福田豊のビリヤードxビリヤード TV(おすすめch紹介)

福田豊のビリヤードxビリヤード TV(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【トッププロの強さに迫るシリーズ】その2 エフレン・レイズ スーパーショット編

【トッププロの強さに迫るシリーズ】その2 エフレン・レイズ スーパーショット編  (c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV

(c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV 新シリーズ【トッププロの強さに迫る】その2は前回に引き続きエフレン・レイズ選手にスポットを当ててみました。 ビリヤードの神様、マジシャン …

1つ目と3つ目は知ってましたが、2つ目が初見で、めちゃめちゃ驚きました!!そしてそれを再現した福田プロすごいです✨自分も企画でチャレンジしようかな。。

再現してる福田先生が凄いですよ(´⊙ω⊙`)www2つ目のは凄い‼️(´⊙ω⊙`)やっぱり神…

福田さんが、あのエフレンchamp神ショットの大会に出場されていたことにも驚きです!そしてカジノでブラックジャック…最高です!

面白い企画ありがとうございます。ポケットイン自体は運の要素もあるんでしょうが、初見でその撞点、コース、加減を選択できるエフレンは、やっぱり神か化け物ですね^^;ああ、これこの間練習したやつだ。なんてことあるはず無いですからね^^;ただ、2つ目の空クッションは、上からの映像を見ると、撞点左側(順)を撞いているように見えます。2クッション目も、福田さんのは2ポイントちょっとですが、エフレンのは1ポイントちょっとくらいに見えます。福田さんが再現したことには変わりないし、再現出来たこと自体すごいことなので、クレーム付けてるわけじゃないのでご容赦を。また、本人はなにかのインタビューで、空クッションから入れにいったりしないよ。みたいなことを言ってましたが、これなんか狙ってなければ、短・長・短で行くほうが簡単そうだし、スクラッチの可能性も低いし…まあ、伸び上がって無理な体勢で撞くのが嫌だっただけかもしれませんが^^;エフレンには何がどのように見えてるんでしょうねぇ…全然違う景色が見えてるんだろうなぁ

全部知ってますアルカノ戦が一番難しいと個人的に思いますダブルクッションはドラマチック過ぎる神ですよね

福田先生 お見事です。いつかは 先生のレッスン受けたいです。

後藤さんのスポーツランドでエフレンと勝負やっていた場に私もいました。確か後藤さんはその時7先で勝ったと思います。エフレンに色々技を要求していた後藤さんを思い出して懐かしかったあ!

エフレン・バタ・レイズまさに神✨伝説のアマチュアプレイヤー後藤章二さんの動画もあれば見てみたいですね〜😙

3つとも凄いショットですね~さすが神様!それを同じキュー?で再現しようなんんて面白いですね😻シリーズ化期待してまーす。あかてぶくろは確かにダサいですねwww。

よくオープンハンドでそこまで押せますね….

二つ目はプレーは知ってはいましたが、再現しようとも思わず流し見していました。撞点右下はやらなわからんですね。

2001年のTOKYOナインボール決勝戦、対ニールスフェイエン2−1で迎えた4ゲーム目の⑤番→⑥番の引きの殺し玉再現して欲しいです。名一杯厚めにインしてはいますが自分の中で凄い不自然な位置で手球が止まったし、真ん中の厚みで入れてどこら辺で止めるイメージだったの?と当時感じたのを今でも覚えています。結婚してビリヤードを辞めて15年経ちましたが未だに見るのも好きでこのチャンネルも最近拝見して好きで見ています。いつかビリヤード再開したくて最近のキューとか知りたいので福田さんの説明が分かりやすくて大好きです!今後も楽しみにしています😄

再現企画、お疲れ様でした。楽しく拝見しました。EBRキューは何処のメーカーから出てるんでしょうか?

撞点探し面白いですねあれが右下だなんて…。

流石です。

すんげー

EBRは幾らで発売されるのでしょうか?

Sponsored Link

【質問コーナー】後ろでキューを止める意味

【質問コーナー】後ろでキューを止める意味  (c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV

(c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV 今回はファイナルバックスイングで一旦停止するテクニック「ポーズ」についてご説明致します。

今まさに意識して取り組んでいる事でした。初めはポーズする事はとても怖かったのですが、最近になってタフショットほどしっかりつける様になって来ました。ショットが安定して来たため、同時に、ショットスピードと強さの関係も自分なりに掴める様になって来ました。以前から福田コーチのタメが重要という事がよりわかりました。良い動画ありがとうございます😊

おつかれさまでーす😊瓦割の話は3枚でもためるんなら要らなかったかもw最後のチェンさんの視線の動きの解説は字幕が早くて追いつかなかったことはさておき、凄く分かりやすかったです👍

分かりやすい動画解説ありがとうございました。ずっと何故だろうと疑問に思ってたことが晴れました。国内では小川徳郎選手が該当しますが、強さの秘訣はこの辺りにあるんでしょうね。

自分のイメージですとテイクバック時に止まるのはトップ時にグリップの手の形もそうですがグリップの位置でキューの方向性を視覚的じゃないもので感じ取れる(構えが低いと視覚にたよると錯覚しやすい)気がします。ブレークで止まっているのは手だけが止まっていて手以外の部分は動いていて全身の連動性を出す為に手を止めているイメージです。

動画の趣旨からは少し逸れますが、CBとOBへの視線配分はショットの度に悩んでます。CB集中で迷いを振り切れなかったり、逆にOBへ集中しすぎて手許が疎かになったり。チェン選手は、ショットの条件によって視線配分を変えていて、自分の中で一定の基準を持っているようですね。私にとってポーズは、適切な視線配分のために必要なメソッドです。

プロがスクリューバックをする時の撞点の狙いが低く狙っていて、撞く時に少し上をついていますが何故ですか?

2019年のJAPAN OPENでも2人の若い中国人選手が決勝に上がってきた様に最近の中国勢の活躍は目覚ましいですね!?台湾や中国選手は幼い頃から元プロ選手がコーチについて指導するから基礎力は半端ないです。ZHENG選手やWU選手は自分の基礎力、シュート力に相当自信があって難しい配置でも簡単に決めて、相手にプレッシャーをかけてしまうので日本勢はどの様に戦っていけば良いですかね!? 日本の卓球なんかは日本代表選手のトレセンが出来て英才教育を始めたので今は中国勢と互角な選手が出始めました。大井選手も海外ツアーに積極的に参加する様になって安定感やプレッシャー状況に強くなった様な気がします。ドラゴンコーチや日本のトップ選手がYoutubeで情報発信する事で日本のビリヤードの裾野が広がって若い選手がチャンピオンに成ってくれる事を願っています。

ビリヤードとは本当に理論に理論、工夫に工夫、訓練に訓練を重ねるってことなんだなあ。ちょっと嫌になるね。

ブレイクえぐくない?w

チャンネル登録しましふた! 宜しくお願いします🎵

Sponsored Link

【質問コーナー】肘って落とすの?落とさないの?

【質問コーナー】肘って落とすの?落とさないの?  (c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV

(c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV 新企画!質問コーナーです!シンプルに質問に答えて行きます シンプルに質問お待ちしてます!

めちゃめちゃわかり易い説明でした。 昔は肘を落とす(肘を綺麗にたたむイメージ)ように撞くことが多かったのですが、福田コーチのキューイングを見てから肘を落とさない撞き方を練習し、今では肘を落とすショットが難しくなってますw福田コーチの肘を落とす撞き方(ドライブさせる)の時は、フィニッシュポイントまでキュー先を出す。=勝手に肘が落ちる。というようなイメージでしょうか?

肘に関して、今までで一番理解できる解説です。上手い人に聞くと、ほぼ例外なく「肘は落とすな」と言われるのですが、でもあなたのシュート肘落ちてるやん、ということがしばしばあって、最近は考えないようにしていましたw

オープンブリッジでドローボールした際に キューが上に跳ねあがるのと跳ね上がらない突き方の違い跳ね上がらない突き方を練習したらどのような影響がありますか?

なるほど!自分ができるかどうかは別として(苦!)ずっと謎だったのが理解できました!

非常にわかりやすかったです。これからデリバリーを意識して練習します。

肘を落とすとキュースピードが落ちる症状に悩まされています。又肘を落とさない方が入れが安定している事に気が付いたのですが難易度高めの技術だったんですね。ウー・クンリン選手は肘を落としてますよね。

よく『肘は落とさないように…』って聞いて練習してましたが、ミカ イモネンのタッチ感が好きで良く観てるのですが、彼は肘落とす撞き方をします(切らす系・ドローなど)何が正解かが良く分かってません^^;

解り易かったです。次回はブリッジ、ミスリードしないための左肘の曲げ&左手首のあり方とか知りたいです。

僕の場合、肘落としまくりなので、大概の人に否定されましたが、こういった動画をプロの方がアップされて嬉しく思いましたw

ショット時キューを引いた時は肘動かない方がいいですよね?

肘のドライブは、振りがある球を押した際にカーブをより多く出したい時に使う、位の感覚でいましたが、それは肘をドライブしなくても突き分けできるものなんでしょうか?

肘を落とすと親指の付け根が前に出ますよね

ちょうど故立花プロのストローク動画を観て気になっていたので大変参考になりました😀

ハーモニー♫と来ましたか😄自分のは不協和音の方が多くて、それでビリビリTV拝見してます💦よく、遠目の殺し玉とかズル〜っと長く球持ちするように撞くけど、それもデリバリーの感覚の一種なんですよね?

テーブルのエンブレム等に指をぶつけて流血したことが、数えきれないほどあります。

とてもためになります…!質問です。キューは握りますか?握りませんか?

ピンマイクいいですね。聞きやすいです~😻

いい(o^_^o)

なるほど…ワタスみたいなヘタクソはまだ手を出したらいけないヤツですな

【A級プレイヤーはみんな知ってる】 もっと知りたいプラスツー

【A級プレイヤーはみんな知ってる】 もっと知りたいプラスツー  (c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV

(c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV B級からA級のプレイヤーに向けたちょっと難しいですが、プロも使ってる技を紹介していくコーナーです。 覚えて置いて損はないショットばかり …

これは本当に為になります。練習メニューに取り入れます!ありがとうございます😊

これを重点的に練習することで、取り切り方の幅が広がりそうですので、是非練習してみます。

ザ・パーフェクトビリヤード届きましたスタンスとグリップに悩んでたので凄く参考になりましたスタンショットの力加減、苦手なので練習します

いつも動画参考にしてます!そしてパーフェクトビリヤード届きました!スタンス、グリップ等、本当に勉強になります。動画と関係ない質問で大変恐縮なのですが、体の傾け方について質問です。エイミングラインに右足をセットして、腰幅程度で半歩前に左足をセットしているのですが、左重心にすると顔がエイミングラインから左にズレてしまいます。顔をラインに合わせると右重心になってしまうのですが、体の傾け方にコツがあるのでしょうか?長文で申し訳ございません。。

女なのでセンターポケットのラインに出すとき届くところに出す意識が必要ですがプラスツーでの出しを意識すると連続で取り切る率が上がりました!

毎日勉強になります

いや〜、本当に見てて楽しい、笑える。けど技術の裏付けがある。実際に撞く。説得力が違います。自分はまだまだこの動画のレベルではないのでザ・パーフェクトビリヤード買わせていただきます。

参考になる動画を作ってくださってありがとうございます。一つ質問があるのですが3:00あたりで、「少し上を撞くスタン」とおっしゃっていますが、これは所謂 stun run through ショットで間違いないでしょうか。また、そもそも海外では stun とstun run through を明確に異なるショットとして捉えているのか、それとも stun run through は stun の一種、程度の捉え方なのかが気になっています。

ナインボール、テンボールのブレイクのコツなどを企画して頂けると嬉しいです。

3番までがスタンで、4番からはスタンじゃない。ってのがいまいちよくわかりません。撞点はそれほど変わらないような…撞点ではなく、撞き方なのでしょうか?どのように区別しているのでしょうか?

プラスツーという名前は、プラスツーシステムから来ているのでしょうか?(今頃気付いた)だとすると長→短でコーナーを巻くのはプラスツーとは言わない?

【質問コーナー】このエフレンのショットってどうやってるの?

【質問コーナー】このエフレンのショットってどうやってるの?  (c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV

(c) 福田豊のビリヤードxビリヤード TV 今回の質問コーナーは2001年に行われた東京9ボール決勝のエフレンのショットを解説しました。

いわゆる殺し玉なんですが、何でその厚みの玉がそこで止まるの?と不思議でしたが、ドラッグという一言で全て解るのが凄いと思います。

図の撞点が右下じゃなくて”左下”になってますね(^^;)

大井プロのおっしゃってるドラッグショットと福田コーチの説明されてるドラッグショットはニュアンスが少し違います?大井プロのスタンハンセンライブを拝見して疑問に思いまして・・・

カーボンシャフトでもそこまで殺せるでしょうか?

マイク大変聞きやすいです👍

こういうショットって、昔は結構外側にキューをはらうように教わったこともあるんですが、最新の技術論ではあくまで真っ直ぐキューイングでしょうか?

すいません、大事な撞点の図が右左逆でした😫 正しくはしゃべってるのが正しく右下です。

エフレンのショットもヘッドセットのマイクもナイスですね。若干頭がぼさぼさですがwあ、ヘッドセットしてるから帽子かぶんなかったんですか?w

憧点間違ってませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました