FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】(おすすめch紹介)

FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

はじめてでもやさしくわかる!iDeCoの超入門

はじめてでもやさしくわかる!iDeCoの超入門  (c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】

(c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】 iDeCoってよく聞くけど、やらない方がいいんでしょ?でも節税になるからやった方がいい?いろんな情報が飛び交っていてよくわからない!

ななこさんわかりやすい説明いつもありがとうございます👏ずっと苦手意識のあった資産運用ワードの一つだったので、日本語の「確定拠出年金」って聞いて少し安心した私です😅自分で納得いくまで勉強して、夫婦で老後資金について話し合わないとなぁと思います🤔

ナナコねえさん!めっちゃわかりやすかったです(^^)/先週ぐらいからおすすめに動画が出てきていろいろ見てるところです☆彡超入門ということなので、これから勉強して知識を増やしていきます。アリガトー\\(^^)//

iDeCoについて分かりやすい説明、さすがです!最後になって、さり気にアフロ被ってて嬉しくなりました😂

はじめまして。とてもわかりやすいです。こらからも楽しみにしてます^_^

はじめまして!すごくわかりやすかったです!今55歳なのですが、イデコをした方がいいか迷っています!アドバイスお願いします!

ナナコさん、こんにちはとてもポイントが纏まっていて説明が分かり易いです!!所得税/住民税の節税の部分は知りませんでした💦質問なのですが27.6万(所得税/住民税 10%)の場合、節税5.52万とあります。質問.1現在、個人型確定拠出年金をしております。年間30万(所得税/住民税)の場合年間5万以上の確定拠出年金で5万控除されるのでしょうか?質問.2控除申請は会社の年末調整で申請すればよいでしょうか?もし回答頂けますと幸いです🙇‍♂️

いつもわかりやすい!

こんにちは。いつもわかりやすくて勉強になります。主婦目線でいいですね。イデコの商品選びは別の動画でと言っていましたが、その動画はいつになるのか期待してまーす(^^)

初めまして~教えて頂きたいのですが、積み立てNISAかiDekoで悩んでます。専業主婦です!お勧めはどちらですかね?

もちろんチャンネル登録に高評価だからね!為になる。これからも毎回みる、以上、キレイだぁ~

何度もコメントすみません💦例えば過去に学生免除申請をしていてまだ追納出来ていない場合でも、今現在支払いが滞っていなければiDeCoの利用は出来るんでしょうか?🤔

為になります!

いつも勉強させてもらってます。53歳派遣で働いています。扶養内で調節しながら働いていましたが、来年度は時給がアップし106万を越え130万以内の所得になりそうです。iDeCoで月2万円年間24万した場合その全額が総所得から控除されて106万以下に調節したら、社会保険加入がまぬがれたり、所得税住民税も減らすことができますか?

46歳からでもiDeCo始めたほうが良いですか?日本生命の年金型保険とどっちがよいですか?

「イデコは受け取るときも税金がかかりにくい。」と言われましたが、疑問があります。男性の厚生年金受給者の平均受給額は、月額約16万円(年額約192万円)ですので、公的年金控除110万円を引いても82万円が残ります。年金収入のみの単身者の場合基礎控除と社会保険控除を差し引いてもイデコが増えた分に課税されるのではないのでしょうか?仮に年金収入のみの夫婦の場合でも社会保険料にもよりますが、住民税はかかりそうです。平均より年金が低い方や夫婦の場合一般に年金が少ない妻のみイデコに加入するなど限定した場合は課税されないとはおもいます。

Sponsored Link

老後対策に個人年金保険はどうかな?

老後対策に個人年金保険はどうかな?  (c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】

(c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】 老後のことが不安。いくらぐらい貯めたらいいかもよくわからないし、何から始めていいかもわからない!個人年金保険を勧められたけれど …

「保険とは、起こる可能性の低いことに備えるもの」仰るとおりですね!とても分かりやすくて勉強になりました!

いつ見てもわかりやすいですね。個人年金は雑所得として課税されますが、申告しない方がいて、年度途中に課税されて役所に苦情を言う方もいました。住民税、保険料にも影響が出てくるので注意が必要ですね😊

はじめて見させていただきました。とてもわかりやすく面白かったです。今後も為になるのをお願い申し上げます。登録もしました。

20年ほど前に個人年金の契約をしました。123,235円(年払い)を60まで払い込んで、50万円を60歳から10年間(計500万円)の契約です。「お宝保険」ではないですけど、そこまで酷くないので全うするつもりです。

個人年金保険に加入した当時(2012年)はこうした情報に触れることもなく、ただ老後の備えとして入ってしまいました。もっと早く知識があったらと思います。

いつも楽しみにしてます。ありがとうございます

毎回勉強になる動画をありがとうございます。質問なのですが、個人年金を受け取る年齢になったら、扶養内のパートの給与共々確定申告する様になるのでしょうか?働き損にならない為にも、少しずつ学んで行きたいと思っております、お返事お待ちしています。

始めまして!動画見させて頂きました!昨年の9月から約1年ほど毎月1万円個人年金保険に払っているのですが、今、解約すると約2万円程、元本割れするのですが、解約した方が良いでしょうか?

いつも楽しくみています。質問ですが、老後資金などは、結論からいうと、個人年金保険には加入しないで、コツコツ自分で貯めていくのが、無難ってことでしょうか?

60歳から毎年40万を10年間貰える個人年金に加入していますが、60歳で一括して貰うことも出来るそうです。その場合は400万円を下回るのですが、70歳まで元気に生きているか自信が無いので一括して受け取ろうかと思うのですが、ナナコ先生はどのように思われますか?

職場の若い女の子が「将来のために外貨建て保険に入ってます!」って聞いて教えてあげようと思ったけど、親が元保険販売員で教えてもらったとか聞いて、マジかよ(´Д`)って思ってしまった。

いつも勉強させて頂きありがとうございます。私は、24歳の時に個人年金に死亡保険、医療保険特約も付いて22000円の保険に加入しました。2回の入院時に日額7000円もらい55歳から(去年)から年金を毎年福利で(終身)受け取っていきます。加入時は、55歳を想像出来ませんでしたが、離婚となった今は、貴重な収入です。人生、何が起こるか分からないですから備えはありかも…と思いました。(この保険は、かんぽです)

いつも勉強させて頂いております。お恥ずかしながら年利の0.21の出す計算式を教えてください。

JA共済の個人年金(ライフロード)を職員の方から勧められましたが、加入しなくてもいいですね。ありがとうございました。今後も動画を見て参考にさせていただきます。

公的年金の補充ということを考えると終身年金に興味があるのですが、いまはあまり無いのですか。なぜ無いのでしょうか

現在25歳、親が元保険会社勤務なのですが強制加入されてしまってて現在毎月1万ほど支払いしてしまっています…(生命保険も合わせると毎月2万です)この動画を早めに見ておけば良かったです…

例えば120歳まで生きるとか、起こる可能性の低いことに備えるという意味では、終身年金でないと意味が無いということですね。

わかり易くて感激しました。チャンネル登録します。あと教えて頂きたい事があります。いわゆるお宝保険を3つ持っています。7年後65歳から受け取る予定です。受取額から元本を引いた分が雑収入になるとの事。雑収入が大きいと健康保険料と介護保険が上がると言うのは本当でしょうか?回避策はありますか?アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

10年前に加入した個人年金を現在年払いにしてます43万。残り10年分を一括払いしようか迷ってます…払込した方がいいか教えて下さい。

5年前に入った個人年金保険、これは」入ってすぐ」に入りますか…?

Sponsored Link

捨てちゃダメ! 源泉徴収票の見方と活用法

捨てちゃダメ! 源泉徴収票の見方と活用法  (c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】

(c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】 源泉徴収票はちゃんとチェックして保管していますか?もらったけど自が細かくて何が書いてあるかわからない・・・ポイっなんてしていません …

いつも分かりやすいので参考になります🎵ありがとうございます🙏

いつも額面の年収を知るぐらいでしか見てませんでした。基本的な内容なのに一度も教わったことがなく勉強になりました。

昨年までは社会保険の扶養でしたが、年が変わったので、税金上の扶養に変更する事は可能なのでしょうか?因みに私は年の途中で社会保険の扶養になった為このまま会社の扶養にいると130万円超えてしまう見込みです。(会社員だった時の収入はいれていません)

年末調整の書き方の動画もお願いします。

今年も初っぱなからためになるお話ありがとうございます😄 年金生活者ですが 主人がアルバイトをしているので 源泉徴収の手続きをします。現役の時から主人任せでしてもらっているので 良く理解はしていませんが もし年金だけでも源泉徴収をするのかしら?生命保険の控除とかしてもらいたいし…私扶養だし…🤔そしてその先の確定申告は 私が担当するのだけど 現役時代の住宅ローン控除はかなり助かりましたね🤭 まだ医療費も3割負担だから 家族のをかき集めてすると バカにならないですもん❗️特に歯医者さん😅 今はまだ頭が回っているから出来るけど 歳をとったら出来なくなって来るんだろうなぁ~…と🥺 何でも自分で申告しないといけないし 1年に1回の事だからね😅 マイナンバーで自動に出来ないのかしらね😔

いつも役に立つ情報をありがとうございます。現在、社会保険上の扶養内で働いております。130万円未満の金額の確認は源泉徴収票の支払い金額に交通費を足した金額との認識で合っていますでしょうか?また、今までの年末調整はハンコを押して提出するだけでしたが、昨年末の年末調整では初めて支払った生命保険料とイデコの申請をしたところ、過不足税額で1万円ほど返ってきました。これは同じ年末調整を今年もする場合、同じような金額が次回も返ってくると考慮して130万円未満になるように調整しないといけないということですか?昨年は130万円には余裕をもって足りなかったので笑、問題ありませんでしたが今年はギリギリになる予定で、しかもイデコの掛金も満額になる予定です。

パートをしています。毎月の給与明細の総支給額と源泉徴収票の①の金額が合いません。源泉徴収票を見ると1万ちょっと多くもらっている事になっているのですが会社のミスでしょうか?それとも合わなくても別におかしくはないのでしょうか?

質問なのですが、父親が嘱託でずっと働いていて、完全に仕事から離れ一年になります。会社で年末調整をしていましたが、今回は、収入は無くても、市民税などを確定申告しないといけませんよね?前年の収入に対する金額を支払っているので、確定申告をして取り戻すと言う感じで間違いないでしょうか。こういった動画を過去にアップされていたら、教えてください。

恥ずかしながら源泉徴収票は支払金額で自分の年収をざっくり確認するだけでじっくり見たことがありませんでした。リクエストです。今年初めて医療費控除をするのですが、スマホから申請が出来ると聞いたのですが(マイナンバーも手元にあります)手続きの仕方を動画にして頂けたら嬉しいです。ご検討をお願いします。

源泉徴収票ってなんで小さいんだろう項目の文字が全然読めない来年からA0サイズで印刷して欲しい

源泉徴収税額の金額、会社から貰ってない場合確定申告したら返ってきますか?

いつも分かりやすい説明、ありがとうございます 教えて頂きたい事があります扶養範囲内でパートで働いています私の年末調整を間違ったようで、38万円 配偶者特別控除され、主人の名前が記入されています間違ってしまった時、どのように修正したら良いのでしょうか

あら,対象外.

学資保険の何が問題なのか?

学資保険の何が問題なのか?  (c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】

(c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】 学資保険は入らない方がいい。そんな意見も見かけるようになりましたがそれってなぜでしょうか?学資保険がダメなら子どもの教育費は …

わかりやすいご説明をされていて、さすがです。話を聞いて、共感できる、ということは、私も投資と貯金による資産形成が性にあっているということ。地道に継続していきます。未来はわかりませんが、気持ちは前向きです。

義理の姉が保険レディーをしていた頃に勧められてなんとなく毎月一万円の積み立て型保険を契約しています。もう義理の姉も保険をやめたので、この保険を解約して運用に回した方がいいか、そのまま続けた方がいいのか悩んでいます。今回の動画を見て運用に回した方がいいような気がしてきました。

めっちゃ勉強になる!すごい!知らなかった。面白かったです!

発信者の責任として具体的に何にどう投資するのかまで伝えてあげる必要があるんじゃないですか?ドル終身と奨学金を活用するスキームは学資として有効だと思います。こういうのに加入することが投資する入り口になっている事も多々あります。

追加ですいません。確かに、保険料免除と数百万ですもんね、、、考えてみたら何の足しにもならない!ってのがわかりました。ありがとう

調べても記事や本を読んでみてもお金への苦手意識が抜けないまま親になってしまって、産後ずっと子供が小さいうちに早く入るよう言われ続けていて「どの学資保険を選ぶべきなのか」と悩んでいました( ; ᴗ ; )‪「入らない」という選択があることに驚きました…。結果、私達には銀行の預金が合っているなと迷いなく思えました(笑)とっっても分かりやすくて、助かりました!!ありがとうございます

元本割れしないとは限らない、全然増えない。分かります。年3%で運用できる?!その運用方法を教えてほしいです。「長期期間固定された利率で置きっぱなしにできる」3%もの投資方法があるんですよね?この動画をみて思いました。だとしたら学資保険に加入するより良いしnanacoさんの意見は素晴らしいと思います。ぜひ教えてください。

事故などで死んた場合に支払い続けた時と同じ待遇がされるというところがメリットと感じて入ってますがおかしいですかね?保険会社が潰れたら確かにそれは損しますが。

すごくいい話をしてるから、ノイズがもったいない。

はじめまして。わかりやすく どんどん 引き込まれていきました。お金に関することって なかなか難しいので 少しずつ 参考にさせていただきます。

初心者向けの運用はNISAとかですか?学資保険を長男は11年、次男は5年、末っ子は3年かけてるんですが、次男と末っ子の分はやめて運用したいなと動画見て思いましたが、運用する場所のおすすめとかあったら教えて頂きたいです!

息子は知らない間に、嫁さんの親戚にて学資保険に入ったみたいなんです。まーこっちから口出しできないし、掛け金も3000円。だまって見ています。まー保険と考えるのではなく、強制積立!ってわたくしなりに苦し紛れの理解(笑)。菜々子さんが言われた、リスクから逃げ続ける方がリスク!!!うん、いいお言葉です。

孫にSO生命の学資保険に加入しました、結局これは保険屋の「釣り」です・・対面方式で家にやってきて、話は「義理の息子の生命保険」でした・・「学資」・・保険屋が「割が合いませんわ」と帰って行きました‥SO生命は2度と来るな・・

えっ!一昨日私がお客さんから受けた内容をなんで知っているんですか?笑2人目が生まれたので的な。。。zoomの冒頭で学資保険はやめたほうがいいことを伝えちゃいました。

なるほど、そういう考え方もあるんですね!お金を投資して増やすだけの側にたっての考えだけなら正論でしょうね。学資保険が良いとは思いませんが、全てが投資理論で解決出来る訳では無く、それはそれで否定するべきことでもない様な気はしますよ。

0.143って青空銀行に預けた方がいいなw3000円ならレバナスに突っ込むなリスクを負わないことが最大のリスクですよねw

あまり計算が得意でないので疑問なのですが、7:00あたりの、年3%運用で18年間運用だと154%なのではないですか😅どなたか計算方法を教えていただけると助かります😅

年末調整で節税!【知っておくべき10種類の控除】

年末調整で節税!【知っておくべき10種類の控除】  (c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】

(c) FPナナコ【働く女性のお金の教養教室】 年末調整で節税できるのは「生命保険のハガキ」だけだと思っていませんか?誰も教えてくれないけれど、実は年末調整でも節税になる控除 …

まとめありがとうございます✨👏これ日本全国の年末調整の時期に会社で毎年VTRで流してほしい🥺!!笑会社員辞めてから知らなかった節税術が多すぎます…夫も節税に関しては他人事なので夫婦で観ます✌️

今の会社にパートで勤めだした時、他の先輩パートさん達に「年末調整に名前だけ書いて出せばいいんだよ」と言われ、素直にそのままそうしてました。けど、ナナコさんの動画を観るようになって、知らないで損してきた事とかあって、いつもホントに役に立ってます。もちろん、年末調整も保険証明を添付して申告するようにしました。何もわからず事務的にやるのではなく、何のためなのか理解することも大事ですよね。これからも為になる動画、楽しみにしてます😊

凄く分かりやすいです❣️ありがとうございます😊地震保険も控除になるんですね💡🤍💡

分かりやすい動画で、参考にさせていただいてます。以前の配偶者の扶養の動画だったと思うのですが、年末調整後に配偶者の収入が予想と違って増えたなら、確定申告で是正をするようなことをおっしゃっていたと思います。また、年末調整後に住宅ローンの残高が変わった場合の確定申告での訂正方法等も紹介して頂けるとうれしいです。

いつも参考にさせて頂いております!説明が端的でとても分かりやすい、かつ、素人にも理解がしやすいです♥とても助かっています。

いつも勉強になる動画ありがとうございます。いろいろな控除をしたあと、ふるさと納税上限額を計算すれば金額のブレはなくなりますか?住民税の計算はどうすればよいのでしょうか?

おっしゃるとおりです。申告しなければ、税金は取られるだけです。また、年末調整を機会に税金に関心を持てば、税金を使って行う政治にも関心が高まります。税金を払うだけで、僅かな恩恵しか受けない人が増えているようです。

ナナコさんの丁寧な説明ありがたいです。夫の扶養内で、短時間パートをして10年目です。大学生の子供が、10月に、二十歳になり、親が国民年金保険料(10月-3月分)全納しました。夫の年末調整の保険料控除申告書に記入できる等、知りませんでした。パート先から渡された年末調整用紙には、記名しかしたことなかったのですが、良いきっかけになりました。

8:10基本障害者手帳があることが障害者控除の条件なのですが、65歳以上で加齢が要因の場合は介護保険が優先になり障害者手帳が受けられないことが多いです。もし、扶養親族が「要介護」(要支援1、2ではダメ)であれば、認定してもらっている市区町村の介護保険担当へ問い合わせれば、障害者控除等対象者認定通知書なる書類が発行されるかもしれません。それを添付して年末調整(or確定申告)します。余談ですが失礼します m(_ _)m

こちらの動画で社会保険控除、勤労学生控除が受けられることがわかり、昨日市役所で詳しい方法を聞いてきたところでした。本当にありがとうございました。私も損をしない様に、FPの資格に興味が湧き始めました。

こんにちは!ナナコさんの家計管理の本購入しました。今書き込んでいるのですが、わからないことがあり質問させていただきます。p57の(3)年金の手取り額なんですが、合計で出た金額/年 になっておりますが、この年は1ですか?それとも定年までの年数でしょうか?もしよろしければご教授頂けると幸いです。

わかりやすい、10種類の控除でした。うまくまとめられていて、凄くわかりやすやすかったです。年末調整で出来る控除と、確定申告でしか出来ない控除、ごちゃごちゃになってる方が多いですね。わたくしの弟なんて、50代なのに毎年聞いてくるんですよ。用紙の書き方がわからない!って・・・ホント学習能力がなくて困ってます(笑)

いつも有益な情報をありがとうございます。来年から4年間通信制大学で勉強するつもりの54歳女性です。大学院まで行った子供が就職し、今度は自信が働きながら(年収280万位)勤労学生になるんですが、なにか控除は受けれますでしょうか?

知りたかった項目が対象になっていることを教えていただきました。すでに年末調整の用紙を提出していたのですが、後日会社の担当者からそれも対象になると聞いたのですが、その説明が分かりにくく自分で市役所に問い合わせたところ「こちらでは分からないので会社に尋ねてください。支払った金額はこちらからお送りできますが」と言われ、とりあえずそれは郵送してもらいました。会社にはそれを提出したのですが、まだ対象になるのかが不安でしたが、こちらで拝見して対象になることが分かりました。丁寧で分かりやすい説明ありがとうございました。

基礎控除申告書に記入する収入金額の見積額が1.619.000円を超えるか超えないか微妙なのですが、12月になって実際の収入が2〜3万増えていたとしても大丈夫なのでしょうか?もし増えたとしても基礎控除の額は480.000円なのは変わらないので大丈夫ですか?教えて頂ければお願いします‼️

一番の節税は住宅ローン控除ですね。課税所得を減らす所得控除とは違って、課税所得に税率を掛けた後の税金そのものを減らしてくれる税額控除を知らない人が結構います。住宅ローン控除を受けると一年分の税金が丸々還付される場合もあるのに、まれに受けていない人がいるんですよね。ちなみにうちの親がそうでした。無知は怖いですね…

いつも動画で勉強させてもらっています。8月末に退職し、10月からパートを始めています。(失業手当もらっており、週20時間以内で)9月から国民健康保険と国民年金を払込書で払い始めていますが、社会保険料控除とゆうのはわたしは該当するのでしょうか?全額控除されるってよく分からず質問させて頂きました。宜しければ教えて頂きたいです🥺

素晴らしい。

ナナコ先生、いつも楽しみに拝見させて頂いております🙇‍♀️質問ですが、今年の年末調整は旦那の所得金額も記入しないといけないと聞いたのですが本当でしょうか?ご教示お願い致します🙇‍♀️

改めて勉強になりました。いつもわかりやすい動画ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました