- 【薬学部テスト前日】学年1位を取った時のテスト前日を完全再現!薬学生Vlog…
- 【奨学金1200万返済できる!?】病院薬剤師5年目にお金事情から業務内容まで聞いてみた!【薬学生】…
- 【脂肪酸の合成】過程を知ると必須脂肪酸の意味がわかる!飽和脂肪酸から不飽和脂肪酸まで重要ポイントをマスターしよう!…
- [薬学部×看護学部]実習前の不安を消す基礎知識!輸液の種類とその特徴…
- 【薬学部】僕が全学年にオススメするゲットしておきたい参考書!勉強効率を上げる為の参考書は???…
- テスト頻出!【自律神経系の薬理①】アドレナリンの血圧反転とは?アドレナリン作動薬の基礎から解説!…
- 【超重要】「脂質異常症・病態生理」細かい事は抜きにした超重要ポイント講義!…
- 【勉強が楽に】薬学生が勉強面で得する持っておくべきモノ!…
- 【薬理学】覚えるべき所はココだ!!パーキンソン病治療薬をこの1本ですべて解説!…
【ホントは教えたくない】時短なのに理解度爆上げ!?iPad勉強法を1から解説します。
(c) 【薬juku】Youtube就活 【重要】※薬学部の方にお知らせです 薬学ゼミナール様より出版されております書籍をPDF化する際には”必ず”個人使用に留めるよう注意してください。(友人との共有は法的 …
勉強しないのに効率のいい勉強法とかの動画見ちゃう
自分で複製する必要があること、複製なので原本を残すことですね。これらがクリアできれば問題ないと思います。
頭いい人って何使っても効率いいんだよね…参考にさせていただきます!!!!
いやマジで感謝です。細胞生物学で93点取れました。
阿部ちゃんのおかげで僕は高二からこれしてます笑笑やっぱりえぐい量の紙を管理するにはデジタルが強い
うわーーーーほんとに低学年の頃に知りたかった😭😭😭素敵すぎる勉強法です🥺
薬ゼミさん、マジでコアカリと青本と電子版(欲を言えば紙と電子同梱版)出して欲しい
話し方が林先生並みにうますぎる。
待ってました!自分もiPad使って勉強しているので、とても参考になりました!
twitterフォローしてます!質問なのですが、PDF化するのは、教科書と問題集では問題集の方がよいでしょうか?現在青本を一周した6年です。毎日外に出るので重さで腰と肩を痛めています(´;ω;`)裁断したいのですが、全部すると時間がかかり過ぎるので、どちらがオススメか教えてください!
今ipad購入について悩んでいたのでとても参考になりました!!!!ipad(第8世代)は画面が小さいけどお得、ipad pro は画面が大きいけど高い。。。。用途や今後の使用年数など私と同じだったので、型落ちipad proも視野に入れて検討しようと思います!64GBで大学4年間行けるのかと初めて知りました!本当にありがとうございました!!!!
内容がかなりいい感じにまとまってて分かりやすかったです!もっと伸びてほしい動画だと思った。
説明分かりやすくて、進め方上手くて、声がなんか聞きやすい人?は最高です。登録すぐポチッとしちゃいました。
動態の解いた紙とか溜まってくから消せるっていい!てかこれ1年で知りたかった😭来週の3年前期のテスト終わったらまた見に来ます!後期からはぜひ使いたい!
最近iPadを買って、どうしたら良いかわからなかったので凄く助かりました🙇♀️PDF化に伴うあれこれも、めちゃくちゃ詳しく説明されてて有難い😭
ビックカメラの店員さんに説明してもらってる感覚。買うつもりなかったのに結局レジ持ってっちゃうやつ。
業者に委託してpdfにできるのはすごい便利ですね!苦労して参考書の写真撮ってました…。ご存知かも知れませんが、iphoneについてるメモの、「書類をスキャン」使うと、プリントの写真をpdfみたいに綺麗に撮れるのでオススメです!
待ってました!!!ありがとうございます🙇
iPadで勉強、このオンライン授業なってからやってみたけど初期費用こそ高いけど安倍ちゃんが解決してくれたからマジでいい。 重要なのはiPadでの勉強ってあくまで勉強する手段なのであってiPadにしたからといって覚えれるってわけではないんですよねw
もっと早く知りたかった……笑笑(医療系大学4年…)特に、絵を描きたくても時間かかるし悲惨だからこれだったら楽だなぁ
【勉強効率が右肩上がり!?】薬学生が効率を求めすぎた勉強法を全て公開!!
(c) 【薬juku】Youtube就活 チャンネル登録して毎日更新の講義をチェックしてみてください!
いつもわかりやすい動画ありがとうございますm(_ _)m私は抗精神病薬がとっても苦手で、何回復習しても忘れてしまいます(T_T)もしよければ解説していただきたいです!!
同じ学年ですが、尊敬します。話し方上手ですね。
中高6年間ずっと授業前に瞑想させられてたのは正解だったんですね(笑)
薬学部1年です。ほとんどの授業がパワーポイントで行われていて、問題集もないのでどう勉強すれば悩んでました。ありがとうございます!
不整脈薬の1群の活動電位時間の延長や短縮がなぜ起こるのかがわかりません。解説お願いします
はじめまして!同学年ですごく丁寧に分かりやすく説明されていてすごいです!!私は、この学年になってもすごく効率が悪くて困っていたのでこの際に試してみようと思います。1期実習終わって2期のスタートも遅くなった所で勉強のモチベーションを保つのが大変です(´・ω・`;)
Twitterで紹介されてたから、最近見てる。分かりやすい。衛生の分野とかも苦手なので教えていただけたら嬉しいなー
107回国試受けます!モチベかなり上がりました!!!!兄貴って呼んでもいいっすか!!!
現在薬学部6年生です。勉強のやり方について中学生の時から自分なりに考え、調べて効率いいと思ったことが要約された説明でした。配信されている動画も一番ためになっているのはご自身だと思います。素晴らしいですね。頑張ってください。私も頑張ります。
今年6年生です。国試合格できるようにこの勉強法試したいと思います!!
ほとんどメンタリストDAIGOで草
急におすすめに出てきたから、開いてみました、薬学部と全然関係ない者です。やや早口で、身振り手振りで話されているから、途中で「へぇ~、って話ですよね」を入れると、メンタリストDaiGoさんのモノマネもできそうだなと妄想してしまいました(笑)薬学部の勉強って、大変そうですよね💦
いつも動画を拝見させて頂いてます薬学部2年生の者です。一つ音楽のジャンルについてお聞きしたいのですが、クラシックといった歌詞のない音楽を取り入れるのはありだと思いますか?
よし軽くランニングしてこよ😄👏
話し方好き。
尿素回路のところ解説お願いできませんか!
おすすめの自然音はありますか?
いつもわかりやすい動画ありがとうございますここで質問なのですが生薬の薬効が覚えられなすぎて困っています。薬理なんかは作用機序さえ覚えてしまえば後は応用して想像すると言った方法で満点近い点数を取れるのですが….生薬の先生や得意な友達に聞いても中国の歴史上今まで効いてきたから効くんだ!覚えるしかない!と言われてしまいまして….勿論ナス科トロパン生薬やジギタリス、コルヒクム、マオウと言った成分の薬理作用がわかってるものは一瞬で覚えられるのですがそれ以外はどうにも….
やってみようと思いますが、これでも難しく感じます。というか教科書読んでもまず理解できない…。
春から薬学部に入学する者です。今やっておいた方が良いこと教えて頂きたいです🙇♀️高校では物理化学選択でした!
【エネルギー代謝①】解糖系・TCAサイクル・電子伝達系を経て1モルのグルコースからATPはどのくらいできる??全体像を解説!
(c) 【薬juku】Youtube就活 解糖系やTCAサイクルという言葉を聞いただけで苦手意識を持つ方も多いと思います。このエネルギー代謝の講義は全体像を把握して頂くために撮影しました。この動画 …
今の時代の学生はこんなに分かりやすい解説が手軽に見れてほんとにいい環境だと思います自分が学生時代のときにYouTubeがあって、この動画に出会っていたら本当に助かっただろうなぁと少し羨ましく思います😣分かりやすかったです!!
医学科2回です!生化学の試験の対策に困っていたのでとてもありがたいです!!!
解糖系においてグルコースからピルビン酸になるまでにいろいろな物質が出てくるから結局どこの物質が大事なのかわからないから次回の解糖系の動画楽しみにしてます!
全体像がつかめずにいたのですが、この動画のおかげでよく分かりました!ほんとうにわかりやすいです。ありがとうございました!
現高1です。生物基礎なのに呼吸と光合成の反応経路の概要とかやらされて難しかったのですがこの動画のおかげで理解できました!ありがとうございます!
管理栄養士を独学で勉強しています。すごくわかりやすいですし、薬と食べ物の関係も試験範囲に入ってるのでチャンネル登録しました!
看護学生ですとても分かりやすい解説ありがとうございます☺️これからもよろしくお願いします
物理選択の医学部1回生です。コロナで授業も満足になくて、定期テストでこの範囲全然分からなくて詰んでたのでありがたいです…!
ここの範囲はとても苦手でこの自粛期間中に勉強したいと思ってたところにこの動画を見つけました。とてもわかりやすい説明で次の動画を見るのが楽しみです。
歯学部1年です。めちゃくちゃありがたいです。理解できました…!
医学生です。1年の時にやったなーと思いながら学ばせていただきました。とても良い機会でした。わかりやすい説明ありがとうございます😌
ひよっこの医学部生です。概要がつかめて、すごくわかりやすいです!!まさにこういう動画を探していました。ありがとうございます。
現高2で生物基礎から生物になっていきなりめちゃくちゃ難しくなって死にそうでした、この動画何回も見ます!
チャンネル登録しました!初見だったのですが、意味わからん解糖系の大まかな内容をこの動画で掴むことが出来たかもしれません!ありがとうございます!②も見てきたいです。これからこのチャンネルの動画をたくさん視聴していきたいと思います!応援しています📣
こんにちは😃薬学部の2年です。生化学の再試験の対策で困り果てていたところにこの動画を発見致しました。とっても分かりやすいです!!!!!!生化学は何が面白いのか分からなくてモチベーションが湧きませんでしたが、なんとかなる気がしてきました。これからよろしくお願いします🤲チャンネル登録しておきました。友達にも勧めときます。
ホンマわかりやすい👏👏
I don’t know how I ended up here… but love your voice
わかりやすかったです。宜しければ本当に自分が理解しているのか、最後に練習問題を出していただけると助かります
代謝の範囲は苦手意識がかなりあるので助かります
化学科4年です院試に生物化学を選択するつもりだったんですが、高校で生物を選択しておらず不安でした。 ですがこの動画を見まくったあとだと代謝関連の問題はある程度解けるようになっていてほんとに助かりました☺️ ありがとうございました 分厚くてかなり細かいことまで書いてある教科書を時間かけて1から読むより動画をみた後、問題を解いて分からないところだけ知識を埋めていくだけでよかったのでかなり効率よく勉強出来ました!
[薬学メイン]薬理での失敗回避!暗記を確実に減らす為の受容体講義
(c) 【薬juku】Youtube就活 チャンネル登録して毎日更新の講義をチェックしてみてください!
今全部見終えたのですが、めっちゃわかりやすかったです〜😇!!!!ここの分野は習い終えたのですが、これを見ながら勉強すれば良かったと後悔😅何回も見て完全に覚える用に使わせてもらいますね🥳いつもほんとにありがとうございます🧏🏻♀️
他学部ですが今年から薬理学が始まって不安だったのですがとても分かりやすく、感動しました。たとえるなら整体師のチャンネルで冷え性に効くストレッチを見た時くらい感動しました。笑動画はこれから全部見ていこうとおもってます。応援しているので頑張ってください!
2年になって薬理習い始めたんですがこの動画のお陰でスッキリしました。ありがとうございます😊
めちゃ分かりやすいです。教科書読んでてもわからないわけじゃないけど、全然頭に入らなかったのが、この動画だと理解として頭に入ります。ありがとうございます。がんばります。
この動画の話し方はゆっくりですねー!!!聞き取りやすい🙏🏻早く話しちゃうのは癖ですか?😂
24:07 Gs、Gi、Gq 復習用
いつも参考にさせていただいています。分かりやすすぎて本当に助かっています😢1つ質問させてください(間違えていたらすみません ) 、男性ホルモンのテストステロンは核内受容体で黄体ホルモンは細胞質受容体とずっと覚えていたのですが、こちらが勘違いして覚えていたのでしょうか…?
どうして今まで知らなかったんだろう…まじで分かりやすい!
めちゃくちゃわかりやすいです、リガンドと作動薬は別物ですか??
ぼく「あっやべ、リガンドって何やっけ……」先生「リガンドって何?って方もいらっしゃると思うので説明します!」ぼく「✩˚。⋆\( º∀º )/⋆。˚✩」
こいつ…神だ
わかりやすかったです!質問いいですか??光受容体のように、gタンパク質受容体に作用するホルモンは何なのでしょうか…??グルカゴン、アドレナリンと聞いたのですが……
薬理系と病態まだ、手をつけていないので1日1本と決めて、毎日見ていきたいと思います!
めちゃくちゃ分かりやすい
動画とても参考になるので、配信されるたびに視聴しています。質問があります。ジアルシグセロールをDGと表記していますが、DAGと教科書に表記されています。どちらも変わらないのでしょうか?お時間がある時に答えていただけるとありがたいです。
【訂正】ビタミンD受容体(誤)細胞質受容体→(正)核内受容体
薬学生4年生です。とてもわかりやすい説明でした!
Nm受容体はNaチャネルではありません。Na、Kに透過性の高いカチオンチャネルです。
核内受容体は、転写を抑制することもあるんですか?
この人がいることで何人の医療従事者の卵が救われたことか…………ほんとに頭が上がらないです。ほんとに。
【エネルギー代謝②解糖系】理解して暗記激減!?わかりやすすぎる解糖系解説!
(c) 【薬juku】Youtube就活 【板書の配布】 講義の板書は下記のLINEにて保存可能です →https://lin.ee/K1KpYsx (公式LINE名:Micelle(ミセル)) トーク画面に『13』と入力すると板書が送られてくる …
薬学1年です。学校の先生が分かりづらいのでこの動画めちゃくちゃ助かります!とてもわかりやすかった!
CBT直前なんですが、非常にわかりやすくてありがたいです!シリーズ全部見て勉強させてもらいます!
とても分かりやすかった! この動画は一週間の復習とテスト勉強などに役に立ちます。
こんにちは。理学部生物科学科を志望する高2です。先程、生物でこの分野を勉強していて、自分の性格上細かいところがどうしても気になってしまうこともあり、こういった動画はとっっってもありがたいです!教科書で省略されているところが全て解説して頂けたので、スッキリしました!
医学生ですが復習に使わせていただいています。大変わかりやすい動画内容なので、より深く理解することができました。素晴らしい動画をありがとうございます😊
私は臨床検査技師を目指して勉強していますがとても分かりやすかったです!ありがとうございます!
どの動画にコメントを残そうか迷ったのですが、一番お世話になった再生リストの一番上の動画にしました。先週の土曜日まで試験だったのですが、今回の試験で、薬jukuさんの様々な動画に助けていただきました!私は高校で生物をしてこなかったのですが、動画で苦手意識を減らして勉強することができたおかげで、学年の半数が再試になった試験に合格しました!本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
重要じゃないところを言ってくれてるし、最初に基質レベルのリン酸化の説明があったのでスムーズに聞けました。 わかりやすかったです!
アルドール開裂を行うためにATPを2モル消費して、グリセルアルデヒド3P以降の反応で2モルのATPを回収するのはわかるのですが、生成される残りの2モルATP分のリン酸基はどこからくるのでしょうか?ATPは消費されていないのにグリセルアルデヒド3Pから1.3ビスホスホグリセリン酸のところで錬金されているようですが…
私立医学部に通うものです。昨年はこの動画に出会えたおかげで留年を避けることが出来ました。わかりやすい授業を配信してくださって感謝しかありません。これからも活動応援しています。
薬ゼミより分かりやすいです!プリン・ピリミジンの生成経路なども是非動画にしていただきたいです。
動画ありがとうございます。リン酸化されたのは2回なはずなのに、リン酸化したのは4回ですよね?余剰分のリン酸はどこから来たのでしょうか?お願いなのですが、板書のスクショタイムを作ってくださると嬉しいです!
大学受験ってこんなにも詳しく知っておく必要があるんですか?
ある記述問題で解糖系におけるアロステリック制御の例を一つ上げなさい、生物学的意味を述べよといわれましたが、3つの不可逆反応を一つ説明すればいいでしょうか?
1,3-ビスホスホグリセリン酸から3-ホスホグリセリン酸になる反応は、起こりやすい反応なのですか?
こんにちは!管理栄養士を目指している大学2年生です。1,3-ビスホスホグリセリン酸を×2してるのは何故でしょうか。説明を聞いたのですが理解出来ずにいます(;_;)お時間ありましたら返信宜しくお願い致します。
誰かに似てると思ったら朝倉海さんですね
こんにちは!とても分かりやすく参考にさせていただいています。質問です。先生の動画では1.3ビスホスホグリセリン酸→3-ホスホグリセリン酸の反応の所の2ADP→2ATPのところは不可逆のような書き方をされています。教科書ではADP⇔ATPと可逆性のような書き方をされています。先生も特になにも強調して仰られていなかったのですが、ここはどのようにとらえるのが良いですか?
初コメ失礼します、とても分かり易かったです!
コメント