~😋💐

独創的だなと思いましたのが「カーテンの代わりにドアをつけた」ところ。確かに、カーテンは季節ごとに洗濯が必要ですもんね。

安東先生こんばんは。安東先生のクローゼットは生活密着型、機能性抜群ですね。私、真似してみようと思います。私専用のクローゼットを確保してケース入れてキレイにしようと思います。あと、窓の扉良いですねー。防寒になるし、朝開ける時を想像すると優雅〜。壁紙の白色‼︎私も安東先生の意見に大賛成です。そして、かたずけのお宅へネックレスのくだり、笑いましたー。安東先生のYouTubeは話が面白いから飽きないのですね。いつもお笑いエッセンス、家族としか話してないせいか、元気が出ます。

先生は決して、ミニマリストではなくておしゃれするために多くの物があっても整理整頓して、使いやすく収納されているんですね。むやみに断捨離しなくていいんだぁと、安心しました。

我が家もほぼ白い壁ですが、ポイントに一面だけ黄緑色を使っています。賃貸ですが壁紙は指定できました。「日本人って皆さん無難に白にしますけど珍しいですね」と驚かれました。白い壁には飽きていますし、次回引越す時にはもっと壁紙で遊びたいです♪♪♪先生のダイナミックかつ繊細な素敵なお宅を拝見しながら妄想がどこまでも広がっています^^

こんにちは。廊下の扉を寝室のクローゼットに利用してるとは思えない、最初からこうだったようです。埃が入らない工夫に、クローゼット真ん中の壁、窓の扉…ウォークインクローゼットのドアの位置、ネックレスをかけるフックやどドアの取っ手までおしゃれ~誰も思いつかないような細かいところまで計算されていて、すごいなぁ~と声が自然と出てしまっています。花柄の素敵な寝室に海外旅行をしている気分になりました♡

戸手も、参考になります。なかなかお部屋がかたづかず、楽しく動画を、見ています。😀

こんばんは!福岡のアドバイザー金澤です!「ええーっ❗️」金銀財宝アクセサリーをフル装備の安東先生、拝見したかったです(^O^)ですが全身黒にアクセサリー無しの正装した、安東先生も素敵です❗️それから、あらっスカーフ!我が家にはありません「ええーっ」2回目!

築42年のミサワホームに住んでいます。木質パネル構造なので柱が一本もありません。これだけ住んでもリフォームの必要性を感じないので(4LDKの各部屋に1間の押し入れ付き)確かにロングライフ住宅です。1間の押し入れはとっくにクローゼットにリフォームしてポールを通しています。その中は全て私の洋服が入っているので、どんだけ洋服を持っているんだろうと呆れてしまいます。よくときめくものを残すといわれますけれど、洋裁歴50数年の私は手作り派なので愛着がありすぎて手放せません。強いて言えば埃の入らない段差ありの折扉に換えたいなぁとは思います。

こんばんは。手前から2列目のフューシャピンクのスカーフ2枚いただいてる、アドバイザーの大石美弥子です。安東先生!えーーーっ!女子力高し!って思いましたよ。いつも現場でホコリまみれになりながら作業されている先生ばかりを見ているので、おしゃれしている姿が想像がつきません。想像力が足りないでしょうか?精進します!

こんばんは。 皆さん、はじめまして。アドバイザーの三枝律子です。 何度見ても機能的で、センスが良い安東先生のお宅の紹介、毎回楽しんで見ています。 クローゼットの下の5cmの段、とってもナイスアイデアです。 日本の標準仕様にしてもらいたいぐらいです。 そして今回の動画、何回もニヤニヤしちゃいました♪ わが家にも頂いたスカーフあります!! また、このスカーフ選びが安東先生がお上手で、本当にそれぞれのアドバイザーの雰囲気にあった物を渡して下さって、皆さんお似合いなんです。 頂いたスカーフをして次に会っても、似合いすぎていて元からの持ち物のようです。 ありがとうございました。 この後の動画投稿も、いちYouTube視聴者として楽しみにしています!!

私も含めてどんな人にも、人生のフェイズっていろいろあるものだな~とあらためて思いました。派手めのアクセサリやお洋服に凝る時代、またそういうものから遠ざかる時代も……。どちらがいいとか正解とかではなく、人はいろいろな時期を経ていくものだなあと。仕事に一生懸命(または必死のぱっち)の時代は、家のことはおろそかになりがちですが、安東先生の場合は、お家のことも仕事の一部って感じで、手抜きせず丁寧に暮らしていらしたこと、羨ましく、また敬服します。私は仕事に必死だった30代40代50代は、家のことまったくボロボロでした。60代に入った今、「残りの日々、キチンと暮らしたい」が一番の念願です。

Sponsored Link

【before/after⑦あの部屋がリビングに激変】床が見えていたところは少しだけ。でもとってもスッキリしました。ダイニングテーブルも購入。これで家族みんなで食卓を囲めます。

【before/after⑦あの部屋がリビングに激変】床が見えていたところは少しだけ。でもとってもスッキリしました。ダイニングテーブルも購入。これで家族みんなで食卓を囲めます。  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 関連動画 ▷【before/after①物、紙が大量にある家を片付ける】 https://youtu.be/Vv43-X5Ynsg ▷【before/after②大量の物「いる」「いらない」仕分けが大変】 …

もうこれは人助けです‼️前のままだったらこの家族はどうなっていたでしょうか先生はすごいすごすぎる感心し感動しまくりです。いつも動画を配信くださりありがとうございます。動画をみることが日々の楽しみになっています。

はっきり言って、どこかに片付けやリフォームを依頼してもここまでやってくれるところはないと思います。凄すぎます。そしてこんな凄い片付けやリフォームの様子を無料で配信してくださる安東先生、気前が良すぎます!

劇的とは正にこの事ですね!素晴らしいです。どこからどこまでキッチリと置場所を決めてちょっとやそっとじゃ散らからない家になったと思いますが……あそこまで散らかってしまうお宅だったので、このまま維持できているのかとっても気になります。

人の人生を変えるリホォームです😊片付けの極意を教えてくださっています🧐ほんとうに素晴らしい✨👏

先生凄ーいです💕素晴らしいですね💕先生とアドバイザーさん達の優しさを感じて奥さんとご主人も本気になられたんじゃないですか?使いやすい収納して、素晴らしいです😊👍ダイニングテーブルも置けて良かったですネ😊👍綺麗なパソコンスペースアイデアが凄ーい💕テレビの前も落ち着く場所が出来て良かったですね😊👍先生の頭の中はアイデアがいっぱいなんですネ🍀

安東先生、こんばんは。先生の魅力はビフォーアフターでお部屋はガラリと別のお宅に変えて、さらに住んでいる方の生活や性格まで良くしてしまう。この片付け法が安東先生の醍醐味ですね。今日も楽しかったです!

素晴らしいです。極力あるものを工夫して利用しているのが素晴らしいのです。住人の生活の仕方によりそった片付けがいい!その上、観葉植物などで潤いもあって😄尊敬します😍

いや~~~~すっきり!!すごいインパクトです!ここまで片付くのも凄いと思いましたが、それと同じくらい、細部までこだわりというか手を抜かないと言うか…[芸が細かい☆]と言ったら怒られるでしょうか…部屋の中が全部片付くとそんな細かいところまで気になってくるんですね(@_@)観葉植物を枯らす!耳が痛いです💦💦

アフターを見ると、先生はじめアドバイザーの皆さん 大変でした‼️ご苦労様と言いたくなりますね。足の踏み場もない、よく生活出来ていたなと思える部屋が、こんなにスッキリ、ステキになって❣️片付けても前と同じような状態に戻ってしまうのをテレビで見ます。絶対に元に戻らないようにして欲しいです❗️

Sponsored Link

【なぜ物が捨てられない?】絶対に使わないとハッキリしているのに捨てない…捨てることができない。なぜでしょう?

【なぜ物が捨てられない?】絶対に使わないとハッキリしているのに捨てない…捨てることができない。なぜでしょう?  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 【関連動画】 ▷【before/after②大量の物「いる」「いらない」仕分けが大変】 https://youtu.be/_uD6VSJe2ns ▷【処分する時に悩む物】 https://youtu.be/wgrRFcjy78U ▷【夫 …

この動画見て、「さあ今日も物を減らすぞ!」という気合が湧いてきました!ありがとうございます!

動画UPありがとうございます。内容と関係なくてごめんなさい(^^;先生がヘアカットされて可愛いです(*^^*)お家が綺麗になったら、自分も綺麗にしなくちゃ!と思いました。

安東先生、こんにちは(´▽`*)今回のお話も意識と価値観の改革!とても勉強になりました♪追記:以下、過去のまだ見落としていた動画の中に既に先生が   動画にされてくださっておりました💦お恥ずかしい(/ω\)💦   恐縮ですが削除せずにいおきます💦失礼いたしました!!「捨てる」方法もいろいろいあって、先生のテレビの番組でもされていらっしゃったかと思いますが、・リサイクル業者に売る  とか、・下取り交換に出す・地域の役所経由で引き取ってもらう →のちに地域のリサイクル販売で格安に提供される・友人にもらってもらう・おさがりに出す・学校のバザーや町内のお祭のバザーに提供する・ヤフオク、メルカリで売るなど、ゴミになる手前でモノが生かされる手段も多々あるかなと思います。我が家は都会暮らしで、スペースが限られているので、必然的にモノを減らしていく努力をしないと置く場所が無くなってしまうので子供の洋服などはなるべくきれいに使って、もらってくれる人にすぐおさがりに回していました。思い出に浸るものがあまりなくて、ちょっと寂しい気もしますが、過去にしがみついて抱え込むより、これから未来に有意義に暮らせるものを優先したいですし、「モノ」も飼い殺しにするより、きれいで役に立てるうちにどこかで活躍できた方がよいと思ってぱっぱかぱっぱか人にあげちゃいます(*´Д`)それを手放すことを損だとは思わないです。先生のおっしゃる通り、ほんとに体がだんだん言うことを聞かなくなってきているので、動ける今のうちに!早めの終活をしています( `ー´)ノ=3=3残りの人生、きれいな環境で楽しまなくちゃもったいないです♪

物を捨てられないのは、その物に対しての執着なんだろうか、、、と感じます😓人間中々執着を手放せないから片付けをする過程で、ゴミとなる物たちと一緒に捨てる事が出来たら片付けのスピードもアップしてくるのでしょうね✨物は使ってなんぼですよ!👍使わないで仕舞い込んで埃まみれでいたら、何の為にあるのか?不必要な物を溜め込むから、物が散乱して必要な物が分からなくなる、、、だからいつも探し物をしてイライラ💢するのでしょう😅この負のスパイラルは、心身共に悪くなる一方なので、体力と気力がある内に片付けした方がベストですね😃

損切りは素早くですね

壊れていないしまだ使える状態だけど今もこれからも使わないであろう物や服等を捨てるのは胸が痛みますよね。自分で家に入れておいて使わないで放置し邪魔にしているのってとてもバカらしく思えて…心を鬼にし物に感謝しながら捨て活してます。これからは余計な物は家に入れないで買う前によく吟味していきます。今まで手放して損したものは特になく家がスッキリしたので得しております。

毎回楽しみにしております。先生の言葉その通りです。64歳で仕事を辞めてさあ片付けようとした所思いも寄らず病に倒れて3ヶ月入院。退院しても通院の生活をし筋肉、体力もなく片付けようとしても持つ力も掃除機も重くやりたいことが何もできませんでした。いつかやろうはないのですね。安東先生の言葉がしみてきます。今は子供たちの力を借りて少しずつ毎日の生活に片付けを入れています。これからも先生の残して頂ける生活理念を勉強させて頂きます。お体に気を付けてお過ごしくださいませ。

「子供のために」と生きているうちから墓を買うより、部屋をスッキリさせてほしいです。お墓はすぐに買えますが 物の処分は時間がかかります。 お金 労力も。 コスト払うのは子供( ω-、) 。仕事も休まないといけません。保育も頼まないといけません。

ため込み気質の夫が若いころは、安東先生のおっしゃる通り「捨てたら損するから嫌だ」という理由でなんでも残しておいた感じがします。その後、喧嘩上等!笑で一緒に片付けた時は、夫の物をどうするかでそれはそれはバトルが繰り広げられました。その時の夫の気持ちはたぶん「捨てたら負けだ」だったのではないかと思います(;^ω^) 何と勝負していたのかわかりませんが(笑)、私に言われて捨てるのが嫌だったのか、ここまで残して持ちこたえた物を捨てたら今までの努力?が無駄になると思ったのか……そして、年齢を重ねていくと動くのが億劫になってきているのが目に見えてわかります。今は物欲もかなり減ってきています。でも、不要な物を選んだり、処分するためにまとめたり処分場に持って行ったり…という過程がとっても面倒なようです。動くのがしんどくなってから片付け始めると本人も周りもつらいだろうな~と思います。

老前整理ですね。いつまでもあると思うな体力、気力。って言う言葉を胸に残っています。私の家は現在、スッキリ片付いてますが、最後まで悩んだ物が編み物本や手芸本とロックミシンでした。普通のミシンは使用してますから捨てていませんが、ロックミシンは10年は使って無い状態でした。老前整理。あると思うな…って胸に、重たい本を今の体力のある内に少なくして、フィッツの引き出しケースに入るだけ残し、本棚も解体して車に積み、工場に運びました。ロックミシンも気力がある内にと思い、自分で捨てる事が出来ないから家族に捨ててもらいました。ゴミを捨てに行く家族に玄関で見送りする私って今では笑えます。本当に安東先生のおっしゃる事は間違いないわ❣️

最近地震が多いですね。先日の宮城県の地震は北海道オホーツク海方面にも伝わりました。命第一春断捨離と称して防災片付け進めていきます。

『片付けで物を捨てても損をする事なんて無い』って言うのは実感しています❗なんせ、物が溢れた汚部屋時代の方が損ばかりしていました。大量の物を処分して片付けた今は、沢山の得をしています❗☆床にも棚やテーブルの上にも物が溢れていた時は、掃除をするのが大変で時間も掛かるので、やるぞ!と覚悟を決めないとなかなか取りかかれない →床置き無し、隠す収納で外に出ているもが少ないので、直ぐに掃除が終わります。小まめに掃除出来るようになり、とっても快適に❗掃除時間の無駄がなくなりました。☆探し物の時間が無くなりました。☆何処かにあるはずなのに見つけられず、同じものを何度も買うという無駄遣いが無くなりました!☆安いからとまとめ買いして、気が付けば使わないまま埃を被っていたり……→その時に要るものだけを買うようになり、無駄な出費が無くなりました。☆沢山捨てた事が自分への戒めともなり、本当に必要かを良く考える様になり、衝動買いが無くなりました。☆無駄遣いが無くなったので、知らず知らずの内に家計に余裕が出来、貯金も増えました!☆家が快適になったので、時間も気持ちにも余裕が出来、イライラが無くなりました!損するどころか、得した事ばっかりです(*≧∀≦*)捨てるのが勿体無いではなくて、その前の『使わない物を買うのが勿体無い』ですよね。安東流様々です❗先生、ありがとうございます❗

使わないけど捨てられない。。これって、一概に捨てればいいってことじゃないのはよくわかりますが、でも、管理能力を超えてゴミ屋敷になってる場合は捨てなきゃダメだと思うんです。人によって管理できる容量は違いますよね。片付け、お掃除をちゃんとできる、ましてや広い部屋や納戸をお持ちの方なら、ちゃんと収納して必要な時に出せる、使える。それが三年に一度しか使わない物でも捨てる必要はないですし、愛着があって大事に所有してるってことですものね。人から見たらゴミにしか見えない布切れ紙切れも、その人には大事な物です。だからこそ、ちゃんと仕分けして上手な収納の仕方をして綺麗に暮らす。そうしないと捨てる捨てるのエンドレスだし、好きな物や気に入ったものも持てなくなる。つまらないし勿体ないです。私はちゃんと掃除して整頓して、好きなものと暮らしたいな。

私できないタイプ(◞‸◟)これで実行します✊

安東先生の熱トークを聞いて今すぐ片付けしたくなりました。気になるんです、靴箱の中に3年履かないハイヒール👠あるんです。いつか使うかも。使わないなってわかりました。そして!捨てていいのか分からなくなる時が来るんですか〜😱その言葉に実家の片付けが頭をよぎりました。

私の周りの捨てられない人達は”たとえ使わなくてもまだ使えるものを処分するのはもったいないからダメだ”と言ってました。寄付したりリサイクルに出すのもダメだそう。その分、家のスペースが狭くなるのは全く気にならないそうです。むしろ積んである物が、財産に見えるようです。中には”自分が死んだ後のことは知らん”と言ってるとんでもない人もいます。夫です😑

その通りだと思います。自分の物やある物は全て処分してスッキリしたのです。しかし、他の家族の物が気になり捨てたい症候群です。勝手に処分したいです。

荷物もだいぶ捨てました。あとは思い出のもの、いつか読もうと置いてる本。半間の押し入る1/4のささやかなコレクションのみ。今年は銀行口座や証券会社の口座を捨てようと考えています。高齢の両親見てるとペイオフ心配しすぎて口座増やしたあと大した額入っていない口座を閉じるとか手続きとかが、運転免許返納したりすると銀行に行くのも大変で。私も若気の至りで増やしすぎた口座を減らします。完全同居だったのでリフォームやライフイベントの時を利用して何も処分することなく亡くなった義父母のカメラコレクション、食器や洋服、着物など26年かかり少しずつ処分しました。先生のおっしゃる通り、突然親しくない人が訪ねてきてもお部屋に通せますし、探し物がなくなりました。引き出しも中身が少ないと探しやすくて楽だと思います。

【before/after⑥あのキッチンが素敵になりました。】キッチンに入るのが楽しい!そんなキッチンにしたいですね。

【before/after⑥あのキッチンが素敵になりました。】キッチンに入るのが楽しい!そんなキッチンにしたいですね。  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 関連動画 ▷【before/after①物、紙が大量にある家を片付ける】 https://youtu.be/Vv43-X5Ynsg ▷【before/after②大量の物「いる」「いらない」仕分けが大変】 …

これこそ劇的ビフォーアフター

子供さんもいて🍛ご飯どうしてたんだろう🤔水一杯くむのも大変な台所。お片付けされた方お疲れ様でした😘

こんばんは!先生は、いつも暖かく 愛が 深いです〜🌟食器棚まで たどり着かないとは まさしく!皆さんの根気と努力に 力づけられます ありがとうございます❣️楽しみに待ってまーす🤩

床面積自体は同じままなのに、アフターの方が圧倒的に広く感じます!物も減らしてお掃除もしてデコレーションも可愛くして、こんなに素敵になったらいつまでもお料理してしまいそうですね♡

めちゃくちゃ可愛くて素敵です!

入るのが楽しくなるキッチン💕本当になりましたね🥰👍引き出しを使って収納と取りやすくなって💕私も真似します🙏先生流石です🥰よかったですネ毎日明るくご飯の支度出来ますね💕

安東先生、足の踏み場もないキッチンを可愛らしくできる発想!先生はいつ思いつくのでしょう!かつて虫が歩いたと思えない!!アドバイザーの皆様もきれいにお掃除をする敏速感も画面からわかりました。

虫ヤバい❗しかし何故かそうなるのですね😵片付けたら?人生変わったかな?ピカール🌟素敵になったね❤

先生の愛情が伝わります🥰先生の動画を参考にしたいですが直接見てもらってアドバイスして欲しいです😊🙋楽しい住まいづくりがしたいです☺️

【質問にお答え…キッチンが汚い家…幻滅します】お知り合いのキッチンが汚かったらどうしますか?

【質問にお答え…キッチンが汚い家…幻滅します】お知り合いのキッチンが汚かったらどうしますか?  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 過去の動画一覧 https://www.youtube.com/channel/UCwkuHoSaDYlZRazboFE8NSg/videos ▷安東英子のブログ 【素敵な暮らしの扉】 https://andouhouse.com/ …

トイレの便座カバーがキッチンに…ひょおえーたまらんですね😵

私の幼馴染に、ファッションはとても気を遣っているのに部屋が汚部屋という人がいました。私が行くと分かっているのに、ベッドの上に服やバッグが積まれ床は散乱したもので見えず、恥ずかしいとか申し訳なさそうな感じすらなさそうでした。雑に扱われている感じがしてとても悲しかったです。私の事そんなに大切な友達じゃないのかなって。私がどんなに言ってもどうにも聞き入れる気がない様子でした。その友達はずっと彼氏が出来ないと悩んでいました。多分いくら見た目を着飾ってもだらしない内面が滲み出ているんだろうなと思いました。きちんとしている人、丁寧な人というのは、その所作に現れると思います。部屋を綺麗にするというのは、品性に繋がってくると思います。その友達とは残念ながら縁が切れてしまいましたが、今となっては切れるべくして切れたんだなと思います。

母がそうで、父は片付け好き。本当に引っ越しの時は喧嘩だった。

今のマンションのキッチンは狭すぎてどうにもなりません。かける収納は危ないのはわかっていますが、収納も少なすぎてどうしていいか悩みます。

その方の気持ち分かります。シャレ汚れっていう言葉を聞いたことありますが、本当に人一倍オシャレや見た目には気にする人なのにお家の中は残念な感じです。私はその方に何も申しませんが勝手に対抗心なのか、別に友達呼ぼうとも思わないし、散らかってても死なないから…と家を整えると安全性も幸福度も上がるし、時短で機能的で健康にも良いんですよ。誰一人尋ねてこない家でも整えて生活した方が良いと思いますよ。その様な人になんと言われようと家を整え続けたいと思います。

私の言葉が響く人、響かない人います。実母は残念ながら響かないです。今年も帰省しなかったから7年会ってません。近所の70代おばちゃんには響いた。近所のおばちゃん、最終的に業者さんよんで一気に捨てられた。一緒に片付けした良い思い出を思い出しました。

ずっと便利だからと出していましたが、動画を見て全て戻す収納に変えました。使うたびに出し入れをするのは面倒だと思っていたのですが、とても使いやすくなりました。料理が苦手でしたがキッチンがスッキリすると、料理をしようと思えるようになり驚いています

この問題は難しいですよね。私は、子供時代から掃除担当だった。掃除が好きと言うより散らかっているのが嫌だったんですね。汚くても気にならないのは居心地が良い?それと価値観かな。家の中を綺麗にする事に重きを置いていない。あくまで主観ですが、先生がおっしゃるように、外見、お化粧をバッチリして、華美にしている方に往々にして見受けられますね。私自身は、家の中は綺麗にしてますが、化粧は、余りしていません。自分の顔まで手が回りません。理想は、清潔な住まい、お化粧も手を抜かず、、バッチリ、こう有りたいですが、どちらかになってしまうのかな。

本当に片付けられない人がいると思っています。でもいつ行っても部屋はきれい。片付けられないお母さんのことを理解した、高校生の息子さんが片付けてくれるそうです。ADHDではないかと思います。

わかります。私もママ友だった人が掃除をしない人で家には呼んでくれませんでした。でも引っ越しするから賃貸で借りてた家の換気扇だけ業者に掃除を頼んだら、すごい汚れでびっくりされたそう。引っ越ししてキレイだから遊びに来てと呼ばれて初めて行きました。床は物だらけキッチンカウンターは隙間なく物が置いてある。引っ越しして1ヶ月以上たってこの状態?と目を疑いました。本人はキレイで満足してました。何となくコンロまわりに調味料とかお玉を置かないほうがいいよ・床に置いている物を押し入れに入れたら?てアドバイスしたら機嫌が悪くなりました。こんな状態でキレイて前の家はどんな感じだったんだろうと思います。もう13年掃除してないて笑ってました。もうすっかり疎遠になりました。よく旦那さんは怒らないなぁと思いました。言ったらケンカになるからと言う人が多いと聞いて、納得しました。いろんな片付け動画を見ていて、こんな人いっぱいいるんだなぁと思いました。

安東先生、こんにちは。テレビも動画もいつも楽しく拝見させていただき、今回初カキコミです(*´ω`)昨年の12月は先生の動画を見てお勉強しつつ気持ちを高め、年末大掃除は久々に張り切ってレンジフードやエアコンの奥の奥まで分解してそうじして心晴れ晴れな年明けを迎えさせていただきました♪仕事しながらの割には割と意識して情報収集、整理整頓お掃除をしているほうですがそれでも沢山のお宅を改善されてきた百戦錬磨の先生の知識引き出しは深すぎて!ず~っとお話を聞いていたくなりますし、モチベーションもぐぐっと引き上げていただけるので、とてもうれしく感謝しております(´▽`*)(ここ数年は更年期障害で動きが鈍いのが悩みのお年頃です💦)我が家も主人が買い物好きで、ちょっと油断するとモノで溢れかえってしまいます。電化製品大好き、でも捨てるのを促してから3~5年は塩漬けになります。。私「買い換えたらすぐリサイクルしないと、新商品のサイクルが早いから使ってもらえる人がいるうちに処分して!じゃないとゴミになってしまう!」といいつつ。洗剤大好き、家の中のものを集めたら200本くらいありました。包丁大好き、17本出てきました。鍋大好き、用途が違うならまだしも、似たり寄ったりの容量のものが複数。溢れてます。洋服大好き、一体足が何本あるんだよ!!という沢山のズボン。私は喧嘩上等( `ー´)ノ=3なほうなので、毎回ではありませんが強気に出て定期的に大型粗大ごみを全力で捨てる努力をしています。あとは折を見て整理してもとある場所から置き場所をずらし、所在を雲にまいて出張でいない時などに間引くように勝手に捨てます♪よく「人のものを勝手に捨てるのは~」というフレーズが出てきますが、明らかにどうでもいいようなため込んだゴミまがいのものなど、どうせどこになにがあるか覚えてなんぞいませんし、もし聞かれても「知らな~い。どっかにあるんじゃない?かたずければ出てくるっしょ(´_ゝ`)フフ」で済ませます。捨てるために洗ってゴミ袋に入れていたペットボトルをゴミの日が来るまでどこかに隠しておかないと主人がいつの間にやら持っていって、豆やら米やら詰め始めて並べるし、お姑さんが数か月泊まりに来ると、ゴミ箱の生ごみを拾っては私の家庭菜園やお花にふりかけたり庭に埋めたりするので、再回収したりと毎日毎週が戦闘モードです(*´ω`)「もういやだ・・・」と、何もやる気がしなくなり、部屋が荒れ放題になることもしばしば。でも、人生も折り返して、残り数十年これから生きていくのに、何を好き好んでゴミを抱え込む必要があろうか。少しの必要なもの、好きなものだけに囲まれてスッキリ暮らしたいです。よく汚部屋にカメラを平気で入れて日常の様子を地上波に乗せる若い女の子のアイドルがいますが、息子には常々、「いつもきれいにピカピカの家なんてそうそうないし難しいけど、 汚い部屋に平気で人を招き入れるのを恥ずかしいと思わないような人間が 嫁に来るのだけはご勘弁だわ~」と言っています。相談者のご主人さまのお気持ちお察しいたします。でもね、先生のおっしゃる通り、そこまでケンカを割けて波風立てずにそんなごみをため込む奥さんのご機嫌を損ねないほうが大事ですか?ご主人ご本人様の、気持ちよく暮らしたいと願うお心だって大事では?!最終手段は「根本原因を根元から絶つ!!」のが早いかな~と思うので私はいざとなったらゴミと一緒にゴミを散らかす人間のいる環境まるごと捨ててやるぞ~位に思って腹くくってかたずけてます(*´Д`)~*と、乱暴な内容と長文、大変失礼いたしました!安東先生、これからも動画配信楽しみにしております。相談者さん、ファイトっ( `ー´)ノ=3=3

遊びに来て!絶対にきて!と誘われて、伺ってみれば部屋の中は「……」の状態。よくまぁこんな状態で人を呼べるなぁと思ったことがあります。やはり、私ってこの程度でいいってことねと感じました。人を呼ぶならざっとでもいいから掃除くらいしておくのが常識と思ってきましたが、常識は人それぞれです。忙しくて…、ごめん汚くて、あ、ケーキ買っておいたよ!ケーキがあるからいいじゃん、みたいな言い方でしたね。キッチンはシンクにお皿やスプーンやお箸を直置き。汚いなぁと思いました。シンクは掃除していますが、直接口に入れる物を直置きする気持ちにはなれません。こういう人は多分ご実家もこんな感じで育ってきて、カオスのような状態が普通なんだろうなと思います。綺麗にするって年末の大掃除くらいに捉えていて、出したものはしまう。毎日掃除機をかける。雑巾で床や家具を拭く、という習慣が全く身についていないと思いました。私が掃除はごく当然のように毎日しているよ、というと「奇跡の人!」みたいな目でこれ以上驚いたことはない、という顔をしました。私がそういう顔を本当はあなたの前でしたいんですよ。

喧嘩して家がキレイになるか、離婚になるか。元々性質が合わない夫婦だから上手くいかない。パートナー選びから失敗みたい。自分は変えられるけど他人は変えられないってよく言うしね。知り合いの家が散らかってるのもイヤだけど、行く時間も連絡済みなのにお客のいる前で洗濯物干すのも気分が良くないですよ。2度目の訪問でそれだったので以後行ってませんがね。

主人の実家の家が汚屋敷です。キッチンはもちろんモノで溢れダイニングテーブルもモノでいっぱい、もちろん掃除はしないので他のどこを見てもホコリと汚れと物だらけです。家自体もすごく古いので拍車がかかっています。子供達は実家に行くのをすごく楽しみにしています(泊まります)が私は心を無にし、汚れをよく見ないようにしないと居られません。私達が行く事を知っていてももちろん綺麗に迎えてくれた事は一度もないし、ご馳走を作って迎えてくれる感じでもないです。見栄とか裏表がない人かなと思います。人的にはお世話になっているし、良い人なんですが、極度に掃除や片付けができない点は人間として引いてしまいます。主人は中学生までしか実家に居らず、私と結婚してからはだいぶ綺麗にする事に慣れて変わってくれましたが、母親には思ったことを言っても伝わらないようで言わないと決めたそうです。最近は、私は実家に一緒に行かずに夫と子供達で帰ってもらうようにすることが増えました。年に一回くらいは行った方がいいのかなとか、何でこちらがこんなにも考えないといけないのかなと思ってしまいます。答えが見つかりません。

喧嘩しても恥をかいても逆ギレされるだけの人っていますよね。私は夫の実家がそうでした。ゴミ屋敷だったのを片付けたら姑があちこちで私を悪者にして言いふらしてました。私が片付けをしだして1年くらい経った頃、夫の父の法事を家でしたのですが、夫の大叔母が私に綺麗になったなあ!とやたらと褒めてくれてたんです。そのことが嬉しくて夫や姑義理の妹達の嫌味に耐えながら家中に散らかっていたものを少しずつ処分していました。数年後、夫が亡くなった後で親戚から聞いたのですが、夫の父が亡くなって(私が夫と結婚する4年前のことです)家で葬式をした時、散らかっていた家を片付けたのが夫の大叔母だったそうです。この家すごかったんだから!と大叔母があちこちでぼやいていたそうです。収納の上には10年くらい前の新聞や夫の妹達(4人います)の使っていた教科書やノート、縦笛や洋服が散乱していましたし、収納の中には紙袋に入った書類などが30くらいあり、大急ぎで片付けた痕跡が家中に残っていました。大叔母があちこちでぼやいていたのをなんとも思っていなかったのかなあと呆れるやら不思議に思うやら。夫が亡くなった時、大叔母は認知症になっておりお礼を言いたくても言えなかったことが悔やまれてなりません。今は私が死んだあと3年前に結婚した一人娘が苦労しないようにとものを厳選する日々を送っています。

安東先生の言う通りだと思います!👍片付けは、、、どうあれ一生付き合っていかないといけませんから😅私も、娘二人育て仕事と家庭両立してきましたが、子供に対しても、言ってわからなければ恥をかかせてもいいので分からせる、(忘れ物してもそのままにして困らせる等々)教育方針だと必然的に自立していきましたね‼️😀片付けに限らず何事に於いても最終的には、腹をくくる心構えは大事だと思います✨

子供さんはとても優秀で、お母さん自身も超高学歴、プライドもすごく高い方の家の中がすごかったー💧部屋中メチャクチャで、ホントに床が見えない!玄関に鳥籠がたくさんあって悪臭…また別の方の家もすごくて、家庭訪問も絶対道端でしてました。どちらの方も外での姿からは想像できませんでした。そんな家、意外と多いかもしれませんね。ちなみにその2件の子供は不登校になってます。部屋の状態と心の状態は比例すると思ってます。

いますね。。。片付けができない人。友達がそうですが この方旦那さんに注意されるそうですが時間がないってぷんぷん怒って反論してました。(自分では部屋が汚いって分かってるけど それが何?って開き直ってる)玄関開けると 段ボールやら何やらでごった返してるから玄関でどんな生活環境か分かりますね・・・・^^;そしてこう言う語って手作りのお菓子などを振る舞ってくれるんですがうーん、食べたくないって正直思うのでありました。

どこかで喧嘩したり、恥をかかないと、というのは、よくわかります。旦那とお父さんが喧嘩できないでいます。あと、すみません💦サムネイルとタイトルの字が違っているのが気になりました。サムネイルと内容は「幻滅」、タイトルのみ「減免」になっています。

安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました