連載終了漫画家・徳永サトシ (おすすめch紹介)

連載終了漫画家・徳永サトシ (おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【漫画】織田信長のエピソード7選【日本史マンガ動画】

【漫画】織田信長のエピソード7選【日本史マンガ動画】  (c) 連載終了漫画家・徳永サトシ

(c) 連載終了漫画家・徳永サトシ 世界史や日本史などの歴史を漫画で、アニメのように分かりやすく解説します。 今回紹介するのは、織田信長について。彼の性格が分かるエピソード・逸話を7つ紹介します。

安土城は俺でも絶対自慢するw

信長は天才すぎて馬鹿と思われてただけ

人に寄りかかって歩くはよくやってた笑

安土城の左側には、「テラス」があったようです…(発掘調査で複数の柱の跡が…)信長はそのテラスから見物客に手をふったりしていたと思われます…夜になると、大量のたいまつで安土城を「ライトアップ」。建物のライトアップは、信長が日本初と言われています。

浅井朝倉の黄金の髑髏は当時では相手に対して敬意を表する習わしでした。だけら家臣がドン引きということはあり得ません。

織田信長って学習能力が高い人で、各武将の良い政策を集約させた人だからね。

戦国時代って首を酒の席に置くのは相手への尊敬を表してたらしい

信長は涙もろい性格もあったようです。桶狭間の戦いで重臣の一人が討ち死にしたとの報を受けるや号泣したと言います

ウェイウェイだけで会話するとかガチパリピですやんw

極悪非道て云われてるけどかなり善政をしいていたらしい。

でも信長は父親をめちゃくちゃ尊敬してたらしいけどね

絵柄が好きです

信長可愛いな

1:13この信長の行動って、父さんが死んだ悲しみの裏返しって、伝記漫画で描いてあったような。

ウェーイ!現代風の表現としてこれほど的確な信長は初めてですねぇ

>人に寄りかかって歩く癖親からの愛情不足で誰かと触れ合っていたかったのかな?

なんかドリフターズ思い出したわ

金箔の髑髏は誇張らしいけどどうなんだろ本当は信頼出来る家臣数人だけにこっそり見せたらしいね…

わかりやすく面白い!

山中の猿の話もして欲しい           信長の人間像がよくわかる話だし

Sponsored Link

【漫画】本多忠勝の生涯を8分で簡単解説!【日本史マンガ動画】

【漫画】本多忠勝の生涯を8分で簡単解説!【日本史マンガ動画】  (c) 連載終了漫画家・徳永サトシ

(c) 連載終了漫画家・徳永サトシ 世界史や日本史などの歴史を漫画で、アニメのように分かりやすく解説します。今回紹介するのは、本多忠勝。戦国最強とも呼ばれる武将です。天下三名槍・蜻蛉切、鹿角脇 …

NHKさん、どうか数年後の大河ドラマ、本多忠勝を主人公にしてください!!

関ヶ原で真田昌幸・信繁親子の死罪を家康に懇願して救った話めっちゃ好きです

どうみても島津以上にチートだよね

徳川のホンダムは化け物か‼(笑)

関ヶ原の後には同じく西の最強こと立花宗茂の生活の援助をしてあげたりと面倒見が良いホンダムさん

生への執着心が彼を強くしたんですね!

柴田勝家と本多忠勝がまじてかっこいいし好き

忠勝は最古参組を除けば最も信頼されてた家臣だったんじゃないかな?

「もう自害しようとしないでくださいね」数年後、夏の陣にて・・・

德川家康兩大武將,本多忠勝,井伊直政❤

真田丸の藤岡弘、以上に忠勝らしい俳優はもう出てこないと思うあと「からの兜と本田平八」のくだりも話して欲しかった

次回の動画(本多忠勝エピソード6選)はコチラ→https://youtu.be/k74m0nZoBnQ

わかりやすいな

蜻蛉切よ参るぞ!

13歳の頃に戦場での人生最大のピンチを経験する男

九華公園に忠勝の銅像があるわけだー祭も嘸かし楽しんだのだろうな〜

学年主任が本多忠勝の子孫です

2コメだけど文句あるか?

13歳から戦に出てるのか…すげぇな。

鈴木重秀みたいです。おなしゃす

Sponsored Link

【漫画】豊臣秀吉の生涯を8分で簡単解説!(後編)【日本史マンガ動画】

【漫画】豊臣秀吉の生涯を8分で簡単解説!(後編)【日本史マンガ動画】  (c) 連載終了漫画家・徳永サトシ

(c) 連載終了漫画家・徳永サトシ 世界史や日本史などの歴史を漫画で、アニメのように分かりやすく解説します。今回紹介するのは、前回に引き続き豊臣秀吉。その生涯を漫画で振り返ります。天下統一後、 …

秀長が存命迄の秀吉は魅力があると思う。長生きしていたら歴史変わっただろうな。

実は柴田勝家も、清須会議で後継者には三法師が妥当だと述べてたはず揉めたのは領土問題の方だった

唐入りはまだ擁護できるが、秀次の件は擁護できませんね。

浅井のとこ行ったり柴田のところ行ったり信長の妹のお市が自害するのもわかる

天下統一してからは、救いようが無い奢り昂り。自分で自分の首絞めた。信長が殺されず生きてたらどうなってたかな?

自害の背景が赤血球でワロタw

羽柴秀吉の時が全盛期だと思う…というかチート

要所要所で失敗してるんだよねあとは人の心を金で買えると思っちゃったところ

秀吉の晩年は権力にしがみつくただのひひ爺に成り下がった感じだよなぁ黒田官兵衛すら自分の地位を脅かすとして閑職に追いやったぐらいだし

日本史もっと出して欲しいクソおもろい

秀吉って市の事が好きって言われるけど、別に好きってのは無かったんだよね。

最近は秀吉の命令ではなく、秀次が勝手に腹を切った説が出てきましたね。

小西行長と加藤清正もたまったもんじゃねぇな笑本当豊臣政権の独裁やな。それを反省したのが江戸幕府なんだよな!

秀吉死去の時点で秀頼しか残ってないのがアウトなんだよな〜

秀吉は生まれつき、手の指が6本あったと言われており、信長からは『六ッ目』と呼ばれていたと云われているそうです。

天下取るところまでは良いやつだったんだけどなぁ…

消されたんで再々投稿(笑)。豊臣秀吉は、かの国に出兵したからかどうか判断をつきかねますが(笑)、ある勢力から不当に貶められていると思いませんか???豊臣秀吉や徳川幕府の働きがあったからこそ、南北アメリカの先住民や欧米列強の植民地の住民達みたいに悲惨な目に合わなかったのではないでしょうか???武力があったからこそなんだけどね。中南米のある国なんか白人だけの国になってますよね。消されるかな(笑)。

サン・フェリペ号事件は秀吉正しいでしょ。

秀吉にはアルツハイマー疑惑があり

6:16 流石の三成も引いた

【漫画】徳川家康の生涯を6分で簡単解説!(後編)【日本史マンガ動画】

【漫画】徳川家康の生涯を6分で簡単解説!(後編)【日本史マンガ動画】  (c) 連載終了漫画家・徳永サトシ

(c) 連載終了漫画家・徳永サトシ 世界史や日本史などの歴史を漫画で、アニメのように分かりやすく解説します。今回紹介するのは、前回に引き続き徳川家康。豊臣秀吉亡き後、彼は最大権力を握ることに …

家康の凄いところは、死んだ後のプランをしっかり考えてること

直江状の扱い雑(笑)。家康は長生きして、子どもたくさん居たのが大きかった。

この人こそ本当に麒麟を連れて来た人だね。

関係ないけど俺、徳川家康と同じ誕生日

今の企業の経営者は徳川家康を見習え

家康公の凄さは、死後数百年の安泰まで布石を打っていたこと。https://www.youtube.com/watch?v=3-23VynopPY&t=367s265年の太平など、中世以降の世界では稀有だ。

歴史好きにとってはたまらんなああ

おそらく、徳川家康は日光ではなく久能山に遺体があると思うなぁ

草鹿任一とか石原莞爾とか見てみたい菅野直大尉とか

今日の名言が家康自身のもので良かったですw

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、石田三成が最後で、あった。

前田利家も見たいです!

今日も楽しかった!

直江兼続 あの愛の人か笑🤣

家康は、自分の寿命を知っていたかのようにぴったりのタイミングで自分に残された最も重要な宿題(豊臣の処遇)を解決してから世を去りましたね。大往生というべきでしょう。

うぽつです!次は藤木直人についてやってほしいです!

家光やってくれーーー

徳川家康の元で働きたい

イエス!

イチコメ

【漫画】大谷吉継の生涯を9分で簡単解説!【日本史マンガ動画】

【漫画】大谷吉継の生涯を9分で簡単解説!【日本史マンガ動画】  (c) 連載終了漫画家・徳永サトシ

(c) 連載終了漫画家・徳永サトシ 世界史や日本史などの歴史を漫画で、アニメのように分かりやすく解説します。今回紹介するのは、大谷吉継。石田三成とともに豊臣秀吉を支えた戦国武将です。彼は軍事の …

↓次の動画(大谷吉継エピソードはコチラ)https://youtu.be/bW6uh_zKVzo

家康よりも三成との友情を選ぶ大谷吉継マジで好き尊敬する武将の1人です

石田三成の再評価には必要な人物ですからねぇ

関ケ原は敗者の西軍側のエピソードの方がなぜか面白い。

負けるとわかっていて戦をしなくちゃいけない部下は大変だわな

これは本当に熱くていい話。死ぬのを分かってて三成に味方できる大谷吉継こそが真の男であろう

漢だな大谷吉継かっこよすぎ!

俺が一番好きな武将が大谷吉継

今の世の中金で簡単に人を裏切る人間ばかりの不条理だから大谷吉継みたいな武将に心を打たれるよね。

辞世の句は有名だよね。平塚為広「君がためすつる命は惜しからじ 終(つひ)にとまらぬ浮世と思へば」(意訳:主君や友誼を結んだ君のためになら、命を捨てるのも悪くない。この世で永遠に生きられるわけでもないのだから)大谷吉継「契りあらば 六の巷に まてしばし おくれ先立つ 事はありとも」(意訳:もしあの世でも縁があるとしたら、死後の世界の入り口で待っていてくれ。遅かれ早かれ、私もそこへ行くだろうから)

確か大谷吉継の家臣の平塚為広が吉継を死なせまいと奮闘したらしい。

大谷隊4000そのうち吉継が率いてたのはわずか800それで京極・藤堂を蹴散らしてるんだから強すぎるだろww

吉継がハンセン病になった時期の所、三成、もうちょっと優しく心配したらいいんじゃない?まさか、三成ある意味ツンデレ?

戦国無双でも吉継は友が多い事はしっかり画かれていますね

島左近の話も見たいです!

いや三成が吉継を秀吉に紹介したんだよ褒美はいらないからかわりにと

吉継に100万の兵を操らせてみたいと秀吉が言った話は酒の席でのことだったらしいですね。でも秀吉が酔って話していたとしても100万云々の話が出てくるには相当の実力が吉継にあったのでしょうね

やはり日ノ本の者は生き様あってからの死に様に美徳を感じるなぁ。

この時代は利に走る大名が多い中で義に生きる人としても武将としても立派な人だと思います。

やっぱ刑部さん、かっこ良すぎ!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました