【進撃の巨人】ガチの天才がいた…最も有能な巨人継承者ランキングTOP10
(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」のエレンやアルミンなど「九つの巨人」の歴代継承者の中で最も有能だったキャラランキングを解説! 最終回139話までの内容を踏まえ、当チャンネルで …
「9つ」の巨人ランキングで「10位」に選ばれるのライナーらしくて好き
もっとも巨人を憎み、最後には文字通り一匹残らず巨人を駆逐した張本人が、一番巨人の力を使いこなしていたというこんなにもきれいな皮肉を描き切ったのはほんとすごい
硬いだけって言ういかにもインフレに取り残されそうな能力なのに気合いと根性でなんとかしたライナーはやっぱすげぇよ
ネットで9つの巨人最弱とかいわれてた車力を大活躍させたピークはすげぇ
進撃の巨人は神話だった。これほどまでに凄い作品に出会えて本当に良かった。
人間と巨人というより、ほんとに人間と人間だったよな…すき
(序盤)読者「鎧の巨人…無敵じゃねぇか…?」「どうやって討ち取るの?」(後半)読者「薄氷わろた」「唯一の精霊(作者)の加護持ちキャラ」
ファルコはマジで凄いよなあ。たった2回目の巨人化で、しかも2回目に関しては空を飛ぶのは初めてなのに巨人の力を完全に使いこなしてんだもん。
パラディ島の巨人化実験で暴走したりへこたれてたりしたエレンがマーレ編の戦鎚戦で何度も巨人化してた時は感動した。
進撃でかっこいいシーンは立体機動ばっかりでミカサやリヴァイばっかりだったけど個人的に最終決戦でのピークちゃんの戦法はカッコよかった
超大型巨人の違いが書き分けられるのほんとすごいと思う。
戦士組が3人がかりでも達成出来なかった始祖奪還をエルディア復拳一本で成し遂げたグリシャってめちゃくちゃ有能やと思う
こんな漫画、犬を連れた少年が大木を見上げるところで読むのをやめたわ
後半のライナーは多数の戦鎚の相手をしたりアルミンの超大型の爆発にも耐えたりムカデの特攻を真正面から防いだりとカッコよかったんだけどなぁ
一推しピークちゃんのゴリ押し戦法が大好き
エレンはほぼ初披露の能力で複数人の巨人持ちといい勝負してたり硬質化なしでライナーにタイマン勝ちしてたりほんと巨人戦闘の天才だったんだな
ピークちゃんの戦法は始祖ユミルちゃんの負担大きさそう
エレンさん、ちゃんと全ての巨人駆逐しててすごい。
進撃の巨人と同じ時代に生きることができて、本当によかった🥰
進撃の世界の全人類、そして読者を欺いたエレンは人知を超えている
【進撃の巨人】最終回で全て判明…1巻1話に隠された凄すぎる伏線10選
(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」が最終回を迎え完結したことで1巻1話に隠されていた伏線が出そろいました。 今回は最終話での回収を含めて、それらの伏線を解説していきますので、 …
こんだけ伏線張ってバレるかな、バレないかなってドキドキしてるんだろうなぁ。この漫画を1番楽しんでるのは諫山先生。
一巻を改めて見てみたら壁を壊した超大型巨人の足跡が立ってるところと片足の一歩分しか無くて壁に着いてから巨人化していた様子が書かれていてこんなところにも…となりました。
「鳥籠の中に囚われた屈辱を」と最後にミカサのマフラーをまいた白い鳥がエレンであり、鳥籠から解放された、ってゆーのはめちゃくちゃぐさっときた、すごすぎる。
最終話でアルミンが「僕たちが見てきた物語、そのすべてを話そう」と言って場面が終わるんだけど、アニメのナレーションが終始アルミンの声なのは、民衆に物語っている様子を意図した、っていう説がすごい鳥肌立った。諫山先生の後付けだったとしても、ほんとよく出来てる。
この神話レベルの緻密に組まれたストーリーを1人で考えたとかエグすぎでしょ…
漫画のレベルを超えている😭こんなに多くの伏線があるなんて、もはや進撃は哲学。。もっかい漫画読み直してくる
マガポケの1話の13ページ目の-13-の表記が最終回時にユミルの呪いが解けたと同時に消えてたの本当にすごいと思った
どっかで見たやつなんだけどエレンが時間軸、つまり縦の世界を行き来していて、ミカサが平行世界つまり横の世界を行き来してるから『座標』なんじゃないかってのはものすごくしっくりきた。
エレン自身が”進撃の巨人”だったときは鳥肌たった
第1話の時の雑誌には小さく「進撃の巨人」って書かれてるだけなのに、最終話では表紙にデカデカと絵が載ってるのってほんとにすごいと思う
諫山先生これがデビュー作ってやばない、、、
アルミンが最後「僕たちの物語を話そう」的なこと言っててそれがアルミンの声優がナレーションしてるアニメに繋がるっていう考察を見て鳥肌たった漫画→アニメに繋がってるって考えられるのすごい
初めて漫画に描く作品で余りにも多くの伏線を張り巡らせながら見事に美しく作品を閉じさせた諫山先生も凄いし、画力がお世辞にも高くはない素人同然だった頃の諫山先生の作品の凄さに気付き最終話を描き切るまで支え続けた講談社の担当編集さんも凄いなぁ。
こんなん伏線YouTubeというコンテンツがなければ絶対気づかないわ、、、本当に凄すぎるよ、
ページ数すら伏線にしてるとかヤバすぎるだろw
物語が始まる時も終わる時も両方エレンが眠っていることに気づいた時は凄い鳥肌が立ちすぎて鳥になったな〜
これ、現代に連載されてたからSNSで色んな考察見れたけど、例えば30年前とかだったら友達同士でわいわい言い合うくらいしか出来なくて、これだけの伏線味わえないよね奇跡に感謝
「進撃の巨人」という現代神話
伏線回収がすごいのはその通りなんだけど、それ以上に伏線の張り方がすごいと思う自然すぎるんだよ
まだ最終回が決まっていないのに1話で伏線をはって、それを最終的に回収するのはホントに人間じゃない(褒め言葉)
【進撃の巨人】最終回で全能力が判明!「九つの巨人」最強ランキングと歴代継承者を完全解説【最新版】
(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の「九つの巨人」のランキングと歴代継承者を解説! 最終回139話で完結を迎えたことで全ての能力が判明したので、当チャンネルで募集した投票結果を …
自由を求める進撃が、最終継承者の思想に動かされて1番不自由ってのが最高に皮肉で好き
何度割られても屈しない鎧のような心を持った者に継承されてきたっていう鎧の巨人の解釈燃えた…
「鎧の巨人は……まあ、我慢強いライナーが合っている」でめっちゃ笑ったわ第一話の絶望はどこ行ったんだろう
物語が進むにつれ作品タイトルがどんどんかっこよくなる神漫画
当たりかそうじゃないかの判断がライナーの鎧なの笑う
クサヴァーさんの奥さんと子供が自殺した描写に子供の玩具として羊のぬいぐるみが置いてあってこんな細かく伏線が貼られていたのかとビックリしました、、
進撃の巨人の特殊能力は超回復って言われてた時期が懐かしい
ベルトルさんが最後助けてくれたとこまじ泣けたぞ…鎧の巨人はむしろ壊れやすいからこそ、良い!
進撃って「巨人」というファンタジーなのにインフレが激しくなくて現実味があるところもいいよな
竜の伝説の起源が中国のワニであることとオカピやトナカイが偶蹄目で牛の仲間ってことを考えると獣の巨人みんな干支説は間違いないと思う
獣の巨人が継承者によってフォルム違うの当たり外れ大きすぎるよな…
5:44 ”お気に入り”キャラ……お気に入りが一般の認識とかけはなれてて好き
進撃と始祖って一番やべえ組み合わせなんだな
勇者ヨシヒコで「オカピか、わしゃオカピか」の下り見た直後に「オカピは知らない!!」の下り見たから当時お腹痛かった
進撃の巨人がエレンの巨人ってわかったときすごい熱かった
鎧の扱いがゲームに良くあるダメージ測定器みたいな感じで草
たしか作中にマーレのお偉いさんが「空を飛ぶ巨人はいなかったけ。」と言っていたからそれもファルコの巨人の伏線だったんだな〜
獣が干支で進んでるならちょっとヘビ型の巨人も見てみたいな…
九つの巨人の事が明かされた頃のまとめとか考察を見返してみると「進撃の巨人」が一番弱そうって言われてるのそこそこあったけど、能力明かされたら一番面倒というか厄介な能力だったのが凄い、
最終巻のライナーの活躍イケメンすぎた
【進撃の巨人】エレンの壮絶な人生まとめ!最終話の真相を知った上で考察した結果がヤバイ…
(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の主人公エレン・イェーガーの人生を時系列順に解説! 最終回139話で判明したエレンの本音を踏まえた上で、エレンがとっていた行動を考察していき …
アルミンが最後にアニに言った「でも…こうやって一緒にいる僕達を見たら みんな知りたくなるはずだ 僕達の物語を今まであったことをすべて話そう」って言ってあの有名な「その日人類は思い出した…」に繋がるのが1番凄いと思う。アニメのナレーションをアルミンにしてたのもそういうことだし全て最初から作り込ませれていたこの作品はもう越えられることはないと思う。
死んだ後にエレンの想いが明かされるのほんとに泣ける
未来がさらなる地獄だとしてもエレンの「長生きしてほしい」っていうただ一つの願いが叶ったことが、エレンにとって唯一の救いなのか。
どこかのコメ欄でグリシャがエレンに言った「お前は自由だ」の言葉がエレンを自由を求める奴隷にしたんじゃ?的なのを見て鳥肌が凄かった
最終的に巨人を駆逐することが出来たのがなにより凄いし、泣ける
諫山先生には是非、進撃の巨人の過去編を描いて貰いたい巨人大戦や初代壁の王、845年という年表の意味などなど
こんなに辛い人生だけど自分を犠牲にしてみんなの幸せをただただ願って巨人のいない世界に変えたエレンほんと凄い最初は攫われてばかりでヒロインかよとか思ってたけどこんなかっこいい超主人公なかなかいないわ
何が良かったってエレンが最後の最後の最後の最後の本当の最後にアルミンの記憶でミカサにデレたのが良かった😢
サシャが死んだ時にエレンが笑ったのはそのことを未来の自分に教えてもらえなかったからではないかと思ってる。エレンは過去の継承者に都合のいい部分の記憶だけ見せて誘導していたとされてるから自分自身にもそうしていたんじゃないかな?サシャが死ぬと分かってたら地ならしを躊躇うかもしれないから未来エレンがあえてそこを見せなかったことを悟って「なんだ、俺も結局操られてるじゃん」みたいな。
エレンが鳥になったって思った瞬間、自由の翼の「鳥は飛ぶためにその殻を破ってきた」って歌詞を思い出した。
進撃の巨人ってダークファンタジーでみんな辛い思いしてるけど、結局はエレンが1番辛かったと思う。
後になって母親を喰わせるように仕向けたのが自分だったと知った時の絶望感ヤバイ…
まじで最高にかっこいい主人公だと思う
奇行種は全部エレンが操ってたっていう考察すげぇって思った
巨人と戦ってた時がエレンにとっても1番平和だったとか頭おかしなるで…
全く関係ないけど時々出てくるイラストのクオリティ高スギィ
自分のためじゃなく仲間のために大量殺人者になるエレン、、、😥😥😌
エレン本人が積極的に巨人ぶっ潰したいと思ってたからいいけど、初めて巨人化したとき、自分でもなんで巨人になれるかわからない状況で、処刑されるから協力せざえるをえないのってキツイよね
歴史認識と、第二次世界対戦のドイツ(壁=ベルリン、巨人=世界を滅ぼす核兵器)の話だから犠牲を払っても歴史は繰り返される。という意味でエレンが次の始祖になってずっと続くと思う。2期のOPでティラノサウルスとか海の生物とか太古の生物もいたことから、どんな時代でも場所が変わっても、エレンのように尊い犠牲が出て皆がまとまり平和が訪れても、歴史と惨劇は繰り返される。地球が始まって以来ずっと続いてきたことかもしれないというメッセージだと認識した。
そういえばエレンが地鳴らしを起こしたのは平にしたかった以外にも壁をなくしてミカサたちをとりかごから開放したかっただからというのもあると思う。とりかご=壁
【進撃の巨人】最終回のおまけ漫画が天才すぎる…ラストの衝撃事実と本編に隠された伏線を考察【進撃のスクールカースト】
(c) シン考察ch 漫画「進撃の巨人」の最終巻34巻のラストに追加されたおまけページ「進撃のスクールカースト」の衝撃事実を解説! 最終話139話に隠されていた小ネタや本編内のガチで …
スクールカーストエレンの「信じられねぇよな100年前巨人がいたなんて」ってセリフ、最初読んだ時は「あれからたった100年でここまで変わらないでしょ」って思ったけど、よくよく考えたら私たちがいるこの世界も(今のところ)最後の世界大戦から今まで80年も経ってないんだよね…
巨人がいなくなった後の平和な世界を実は毎巻読んでたと思うとすごい嬉しかったです!
スクールカーストエレンが「つまんねぇな」的なこと言ってたのって、自由だとエレンこんな風になるだとある意味納得できた不自由だからあそこまで進撃できたんやなって
諫山先生の次回作への伏線が進撃だったら熱いなぁ
全て伏線回収していくのもいいけど、謎を残してくれるのは読者に楽しみを残してくれるって思ってるから好き。
100年後の世界ということはみんな生まれ変わってまた出逢えたんだねよかった幸せになって欲しい
伏線というより、単純に諫山先生の遊び心かなって思います。
あえて謎を残すこと自体は珍しいことでもないけど、それを単行本のおまけで示唆するだけでなく他にも本編にまで伏線が張られてるとか天才すぎるだろ。これまでまあまあの数の漫画読んできたけど、マジで進撃の巨人がいちばん面白いかもしれない。
チーハン野郎を毎週楽しみにしてた頃がすごく、すごく、懐かしい。
そう言えば何巻か忘れたけど嘘予告の巨人兵団が最終巻で実際に出てきたのはびっくりした
諫山先生もエグいけど、その伏線を見つけて結構な頻度で動画を出すこのチャンネルもヤベェなぁなwしかも全部「なるほどぉ」ってなるんよ
全然関係ないと思ってた短編にカラクリってやば…動画いつも楽しみにしてます✨
これでアニメの最終回で最後に映画見た後の3人のシーンへと繋がる展開が用意されてたら熱すぎる
ここまで考察してくれて作者さん嬉しいだろうな
最終巻のスクールカースト諫山のシンエヴァに対する感想説好き
まさか偽予告が本編に繋がるとは思わんかったわ
スクールカースト見た時にミカサが誰か分からんくて3度見したわwww
謎を残す作品は永遠に考察する余地がある全て回収したらその考察しあったりっていう楽しみがなくなってしまうから、謎を残すのはいい作品の証拠
スクールカーストの最後が映画見てるところから始まる。そして、お互いに感想を言い合っている。これって最後の最後で映画化する伏線を張ったのでは…?
3人が最後に見てた映画はエレン、ミカサ、アルミンとかの名前が出てきたら「あれ?自分達ジャン⤴︎⤴︎」って思っちゃうからどこまでが映画で語られたのか気になるエレン(映画の主人公枠、殺戮者枠)が最終的にはいいやつだったっていうことは映画になってるといいな
コメント