たぱぞう投資大学(おすすめch紹介)

たぱぞう投資大学(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【おすすめ対策は3つ】テーパリングが起こるとどうなるのか?米国株への影響を徹底解説!

【おすすめ対策は3つ】テーパリングが起こるとどうなるのか?米国株への影響を徹底解説!  (c) たぱぞう投資大学

(c) たぱぞう投資大学 米国株 #米国株投資 #テーパリング 今回の動画では「テーパリングの影響と対策」について解説します。 0:00 イントロ 1:09 本日の目次 1:15 …

いたずらに不安を煽るような動画も多い中、しっかりとした良い内容ですね勉強になりました

本当にわかりやすくて、勉強になりました。数回ゆっくりと見たいと思います。

とてもわかりやすくて、勉強になりました。よくわかっていない自分でも、理解することができました。ありがとうございます。

市場に参加して4年目で早いうちにたくさんの経験ができたのはとても幸せだと思う。

めちゃくちゃ分かりやすくて大変勉強になりました。

いつもわかりやすくて参考にしてます!長期金利と短期金利の絡みや、長期金利と株価との絡みについてもいつか動画で見てみたいです!

かなり分かりやすかったです。大変参考になりました!

とても参考になりました。わかりやすかったです。ありがとうございます!

素晴らしい動画です簡潔に分かりやすいです

fomcではバランスシートの縮小についても議論され始めているようなので、混沌としてきた気がします。目先では本日発表の雇用統計や12月の消費者物価指数などに注目ですね😀

わかりやすくて感動した

わかりやすかったです!ありがとうございました

とても分かりやすく、勉強になりました!現在、楽天でVYMとVIGを積立買付設定しています。金額指定をして、設定金額を買付株数の金額の1.8倍くらいに設定しておけば、だいたい10%下がったときに倍を買い増しできるかな、なんていう目算でしばらくやってみます。価額がジリジリ上がると設定金額を定期的に見直さないといけないですが(笑)

インデックスに自動積み立てをしている場合は何が起ころうがそれを続けることこそが大事ですが、個別株の場合は大きな下落局面こそ買い出動するチャンス。人と違うことをしなければ、人より上には行けない、という分かりやすい縮図ですね。

テーパリングはみんな不安に思っていると思うのできちんと説明いただけると安心します。ありがとうございました。

テーパリングの意味がやっと分かりました。ありがとうございます!

早ければ今年の6月にQT(量的引き締め)が実施される可能性がありますが、これはまだ市場に織り込まれてないと思います。

量的緩和テーパリング いまここ金融緩和終了利上げB/S縮小一回目の利上げは気を付けましょう金融緩和が終了すると10%以上の下げがよく起こります

たぱぞうさんの動画で良いところは悪いところを激しく強調しすぎない。視聴者をあおらない事ですね。あとは案件の匂いがしないところです。楽天が~とか、グロース株が~とか言わないし長期投資のお手本となる動画をあげていてありがたいです

とても勉強になりました。買え売れと煽るある在米のインフルエンサーの推奨銘柄で散々な目に遭っている人が多いですがここは参考になります。ありがとうございます。

Sponsored Link

【年収別】おすすめ金額大公開!結局毎月いくら投資に回すのが正解なのか?

【年収別】おすすめ金額大公開!結局毎月いくら投資に回すのが正解なのか?  (c) たぱぞう投資大学

(c) たぱぞう投資大学 米国株 #米国株投資 今回の動画では「結局毎月いくら投資に回すのが正解なのか?」について解説します。 0:00 イントロ 0:54 毎月いくら …

100万円、手元に貯まってから投資をはじめるのは重要だと思います!投資を始めた当初、毎月の収入のほとんどを投資に回してしまい急な出費に対応出来なくなり、損していても買った株を売らないと生活出来ない状況がありましたからね。

とても分かりやすい、投資の教科書の様な内容の動画でした。ありがとうございます。

教科書にしたほうがいいレベルの動画ですね😂学生のときにこんな動画に出会いたかったです🙃

初心者にはこれはいいですね。人に投資を説明するのが苦手なので教えさせて頂きます。

人生二度なしって、シンプルだけどほんとに全ての真理が詰まった言葉ですねぇ

こんにちは。今回の動画は本当に励みになりました。ありがとうございます。私は47才でバツイチ独身です。生活防衛資金を確保するのに重きを置いてる段階ですが今回の動画でやることが明確になりすっきりしました。感謝してます。

資金管理は凄く大切ですよね🥺勉強になります🧐

いつもいつも濃い内容を投稿いただきありがとうございます。無料で提供いただけているので、こちらも動画の再生回数をふやすこと、書籍を購入して学ぶなど、アリンコの右手ぐらい微力ながらあなたに恩返しをしたいと思っております。儲け話ではなく人生をよりよくするために、活用させていただきます。

投資はじめると最初がんばりすぎる。あるあるですよね。自分もそうでした

高校生の投資に関する金融授業は下手に素人の先生が教科書で教えるより、この動画を見て貰う方がいいと思う。

わかりやすく聞きやすい動画です。是非60歳向けの動画をお願いします。取り敢えず銀行で眠っている預金の皆様を起こして、積み立てニーサを楽天で始めることにしました。

いつも大変参考になるます‼️ありがとうございます‼️

40代です。投資初心者で今までで投資を全くせずに生きてきました。働けるのも長くてあと20年。昨年から焦ってイデコ、つみたてNISA、ジュニアNISAを始めました。あと10年早く始めていればと悔やんでいます。こどもには小さな時から投資を教えて行こうと思います。

NISA枠を満額して、VTIに毎月5万投資してます。キャッシュは沢山ありますが一気に買うと買場が来た時に困るのでコツコツやります……!

今は積立てNISAとiDeCoを満額いれて、毎月の残ったお金は貯蓄口座にとりあえずうつし、半年ごとにボーナスとあわせて追加購入したりです。

つみたてNISA(夫婦)満額、 ジュニアNISA満額、iDeco満額(月1万2000円)を入れています生活防衛資金は確保できてるので、今後もこのまま投資します

(´・ω・)年20万の貯蓄が今は精一杯・・支払い終わればもう少し貯蓄出来るかなぁ

現金(生活防衛資金)をいくら残しておくのか。投資が進むと悩みますよね。例えば夫婦共働きなので少し攻めて30%とするとか、公務員で補償が手厚いから6ヶ月分程度とするかとか。資産が増えてくると割合なのか月数なのかでも金額が大きく変わるので、自分のリスク許容度を認識することが大事だと思います。

キャッシュオブキングということで暴落時に買い増すという事ですが、ではそれまで寝かすというのももったいない感じもしますし、キャッシュが欲しくなれば売れば良いのかなという気もします。暴落のチェックの手間を考えると、、、難しいですね

貯蓄割合63%だった、、けど手取りが絶望的に低い笑

Sponsored Link

実はリターンに差が出る!S&P500は「一括投資」か「毎月積み立て」どちらがおすすめか?

実はリターンに差が出る!S&P500は「一括投資」か「毎月積み立て」どちらがおすすめか?  (c) たぱぞう投資大学

(c) たぱぞう投資大学 米国株 #米国株投資 #SP500 今回の動画では「S&P500は一括投資と毎月積み立てのどちらがおすすめか?」について解説します。

たぱぞうさんの動画はいつも私の不安を拭い去ってくれます。高校生くらいの時に習っていたかった。余剰資金を一括投資している人をTwitterなどで見かけると羨ましく思ったり、なぜ自分には資産が無いのだろうと悔やんだりしていました。しかし今から投資に取り組めただけでも、将来の財産になりますよね。気を引き締めてコツコツ積立投資続けます🐘

こういう動画を出していただけるのは私みたいなお金の勉強を始めたばかりの初心者にはありがたいですね。とてもお金が好きになりました。

お金の勉強を始めて間もないので、とても参考になります。だんだん定年が近くなり、この先どうしたらよいかと模索中です。自分を支えるのは自分だけなので、今後の自分設計のために勉強させていただきたいと思います。

一括投資できる程の資産と生活費も必要。やっぱ毎日nisa積立して、暴落時に投入する流れでやるのが良さそう。

効率の悪いバランス型ファンド(3千万)⇒S&P500に組み替えたいのですが、全額解約して一括投資すべきか、バランス型を運用しながら分割でS&P500に組み替えるべきか悩んでいます。動画のケース以外にもこうした一括投資の機会はありますが、どうしたらよいでしょうか。

投資信託で米国株式のインデックスをやっていますが、景気に左右される株や不景気に強い株があったりして面白いです👍

今はこうして資産運用の勉強が手軽に出来るのは大変有り難いです。しかしながら今が20代だったら良かったのだけど、この現代で年金受給予定額も年々減り、挙句に若い内には日本経済の落ち込みや低迷なんて全く考えて居なかったので、貯蓄せず全て所謂浪費してしまいましたので今は資産全く無しでもう秒読み(?)で60なので気持ち凄い焦っています。それに今から始めて20年、30年などと待って居られないので、本当ならたぱぞうさんの仰る通り防衛資金の確保をしてからその後余剰資金で投資をすれば良いと思って居ますが、防衛資金を確保する気持ちや時間的な余裕も無いと焦っているので昨年からもう積立NISAとiDeCoを始めて、また毎月の余剰資金では無く一定額を決めて先に投資に回して逆に余剰資金で毎月の生計を立てるという逆パターンを試みています。そしてあと会社員として働ける最低5年を買い増しして行ってその後そのまま放置でと考えて居ます。投資は1日も早く、1日も長くと思い、また最大の資源(or 資産)は我が身自身と楽観的にも考えては居ます。。。さて、10年後はどうなって居る事やら・・・ですけどネ。(苦笑)(^^;)ゞ

どうせくだらない物を買ってしまいそうなので、一括で投資に回そうと思っています。VTIやSP500購入には慣れましたが、個別株を買う勇気がないです。

すっきりです。現状の投資環境と投資する人の投資環境により、一括か積立が決まると思う。ちなみに私は、毎月積立で暴落時、分けて投資できる余裕資金を準備している。ぼちぼちの利回りで十分です。

とても参考になりました!

結構な投資経験者でも暴落待ちでタイミングを計っているYoutuberが居ますよね。私も投資資金が既にあるならタイミングを計るだけ無駄で機会損失だと思ってます。

ありがとうございます。アセットアロケーションを見直したいと思いました。

私は毎日一定額ずつ米国株式投資信託と米国債権を、そして毎月1回米国株ETFを買っています。もう高齢になりましたが、これを機械的に続けています。(^_^)

そんなにメンタルが強くないので、毎月コツコツ積立投資してます。

言っていることは理解できますが、おおむね10年に1度ある高値から-50%の大暴落のさいに買えないリスクがあるので結局この話も絵空事に聞こえますおおむね10年の波でsp500は3倍~4倍になるが、底値から4倍になった1年後くらいに半値になることように見えます。となると後半の数年間の投資はある意味無駄になります(まあ3年すれば通常前の高値抜きますけどね)

いつも勉強させて頂いています。自己紹介がホントに一瞬なので見れません(T_T)。

−5%ルールについて皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

AMCコロナショックで話題になってかったけどテンバガーなりましたよロビンフッド銘柄も素直に見たほうがよいと思うよ!

夜勤前にレストランジョリーパスタでスピード視聴してます(たっぷり野菜の大豆ミートボロネーゼ)。 今回も聴きたいテーマなので、帰宅後お風呂の後にガッツリ再視聴勉強します。

ヘッジあり、なしとかどれがオススメなんですかね?

【答えアリ!】S&P500を買い続けて本当に大丈夫なのか?【米国株投資】

【答えアリ!】S&P500を買い続けて本当に大丈夫なのか?【米国株投資】  (c) たぱぞう投資大学

(c) たぱぞう投資大学 米国株 #米国株投資 今回の動画では「S&P500を買い続けて本当に大丈夫なのか」について解説します。 0:00 イントロ 0:32 S&P500のお …

とてもわかりやすい動画ありがとうございます😊

とても分かりやすかったです。Vanguard社の11セクターに対応するETFを教えていただけて勉強になりました。

本日も勉強になりました‼️いつもありがとうございます😊もう少し基礎固めして2631など追加で投資してみたいと思います💹

素晴らしい!ありがとうございます!

投資信託のインデックスでS&Pを買い始めたものです。S&Pについて新たな知識を得ることができまして!ありがとうございます。

いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます。S&P500が外れることを考えた分散投資といっても、そこにつぎ込む資産がない問題…最初から分散することはどうなんでしょうか?初心者的にはS&P500につぎ込みたい…QQQのほうがいいのか?持ち続ける予定にならどうでしょうか?ちなみに43歳から定年65歳まで持ち続ける予定です。

GAFAMが健在な間はS&Pでいいと思ってる特に世界各地にITインフラを設置してるのが強すぎる例えるなら鉄道敷設した感じどんだけ優秀な電車ができてもレールの管理してる間は収益入るから地盤硬いITの中心がアメリカな内は米国株が正解なのかなって

知らない間にセクターなどの専門用語?を初心者向けに乱用してしまっていました…😅

自分は誰に何言われようと全世界推しです!これからも積み立て続けます

暴落時に備えてポートフォリオに債権入れた方がいいという意見もあるけど私はそれならその分を現金保有率上げてsp500に全部。

ぞうさんのデザインすごくかわいいですね☺️グッズとか作って頂けるとすごく欲しいです。

いつもありがとうございます‼️

未来のことは誰にも分かりませんが要するにS&P全ツッコミで大丈夫って事で🆗ですよね

たぱぞう式米国個別株の本で勉強してます。

S&P500は20歳からでないと買えないですよね??

S&P500の発音、今回から変えましたか?自然で良いと思いました。

分散投資しております😉

CFDでNYダウやろうか悩んでま~す。

今はS&P500のブームな気がする。

【完全版】確定申告まで網羅!米国株にかかる税金丸わかり講座!

【完全版】確定申告まで網羅!米国株にかかる税金丸わかり講座!  (c) たぱぞう投資大学

(c) たぱぞう投資大学 米国株 #米国株投資 今回の動画では「米国株にかかる税金」について解説します。 ▽確定申告書の準備 …

「この時期」に概要を勉強することができて、大変嬉しいです。毎年確定申告はしていますが、株式投資を始めたのが今年で不安に思っていました。 シュミレーションと課税の種類とを改めて勉強し、選択したいと考えます。

理解しやすく、丁寧で素晴らしい動画本当にありがとうございました。今年度の確定申告作業に活用致します。

本当にたぱぞうさんは、すごい!!本もすごいけど、動画はとても分かりやすい!!

去年、まさにこの確定申告と税金問題で大変苦労しました。とても有難い動画です😊今回の確定申告時に何回も見直したいと思います。ありがとうございました🙇

これはすごいですね!日本人全員に配るべきマニュアルのようです!ありがとうございます!!

2年前から米国株投資を始めました。途中から理解が難しくなったので、何度も観て勉強します!有益な動画ありがとうございますm(_ _)m

ちょうど知りたい内容がミッチリ凝縮されてました!本当に助かりました。ありがとうございます!!

各証券会社の説明より大変わかりやすく、マニュアルのようで素晴らしいですね。永久保存版級大作!

わかりやすい説明ありがとうございます!複数口座で利益が出ている場合は「年間取引報告書」の値を自分で合算して提出するということでしょうか?

この動画に限らず、本当に有益な情報をありがとうございます。私にとっての投資の教科書にさせていただいてます。

めちゃくちゃ分かりやすいです!!

すごい分かりやすかったです!確定申告するときに見直します!

分かりやすかったです!わからなくなることがあるので永久保存版ですね!

知らないことばかりで、何度も繰り返して勉強させていただいています。たぱぞうさんありがとうございます!

投資初心者ですこういう動画が見たかったのです!とても参考になりましたありがとうございます

渾身の大作ありがとうございました。来年の確定申告からは住民税の申告不要手続きは確定申告のときにぽちっとするだけでよくなると見た気がします。また、情報ありましたらよろしくお願いします。米国投資の場合、為替差益にも課税されるところにも、また、情報まとめて頂けるとありがたいです

ありがとうございます‼️いつも素晴らしい内容で勉強させていただいてますが、手続きが分からず怖いなと感じている方(私)にとって、これこそまさに有料級の内容だと思います‼️本で出ていたら買っています‼️

ここまで詳しく教えてもらえてすごくうれしい!確定申告してみます。

思っていたよりも複雑で少しショックを受けましたが、詳しく解説いただいていたので繰り返し見直して何とか確定申告を乗り切りたいと思います。ありがとうございました。

よくまとまった動画ありがとうございます。毎年雑誌ZAIの確定申告特集号とにらめっこしながらやってますが、ホント提出するとすぐ忘れちゃうんだよな。複雑な制度・・・毎年復習しながらやってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました