オオカミ少佐のニュースチャンネル(おすすめch紹介)

オオカミ少佐のニュースチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【元海上自衛隊幹部が語る】DDHいずも誕生秘話【空母】【F-35B】

【元海上自衛隊幹部が語る】DDHいずも誕生秘話【空母】【F-35B】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

5:37 国家公務員の定数を決定するのは人事院と説明していますが、正しくは「内閣人事局」の所掌です。訂正してお詫びいたします。視聴者並びに関係者の方々、誠に申し訳ございませんご指摘して下さった方、ありがとうございました

どんなマスコミよりも、広報よりも、わかりやすく、いい視点で解説されている。防衛省が横綱を倒すため、民意を味方につけるために、このチャンネルを作ったんですね。財務省も民意が大きくなったら勝てないでしょうからね。自衛隊は抵抗勢力に対して、いろんな方面から攻撃を仕掛けるんですね。さすがです。応援してます。

多面的で論理的な解説をありがとうございます。国民の理解不足が一番辛いですね。このような動画がもっと見られると良いですね。

何でもそうだと気づくのが遅かったですが、壊すのは簡単作るのは時間がかかり時間をかけても良い物が得られないと言うことがよく分かります。いずもがこれからの日本にとってよい物になっていくことを期待します。ありがとうございます。

分かり易く、かつ適切な説明で、いずも建造の背景から、政治と軍事の関係までを説明いただき、感服いたしました。災害被災者への「お風呂のサービス」はすばらしい活動ですが、できれば海自の潜水艦乗り組み員にも「真水のお風呂」を使わせてください。でもそのためには自衛隊予算を増やす必要がありそうですね。それも名目上の金額アップではなく、「真水の」増加が必要ですね。

ホント合理的な判断がされる社会になって欲しいですね…

陸自衛隊をH22年81mm迫撃砲小隊長で定年退職しました(定年准尉)いつも楽しく拝見させて頂いています。空母について大変分かりやすく拝聴させていただきました。疑問が一つ浮かびました。海自の艦艇と空自のF35Bがコラボするにあたり指揮系統はどうなるのですか?

我が国の防衛費にGDP比1%枠があると思っている方も結構おられるようですがその枠自体は1986年に無くなってます。防衛費が結果としてその程度に収まっているというのは別に枠があるからなんじゃなくて日本国民に選ばれた政治家ひいては国民全体がその程度の軍事費を良しとし続けてきたからなのです。

ソマリア海賊対策には別組織で同乗させて頂きましたが毎日本当に大変な任務をされていましたので頭が下がりました。

いずもに苦労しながらF-35Bを積んだのも、前例主義(民主主義なのである程度仕方ないですが)の日本における、次世代の最初から戦闘機ありきの空母の布石かもしれませんね。揚陸能力が低すぎるのは島嶼防衛の上で大変な障壁に思えます。AAV-7は航行速力遅いですしねMAVの開発が成功したらマシになるんですかね?何はともあれ、もがみ型の掃除は大変そう。

おおすみ型の次は全通甲板ではない強襲揚陸……もとい輸送艦では、と想像してます。おおすみ型はヘリコプターを露天で搭載せざるを得ないのが難点。艦内には LCAC を格納しなくちゃいけないし、ヘリを運用するには艦橋一体型の格納庫があった方がいいでしょうから。

平和は維持するものなんですね。自衛隊に感謝。

海自での政治家も必要な気もします。族議員を批判する人はいますが、経験しなければ提言出来ないことは多いはずですから。 そして、空母化しても使いどころがないことを元自衛官の方から発信していただくのは非常に重要なことだと思います。 なお、いずもの展開は、フィリピン側が抜かれた時のことを配慮して小笠原沖で使用することを想定しているようです。 合理性に欠き、0-100でモノを考える人間が多い日本人に、合理性を求めるのは難しいですね。

いずれもっと大きな空母を保有するために『いずも』『かが』から多くのデータを得て欲しいです。

改装で軽空母にするより最初から軽空母建造した方が合理的だと思うんだけど、お話を聞くと軽空母建造のハードルは想像以上に高いようですね

いずもにF-35Bが着艦する際、水しぶきの中に虹が見えて綺麗でした。

ここの動画は、巷であふれる「日本の技術は世界一」とかお花畑の動画だらけの中、ほんと的確に的を得た内容をわかりやすく説明しつつ、自衛隊の実情をしっかりと教えてくれるので。自衛隊は、ロマンチストではなくリアリストでいてほしい。

今の自衛隊の戦略で戦闘機の戦闘能力を効率的に最大化するなら、空母よりも空中給油機の買い増しがコスパ良いでしょうね〜。

おおすみの存在は知っていましたが、現代の鳳翔でしたか当時の自衛隊の内情、大変興味深かったです

搭載するのが情報処理能力が高いF35Bで良かったですよね

Sponsored Link

【卒業生が語る】防衛大学校の大隊と期別【海上自衛隊】【幹部自衛官】

【卒業生が語る】防衛大学校の大隊と期別【海上自衛隊】【幹部自衛官】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

娘が防大卒です。1大隊でした。防大が合っていたようで、4年間一度も辞めたいと思ったことは無いそうです。今は結婚して出産、産休中ですが、また復職して頑張ると言っています。子連れで旦那様とは別居になってしまうのでかなり心配です。願わくば職場に託児所など整備して女性自衛官も仕事を続けやすい環境を整えて欲しいですね。

防衛大卒業後の、高級幹部課程、指揮幕僚課程の解説をしてほしいです!!

学びに多くの時間を使える時期を大切にして、精一杯の勉強をしてほしいです。(上下関係も勉強あるのみ。)若いのだから、多少の見当違いは柔軟性を発揮して乗り越えて、防衛大学の仕組みを使い切ってもらいたいと思います。

いつも楽しませていただいております。防大でも要員振り分けについて動画を制作いただけると幸いです。

教場に居る時が唯一リラックス、開放された時間だったなあ。

最近は、2大隊が棒倒しに熱意を持って臨んでいるように見受けられますね。ちなみに2019年には、第一大隊が優勝しましたよね

いつも楽しく拝見しております。防大出身なのですね。他の方もコメントしていますが、防大のマンガ、あおざくらの解説動画もお願いします。

一大隊から新しくなったばかりの三大隊に引っ越した時は、環境がよいのもありましたが、理不尽な反省もなく楽勝でした。よい思い出です。

漫画のあおざくら防衛大学校物語を読み、防大に興味を持ちました❣️漫画の解説や感想などもお願いします

頑張ってくださいm(__)m

1年生時代、3大隊所属でした。2年進級時に1大隊への配属が決まった時、めちゃくちゃビビったのを思い出しました笑

四大隊が行進が上手いのは、毎朝の課業行進が一大隊の4倍だから、、、

現在某地方総監が最年少訓練部長だった時任官辞退者は卒業式に出席させないと決めたのは共通である1学年時2Bnだったバリ陸要員希望だった少工出身者が首席に気に入られ海上要員に振られたなんて事もありました歴代女性学生隊学生長特集お願いします今年は桜華会から初の将官誕生ですね

いつも興味深く拝見しています。本土最西端の、応援団「C」出身(現「A」)です。海上自衛隊さんのことを知り始めた時、例えば「護衛艦の浴槽は海水」とか「多くのトイレに洗浄便座が備わっている」「護衛艦には携帯電話用のアンテナがある」など、海の上での閉じた環境ならではの事を知ってびっくりした覚えがあります。専門性の高い知識はもちろんですが、部内の方が当然としている生活のちょっとしたところが、部外者には驚きなことも多いため、今後も自衛隊や国防、海洋安全保障のことをご紹介いただければと思います。

やんちゃだった時代は、マンガ「右向け左」の小隊長の2尉が防大生だった時代ですね。

防大で、何があったかは息子は未だに多くを語らないです。息子の友人が小出しにして教えてくれますw

陸士と海兵の空気をミックスしていますね幹事は、海兵では分隊幹事でしたし

良く理解できる動画でした!1大隊は飯風呂に有利。4大隊は冬場は風が強いのです。

2年生になると陸海空の要員に分かれるとのことですが、海自要員になると敬礼の仕方も変わるのでしょうか?

素晴らしい

Sponsored Link

【元海上自衛隊幹部が語る】防衛大学校 靖国行進70km物語

【元海上自衛隊幹部が語る】防衛大学校 靖国行進70km物語  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

調べてまとめて動画にする人も十分すごい人がいるが体験談はやっぱり面白いな

この動画、以前拝見した事有ります、とても凛々しく、堂々として居て格好良いと思います、日本の誇りです👮。

学生の時分には部活や合宿、学際など一通りやりましたが、こういう世間一般の人が聞きたがるようなイベントってないです。年齢を重ねるとこういう体験談を語れる人をとても眩しく感じます。

靖国に集団参拝しているのは知っていましたが、行軍してだったのですね。これは初めて知りました。てっきり防大から皆んなバスで来てバスで帰っていると思っていました。ガチガチの思想で参拝しているのかと思っていたら、結構楽しいイベントのノリだったのも意外でした⛩

今年から防衛大学に進学します。陸上要員希望です。米国の首席防衛駐在官(将補)を目標にしています。将官を目指す上で最初の関門は防大での席次ではなく幹部候補学校での席次だと耳にしました。もしそうであるなら自分は4年間英語と体力錬成を第一に考えようと思っています。防大の席次は後のキャリアに大きな影響を及ぼすのでしょうか。

靖国行進の事はyoutubeの他の方の動画で知っていましたが、ここまで詳しく裏話を聞けたのはオオカミ少佐のチャンネルが初めてで、楽しく拝見しました。リクエストですが、いつか海自の航空部隊(航空集団)について取り上げて頂けないでしょうか。

あーこれは楽しかったです。1年の時にシャバに出れて、東京に行けるってだけでめちゃくちゃ楽しいイベントでしたね。多摩川大橋のくだりなんかそうそうって思いましたよ。私たちもオオカミ少佐さんのような、負けず嫌いの班長で5時前に着いたので、牛丼屋でがっつり食べてました。座ったら安堵感と満腹感で船を漕いてました。あっ…ちなみに私は遠泳はきつかったですが、カッターは楽しかったですよ。何せ短艇委員会だったので同期より早めに一皮剥けました(笑)そのあたりは人それぞれかもしれませんね。

ああ、このチャンネルを知ったのが極最近なので生配信を見られなかったのが残念です。

毎年の恒例行事なんですね、初めて知りました。動画をありがとうございます。今後の動画にも期待いたします。

懐かしく拝見しました。我々の時代は、作業服、半長靴で休憩所も無し勿論ファミレスもNGでしたが…(笑)

靖国は英霊の魂の帰ってくる場所ですね。子供の頃はそんなことを教えてもらうこともなく、おとなになってから自分で調べて知りました。ところで自衛官時代や今現在でもいいのですが、代々の自衛隊最高司令官や時の政権について、仲間内でどう思っているかなど話題に登ったりはしていたのでしょうか?かつて自民が下野すると確定した時期、正直日本終わったなと諦めていた時代がありました。日本を守る自衛隊の方々は、あの時代どのように感じていたのかな、と。

関西人の僕が初めて明治神宮と靖国神社に行ったのは4年前。驚いたのは靖国が思ったより小さいこと。明治神宮の方が大きいということでした。明治神宮は良いのですが靖国が2倍どころか3倍か4倍ぐらいあって欲しい。明治神宮のような静かで木々の広い静謐な雰囲気だったらいいのに。小さいよ。

力の出る水…😂😂カンパとかなんか和気藹々してるんですね☺️

士官学校の教官になりたいです。今は民間ですが防衛系の国際技術専門職です。日本国では、どうやればなれるんでしょうか?

懐かしく拝見しました。我々の時代は、作業服、半長靴で休憩所も無し。勿論ファミレスもNGでしたが…(笑)

この動画を見るまでは装備担いで1日で70kmを踏破するものだと思っていました。

自衛隊=キツイのイメージがある人がほとんどだけど、キツく無い仕事って世の中存在しない訳でユーチューバーだってネタ考えたり編集あったり大変だもんねw

靖国行軍は初めて知りました‼️5分前行動、5分前行動…で4時に到着って🤣絶対負けず嫌い確定( ̄□ ̄;)!!後半は為になるお話。流石ですね‼️

学生のころ、山手線一周夜通し歩くイベントに参加したことがありますしんどかった😵

靖国行軍楽しそうですね実施の月日 日程は決まってんですか?

【元海上自衛隊幹部が語る】その時自衛隊は戦えるか?【精神編】

【元海上自衛隊幹部が語る】その時自衛隊は戦えるか?【精神編】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

多分、戦えないとしたら、それは自衛隊・自衛官の問題ではなくて、誤った考え方や認識に気づけない政治家やそれを支持する国民の責任。しかし自衛官の方達はその輩も日本国民として守って下さるのだから本当に頭が下がります。ありがとうございます。

私が学生の頃は自衛隊に対して、あまり良い感情はありませんでした。でも、阪神淡路大震災のときに、倒壊した阪神高速道路の横を急遽購入したバイクで毎日走っていた時に、陸自のバイク隊員を見かけました。そのバイク隊員に対して、停電した交差点で交通整理をしていた警察官がサッと敬礼したのを見て感動しました。そして、自衛隊員が被災者の救助活動をしている姿をあちこちで見かけてからは、自衛隊を尊敬するようになりました。日本に自衛隊があって良かったと思います。

胸打たれました。納得です。自衛隊の皆さんが普通の我々と変わらないということであれば、一方ではこれが我々日本人なのだ、ということも言えると思います。罰則とは関係なく、やるべき時にやるべきことを誰もがやる。そういう民族なのです。なんか、日本人として日本に生まれてよかったなあ、と思います。

オオカミさんはいい事を言いますね。話が旨いし妙に説得力があります。考えさせられます。

自衛隊ありがとう。3月12日か13日に、災害派遣と表示をした、3.5tトラックを見かけました。「お願いします。頼みます。日本を助けてください。」と願って敬礼しました。本当に今では、「日陰の存在」ではないと思います。吉田首相のあの訓示から、幾年月…。今や日本にとって不可欠な存在です。これからチャンネル楽しみしています。

はじめまして、元陸自です。規律が整った部隊は精強と言われますが、確かにそうだと思います。

自衛官の人達には頭の下がる思いです、ありがとうございますそしてこれからもよろしくお願いします。我々国民の誇りです。

陸・海・空 全ての 自衛官 に対し、心からの 敬意 と 感謝 を!! 自衛隊 は、日本国民 の 誇りです /)`・ω・´)けぃれぃ

日々自衛隊の皆様に感謝です😭😭

札幌に住んでいるのですが、札幌は陸上自衛隊がないと雪まつりができないです。子供の頃は陸自の駐屯地に滑り台付きの大雪像がたくさんあって、滑り台には自衛官の人が滑らしてくれるんですよね。そんな活動を国防の傍らやってくれているという思いを子供の頃から持ってました。最近では数年前の北海道の地震のときに自衛隊の方が出動され、自分達は缶詰などを食べていて、住民には美味しい料理や温かい風呂を提供されているのを見てます。空自といえば、新千歳空港にいると、ときどきF15の爆音が鳴り響きますが、スクランブルで飛んでいるんでしょうね。ロシア機がよく来ると聞きますから。自衛隊には感謝しかありません。オオカミ少佐は東北の悲惨な状況を直接見られていたのですね。普段死体を見ることがないと精神に異常が来るというのはわかる気がします。警察の方の方が見ていたりするんですかね。

よく「徴兵すれば」等と言う方がいますが。私は自衛官はすべてが志願で任用されるから強いと考えています。私は予備自衛官として東日本大震災の支援に行きましたけど。未だ「生命守ってあげられなくてごめんなさい」と考えています。下士官(横須賀総監海曹長)で退職しましたけど「国民の皆様の生命及び財産を身体を張ってでも守る」という想いは全く無力に近かったと思う還暦です(-_-;)

激甚災害の中で泥にまみれ事態の収拾に努める自衛官の皆さんには本当にいつも感謝の念を覚えます。その人たちが普通の人とは。自衛官の災害救援の姿に対する信頼があるから、私たちは安心して次なる災害への心構えも作れます。さて、自衛隊は法的には特別警察です。概ね「やってはいけない」が前提で、やってもいい事ばかりが法で規定されている為そう言えます。通常、軍隊は紛争地で「現場の裁量で何でもやって良い」事が前提で、最低限やってはいけない事が法で規定されている一方、自衛隊は全ての行動プロセスが法で規定されている為、軍隊とは呼べない。憲法九条で戦争放棄を謳いつつ、特別警察として自衛隊を設立し軍事力は保持できる。平和を謳い軍隊を放棄しながら防衛力を保持できる。この「破格の防衛構造」の効果を、腹芸を得意とした昭和の政治家たちは実に良く理解し構築した。転じてその後の政治家は綺麗事を並べるばかりで自利に篤く、憲法改正を政争の具として使い、国政全般について疎かにしてきた。安倍首相の「憲法改正」「集団的自衛権」政策について賞賛する人は多いが、私にはあれは「若い自衛官の血を代償に兵器で商売をしたい」が本音だったように見える。他人の子供の血を代償に私腹を肥やすという事だ。反対意見は多いと思うが、例えば今、新潟や北九州が不明の勢力に攻撃される事を想像してみればよい。法で縛られた軍隊である自衛隊は身動きが取れず、国会は無駄に紛糾し、政府がアメリカ政府に出動を請願し、やっと自衛隊に「集団的自衛権」を根拠に出動命令がでた時には、かの地は凌辱されつくされていると予想される・・・だろうか?そもそも自衛隊は法的に「警察」なのだから、日本国内で不法行為を働く反社会勢力を火器を持って取り締まる事に何の躊躇が必要なのだろう?自衛隊を「軍隊」と強調する政治家達は何の議論をしてきたのか?それは自衛隊を軍隊として海外に「派兵」し、見返りとして一部の企業、団体が利益を得る方策ではなかったのか?本当に必要なのは国内有事の際の「特別警察の行動についての特例法」ではないのか?なぜ未だにできていない?昭和の政治家たちは海外勢力に対して腹芸を駆使した。現在の政治家たちは国民に対して「見え透いた」腹芸を駆使する。以上より、私は概ねこれまでの「国防」「憲法改正」議論は、「永久浄土」「選民」思想に溺れたアホ政治家達の空論に過ぎないと思っている。早く多くの人に気づいてほしい、安倍政権は右翼勢力ではなく、実は極左勢力、グローバリズム主義者であった事を。「自衛隊≒軍隊」「憲法改正」論議は、実は多くの海外勢力利権に、転じて「特権意識」を持った日本の一部政治勢力の利権に繋がっている事を。

このシリーズは続けてほしいです。

のんびり動画を見られるのは、裏で沢山の人が様々な仕事をしているおかげです。自衛隊も、様々ある必要不可欠な仕事の中の一つだと、私は思います。だから、自衛隊に反対していながら、困った時に都合よく派遣を要請する人が信じられません。普段の時でも、自衛隊は必要だと考えています。

少佐の解説に涙が止まりません。自衛隊、自衛官に感謝です。

先日、伊藤祐靖さんとお話する機会がありました。能登半島不審船事件は「国のために死ねるか」に詳しいですが、実際はもっと厳しかったと仰っていました。この事件を契機に海自内に特別警備隊が作られる事になったそうですが、SBUについて是非ご解説お願いいたします。因みにマイダーリンは元SBUです。

感謝される災害派遣にしか出たことがないので、大震災での派遣には頭が下がります。「事に臨んでは身の危険を顧みず、以って国民の負託に応えることを誓います」ドキドキしながら署名捺印しましたが、あの紙、どこかに残っているのかなと時々思います。

説得力のある文章,わかりやすい話し方,そして内容.まさに共感です.

よくよく考えてみると殺傷した数はほぼ皆無で救命した数が圧倒的に多い奇跡の軍隊組織(国際法上)、自衛隊。っと思っています。

災害派遣はとても重要な任務ですし人命に繋がることもあります。それを動機に入隊したいという人も良く聞きますが、前提として他の脅威から国そのものを守り、そのために例え前線でも命を顧みず戦う集団でもあります。それができるのは自衛隊だけです。災害派遣はもちろん国・国民にとっても重要不可欠な任務です。ただ、いざという時は戦闘することもあるという可能性も頭に入れた上で入隊を考えても良いと思います。

【元海上自衛隊幹部が語る】警戒監視任務【いずも】【遼寧】

【元海上自衛隊幹部が語る】警戒監視任務【いずも】【遼寧】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

良質な解説をありがとうございます!

こちらはとても良いチャンネルですね。変に日本や軍隊称賛になったりしてないし、他国を貶めるでもない。最近そういうチャンネル増えて辟易してた中、平たい目線での解説がわかりやすかったです。

補給艦や掃海艇が警戒監視行うのも今回の解説のような理由によるものもあるのですね…ありがとうございました

少佐の、辛かったであろう話を面白おかしく?話してくださる明るさ(強さ)に、いつも感心しております。年齢ばかり重ねて、視野の狭い事を思い煩う自分を反省し、また、いつも日本の海を守ってくださっている海自の皆さんに感謝いたします。美味しいお魚、・・・スキなので!!!←違うww

最近、良い声のオオカミ少佐の解説を聴きながら寝落ちするパターンにハマってます!ちゃんと1回は解説を聴いてますよ!!

冷戦時代は、海上自衛隊が警戒監視行動を行っていることさえ、報道されなかったし、口にしてもいけなかったような気がします。自衛隊の認知度が上がり、こういうこともきちんと報道されるようになりました。素晴らしいことだと思うと同時に、現役の方々も揚げ足を取られないように、気を付けて頂かないといけませんね。素晴らしい動画をありがとうございました。

「警戒監視任務」懐かしい言葉です。また、いつ母港に戻れるかわからない代わりに、これと言って大きな訓練も無く、発信電報が無ければ平和な電信室だったなぁ~。員長から「暇のうちに勉強しとけよ!!」とハッパをかけられ、艦長から発信電報がいつ上がって来ても、暗号化してすぐ打てるようにフォーマット作りをさせられて、仕事を覚えて行きましたね。

素敵です。日本のために頑張って下さっている皆さんに感謝です!

相変わらずの元防衛官僚らしからぬご解説、ありがとうございます。ウチに居る防衛大学校卒(陸上)の飲んだくれとは、えらい違いで、いつも楽しく拝見しております。

警戒監視の重要性がよくわかりました、今年も楽しみにしております、頑張ってください。

昔々、横須賀米海軍基地の仕事で通っていた時に、米海軍将校に、「我々の最大の仕事は、自由な通商を守る事にある」(free trade)と言っていた事を思い出しました。空母がミッドウェーの時代の古い〜話しです。

いつも動画を楽しみに拝見しております。ふと思ったのですが、自分も含めてこのチャンネル見に来ている人たちは比較的に軍事ないし自衛隊の知識に富んだ人が多いんでしょうけど本当の一般的な人の認識や知識ってどんなもんなんでしょうね。。。自衛隊=災害の時に頼りになる人達、というイメージなのでしょうか?人殺しの訓練のしてる人たちなどと一部の教師が教えてた時代よりは改善しているんでしょうけど。自分は友人を自衛隊のイベントに誘うくらいしか出来ないですが、これからも啓蒙活動頑張ってください。

海自OBの方が、現役の頃ロシアの艦を追いかけていたらロシアの水兵が甲板でバスケットボールをやっていたと話してくれて、僕はいささか驚いたのですが、よくある話だったのですね。

今度新造される哨戒艦で多少は負担が減りそうですね自衛隊にふるさと納税できれば良いのに…

大変、勉強になりました。一人の国民として、自衛隊の皆さんに感謝いたします。監視任務は基本的には単艦なのでしょうか?(状況にもよるかと思いますが・・・)「いずもが単艦で監視任務?」と思ったので・・・。

虎ノ門ニュースが新年まだやってないみたいだから、防衛のお話興味深く聞かせていただきました。本年もどうぞよろしくお願いいたしますね、少佐。

素人考えかもですが広大な海洋を守備範囲とする日本では、予算や人的リソースの配分をもうすこし陸から海空へ振り向けたほうがいいんじゃないかなあと思ってます。

今回も面白い動画ありがとうございます。先の見えない監視任務程きついものはないですねw今回のいずもさんには頭上がりません。もがみ型には老朽艦をいち早く退役させて頂けるよう期待しています。

動かせる艦の制約があるタイミングで事案が発生したら対処できるのだろうか。。。不安

0:36 『孫子』謀攻篇でも「以虞待不虞者勝」と言いますし、「知彼知己者百戰不殆不知彼而知己一勝一負不知彼不知毎戰必殆」とも言いますものね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました