カカチャンネル(おすすめch紹介)

カカチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

お金なしで店舗を増やした結果【しくじり企業】~マイカル~

お金なしで店舗を増やした結果【しくじり企業】~マイカル~  (c) カカチャンネル

(c) カカチャンネル どうも係長です。 是非評価とチャンネル登録お願いいたします。 今回はビブレやサティなど皆さんは一度は 聞いたことがある店を運営して …

遊楽舎チャンネルの店長さんが系列店に働いたときのエピソードを語ってました。面白かったので貼っときますね。https://youtu.be/Z1fsXNwn6Fc

たまにおもうけど、ゆっくる実況歴史、社会部の上位の人って普通に番組作れるレベルの情報量あるよね

マイカル茨木が出来た当時は正月から大渋滞の中、徒歩15分の距離を車で1時間半かけて行ってた覚えがあります。右手にSATY、左手にVIVREでなぜか食品売場が別々にあり、学校でSATY派とVIVRE派が派閥を組んでいた頃がありました。因みに自分はSATYでしたが弟はVIVREでした。

バブル全盛の頃、大学で行われた流通業界志望者向けの講演会に、某経済新聞の記者が来られて、業界について話をされましたが、記者が勧める流通企業は全国スーパーならダイエー・マイカル、百貨店ならそごう、地方スーパーならヤオハン。見事にその後倒産した企業だけをお勧め企業として挙げて帰られました。

やらかしっぽいスーパーがトライアルに変わってくの面白い

今やイオンですら、あまり良い調子ではありません。コロナだけで無く、店舗数が増えすぎた弊害が徐々に表れて来ています。 20年ぐらい前には、例えば愛知県内にイオンの店舗はほとんど無かったけど、今は、あちこちに店舗展開してるので、ありがたみが薄れて来ています。イオングループもいつまでも安泰ではいられないでしょうね。

いきなりステーキがしくじり企業の仲間入りしないことを願う…

楽しませてもらっていますU社長が退任の時に実名になってるのがワロタ

将来金融に入りたいので社会勉強として見てます。いつもためになる動画を作っていただきありがとうございます。

もっと評価されて良い動画

でも、マイカルさんが地元に来てくれて、当時の私らは本当に助かったんです……それだけは……

まさにサティが経営破綻したとき働いてましたよ!従業員には一切知らせが無く、TVのニュースで知りました。動画にもあるように翌日から一切入荷が無くなり勤務時間を大幅に減らされ収入も大幅ダウン!出勤してもする事無くて勤務時間中ずーっとレジの中でぼんやり過ごしてました。懐かしい(´ω`)

今回のオチが切な過ぎる頑張れうp主!

企業以外にも「世界史的・日本史的に大きなしくじりをした人物や国政」の解説もやってほしいなぁまぁ「そんなもん探せば他にあるだろ」と言われればそれまでだけど・・・

いち消費者としては、今のイオンモールより、マイカルの方が店の魅力があったなぁイオンはどこの店舗も同じで、飽きがくるマイカルは店舗で色が違ってて楽しかった

すごく分かりやすい

いつも楽しく拝見させて頂いております。銀行の再編と2000年頃の自動車業界の再編を取り上げて貰えると嬉しいです。

高校生の時、オシャレな服屋は全部マイカルにあって、「マイカル行こー!」って学校帰りに友達と行くのが楽しかったのになぁ…マイカルといえば青春だったなぁ😅

マイカル編復活!遊楽舎さんのとこでも言ってましたが、マイカル(向こうでは傘下会社)はホントにエキセントリックな内容だったらしい。経営者の能力でどうにでもなる例ですね。そろそろ、山一證券編が復活してほしい頃ですね。

いい記事ですね。よく調べられてますし、率直で。個人的には、ダイエーもマイカルも吸収して、どうにもぐだぐだに見えるイオンがどうなのかを知りたいところですが、やはり潰れた過去の話しか出来なそうですよね…

Sponsored Link

日本史上最悪の銀行破綻【しくじり企業】~日本長期信用銀行~

日本史上最悪の銀行破綻【しくじり企業】~日本長期信用銀行~  (c) カカチャンネル

(c) カカチャンネル 今回は日本の産業を支え多くの大企業を育てつつ、 最悪の銀行破綻をしたと言われた日本長期信用銀行を解説いたします。

シュミレーションではなく。シミュレーションでした。多くのご指摘ありがとうございました。

カカチャンネルさんは日本の経済史を知ることができるので非常に勉強になる。ゆっくりの掛け合いも楽しいので気軽に見れるのも最高ですね。

岸田新総裁もここの出身だということをwiki読んで知った

中高の先生に長銀出身者が何人か居たけど、林修みたいに「この銀行ダメだ」と思った瞬間辞めた人も、同じ事思っても最期まで残って少しでもソフトランディングさせようとした人も居て興味深かった。教育に限らずどんな分野でも長銀出身者は活躍してるよね。本当に行員各個人は金融以外でも通用する程優秀だったから。

讃岐うどん等の冷凍食品で有名だった加ト吉も「しくじり企業シリーズ」で特集して欲しいです。50年以上の増収に加えて、地元での積極的な事業多角化でテーマパーク(レオマワールド)、ホテルなども経営。更に社長が地元の市長に就任。しかし粉飾決算発覚、JTの子会社化、そしてついに、JTの減配発表と同時に地元香川県の旧加ト吉の工場も一部閉鎖が決定。目立たない香川県ですが、この会社は色んな意味でレジェンドです。

この金融授業は、今の時代には、重要ですね!

今までこのチャンネルで取り扱ってきた企業が色々絡んだり名前が出てきたりして、ちょっとした集大成のように感じて面白かった霊夢もちゃんと覚えていて学んでいるんだなぁと

動画分かりやすくて楽しく見させて頂いております。日本初の生命保険会社の破綻、日産生命を取り上げて欲しいです。

大学生の時、住専問題の講義がややこしかったので、今回の動画見て、状況がよくわかりました。次回は東芝か、成功解説動画でソフトバンクとかも見てみたいです。

係長さんの動画で紹介される「しくじり企業」のしくじり共通点はリスクを考えない・雑な業務・ノリ経営の三拍子が多いみたいな印象…のーみそをコネコネし過ぎたらこうなった!だけど解り易いから好き。

今回も面白かったのですが、粉飾決算、自民党との関係、住友信託銀行との合併、金融国会、新生銀行の瑕疵担保条項とそごう倒産についても触れて欲しかったと思いました…

この時に借り受けた公的資金が未返済だったせいでSBIに喰われることになったのか。

いつか、日本史上最大の負債総額を出した協栄生命保険やってほしいです。

こういうの見るとバブル時代って「望めばいくらでも儲かった時代」なんかじゃなく実は「望めばいくらでもカネが借りられた時代」だったんだろうな…ということがよく分かります。当時学生で世間は未曾有の好景気!とウハウハでしたが、近代史とか見るとかつての高度経済成長期のように色々なもののレベルが向上するわけでなく、なんか表面だけウハウハな状況なのを感じていたので「これはなんか先々えらい事になるのでは」と危機感を感じていたのですが。

毎回楽しみに拝見させていただいてます。クスッとできるギャグが散りばめられて主様センスありますよね。個人的には『しくじり企業L』の主キャラが好きです。

しくじり企業シリーズを毎回更新されるのを楽しみにして見ています。扱ってほしい企業は、三和銀行・日商岩井・村上ファンドを扱ってほしいです。もし、動画にするなら視聴します。

この動画見てから経済めっちゃおもろいって気づきました!例えばインドネシアなど、日本と似たような動きするんだろなぁと思ってみれて面白いです。

信用を得るのが非常に難しい一方、信用を失うのは非常に簡単。作るのは難しいが、壊すのは簡単。

新生銀行は貸付では色々苦労もしてるようだけど、地方住みの利用者としては長らく手数料無料で最強の銀行でした。今は他にも手数料無料のところはあるけど、やっぱり便利で、生まれ変わって良かった。

90年代半ば、欧州で海外駐在している時に同じく長銀の駐在員さんいたけど、みんなのんびりした感じの良い人ばかりだったな。あの後大変だったんだな~もう60代位だから良い老後を過ごしていれば良いなぁ。

Sponsored Link

スカスカおせちだけじゃない撤退の理由【しくじり企業L】グルーポン

スカスカおせちだけじゃない撤退の理由【しくじり企業L】グルーポン  (c) カカチャンネル

(c) カカチャンネル どうも係長です。 是非評価とチャンネル登録お願いいたします。 今回はかつて史上最も早いスピードと言われ、 常におせちの亡霊に取り …

毎年おせちを作っている自分としてはこの事件を思い出すたび身が引き締まります。他人事じゃなく、気を抜けば明日は我が身だと。今年もおいしいおせちをお届けできるようにがんばります。

どうしてもあのスカスカおせちのビジュアル的破壊力が強すぎてそこだけしか印象に残ってなかったですが、グルーポンのシステムとその欠陥など凄く勉強になりました。これ、2011年でしたね。今考えるとスカスカおせち事件くらいまでは平和だったんですね……。

真面目に勉強になるし、コロナ禍での楽しみにもなってるから更新頑張ってほしい。

カカちゃんねるは本当に素晴らしい。編集技術もさることながら、説明の分かりやすさ、ギャグの面白さを兼ね備えていて、見ていて飽きません。本当に素晴らしいです。はっきり言ってなぜもっとチャンネル登録者がいないのか不思議に思うくらいですよ。up主はいずれきっとしくじり企業の社長として有名になることでしょう…

名前を売るために激安で物を売っても客側はその店ではその価格で買えるのが当たり前って思っちゃうから、リピーター掴むのが元々難しい商法だよねこれステークスの半額クーポンと同じ構図に見える

半額クーポンを乱発した結果、半額の日にしか利用しない客だけが残って潰れたステーキハウスチェーンなんかもありましたね。値下げ商品や見切り品、お努め品ばかりを買うお客の多くは客質としては低めで、場合によっては店の質を落とすだけになったりと難しいところです

居酒屋でバイトしてた時、グルーポン利用の宴会客が1日に14組もあったことがあった店長は利益が出ないと嘆いていたがこういうからくりだったか

無理な拡大で失敗した企業ってこのシリーズでよく見ますね。総集編として、歴代登場企業のしくじり要因ランキングみたいな企画をやると面白いかも…。うぷ主様は大変そうですが。

どのようなものかと例のおせちを注文する予定だったのですが、私の母がイメージ写真に掲載されていた『とある食材』が両親の仇ですかってくらい苦手で『あれを正月から食べるくらいなら全部自分で作る!』と言いだしどうしてもきかず、あの年は息を切らしながら家族総出で材料仕込んだのでよく覚えています。数日後ことの重大さを知り、母の食べず嫌いに心から感謝いたしました。明日から年末にかけて長い長い仕込みがはじまります… 2020/12/31 追記これまで見たこともない、そして想像したこともないものすごい高評価とあたたかいコメントまで頂戴いたしましてひとりビビっております。おかげさまで無事今年の仕込みも完了いたしまして、穏やかな正月を迎えられそうです。係長さん、みなさん、どうぞよいお年を!

おせち騒動当時のネット記事に対するコメントのなかで「両津のバカはどこだ!!」ってあったのがハマり過ぎてて爆笑したなぁ

グルーポンをきっかけに知ったラーメン屋、ちょっと遠いけどすごく旨いから未だに行ってるなぁこういうきっかけをくれたことは感謝してる

グルーポンは撤退したのにおせちで散々やらかした外食文化研究所は名前を変えて未だに生き残っているという皮肉

小気味好いテンポの茶番が心地よい。冒頭の茶番に迷っていた頃から覚醒した感がありますね

この時期の話題ってグルーポン→京大カンニング事件って続いたけどその後の東日本大震災で全部吹き飛んで数年経ってからやっとそんなのあったねって振り返ってる印象がある

10年も前なんだ全然風化しなくて笑えるおせち自体が無くならない限り何十年後までも語り継がれそう

おせち事件は詳しく知らなかったのもあってネタ感覚で見てたけど、運営会社の管理体制のずさんさとクーポン適用した店側の不誠実さやアホさが掛け合わさった事件の象徴だったのね…サッカーのルール並に警告2回で強制取り潰しとか厳しく取り締まって欲しいわ😓

今回のグルーポンはじめ当時テレビなどのメディアで見た特定のイメージが強い企業の実態について知ることができ本当にためになります。

最初にこのニュースをテレビで見たとき、あれは「食い散らかした後のおせちの写真」で、食中毒か毒物混入でも起きたのかと思いました。そういえば当時ね。

動画内で言及のあるグルーポン・ジャパンの前身企業のクーポットですが、現在そのURLにアクセスするとフィッシングサイトにリダイレクトされます。ご注意ください。

突貫工事で企業を推し進めたらこうなる悪い例。

黒字倒産を教えてやろう!【しくじり企業】コンパイル

黒字倒産を教えてやろう!【しくじり企業】コンパイル  (c) カカチャンネル

(c) カカチャンネル どうも係長です。 是非評価とチャンネル登録お願いいたします。 今回はぷよぷよで一斉を風靡したコンパイルの創業から倒産までの流れを …

ぷよぷよランド見てみたかったなぁ

ポケモンと同じく男女問わずに広く受け入れられるデザインとゲーム性で、余計なことせずキャラクタービジネス路線で上手くやれば天下を取れていたコンテンツだったと思う。

この時代に生きたかった…たくさんのコンパイル関連グッズに溢れたかった…

コンパイル倒産はV6の「学校へ行こう」という番組で進路希望だった若者が「ぷよぷよの会社が潰れちゃってどうしようが悩んでる」と告白してたりちょっとした社会現象だった記憶がある…

カカチャンネル面白すぎる。もっと評価されるべきだ

コンパイルとぷよまん懐かしい!カカチャンネルさんの動画はわかりやすいし、単調になりがちな解説動画の中でも動画自体が凝ってて面白いのでどんどん再アップしてほしいです

修学旅行でぷよまん買った時はこんなことになるとは思ってなかったのに…

創業者の仁井谷さんはまだパズルゲーム開発に携わってる、結構面白いしゲーム愛はあるんだなぁ

PS版ぷよ通を家族が持ってて、今もなお持っています。説明書のはっちゃけ具合やフルボイスの漫才デモが今もなお好きですね。タイムマシンが出来た暁には、ぷよぷよ大会とぷよまんを一度体験してみたいものです。あとカエル積みは神。

ぷよぷよハマってたなぁ懐かしい…コロナの今これくらいの勝負師が必要な時代かも知れない

最初鳴かず飛ばずから急成長したゲーム会社を取り上げてほしい(^^ゞ

会社は無くなりましたが、いまでもぷよぷよが愛され続けているのは救いですね。

正直、リメイクはもうお腹いっぱいなので、新作をたくさん出してほしい

コンパイル、最終的に会社が割りとうちの近所の小さいビルにひっそりと引っ越してて気が付いたのは本当に潰れた後だった。弟の友達が「就職しようとしたけど断られた😭」て泣いてたのを思い出す。コンパイルのイベント。今考えると結構あこぎだったよな。ゲーム大会に参加するには、有料の回数券みたいなチケットを購入するシステムだったな。イベント参加自体は無料だったんだけど。ぷよまんは美味しかったなー🤤今でも時々食べたくなる。

やはり、キャッシュフローが悪化したのかな?営業・投資・財務活動の3つで無理な収入が生じれば、バレる恐れがあったものの、当時は『キャッシュフロー計算書』が無かった時代だからなぁ。

昔はぷよまんとかカレーとか売ってたから大人になった今ほしかったなあと思う。あとはぷよぷよの音ゲーとかも。コンパイル社員、今はもにょもにょみたいな名前の作品出してるからヒットしたらいいなあ

パワーアクティ周りは難しいよな元々コンパイルってビジネスソフトの会社だったんですよそれがぷよぷよと化のコンテンツ産業で成功しちゃったから、ある意味先祖がえりをムリにやったケースだったりする。それにしても「皆が知ってるぷよぷよを作った会社なんだぜ」があまりに切なく響くなあ…。

任天堂の山内さんが岩田さんに異種業には手を出すなって事を思い出す。

コンパイルから分派したゲーム会社って何個かあって、それらは大なり小なり一度は脚光を浴びているコンパイルは仕事はキツイけど、社会人として自立する力をつけられる現場だったのかなと思ったことがある

自分が生まれた頃には既に倒産してたみたいだけど、コンパイルのぷよぷよの世界観、キャラとかゲーム音楽が好きだな。版権や著作権問題があるから難しいかもしれないけれど…バーチャルでも良いから、もしぷよぷよランドがあったらたくさん入場料を払いたい!

世界を夢見て破れたスーパー【しくじり企業】ヤオハン

世界を夢見て破れたスーパー【しくじり企業】ヤオハン  (c) カカチャンネル

(c) カカチャンネル 今回は静岡から世界をまたにかけた流通グループに なろうとして破綻したヤオハンを解説いたします。 評価、チャンネル登録をお願いいたし …

しくじりシリーズは本当に面白い今度はV字回復企業を是非やってほしい

毎日再生リストをラジオ代わりにしても飽きない。楽しくて勉強になります。

「ゆっくり何々」数ある中で、カカチャンネルさんは可愛い饅頭たちのボケ・突っ込みやタイミングの絶妙さで際立っていると感じます。楽しい!思わず引き込まれて何度も見せてもらっています。これからも楽しみにしてますよ!

私はこのころ食品のメーカーで営業をしていました。飛ぶ鳥を落とす勢いで大型店舗の開店応援が毎月のようにありすごいなと感じていました。このことは他メーカー営業も同様でそんな折メーカーを辞めてヤオハンに就職するという人も出始めどこまで伸びると多数の人が思っていた頃です。それから一年後、沼津本社に納入業者が集められビデオの結果になりました。当時、ヤオハンのバイヤーは神様のような存在だったことを懐かしく覚えています。

「政治との距離の取り方を間違えちゃった企業」とか「ほんの小さなしくじりから反社会勢力の食い物にされちゃった企業」みたいなのがあったら是非見てみたいです

やっと、ヤオハンですね、どこまで掘り下げてくれるか楽しみです。和田一夫さんは「自分は失敗した人間なので、同じ失敗を繰り返したらいけない」「その事を話をしていかなければならない」と言って経営コンサルタントをなくなるまでやっていたそうですね。

足元を固めるって重要なんだなぁ…ハイリスクハイリターンも一つの考え方なのかもしれないが、負けない状態を作ってから戦うのも大事だなぁ

これだけの規模になっても同族経営を続けるのは、子供の頃の服を大人になっても着続けるようなもの会社のサイズに適した組織構築は重要だよ

たまには生存してる、隠れた小さな巨人企業もやって欲しいのです。三徳ストアがやってる食料品流通のCGCとか

待ってましたヤオハン!ぼんやりと「日本より海外で強かった静岡の元八百屋」くらいの知識だったので勉強になりました。「経営と兄弟」というキーワードから、倒産という意味でのしくじりとはちょっと違いますが一澤帆布(と信三郎帆布)をいつか取り上げてもらえると嬉しいです。あの分裂騒動はずっと気にしてニュースを追っていました。

・エンロンの回でも名前がチラッと出たワールドコム・同族経営繋がりで林原の回の復活・インスタントカメラを開発して大躍進するもデジタルカメラへの移行が遅れて破綻したポラロイド辺りを是非お願いします

ダイエーもそうだったけど、平成初期の頃の大手スーパーってもう軒並みイオンに吸収された感じだね。吸収しまくったせいか今じゃスーパーの最大手になってるし、ほぼイオンの一人勝ちになっちゃったなあ。

このシリーズで地域密着型の企業の「世界進出」は#破滅フラグ

自分が子供の頃にはもう倒産してて、地元にあったヤオハンはマックスバリュになってた。けど、祖父母はマックスバリュのことをずっとヤオハンって言ってたし、自分も改装されるまでヤオハンって呼んでた。十数年も前の事だけど、今でも時々ヤオハンって言っちゃうな

一夫は攻撃力が強かったけど、防御力が低かったなぁ僧侶ばっかりなのに回復呪文は苦手だった

ヤオハン、熱海発で静岡県人の誇りだったんだよ(´;ω;`)イオンなんかの傘下になっちゃって(´;ω;`)

35年前、LAに個人商店程度の店こそあれ日系の中型スーパー(アメリカのスーパーに比べるとやっぱり小さい)なんてなかったから、顧客の中心は駐在の奥様方ばかり。値段がバカ高かったので貧乏学生には敷居が高かったです。元々遊びで静岡に行く時に買出しでお世話になったので、LAに来てあのヤオハン?と驚いた記憶があります。香港進出でアボーンしたという噂でした。

地味に毎度の掛け軸好きw

地元のヤオハン(愛知県半田市 ネクステージ半田)がありましたが、今は「パワードーム半田」として建物が利用されています。一階にローカルチェーンのバローというスーパーが入り、二階の衣類やレコード店はエディオンに。地下はレストラン街からダイソーと軽食屋に変わりました。1997年~98年ごろに店舗がガラガラに開いていたのを覚えています。後ほどヤオハンが倒産した事実を知りました。地下は噴水があって豪華な印象がありました。

地元のヤオハン20年以上前に駅前あって沢山の人通りがありにぎわっていたが、ヤオハンが無くなってから周辺の店も軒並みに閉店になっていき今では駐車場だらけの街中になってしまったよ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました