【村田基】爆釣チャンネル【公式】(おすすめch紹介)

【村田基】爆釣チャンネル【公式】(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

村田基・何が何でもライジャケ着るのは日本の文化?

村田基・何が何でもライジャケ着るのは日本の文化?  (c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】

(c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】 村田基がDMMオンラインサロンで答えた授業内容から公開。入学希望者は「オンラインサロン 村田」で検索 https://lounge.dmm.com/detail/245/

桜マークより浮力の高い基準が認められなくて、桜マークの金額はずば抜けて高い。より高度な救命能力のあるのは、日本では基準外だからと安い…お金動いてるよね?😅💦

真冬のリザーバーで足場崩れて落っこちた友達を笑ってみてましたけどよく考えればそのままお釈迦ですからね〜そう考えればライジャケは要りますよね

丘釣り→フローティングベスト着用義務は無いが安全の為付けた方がいい免許不用ボート→桜マークないフローティングベストで良い免許必要ボート→桜マーク付きのライフジャケット必要まとめるとこんな感じですかね…?

一番良いのは着用感がとにかく少なくて必要な時はガッチリ浮かせてくれる物をお手頃な値段で出してくれてらいい批判家さん達には「そんなん有るか!」じゃなく「研究を怠っている怠慢だ!」と声をあげて欲しい

今はどうか知らないけど、建築現場などで、階段すら登らない作業員にまで安全帯の装着を指示するような習慣がありました。市場のライジャケと似てますね。

裁判とかアメリカとか好きだと思ったが自己責任って向こうのが強いんだ〜ここは真似、メジーの真似から入るから納得

港湾工事してたけど、桜マークうんぬんじゃなくそもそも自動膨張式自体を禁止にしてる会社あります。実際死亡事故もありましたけど、ボンベ抜いて使ってたり、膨張しなかったりと色々理由はあるらしいです。とりあえず桜マークの規制は大人の汚い事情絡んでそうですね

陸っぱりで転落、ボートでも転落。ボート1回だけライジャケ装着していたが…どっちも泳げて一緒でしたね(笑)でも、よく浅瀬で小さい子供を遊ばせてる親がいるが…あれは絶対装着してほしいです!今では子供用のライジャケ安く売ってますからね‼️

安全なんて、突き詰めて行けばキリが無いんですよね。どこで妥協するかが大事。

桜マーク=天下りへの上納金

確かに、いつしかメディアに出る方はオカッパリでもライジャケ着るようになりましたね。10年前くらいまでは釣りビでもルアマガでも丸腰で取材してた覚えがありますが。

そしてちゃっかりウチのは腰から落ちないと宣伝wセールスマンの鑑

規則がそうなるなら、使い勝手の良い商品が出る事祈る。それも日本の文化・技術力では?

この動画はダメ。今年から小型船舶は着用義務で法令違反。平成34年からは違反点数が付与される。マリーナとかに行くとデカデカとそんなポスター貼ってあるよ。ちなみに乗員がしてなくても船長責任。あと、ヒラスズキのフローティングベストは実際ヒラスズキで死ぬ人は溺れて死ぬんじゃなくて波にのまれた後に何度も何度も波に体を磯に打ちつけられて骨折や外傷で死ぬ人が多い。だから浮くことよりも先に体を守ることが大切なんだよ。ライジャケは最悪のケースの場合でも死体が見つけられやすいから消息不明より保険とか今後の事を考えると家族にはありがたいんだよ。

シマノのやつはポローンと落っこっちゃうw

万が一の事態に生存率を少しでも上げるために最低限の備えはあるべきと思いますね、中学時代に授業で着衣水泳を経験して「嗚呼、これはキツイな。」と今でも覚えています。桜印の件は、まあ行政の小遣い稼ぎに感じますがね。釣りは大好きだけど釣りごときで死にたくは無いし、事故が原因で釣り場を減らしたくない。

溺死とは限らないからね。浮いてたら死体の回収が早いかなと思って着けてる。

それよりビキニのお姉さんとカジキ釣りたい🎣

新型コロナ下の 日本の【マスク文化】と西欧の【着けない自由は命より大事】文化との違いにも似てる(ФωФ)

確かに納得いかない面もあるんだけど、文化うんぬん関係なしに安全面から着用していた方がいいと思うんだけどね。落水死亡事故が続けば必ずと言って良いほど規制が入るだろうし、最悪釣り禁止になる場所だってあるかもしれない。だから自分はそんなことになって欲しくないからライジャケを着用するようにしている。それに釣りは好きだけど、釣りごときで死にたくないし、長く続けて行きたいからね。

Sponsored Link

村田基・ここが違う!がまかつVSオーナー

村田基・ここが違う!がまかつVSオーナー  (c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】

(c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】 釣り針業界を二分する、がまかつとオーナーはルーツは同じだが釣り針に対するコンセプトがこんなに違った!?村田基がDMMオンラインサロンで答えた授業内容から公開。

オーナーフック今は物によってはがまかつより高い...村田さんも焼きの強さに触れていますがオーナーは粘り強くて、がまかつは硬くてフックポイントの持ちが良く思います。まあ、ぼくはオーナーもがまかつもダイワもシマノ両方使います(笑)

オフショアの大物はオーナー、おかっぱのヒラスズキははガマで使い分けてる!どっちも良い!

磯からのフカセ釣りですが、がまかつは8割ぐらいの刺さり具合が長続きして、オーナーは初期の刺さり具合は良いが、使っているうちに6割くらいの刺さり具合になる感じがする。

オーナーのトリプルフックは左右対称に針が出てるのが良いよね。他のメーカーの左右非対称なのが昔から嫌だったんだ。

村田さんの話は「どこでどういう自慢話が入るのかな?」って思いながら聞くべし。

村田アンチ勢からは批判を買うかもしれないが、どこに他社の針宣伝する針屋があるんかって話消費者は好きな針使えば良き

トレブルフックや号数の大きい針は変わらない感じがするが小さい針はがまかつが良い感じがする。特にチヌ針の2号、3号は信頼絶大です。

ワカサギ釣りは必ずオーナー。ガマは、ワカサギ外すときに折れて何処に針先が行ったか分からなくなって、食べるのが怖い。服に引っ掛けた時もすぐに折れるから、これまた怖いんです(´д`|||)

相変わらずの商売上手。

DUOのフックは刺さりも抜群で20本1000円でコスパ最高ですよ。オーナーよりかはがまかつ寄り(鋭くて硬い)です。というかがまかつOEMなのかも。とにかくおすすめ!

がまは折れる、オーナーは伸びる、フィーモは錆びるが強くて安い。フィーモフックで良いんだよ!10本で¥800代だから。

個人的にオーナーの針は伸びて使いにくいと感じる、根掛かりを回収するときは楽ですが。がまかつの針はペンチで曲げれば折れるけど、トレブルで70の雷魚を抜きあげても折れませんでした。だからバス位じゃ錆びてなければ大丈夫だと思う。最近はハヤブサの針が好印象ですが刺さりが良すぎて扱うのが怖いです(笑)

村田基のここがダメはやらないのか・・・

オーナーのフックは掛りが悪かったので使わなくなったが今は改善されたのかな?

6:15ほんとに簡単に折れるの?

鮎の師匠の受け売り。マイクロスコープで見ると、ガマの針は全て針先がシャープなのに対し他社の針は3割位なまくらが混じってたとのこと。それ聞いてやっぱがまかつだな!って思ったけど今の師匠はデコイ派(なんでやねん)

がまかつ、オーナー発祥の地、西脇市民です。工場の大きさを言ってるならそんなに差はないというか、がまかつの方が大きいよ。因みに、近隣にはタカ産業、ハリミツ、ささめ針もあるよー。

FINAとリューギしか使わないからどうでも良かった件

自慢話とかは別に気にならないけどさ、これを聞いた信者が「あいつガマカツの針使ってるダッセエーwww」みたいな感じになるのがうざいんだよなぁ

僕はがまでもオーナーでもないキンリュウ派です 笑

Sponsored Link

11月2日(土) 村田基DMMオンラインサロン

11月2日(土) 村田基DMMオンラインサロン  (c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】

(c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】 DMMオンラインサロンのライブをチラ見せ!会員にはこの後じっくり個別にお答えしています。 入会案内のリンクはこちら> https://lounge.dmm.com/detail/245/

色んな釣りの質問に対応出来てて凄いなって思いました!!釣りの経験値レベルが違い過ぎるからですよね笑

村田節が大好きでついつい観てしまいます✨

バスロッドの性能も大事だけど、これからはデザインやカラーリングの時代かな!

シマノは、流石に強気ですね!

田辺哲男さんはリールにとめてますねぇ(笑)

村田さんシャウラのレッドじゃなくてブラックエディション的なやつ作ってください!

次から次ってもらったりするバスプロはリールに引っ掛けたりしてますね。田辺さんやエバグリーンの菊本さんとか。

18:50 おはらいメソッドについて

竿側に付けると、段差とかでルアーが揺れたときブランクスに当たるのが気になる

リールを大事にして客を大事にしない

nobey,kastkingとか海外のロッドはブランクスにフックひっかけるやつついてるよね。国内のもつけて欲しい

本日もありがとうございました!m(__)m

フックキーパーつけりゃ万事解決

ヨッ!潮来のプレスリー!

手に入らないルアー薦められても名・・・

日本の竿にもフックキーパー標準装備されるようになってほしいっすよね・・・リングに傷がつくことはないのですが、太いPE使ってると特に糸が伸びないので「フレームが変形して」リングがパキッ・・・ってことはそこそこ起こりますし、アメリカの人とかがリールにかける理由は「リールに傷が入っても釣りが中断されることはないが、ガイドが割れたら中断だから」だそうですよ(あとアメリカのリールは日本より実用価格だし、ってのもありそう)・・・

14:13のところ一瞬、ここにつける馬鹿がって言いたかったんだろうな。

本当に釣りに精通してるな

7:35 ルアーカラー

東京オリンピックも中止になればいい。百合子の悔しい顔を見たいは。

村田基・ナイロンだけススメてるわけじゃない!PE・フロロの使いどころ

村田基・ナイロンだけススメてるわけじゃない!PE・フロロの使いどころ  (c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】

(c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】 メディアの切り貼りが原因で偏った情報が伝わってる!(あ、ウチの事かw)PE・フロロの使いどころはちゃんと有る!色んな質問に村田基が答えるDMMオンラインサロン …

このジムの説明めっちゃわかりやすい海藻だらけの所でナイロンをリーダーにして使ったらまとわりついてきて鬱陶しかったw

自分はバス釣りで巻物や打ち物にはナイロンでやって、水中に糸を長時間連続で晒すジグを使うような釣りにはフロロを使います。

使い分けが大事ってことね!

村田さん、正論。村田さん、無理強いしてないですからね。

初心者に向けた動画はどうしても見る人が20下回る年齢の人が殆どだからヤイヤイ言われるよな

適材適所とはこの事よ

メディアはスポンサーしか見てません。釣りも政治も同様

実演してくれた方が分かりますよ。イベントでPEラインを伸ばして村田さんがブンブン振り回してるのに竿やリールに全く伝わってない実演を見た時は大爆笑でした(笑)それぞれの良さがあるのでなんでも使い方!!百聞一見ってやつですね

一つ言うと反対意見や批判される;村田さん ほんとお疲れ様ですm(._.)m

前のフロロの動画でも、同じ太さならナイロンのほうが強いって事は言ってた。同じ強さなら、フロロは重くて太いとも言ってた。けど、フロロ使わずにナイロン使えとは言ってなかったよね「なににでもフロロ」な人にそれ以外の選択肢もあるよう説いてたように感じたそれを頭ごなしにフロロじゃなくてナイロン使えと言ってると感じた人がいるわけか

これからも回りのガヤなど気にせずズバっ!とお願いします。

ああ言えばこう言いたいのが人間の本能www変に媚びるよりこれくらいハッキリ言われた方がええけどな

この人が、っていうよりこの人の信者が「基さんがナイロンが一番って言ったからナイロンしか使っちゃ駄目駄目駄目!」っていうから誤解を招いてる信者が足引っ張ってる

消費者はどうしても「分かりやすい答え」を求めたがる。でも、そうじゃないんだな。

ここまで言ってわかるバカとこれでも分からないバカがいるのが驚きw

イヨケンも言ってるけど、ナイロンとフロロを状況で使い分けてるよ。フロロしか使わないプロがいるならソイツは素人レベル。それくらい言わなくても分かりますよね。なんちゃらの一つ覚えなら、村田さんの言う通り何も信じるなよなぁ。

理解できないバカは実際に使ってみるといい。経験した人がこうした方がいいとわざわざ教えてくれているのに、やりもしないで否定するとか愚の極み。

他のメーカーさんのプロ?と称するスタッフが己の使ってる道具ディスったら……即外されるんだろうな開発に携わって意見できるのは経験が物言うんだろうな

最近の「ナイロンは伸びるからダメ。フロロが良い」と何処かで聞いたことだけを鵜呑みにしてる初級バサーに対して言ってるんでしょうね。決して「フロロがダメ」とはいってない。「どこでもなんでもフロロがあれば完璧!」と誤解している人に説いている。それもわからない人はメディアに流されて好きなものを使えばいいと思う。そういう人たちってメディアが「新素材の◯◯!超◯◯!」とか出せばそれ使うんだろうね。スプールのベアリングも大差ないのに「超回転!摩擦ゼロ!」とかで何千円もするベアリングを購入する。本当にいいカモになってる典型ですね

流石の村田さんもいい加減同じことしか言わないアホには辟易してきたか そりゃそうだよなぁ

フィッシングショー直前情報!村田基のオンラインサロン

フィッシングショー直前情報!村田基のオンラインサロン  (c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】

(c) 【村田基】爆釣チャンネル【公式】 テレビや雑誌では絶対教えない!?村田基・奇蹟の釣り大学 DMMオンラインサロンサロン入会はこちら> https://lounge.dmm.com/detail/245/

村田さんのジョーク、トークは一生懸命で心から笑顔になります😂

18:00 フリースタイルって良いですね!<゜)))彡

下野さん、Dr.柏木、そして村田基。誰が何を言おうと遠慮なしに喋る重鎮達ww好きやーー!!

村田さんの釣具屋としてのズバッと切る(シマノですら)お話しがたまりません(*´-`)

めっちゃ適切に分かりやすく答えてくれるからめっちゃいい(*´∇`*)

FFも良いがRSも出して欲しい。

言い切るところ好き!

田辺哲男『シマノさん、ワイは5.3で宜しくな』

SHIMANOには1度村田さんの意見を全て通したロッドとリールを作って欲しい

ノーマルギアと言われているギア比も、昔はハイギアだったんだけどね…。ルアーアングラーは歴史的に見ても常に速めのギアを選択してきたとは思う。いまのバスフィッシングでローギア使わないとしんどいくらい引き抵抗が強いルアーを使う場面ってあるだろうか?ローギア使うとしたら、引きすぎない感じでクランクを巻きたいときくらいかな。あと、アンタレスのラインキャパには疑問しか無い!(笑)

今の日本の中華は陳さんが作った、日本人の為のアレンジ料理。最近は逆輸入されてたりでいろいろ面白いんですよ、中華料理。

村田さんが認定した人が講師をする釣具屋さん向けの講習会すれば儲かるんじゃないか?

村田さんの実演販売以外が見れる。しかも、いろんな知識のオマケつき。たまに見れるジャパネットごっごも、たまに見れるから好き。今日は船でひっそりと、下手の横好きフィッシングしたかったけど…暇つぶしさせていただきます。

やっぱプロの話が一番便りになる!

24:20 ラインの太さとルアーウエイト

ホント釣り雑誌って、道具の宣伝が9割でホントに必要な考え方とかは薄いよね。

それでもノーマルギアが好きだ

19アンタレス 糸巻量ポンド-m12-100、14-9016-80、20-65間違った情報を流してるのはどっち?小バス専用って…オープンウォーターで12ポンドで上がらないバスなんて滅多にいないし。カバーでも、16ポンドを80m巻けたら全然、実用的でしょ。

今度、釣具屋に巻物するには、ノーマルかハイギアどっちが良いか聞いてみよう(笑)ノーマルって言ったらどうしよう…^^;

こういうのにイライラせずに楽しく見れる余裕が欲しいね趣味なんだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました