安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル(おすすめch紹介)

安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

安東英子の”おうち丸ごとお片付け”/エンディングムービ/RoomMakeover/organize/Tidy Up Your Home【プロモーション】

安東英子の"おうち丸ごとお片付け"/エンディングムービ/RoomMakeover/organize/Tidy Up Your Home【プロモーション】  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 東京都にお住まいのお宅の、約2ヶ月間の「おうち丸ごとお片付け」を動画にしました。 ⦿物の取捨選択、家具移動、片付け、収納が完成するまでの 全23話【約12時間20分】 …

Sponsored Link

『安東英子のおうち丸ごとお片付け』プロモーションビデオ/ StayHome/organize/Tidy Up Your Home/RoomMakeover

『安東英子のおうち丸ごとお片付け』プロモーションビデオ/ StayHome/organize/Tidy Up Your Home/RoomMakeover  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル 東京都にお住まいのお宅の『おうち丸ごとお片付け』を動画にしました。 ⦿エンディングムービー第二弾。物の取捨選択、家具移動、片付け、整理、収納が完成するまでの 全35 …

Sponsored Link

キッチンを片付ける順番を片付け収納のプロが伝授! キッチンは片付いていますか? StayHome…スッキリ片付けて、お料理作りが楽しくなるキッチン、お掃除がササッと終わるキッチンにしましょう!

キッチンを片付ける順番を片付け収納のプロが伝授! キッチンは片付いていますか? StayHome…スッキリ片付けて、お料理作りが楽しくなるキッチン、お掃除がササッと終わるキッチンにしましょう!  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル キッチン…物がたくさん出しっぱなしになっていると朝から気が滅入りませんか? StayHome…流し台、吊戸棚…一度全部出してみませんか? 長年使っていない食器もある …

このお話は学校の家庭科の授業でやるべきです。本当に為になる動画でしだ。

ホント!全て繋がってるから大変!ずっと前から・・・思ってて先生は、ハーフなのかな?大ファンです💐

またいつか大好きです。またいつかに騙されて😘いつも拝見してしまいます🐝

凄い参考になりますスッキリした台所目指して頑張ってみます

先生少し痩せましたか?紫色の服が似合ってますね!!お話もやはりすごーく楽しい☘

安東先生大好き、大大ダイ好き。頭の中はどうなってるのかな、素晴らしい。

観ながらキッチンの片付けをしていたら、こんな時間(AM1:30)になってしまいました(笑)しっかり片付けていたつもりだったのに、出るわ出るわ不要品!いっぱい捨ててスッキリしました!ありがとうございます♡おやすみなさい☆

いつも参考になるお話をしてくださりありごとうございます。引っ越して15年我が家のキッキンは何度も何度も入れ場所を試行錯誤しやっと落ち着いたのですが、床下収納がうまく活用でません。良い活用法があれば教えてください!

らっきょうとか、梅干しの瓶とか、分別のゴミ置き場とか、お買い物の時に使うレジ袋とかの、置き場に悩んでます。

先生のお話よくわかります。吊り戸棚キッチンの、リフォームするのですが、つけませんでした。夫婦二人の生活なので、ものを整理して、安全快適に、過ごしたいと思います。これからも、先生のお話参考にします

キッチンは必要最小限で十分ですよね。フライパンは大小2個、お鍋と汁用鍋だけです。吊り戸棚はもったいないくらいガラガラですが、何の不便もありません。少ない方が勝手がいいです。物が溢れているキッチンはいったい何を収納しているのかな。

こんにちは、安東先生だーいすきです。いつも動画をありがとうございます。動画を見ておうちまるごと片付けようと決心した50代主婦です。質問があります。リサイクルゴミのペットボトルやアルミ缶を乾かすのに台所に並べて乾かしますが見た目もわるいし邪魔だし 肘があたってコンコロコーン皆さんどうされてるのかな…。良いアイディアありますでしょうか?参考にさせていただきたいのです。よろしくお願いします。m(_ _)m

こんばんは!安東先生のブログで、片付けの順番があることは知っているのですが…頭でわかっていても、いざ実践となるとなかなか難しくて。今回、キッチンを片付ける順番が具体的に聞けてわかりやすかったです!早速、今日は吊り戸棚から見直しました!こうして動画を見ながらなら一ヶ所ずつやっていけるかも?と少し自信が持てました!他の部屋もよろしくお願いします。

紫の洋服。お似合いです❤

こんばんは🌙😃❗いつも先生のYouTube見ています😊とてもためになる番組です😌💓毎日楽しみにしてます❗😊うちにもお片付けに来て欲しいです🤔

吊戸棚には必要な物だけを入れたつもりでしたが、それからかなり時間が経過しています。ほとんど開閉していない気もします。ということはあまり使っていない物なのでしょうね。椅子にのって背伸びをして恐る恐る取り出しています。できればあまり使いたくない場所ですので、早めに見直しをしてみようと思います。エンジンがかかりました。ありがとうございます。

ビフォーとアフターのキッチンの写真が同じ所とは思えないですね!アフターの方は、まるでモデルハウスに来たような〜♡まさに、格が3段階位、上がったようです!キッチンの上に、何も物が載っていないとお掃除もしやすいですね!私も明日、吊り戸棚から全部出して、拭き掃除からはじめます!先生の動画を見ていると、片付けたくなってムズムズします!

安東先生、笑いのセンス最高ですね。ウチは10メートルの流し台ですなんてお宅、先生面白すぎます^ ^さて、吊り戸棚死角でした⤵️タッパー使ってない物しまい込んでいました。2階から1階の例え覚えやすいです。明日は早速風呂敷広げて全部出します。かたずけは頭を使いますね。今日もお知恵をいただきました。ありがとうございました。

安東先生、今回の服、ステキ✨回を追うごとにどんどんトークが自然になる…。初期の雰囲気がちょっと懐かしくなり、自己紹介のYouTubeを再びみてしまいました。安東流で既に片付いてる我が家のキッチン。何にもない!が当たり前になってて、来客にビックリされるけど、最近は逆に私がビックリです。そんなに色々モノが出てたら料理する時邪魔でめんどくさくない⁉️お片付けで人は変われば変わるものです

安東先生、こんにちは。吊戸棚の中ですか💦あ~~決して開けたくない場所なんですが💦やっぱりそこからですね…はい、了解です(T_T)流し台の下も~~奥の方は何が入っているかナゾなので(T_T)でも先生がそうおっしゃるなら頑張ってみます♡♡長年使っていない食器も山ほどあります。使っている物の方がたぶん少ない💦掃除してみます!!!Youtube流しながら!!!

100均カゴ選びで失敗!?セリアやダイソーのカゴやケース…「安いから! 」と購入した100均のカゴ。失敗している方が多いです。こんなのを選んでね!

100均カゴ選びで失敗!?セリアやダイソーのカゴやケース…「安いから! 」と購入した100均のカゴ。失敗している方が多いです。こんなのを選んでね!  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル セリアとダイソーのオススメのカゴの品番をご紹介しています。 ▷セリアのオススメのカゴ 商品名 ミニコン 白の品番です。 4977425004264 ▷ダイソーのオススメのカゴ …

カゴだけで28分も話せるってスゴイwしかも面白い❤

メーカーさんが先生とタイアップしてよい商品を安くで売ってくれると嬉しいです

こんにちは。安東先生の「これが正解!!」は、心強いです!確かに、よく考えてみるとビミョーな隙間ができますね。そこまで深く考えたことはなかったです。これから買う時に選ぶ基準がわかって嬉しいです♪

お勧めのセリアのコンポでキッチンの整理をしました。スッキリして見た目も良いですよ✨今までの不揃いのケースは思い切って処分しました。安東先生ありがとうございます🙏

為になって面白い🤣もう、籠作って欲しいネットで売って欲しいチャンネル登録しました

安東先生のblogでもご紹介されていますよね。でもこうして動画で先生の声で説明をしてもらえると、さらに腑に落ちる感じです。洗えることなんて考えてなかったかも、です。

毎日観てます!楽しいです!!

私も同じことを思ってました😆‼️デザインと色とサイズと…って、収納ケース選びも大変です😅でも、楽しいんですけどね😜🎶

今、キッチンとか諸々引き出しを開けてチェックしてきました。「これダメなやつやん。。。」むしろほとんどがダメなやつ。自宅待機の日はお片付けしているので、先生と逆で忙しいです(笑)。やる気を与えてくださり、ありがとうございます❗️

ただ単に何となく仕切りに使えそうな箱やカゴが有れば使ってきましたが、結局チグハグで美しくない収納でした😩先生のおっしゃる「ビシッとした」収納をするには最良の形の物を追求しなければなりませんね!凄く勉強になりました😊

安東先生の仰る様に100円ショップに行っても出っ張りがあったり無駄スペースが有る物ばかりで未だにカゴを買えずにいました笑久々にDAISOのカゴを見てきますthanks

いつも楽しく拝見しています 今ちょうどキッチンの片付けをしていてカゴの収納とってもためになりました 早速先生のお勧めのカゴを買いに行ってきます‼️先生の動画これからも楽しみにしてます

楽しいです〜☺️

いい!!!!!頑張ってください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!楽しみにしてますよ。

安東先生こんばんは。毎日先生の動画が励みになります。今日は、ドキーッ!無駄に買いそうでした。あぶない、危ない。カゴだけで奥が深いですね。そして、きちんとかたずけした後には、時間配分も上手になって賢くなりそうです。子供にとっても良い教育になります。安東先生素晴らしいです。

この動画に出会わなければ絶対にこのタイプのカゴは買わなかったです。素人目には、デザインや色味もおしゃれな感じではないし、特別使いやすそうでもないし、と。無駄なスペースのない、こういうカゴが良いと知れて本当にありがたいです。現在ダイソーのを4個買いましたが、何十個も買うことになりそうです。(あと、ついでに、IKEAの背負える大きいバッグの存在も知れました。仕事上で大きい安いバッグがちょうど必要だったのです)

安東先生の動画に運良く出会えてから全ての動画を拝見しています!片付けが好きな方ですが、先生はより意欲と知恵を引き出して下さるので、動画を拝見することが今は楽しくて仕方ありません ^ ^「はぁ〜なるほど!」の連続ですありがとうございます!

収納の「シンデレラフィット」という言葉を初めて聞きました。商品のサイズに合うケースを探しピッタリ納める事らしいです(多分)何もかも元々の箱は捨て、それぞれピッタリ納まるケースに移し替えまたそれらをカゴに入れ引き出しや棚に入れる。棚にカゴを収納する際にも、ミリ単位で上部に隙間が出ないように合うカゴを何時間も探し回る。これって流行っているのでしょうか?毎年、半年に1回、毎月…と場所によって異なりますが全部出して片付けると必要ない物が必ず出てきます。しまう時に、こっちの方が使い勝手がいいかなと位置も替えたり、場所を移動させたりもします。カゴもオールマイティーに使え、収納もフレキシブルに対応出来る方がいいのではと思いました。

カゴについて自分自身考えておりました。最近そのカゴが良いと思いネットで探していたら先生のこの動画をたまたま見つけ、色々勉強になりました!先生が、私も胸が痛むほどのカゴを捨ててきたよ!っておっしゃられてたので踏ん切りがつき始めました(><。)中々「捨てられない気持ち」が邪魔して部屋がうまく片付けられないのは分かっていたので。でも先生でも胸が痛みながら捨てる物もあるんだ!と思ったら捨てれる気がしてきました!これからも先生の動画等見ながら頑張ってみようと思います‪( •̥ ˍ •̥ )‬昔から片付けられなく、今まで人に迷惑をかけてきました。彼とも最近大喧嘩し、困っていたのでめちゃくちゃ助かります(><。)ありがとうございます!

「ミニコン」良いものを紹介していただきました。さっそく40個購入、引き出しやキッチンの中を分類整理しました。探し物はしないように定位置を決めていましたが、さらに取りだしやすく分類したら、気持ちがよくて部屋の中を歩くたびにいちいち開けてみたりして満足感に浸っています。

【洗面所に下着を置かない!】楽…便利だからと洗面所に下着を置く方が多いですが、私は「置いたらダメ」と言っています。映像がぼやけているところがありますが、私が本当に伝えたいことですので聞いてください。

【洗面所に下着を置かない!】楽…便利だからと洗面所に下着を置く方が多いですが、私は「置いたらダメ」と言っています。映像がぼやけているところがありますが、私が本当に伝えたいことですので聞いてください。  (c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル

(c) 安東英子の美しい暮らしの空間チャンネル ポイポイ収納のように楽を求めた収納や、便利さだけを追求した収納はオススメしていません。 目の前の事だけを考えず…先の先を考えた理由があるからです。 ※この動画 …

実家住まいをしていた頃ある時から母が急に「脱衣場にパンツもパジャマも置くようにしたら良い」などと言い出して、それが当たり前になっていました。自分が主婦になってからは、広さの問題でそれはしなかったのですが、一軒家に住み始め脱衣場に家族全員でパンツ用の引き出しを置くようになりました。実際にそれをやってみて感じたのは、取り込んだ洗濯ものを母親一人で畳んで収納場所に戻す場合は、こんな楽な事は無いという事でした。我が家の場合は、10歳になったら自分の衣類は自分の手元に溜めておき、自分のタイミングで洗濯し収納場所に戻す、、、という躾をしていましたので、そのうち子どもの方から「バンツだけ脱衣場だなんて逆に面倒臭い」と言い出し、最後の方は脱衣場の引き出しの中身は別のものが入って使わなくなりました。何事も「個々の私物は、それぞれのテリトリーへ、、、」という方針でやってきて、途中迷いがあった時期もありましたが、今年に入ってから安東先生の動画に出会って「あれで良かったのだな」と少しホッとしました。脱衣場に家族のバンツを置いていた母ですが、50歳過ぎて今なお同居している私の姉に 家中に姉の私物を置かれてしまい収拾がつかない状態に悩んでいる80歳になりました。家族と言えども、我が子と言えども、いつかは巣立って一人前になることを前提に家庭を回して行かなければならないという事じゃないでしょうか?自分の事を自分でやり、私物は自分の管理能力の範囲内で増やして整理したり、自分の責任に置いて捨てて管理していく。それを各々にさせていないと、それぞれの家族をダメにしていくという事ではないかなと感じました。子どもの自室は、1部屋で水回り以外の用事すべてを完結できる学生寮の1室のようなイメージです。その1部屋でゴミ屋敷っぽくなっても学校の長期休みになるまでは手を出さずに本人が片付け始めたら、アドバイスしたりゴミ出しを手伝うようにしていました。「これって水くさいのかな」と悩みつつそうしていましたが、今や子ども達それぞれが外で部屋を借りて人並みにやってくれています。「親しき仲にも礼儀あり」「家族と言えども『境界線』を大切に」と言うことではないでしょうか?昭和では、1部屋を区切らず兄弟で使わせる事がアチコチで見られましたが、とある本を読みますと、子どもに自室を与えるようになってから子どもの犯罪率が下がったのだそうです。部屋割りの問題も奥が深いし、割った部屋割りをどこまで厳密に守らせるかも大切な事だと思います。

私の中では、「神回」ですね。一人でも多くの人に視聴してほしいと思いました。人生の大半は面倒くさい(あえてその言葉を使いますが)事でできてると思います。毎日面倒がらずに暮らす基本を安東先生から教えて頂き深く感謝しています。先生~有り難うございます‼️

先生のおっしゃる事をたまたま実践しておりました。下着や服や私物は自室で管理すること。今、大人になった子供達は自分のアパートをきちんと整理整頓して働いています。先生のお話を聞いてなるほど、あれで良かったんだと納得しました。楽とズボラは紙一重、まさにそれですね。

コメント失礼いたします。先生のお話を興味深く拝聴いたしました。下着は洗面所に置いておりませんが、最近の間取りは洗面所に下着やパジャマを置くのが人気ですよね。共働き家庭が圧倒的に多く、小さい子をもつ核家族のママさんは家事楽を心から求めているのだと解釈しています。もちろん、安東先生がおっしゃるように何でもきちんと出来ることに越したことはありません。キャパシティオーバー気味で日々、目まぐるしく働いているママが多い現代社会を表しているのかなと感じました。どこかで手を抜かないと破綻してしまうような厳しい現代のママに、片付けやリフォームでどう【ゆとり】を与えられるのか、重要なポイントだと感じました。ありがとうございました。

ファミリークローゼットという、いま流行の室のご要望が増えているのに危惧感があります。20年建築士として家造りしていますが一見便利そうでも良くないものはプロ目線でアドバイスしています。この動画素晴らしいです!

「けじめ」ですね。身につまされます。人間性、人生の基礎になる大事なことだとあらためて勉強になりました。

洗面所に下着を置かない理由、奥が深いですね。本当にたくさんのお家の片付けをされて、多くのご家庭を見てこられた安東先生だから、重みのある、そして説得力のある内容だと思いました。(もちろん我が家も置いていません!)家って、子育ての場でもあるから…という言葉にハッとさせられた方が多いのではないかと思いました。そういう大事なことをあまり考えないお片付けが多いですよね。便利ですよ!楽ですよ!というワードを使っている片付けは、薄っぺらく感じてしまいます。

なんの為に家を整えるのか?という事を立ち止まって俯瞰しないと見えて来ない問題ですね。家族の居心地を良くすることはもちろん、教育という側面もある、生き方の伝承でもあるのですよね…。

安東先生の片付けは、モンテッソーリ教育に通ずるものがあるなとよく思います。私の息子たちはモンテッソーリ教育の幼稚園(こどもの家)に通わせたのですが、「然るべきものを然るべき場所にしまう」ということは基本中の基本だと習いました。当然自分のものは必ず自分の場所にしまいます。兄弟であれ共通の持ち物、共通の置き場所というのは推奨されません。モンテッソーリ教育とは元々は知的障害や発達障害のある子供たちの改善のために医者であるマリアモンテッソーリが開発した教育方法で、例えばうちの長男のように自閉症の子供にさえ通用する教育方法です。これを健常児に行えば、とんでもなく効果が高いと分かって、今では世界中に広まりました。そのモンテッソーリ教育と通ずるところが本当に多いんです。と言う事は、安東先生の片付けをやれば、モンテッソーリのような効果が得られるっていうことだと思います。私はモンテッソーリ教育の効果を身を持って知っていますので、安東先生の言う、洗面所に下着やパジャマを置かないと言う事、またリビングにランドセルなどを置かないということ、全面的に賛成です。リビング学習がしたいなら、その都度持ってくればいいだけです。自分の人生を自分の力で生きていく事ができるようにするのが子育てだと思っています。その為には自分の持ち物をきちんと把握して管理することは欠かせません。そもそも幼児には「面倒くさい」という概念すらないのだから、できるだけ子供が小さいうちから取り組む方がいいと思います。もし面倒くさいと言う幼児がいたら、それは大人を真似しているだけなんだそうです。「教育とは環境が9割」モンテッソーリ教育の中で教わったこの教えを、是非みなさんにも知ってもらいたいです。

間取りを計画する前にこの動画を拝見できて、本当に良かったです。

下着を洗面所に収納と聞いて、世の中には変なことを考える人もいるのだなと思いびっくりしましたが、なんと今やそれが当たり前だと知ってさらに愕きました。60歳になった今、亡き両親の躾に感謝しています。

私だ!子どもたちの下着は部屋にあるけれど、親の下着は脱衣場にある。何か始めようと思うとめんどくさいってなる…。スペース作って部屋の方に移動しよう。ありがとうございます!!!

日々面倒くさがらず丁寧に暮らす事が大切かと思います❗️

すごくドキッ!!としました…洗面所に下着は置いていないです…今のところ。でも友達はみんな置いているし、便利だよ、やってみたら?と言うし、そうだよね~と思っていました💦ちょっと怖くなりました…うちの子供もすぐに「めんどくさーい」って言うんですよね…なんでも…私が「あ~面倒!」と普段思っている気持ちが(笑)きっと伝わってしまってますね。先の先のこと…いや~~今は考えてもわからないけれど、たぶん先生のおっしゃってる内容は当たっている気がします。今、気づくことができて良かったと思います。

私は子育て世代ではありませんが、素敵な老後のために’便利’の仮面をつけた’ズボラ’に惑わされないように気を引き締めようと改めて思いました😊

我が家は夫のパンツだけ、洗面所の引き出しに入れてます。理由はマンション住まいで、夫がお風呂から上がったら、ユーティリティーが超狭くて、暑い暑いと言って、すぐに外に裸で出てこようとするからです 笑せめてすぐにパンツを履いて欲しいし、夫も便利と言うのでここ数年はずっとそうしてました。パンツをタンスから持って行って入浴すればいいだけなんですけどね。私や息子の下着は、ちゃんと自分のタンスにしまい、お風呂に入る時はセットしてから持って行きます。いつも、面倒くさいと連呼してる夫の部屋は汚部屋なので、すごく説得力がありました。

え?人目でもなくスペースでもなく湿気でもなくどんな理由?と物凄く興味深く動画を見させていただきました。そして最後まで見てかなり衝撃を受けました!下着、バスタオルも脱衣所に置いてました。便利だからって思ってましたがめんどくさい!その通りでした。洗面所を見たらその家庭がわかるなんて思ってもみませんでした。でも本当にその通り当たってます。娘は中学になりましたが面倒くさいばかり言って片付けもしません。全て私のせいだと思います。私も面倒くさいとよく言ってました。もっと早くこの動画を見ておきたかったです。今から洗面所の下着を片付けます。自分を変えたいです。教えて下さりありがとうございます!

便利とズボラは紙一重!ドキッとしました。正にわたしです。反省し、改めます。深いお話をありがとうございました。

いつも拝見させて頂き参考にさせて頂いております。時々映像がピンボケになっていますが、オートフォーカスがONになっているのではないでしょうか?固定で撮影されていますのでオートはOFFにして手動でピントを合わせてみてはどうでしょう。

ファミリークローゼットを導入したいと思っている方のコメントが興味深いですね。洗濯物を個室に持って行くのが日本の母…そんなこと考えたこともありませんでしたが。どうして子供にさせないのでしょう?洗濯物はなるべく掛ける、掛けられない物は子供も自分で畳む、そして子供部屋へ本人が持って行けば済むことです。いったい何歳くらいのお子さんを想定したお話なのか…小学生くらいでしょうか。小学生でも教えたら自分で洗濯物を取り込んで畳むようになりますし、自分の物は自分で管理するのが将来の自立にもつながりますから小さい時から教えたいことですよね。「母親が楽をするのはけしからん」なんて、安東先生はきっと一度も考えたことはないのでは…母親が楽をするつもりでファミリークローゼットを作って、結果として母親が永遠に家族の世話係で、本当の意味で親が楽になることはないと思いますよ。先の先のこと、子供が中学生、高校生、社会人…となっていく姿を少しだけ想像してみることをおすすめしたいですね。子供が家の中の家事を覚えて自立する機会を親が奪ってはいけないと思います。親が小さいころから世話を焼き過ぎて、思い上がってしまった子供を持て余している親が私の周囲だけでも大勢います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました