322.特殊伐採(高所作業車)・吊るし切り
(c) 日出づる国の屁出づる俺 特殊伐採#伐採#アーボリスト#ARBORIST#保安伐採#中段切り#STIHLMS194TC-Eは国分寺機工様に提供頂いた物を使用しており …
日出づるさんお疲れ様でした、なんかやっぱりスカイマスターに乗っているのに若干の違和感が有りましたよ😅日出づるさんはスパイクで昇っているイメージが強いもんで、でもなんか新鮮で良かったです。
今日もお疲れ様でした♪久々のスカイマスターの作業でしたが、枝も幹も腐れが入っていましたので、今日の伐採で地主はとてもラッキーな事間違いなしですね。電話線もかなり近い場所にありますので、相当なスキルがなければ手が出せないはずですが、さすが日出づる様です、何の問題もなく見事に伐採されるのですから、ハラハラすることなく拝見することができました!
珍しいスカイマスター作業ですが下に落とせず吊るし切りでの作業!落ちての反動結構ありますよ。こういう状況化では高所作業車でないと大変なんでしょうね!こちらは雨☔が降りましたが雨降っていなさそうで良かったです。安全に完了!!皆さん大変お疲れ様でした。
今日もお疲れ様です。ああやって、支点を変えることで電話線に振れ戻ることを防止できるのですね。杉も枝まで腐りが入っているとは。それでも片手で持てないぐらいの重量とは。勉強になりました。ありがとうございます。
お疲れ様でした!👍️隣にいる方は御偉いさんでしょうか?結構太いスギだったのでいつものメンバーの息があっていたように見えました!🤩バエバエ動画有り難う御座います😄!ダイジェストも楽しみにしています‼️
一雨降る前に一仕事、お疲れさまです✨今日はスカイマスターを使って、スムーズな作業でしたトラックの荷台もすぐ一杯になりますねところで、この幹や枝はどこに運ぶのでしょう?私のところでは、枝葉、幹をウッドチップなどにリサイクルしているところへ捨てにいくのですが…連休中は、ごゆっくりお休みくださいませこちらこそ、いつもいつも動画配信ありがとうございます🙆
チエーンソーの使いこなしが実にうまい!さすがリース屋?
日出づるさん、今日もお疲れ様でした!スカイマスターを使っての吊るし切り、私のような造園業者にはとてもお手本になる動画でした。そしてとても参考になりました。私は個人事業ですので大きな樹木の伐採案件はほとんどありませんが、いざという時にこの動画を参考にしたいと思います。まるさん、Y社長にもよく見ておくようにお願いしておきます!1人ではできませんからね😅連休中は、体を休めてリフレッシュして下さい!
大変ご苦労様です‼凄いですね✨私には、技術以前にこんな高い所での作業、とても無理です💦⤵😅
お疲れ様です!日いづる様の高所作業車での作業はなかなか貴重動画ですね!ロープワークさっそく使えそうな技があり、勉強になります!私も連休にもうすぐ入りますが、甲斐犬のトラさんに遊んでもらうくらいで、なんの予定もないです(笑)。ただ仕事が変わってさすがに疲労感もあるのでゆっくりしたいと思ってます(歳が歳だけにガタガタです)。
お疲れ様です😆これをとかって言いながら、サッっとロープ縛る日出づるさん、カッコイイです😍ロープやワイヤーをパッパと操るのって憧れです😊自分はまだ、えーっと?ありゃ?ばっかりでございます😅次期社長とあまり会話をしてない様に感じたのですが、言わなくても次切りたい枝の所に連れて行ってくれるんですね❗️UG氏は上も見えるんですね‼️上から枝が降ってきても当たらず驚きもしなかったですよ😆YJ氏は頭がキレますね。次どうなるっていうのが分からないと、あーしましょ!こうしましょうか!って言葉が出てこないと思います😊スカイマスターのウィンチもなかなかやりますね!あんなに吊れるとは知りませんでした😆連休はゆっくりして下さいね😊お疲れ様でした‼️
リギングリングの位置を臨機応変に変えるなど吊るし切りのロープの張り方勉強になりました。電話線が単線でこんなに近いと気を使いますよね…。お疲れさまでした。
今日もお疲れさまで御座います。休み前の現場が無事終わりましたね。休み中はどうかごゆっくりお過ごしください。コシアブラがどんな料理になったかは休み明けに教えて下さい(笑)😁ではでは(^^)/
こんにちは、皆さん。 ビデオを作ってくれてありがとうございます。 本当に助かります。 私は2017年から2020年まで日本で働いていました。 その後、私は祖国フィリピンに帰って造園業を営みます。
お疲れ様です。祭日も仕事なのですね。GWは是非とも体を休めてください。ダイジェスト版、期待しています。自分は田舎に戻り整備作業を予定しています。但し、本日は雨降りで外作業ができませんが。
お疲れ様です♪スカイマスターにウインチついてるんですね!初めて拝見しました♪特注のものになるんでしょうか?
229.雪害・倒木処理
(c) 日出づる国の屁出づる俺 先週に引き続き倒木処理をしていますが、雪が更に降って倒木が続発しています。普段はかなり早い時間に帰りますが、この所家になかなか帰れません。 チャンネル登録し …
息をつめて見入ってしまいました。息遣い、ライトの中の白い息、そして一つ一つの判断、すごいです。「神様の言う通り」屁さんもされるのを見て、なんかうれしくなりました。まだまだ厳しい状況かと思いますが、皆様お体ご自愛ください。いつもの日々が早く戻ってくれることを祈ります。
観ているだけで怖くて体中に力が入ってくるのはある意味木々の怖さ危険を知っているからなのか?電線などの保安物の無い場所でも危険を伴う木々の伐採は何時でも怖いですね、ましてやこんなシュチュエーションでは!、切り離す前何度も頭の中でシュミレーションしたと思います。自分の体が危険だと感じたらすぐさま方法変更、流石です。毎日本当にお疲れ様です。
最悪状況の中での超危険作業、無事終えられて本当に良かったです。寒い中での長時間の緊張作業大変お疲れ様でした。今年の冬はこれからも降雪量が多い感じもしますので緊急出動かかる事多いかと思いますが体調に気を付けて頑張つて下さい。降らない事を願っていますが!!
日出づるさん、UGさん達も大変お疲れ様でした。最初はバエバエだーって見てましたけど、松の倒木は見入ってしまいました。日出づるさんの息づかいまで聴こえてくるので緊張感が物凄く伝わってきました😳ソーチェーンが外れたのは、神様が流れをいい方向に変えてくれたんでしょうね。ちょっと落ち着こうって。無事に作業完了お疲れ様でした😊まだまだ倒木の撤去作業が続くと思いますが、ほどよく頑張りましょう。毎日、勝手に応援してます😁
雪の降らない間に予防措置(できる限り先に伐採してしまう)とかを取っておけばこのような危険な作業は減ると思うのですが。雪が降っていつもとは違う負荷がかからないと、それが危険木なのかはわからないのでしょうね。子育て中の2人には任せられない・・・。難しい判断ですよね。危険を承知していても経験させなければいけないでしょうし。かと言って、万が一のことがあれば取り返しがつかないことですし。(私だったらやはり自分でやりますが)おのおの方帰りの玄関のドアを開けるまで御油断めさるな! (時節柄、討ち入りを思い出したもので^^;)ご苦労様です。そして有難うございます。
お疲れ様です、まさに雪害はイタチごっこって感じですね、1本倒れ次々と倒木が出て来るんですね、厳しい環境の中の作業大変だと思います、でも誰かがやらねばいけない作業ですもんね、日出づるさん無理のないようにして下さいそれだけがいつも心配でなりません。常に安全第一で頑張って下さい。
雪の中での倒木処理作業御苦労様でした。電線からの離脱に苦労されて無事に伐採して良かったですね。皆さんの御苦労に感謝、感謝であります!
お疲れ様でした!裂けた木は厄介でしたね!チェーンソーは喰われるかもしれないし、こっちに跳ねてくるかも知れないですね伐る方はかなり怖いと思います!やり方が上手く行き無事に終わって良かったです、しばらく大変な作業が続くと思うので返信は無理をしないで、動画を撮ることだけに専念してくださいW!
やっぱり、山の神様はいますね。
この緊張感は現場を知る者でないとわからないかも
日出づる様、皆様、連日の危険な作業本当にお疲れ様です。これ以上雪害が増えないことをお祈りします。
いつも凄い技術と判断です。なにかおかしな時は、山の神がストップをかける。その感覚は、間違いないです。その感覚は、自分の中にある潜在意識の集合で生物の生存本能です。それを感覚で理解している人は、なかなかいません。命を左右するであろう事案の時は、作業の前から全力でストップがかかります。
皆さん、良く頑張りました。暗闇の中で、非常に危険な作業を無事に全うされて感謝、感謝です。帰り道もご安全に!
ふぅ~~、裂けた木は見てるだけなのに疲れた~~ お疲れ様でした
あれだけ裂けた難しい木に近づいていくのは怖すぎますね。緊張がビシビシ伝わって来ました。私は今年、ハスクの高枝チェーンソーを買ったのですが、近づくのが怖い掛かり木は全て高枝チェーンソーで処理しました。上ではなく横に離れ、かなり安全に処理ができました。普段は邪魔かもしれませんが、今回のような倒木処理には役に立つのではないかと思いました。でもやはり面倒ですかね、笑。今回も皆さま本当にお疲れ様でした、そしてインフラの維持、ありがとうございます。
日出づるさん、劇団員の皆様、無事に帰って来てくれて、ありがとうございます。倒木も1本1本の状況が違う中での、作業ですね。作業場の緊迫感が伝わり、食事の手が止まり見いってしまいました。仲間を信頼していなければ絶対に出来ない作業だったと思います。ギリギリの所での冷静な状況判断素晴らしかったです。この悪条件の中、人力での倒木処理作業、本当にお疲れ様でした!
普段起こらないことがあると、嫌な予感しますよね
もーね…色んなことを考えさせられてですね天職の仕事についたダンナさまを支えるparaさんがこの動画を見ちゃったらと考えるとですよ私、泣けちゃう😢そして、屁さんが家族を大切にしてることもコメントでいつも伝わるまた、泣けちゃう😢危険を共にしてるUG氏とYJ氏も家族がいて…使命感っていうけれど…コロナの中、医療従事者の方などもそうだけれども誰かがやらなければいけないことだとしても正直複雑な心境になってしまった日々普通に過ごせることに感謝して、明日も私にできることをがんばろうと思いますありがとうございます
これだけの雪害にも関わらず、ここらの地域で大規模停電が起きずに済むのは奇跡ではなく、早朝から零下の暗闇となる深夜まで作業する多くの人たちの仕事の賜物です。もはやそれは「献身」に他なりません。今回の夥しいの倒木のうち、動画に採用された松。ただ伐れば良いのではなく、上手く事が運ぶまでの経緯、時間の経過、いざ伐った後の始末。それ以前に斜面によじ登る時点で、上から氷となりコンクリートのようになった雪の塊が落ちて、下の人たちも喰らうかもしれない。枝が耐えきれず、少しの刺激に折れ刺さってくるかもしれない。現場に着いても、足場は心許ない。伐った時点で負荷が狂い、足場ごと、荷物ごと、命ごと崩れ落ちるかもしれない。それらをかいくぐっての日々ですが、「雪死ね」北国に生まれ育ちましたが、今回ほど雪が憎いと思う日々はありません。心のこもった言葉を字にしてくださる方たちがいる、それを日出づるが励みにするのを毎日見ています。いつも差し出がましく申し訳ありません。妻として家族として改めて心より感謝申し上げます。
一区切りついたかと思えば次々と連鎖して発生する倒木。気も休まらないし体も休まらないですね。一度車で通って帰りにまた別の木が倒れていたなんで・・・。いや、滅入りますね。五裂している松なんて。まともに対応のしようがないです。普通に裂けた杉でさえまともにチェーンソーが入っていかずパシパシ撥ねられるだけだし下手すればバーが詰められるし。さすがです。技と経験としっかりとした理論。おっしゃる通り祈って伐るものではないですね。こうして動画がアップされているので無事にご帰還されていることは間違いないのですが、ヒヤヒヤハラハラしながら拝見しました。手に汗握るというやつです。極寒の中夜遅くまでお疲れ様です。はやく通常業務に戻れることをお祈りします。
215.ボーラインノット、ロープについて
(c) 日出づる国の屁出づる俺 樹上アンカーの取り方動画を望むコメントがあり動画を作りましたが、私は主流のDbRTではなく、SRTであり、これらの名称がある以前から独自でやっているので、あまり …
分かりやすい説明、ありがとうございます。奥様、撮影ありがとうございます。 見た直後は出来るのですが、すぐに忘れるんですよねー。何度も繰り返し練習します。
ほぼ顔出し90%イケメンであることが良く分かりました!ロープの結び方メチャメチャ分かりやすかったです!勉強になりました今度使いたいと思います!
日出づるさん(先生?)、ロープ講習会大変お疲れ様でした!今日の動画は、有料級ですよ👍知識と経験に裏付けられた説明、大変わかりやすく、今後の仕事に役立つ内容でした。何回も見直したくなります。勉強させていただきます!マルチセイバー、私も同じものを使っています。(使いこなせてはいないのですが・・・)グッドボタンが1回しか押せないことが、とても残念です😭カメラマン兼監督さんとの呼吸もピッタリでした。奥様も大変お疲れ様でした!
現場的な説明がとっても分かりやすいです!数ある動画よりも「@UCz3rZCSmUggCYQOtlrhnohg」さんの説明付きには拝見する方側にとってはとても身近なものに感じて共感もてます!動画UPして下さって有難うございます^^
お疲れ様です、メッチャイケメンじゃないですか、凄く分かりやすい説明有難うございます。自分は良くバレルノットを使います、簡単で作るのも容易なので、とても参考になりました是非現場で使わせてもらいます。
私は軽トラに荷物積んで南京結びが出来るぐらいですがやはり職業柄色々な結び方必須ですね。命を託すものですから同種の方々には最高の動画では!!私には手品に見えますが(難しすぎて)!!
いつも楽しく興味深く拝見させて頂いてます。 私は平日は普通のリーマンですが、休みは植木修行をしていまして、最終的には日出づるさん のような高所作業が出来る人を目指しています。ま・・最近は何かと資格が義務づけられまして、高所作業者とロープ作業・フルハーネスとチェンソーなんとかは、とりあえず資格取ろうと思っています。いつも動画で現職の林業のproの視線から動画配信してくれて、感謝しています。コロンビアのウエアーが素敵! もしや・・登山もやられるんですかね? 寒さが厳しくなるご時世ですがお体を大切にされてくださいね!
お疲れ様です!イケメンっすね!吉川晃司にしか見えませんよ!!これは女性ファンも増えていくでしょう😃
リングセーバーのこと、やっと理解出来ました。知人に特伐をする人がいて、たまにピンチヒッターで助手(雑事係)をするのです。一度現物で説明してもらいましたが、わからなかったのです。今日は合点がいきました。(単純な理屈がなぜわからなかったのだろう? w)別件好奇心でお聞きしますが、ロープや安全帯は命を託すものです。これらの交換時期はどう判断されるのでしょうか。寒いと体が動きづらくなります。ご自愛ください。
朝一でロープの使い方を拝見しました。分かりやすい説明有り難うございます。少しづつパーツを買って練習します! 今週は山にいくぞ~! たのしみだ~~!
お疲れ様です😃日出づるさんは、ロープワークなどの講師もされてるんですか?大変分かりやすい説明ありがとうございます😭勉強になります。私は、まだ木に登っての作業はした事がないのですが、動画などを見ていると、木の上にロープを残したまま降りてきてロープを回収してるのを見て、また登るのか?どうやって回収するの?って、ずーっと謎だったのが今日解けました😆寒い中の撮影お疲れ様でした。
有り難う御座いました♪
お疲れ様です😄 弟子入りしていろいろ教わりたい いかんせん遠すぎる😓
多くの方がコメントされていますが。ほんと、イケメンですね。あと、マスクがおしゃれです。ひょっとして、奥様お手製でしょうか?ほかの方も質問されていましたが、ロープはどのくらい使用したら廃棄しているのですか?過去動画を拝見していると色の違うロープを使われていました。何本かをローテーションしているのですか?有料でもおかしくない今回の動画で恐縮ですが質問させていただきました。晴れているとはいえ寒い中お疲れさまでした。
良い動画です。音声が遠くなったりしてましたが。ありがとうございます。
傍らで見ていてもわかりやすい結び方の説明でした。今日の撮影は丁度冬の晴れ間で良かったですね。これからは仕事以外はなるべく温かくして、体調に気を付けながら過ごさないとと思いました。屈強そうでも、生身の一人の人間に過ぎませんから。
299.特殊伐採・クルミ解体
(c) 日出づる国の屁出づる俺 特殊伐採#伐採#アーボリスト#ARBORIST#保安伐採#中段切り#STIHLMS194TC-Eは国分寺機工様に提供頂いた物https://www.youtube.com/watch?v=jzAu_RjihbA を …
先週末からの寒暖差に、体調が本当に心配です。今日はまた、極寒に慣れた体には堪える気温になってしまって、春も来てみれば恨めしかったり。機械だけでなく、自身も、時間もくれぐれも大事にしてください。それしか言えません。とはいえ、そんな言葉では済まない現実。無理しないで済ませられない厳しい仕事。働く皆様がた、本当に本当にお疲れ様です。
職人技今日もお疲れ様でした。自身の仕事に関わる事で色々なジャンルのたくさんの一流と呼ばれる職人さんとお目に掛かる機会があったものでつい・・・日出づるさんのお仕事では失礼な表現になってしまっていたらごめんなさい🙇
お疲れ様でした!最初から緊張して観てましたバエバエです!194も素晴らしい仕事をしてます!UG氏もです!194の胴伐り余裕でしたね!👍
見ごたえあるクルミ伐採でした👍状況に応じた切り方をされていて、いつもの事ながら感心致します194の切れ味もスパッ❗スパッ❗と小気味良い切れ味ですね~使いこなすのも技術があってのことでしょうけれど…こちらは初夏の陽気となりました季節の変わり目は体調も崩しやすですので、今日はお早めにお休み下さいね
お疲れ様です。緊急伐採ご苦労様です。動画中の解説、参考になります。無理のない範囲で継続お願いします。
お疲れ様です😆お見事な解体でした❗️194での伐倒は途中から194で伐っている事を忘れさす程のパワーでしたね😊クルミの木も鉄分が欲しかったのか控えのワイヤーまで食べてましたね🤣どうにもならないと言っていた枝ももう少し耐えてくれたらかわせたかもしれませんね😭
電柱/電線の近くの作業はかなり気遣いと技術が必要ですが流石です。クルミ伐採御苦労様でした。194相変わらずパワフルですね~天気の良くない日はまだまだ寒いと思いますので体調にはお気をつけ下さい。お疲れ様でした。
お仕事お疲れ様です。お身体の方は、大丈夫ですか心配していました。気温の温度差があるのできお付けてください。いつもながらの仕事姿を拝見して安心しました。ワイヤーが絡んでるの見るところは、木の生命力を感じました。適切な仕事はやっぱり流石です。お身体を労わってください。
今日も1日お疲れ様でした194大活躍ですね👌
本日もお疲れ様です、194パワフルですね、かなりの太さの枝もパワーが衰えずはいっていきますね。
お疲れ様です!194凄いです!胡桃の木は初めて見ますが、相当硬いようですね。194は重量もあるでしょうが片手でスイスイと扱われる日いづる様のパワーに脱帽です。私もこのところ毎日昇木ですが、風が強い時はやや頭がふらふらします。被覆の剥がれが無いかチェックしながら伐りすすめますが、樹上作業は本当に難しいですね!あと日いづる様は、手袋いろいろ使い分けていらっしゃるようですが、今使う手袋に悩んでおります。何かアドバイスありましたらお願いします。お疲れだと思いますのですぐすぐの返事は結構ですのであとからでもお教え頂けましたら有難いです。
1.1ミリゲージの刃は速いただし上手な人向けだと思う
電力、通信を陰で支えてくださり、感謝します❗
本日もお疲れ様でございます。保安対象のすぐ近くで生い茂るクルミの解体。すごく手間がかかった作業ですね。15:00くらいの支線のワイヤーを巻き込んでいる枝にはびっくりしました。194TC-Eはかなり馴染んできましたね。見れば見るほどスペック以上のパワフルさを感じます。本当にいいものを提供して頂いた国分寺機工さんに感謝です!👍倒木処理で緊急伐採ご苦労様です。風が強かったのでしょうか?東京は24度と2か月くらい先の陽気でした。体調にお気をつけて、明日もご安全に✋
日出づるさん、今日もお疲れ様でした!春が近づき、気温も暖かくなったり寒くなったりと不安定ですよね。こちらも同じような感じです。体調管理にはお互いに気を付けましょう!194は映像で見ていても、パワーがありそうです。ストレスなく切れている事がわかります。気のせいかもしれませんが、UG氏さんのチェンソー、マフラー調子悪いですか?多分、気のせいだと思うのですが・・・😅
作業お疲れさまでございました。枯れ枝や、枝にうろがあるなど、普段地上から見上げている伐採mustのクルミの古木たちによく似ていたため、年度末のデスクワークの合間々々に繰り返し拝見しました。特に樹上の枝ぶり。「昇るとこう見える」というのが、参考になりました。「どこにアンカーを設置してどこまで出かけて作業をする」のかを考えてばかりいます。というわけで、お伺いです。クルミで、樹上アンカーの位置選択や、ぶら下がった時、絶対してはいけないポイントはありますでしょうか?3:10頃にUGさんが映っていますが、あのロープ角度でぶら下がってもほんとに大丈夫なものか、ハラハラしました。日出づるさんも同じよう感じで本日の作業されたのでしょうか?その位しないと仕事にならないのかもしれませんが、アンカー設置やぶら下がり方で、アンカーとなる木が折れない工夫。「うッこれはヤバイかも」とかいう感覚はあるのでしょうか?それにしても、「皮残しの術」というか「おじぎ伐り」というのか、チェンソーをのこぎりのように繊細に操るのは、拝見していても楽しいです。よい動画をご掲載いただきありがとうございました。
先日保安伐採の面接受けてダメだったので転職活動終わりました笑
いつも技術力に感銘しながら拝見しております。私は趣味でチェーンソーを使って約20年になります。基本的な質問かもしれませんがおしえていただきたいことがあります。受け口の切り方を見ていますと水平面より上部から斜めの切り込みを入れる場合と水平面より下から斜めに切り込みを入れる場合があるようですが使い分けの意味をおしえていただけんませんか?。またそせぞれの受け口の場合の追い口の入れる位置、いわゆるつるの長さが動画だけでは判断できませんでした。お忙しいかと思いますがよろしくおねがいします。動画で木に登って解体している時の追い口のラインは受け口の水平面に入ってるようにも見えるんですがどうなんでしょうか?それにしても屁さんに使われる194は幸せ者ですね。
317.特殊伐採、暴風下のスピードラインと吊るし切り
(c) 日出づる国の屁出づる俺 特殊伐採#伐採#アーボリスト#ARBORIST#保安伐採#中段切り#STIHLMS194TC-Eは国分寺機工様に提供頂いた物を使用しており …
お疲れ様でした!お見事です👍ボタン10個は押せます!スピードライン海外動画の様です!UG氏とのツーショットも最高です!ピーのロングバージョンも良かったですW!自作チョンボ棒素晴らしいです!胴切りツーショット、もう全部バエバエのバエバエです😄🤩‼️👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
心臓がドキドキして見ています。凄いなー
強風のなかプロ技満載作業、御苦労様でした。一本の木に2人登っての作業、カット時!!凄く揺れてますよ。無事完了良かったです。伸縮自在棒素晴らしい!!周囲に気を配りながらの作業、今日も大変お疲れ様でした。
今日の作業は凄かったですね。見応えがありました。お疲れ様でした。
大変な御仕事ですね。見応えがありました自作ツールもとてもナイスですねピーの所の話も聴きたいですよ身体を大事にして暑くなって来ますが頑張ってください。
日出づるさんお疲れ様でした、大変手際の良さが際立っていましたよ😄凄く気持ちがわかります受け口も気をつけないと思わぬ方向に飛んで行く時ありますよね😖自分はそれで危うく車にぶつかるところでした😱途中のピーはなんか意味深でしたね😅
本日もお疲れ様でございます。途中からかなりの強風になってしまいましたね。UG氏も俺さんもかなり慎重にかつ手際よく作業を進める様子を見させていただきました。一本の木でスピードラインと吊るし切りを二人同時に進めていくのは圧巻です。俺氏ご自慢の自作ツールも活躍しましたね。👍後半、車道に映った俺さんの影に作業場所の高さが伺い知れました。ピー音の後の「ぎゃはは」テロップ。気になりますが聞かないことにします(笑)倒木処理の方も対応されたのでしょうか?強風収まるといいですね。明日もご安全に✋
流石ですね!てか厄介な場所に木ありますね💦早いうちに芯止めしておけばこうはならなかったような気がします笑
お疲れ様です。強風の中、的確な伐り方および下への指示、関心させられました。
見事に二股になっている赤松‼️UG氏と同時進行のスピードラインもなかなか今後ないかも…自然の造形が見せてくれた神回ですね~松の葉もボックリも木屑もどこまでも飛んで行きそうな強風の中の、皆様お疲れさまでした✨無事で何よりです個人的には自作チョンボ棒(正式名称ではありません)のコスパの良さと働きの良さに高い木の上で、めちゃくちゃニコニコしているであろう屁先生が想像でき、危険な作業中、不謹慎ではありますがホッコリ?しました(笑)自慢したくなる一品でしたよ👌
日出づるさん、今日もお疲れ様でした!強風の中での見応え十分、バエバエの作業でした!スピードライン、吊るし切り、とても興味深く拝聴させていただきました。素晴らしい技術ですね。👍👍自作のチョンボ棒も大活躍でしたね。しかも低価格!👍命懸けの作業場では、怒号が飛び交います。それだけ真剣だという事です。私も若い頃は「ピー」連発でした(汗)これだけの仕事をこなしてからの倒木処理、頭が下がります。今日は早めに休んで下さい!皆様、大変お疲れ様でした!
お疲れ様です!日いづる様のスピードラインはすごく勉強になります!位置、張り具合い、枝の伐りこみ方や伐る位置、鮮やかです!強風で高圧線近くでしかも道沿いという悪条件での作業は超テクニックが必要ですよね!さすがです!出来たらセッティングから見たいです。ロングバージョンにしてもらいたいです。しかもいつの間にか、チョンボ棒まで自作なんて、その制作動画も見たいです!欲望は尽きません(笑)。
日出づる様 やはり市街地での伐採は歩行者や車にも十分な注意が必要で作業も大変ですね。 スピードラインと言えば、近くの動物園にジップラインができたのですがあの枝のようにラインに沿って滑るのでしょうね(笑)。
お疲れさまです。嫌な風ですね。。非合法戦法を脱出する為に本日、埼玉から青梅までフルハーネス講習受けて来ました。緊急事態宣言前に受けれて良かったです。
解説されなければ観てる方はわからないし、カラスの巣があり救う手立てなどなくどうしようもないのに、それでも何回か躊躇されているところなど屁さんの生き物への憐れみを感じさせて、生きる事と命を絶つ事の意味を考えさせられました。
お疲れ様です😆さすがプロ‼️これは凄い‼️枝の重心が分かってないと切り離した瞬間にエラい目に合いそうですね。受けを切る技これは簡単な事じゃないですね❗️ちょっと切りすぎると飛んでいくし、残し過ぎると手でちぎれないし難しい技ですね🤔あまりに集中して見ていたら画面で見てるので下から画面を覗き込んでも見えないのに、覗き込んでいた自分にアホだ!って思いました😅ピーは早く張れ‼️ってところかな?😁バスガイドさんの棒って150センチも伸びるんですね!知らなかったです。いや〜。凄い仕事を見せていただきました😊UG氏も凄かったですよ❗️お疲れ様でした❗️
今日もお疲れ様でした♪交通量の多い道路際の伐採作業は、少しのミスも許されないとても危険な作業だと改めて思いました。スピードラインは狙ったところに的確に落とすテクニックはさすが日出づる様やUG様、下でロープを張る方々のチームワークだと思いましたが、途中でピー音が入った所を伺うと、下の対応が少し悪かったのかなと思いました。樹上から見る場合と下から樹上を見る場合では違う所もあるかもしれませんが、なかなか上手く連携が取れない時もありますよね。でも1番大変な樹上の作業に支障がないように作業を行うには、それなりのスキルも必要ですが、やはり私的には想像力もかなり必要なのではないかと思います。相手が望むポジションや力加減など、僅かな時間で判断する事は難しいかもしれませんが、今日の動画でも勉強をさせて頂きました!
ものすごい強風の中での作業お疲れ様です。日出づるさんの言う通り本来であれば違う作業を当てなければならないほど強風です。しかし、その辺は諸事情で強行しなければならない時もあるのもです。が、やはり何かあったときは責められるものです。「なぜ、あの強風で作業をした」と。ウーム。勝手なものです。心身ともにお疲れになったと思います。私もグランドワーカーする時がありますが、クライマーの動きを見て手早く段取りをと思いますがなかなかうまくクライマーの意思をつかめず待たせてしまうことも多々あります。無事に事故も怪我もなく作業を終えられてよかったです。カラスくんには申し訳ないですが。UG氏とのツーショットバエバエです。動画アップありがとうございました。
本日もお疲れ様です、風と揺れぞわぞわしますね、オー怖い。それとは別にちょっとお聞きしたいのですが、知り合いからfg2を頂いたのですが足首?ふくらはぎ?で閉めるベルトが短く巻けなかったのですが長いサイズのベルトはあるのでしょうか?何と調べていいかわからず、こちらで質問させていただきました。申し訳ありません。
休みに一生懸命作っていましたよね。その道具が、想像以上の働きをしてつくづく感服しました。あの場所は昔から交通量が多く、気遣いもいつも以上だったと思います。本当にお疲れさまでした。
コメント