テレビ大阪ニュース(おすすめch紹介)

テレビ大阪ニュース(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

天王寺動物園「ラニー博子最期の一日」特別版

天王寺動物園「ラニー博子最期の一日」特別版  (c) テレビ大阪ニュース

(c) テレビ大阪ニュース 天王寺動物園で47年間、飼育されていたアジアゾウ・ラニー博子が 天国へ旅立ってから1月25日で丸4年です。テレビ大阪では、2018年1 …

歴代の飼育担当者さんが代わる代わるやってきて、亡骸を撫で、優しい言葉をかけ、ラニー博子さんをいたわっていて、どれほどこの子が愛されてきたのかよく分かった。

オススメに出てきて、見てみたらもう涙止まらない。本当に愛されたんだな。と思いました。飼育員さんお疲れ様でした。。

愛されてるなぁ。。天国でゆっくりしてください。飼育員さんたちの愛も素晴らしい。

おすすめに出て来て見たけど涙止まらなかった。「動物園は平和な国にしかありません」って言葉を聞いた事あるけど、象さんが居るって事は平和の象徴でもあると改めて実感した。

全くこの子の事を知らない私でも涙が出た。どれだけ素晴らしいゾウさんだったかわかる、、、尊敬する、、、

動物園を非難してる人達もおるけどここまで動物に愛情注いで育てて最後の最後まで寄り添ってあげてるなら動物達も幸せだろうよ…

最後の力を振り絞って立とうとする姿涙出ました。飼育員さん達皆から愛されていたのが伝わってきました。天国でゆっくり休んでね。

賢くて感情豊かな動物だからこんなに沢山の人に愛されていた事きっと理解していると思う。

なんて言ったら分かんないけど、辛いなあ飼育員の皆さんが愛を持って接してるのがところどころに垣間見れて、より心に響くものがありました

ほんとにたくさんの人に愛されてたんだなぁ。お別れの言葉をかける飼育員さんの姿に、思わず涙が出ました。

これだけ最後懸命に助けようとして看取ってあげる人たちの優しさに涙が止まりませんでした、泣いてる方見てさらになけてきました。この地球上の動物と人間がこんなふうに生きていけたらいいのにな

なんとなくおすすめで流れてきたから見たけど、見終わった今涙が止まらなくて目頭が熱い

みなさんこんなに泣けるぐらいたくさんお世話したのが伝わってくるし、何よりこんなに愛情を持って接してくれるみなさん人としてカッコいいし尊敬できます。ありがとうございました。

動物園にいる動物たちは自由がなくてかわいそうとよく言いますが、こんなに愛されている博子を見て、そんなことないのかもしれない、幸せだと思ってくれているかもしれないと思うことができました。博子、どうぞ安らかに。

飼育員の立場から見ても、現場の様子や辛い部分等をちゃんと伝えている。素晴らしい特集だと思う。最近は綺麗なところばっかりTVで映してるなぁって思う。

この場で涙を流す職員の方がどれだけの愛情をかけてきたのかがよく分かる。これを見て心がキュッとなりながら視聴する人が沢山いるんだろうと私は思いたいです。ひろこ、本当によく頑張ったね。。。

お年寄りの博子さんだけど、飼育の長い飼育員さんになるにつれて子供のように声をかけるから見ていて涙が出た。普段、動物園で可愛い姿は見ていても最期を知ることはあまりないので、こんな風に裏でもお花とかを供えたりしているのを知って、飼育員さんの愛情を感じました。

動物園で生活するのと自然の中で生活することのどちらが博子さんにとって幸せだったのかわかりませんが、スタッフの方々の努力に感動しました。生き物を飼うという事と、最後まで責任を持つ事はセットです。安易にペットを飼って命を粗末にしない社会になるといいなと思います。

飼育員だけではなく、天王寺動物園に来園された方々にも愛されていた、ラニー博子。来世でもみんなに愛されますように

献花台が映った時、飼育員さんだけではなく沢山のお客さんたちにも愛されていた事がよく感じられました

Sponsored Link

天空家族の7年 ~極貧から抜け出したい!~中国・四川省 標高3,000mの希望~ (第25回坂田記念ジャーナリズム賞受賞作品)

天空家族の7年 ~極貧から抜け出したい!~中国・四川省 標高3,000mの希望~ (第25回坂田記念ジャーナリズム賞受賞作品)  (c) テレビ大阪ニュース

(c) テレビ大阪ニュース 中国最貧困地域の一つ四川省の山岳地帯にすむ少数民族イ族の家族を7年に渡って追ったドキュメンタリー。民族の言語イ族語しか話せず …

同じ四川省出身ですが、まるで別の国にいるような全く違う生活をしてきました🥲小さい頃はずっと自分の家が貧しいと思って、このドキュメンタリーを観て本当の貧困と教育に苦しむ人達の生活を知りました。これからもきっと徐々に豊かになって、生活が良くなると信じます!素晴らしい映像を作った制作チームに感謝します!

中国の農村部出身の中国人です。6年でそれほど大きな変化が起きたのは子供の教育のために出稼ぎで一生懸命働いてくれた両親のお陰だと思います。子供の頃から、将来いい仕事探せるために勉強しなければならないとそういうふうに教わってきました。両親は貧しい生活を経験していましたが、自分よりいい生活送ってほしいという期待に応えられるように、中学時代から毎日勉強漬けの生活でした。家は富裕層ではありませんが、映像のように貧しい生活ではなかったです。親のおかげで大学まで行かせてくれて、自分の努力で日本に留学することもできて、家族に対し、感謝の気持ちでいっぱいです。

どんな人になりたいか、と問われて偉い人、人助けができる人っていうのが結びついてるのがすごい。学問とは異なる意味で、親御さんのしっかりとした教育が行き届いているのを感じる。

内容も充実していて考えさせる事が多々あります。それに加えてこのチームの企画力、取材力の秀逸さに感服いたします。中国を知る上で大変為になりました。

作为中国人很感谢日本记者关注中国贫困地区的人民的生活 每个人都有接受教育的权利 他们是国家的未来 哪怕他们是山区的少数民族的孩子 👍❤️

平等に誰もが教育を受けられる様な世界になりますように!

どんな人って言われて人助けが出来る人って言うのはすごすぎる

身の貧しさより、心の貧しさは一番怖いものだ。また、7年を経って、みんなの生活は良い方向へ進んでいくことを感じた。今後も頑張れ!

天空家族の続きが見たかったので、ありがとうございます。長女は大学には行けなかったけれども、家族思いの良いお姉さんになっていて感動しました。自分の稼ぎから兄弟達にお土産を買って田舎に帰るシーンがじんわりきた。

国や民族は違えど、家族がお互いを思いやり、支え合う姿は変わらない。この様な家族愛を見ていると、今、正世界中で紛争の危機にある状況で、戦争など絶対に起こしてはならないと強く思うばかりだ。最後にお父さんが言った「家族が集まりワイワイがやがや出来るのが一番」と言ったのが浸みたな~

子供思いの親は尊敬できる。

勉強は嫌いだけど改めてこんなふうに学校に通って勉強ができるってことはありがたいことなんだなぁと思った

教育って大事なんだなって強く思いました。勉強できる環境にありながら学んで来なかった自分を恥じています。50才過ぎてますが、48才時に将来に不安を感じて、自分の可能性にかけて介護の国家資格を取ったりしました。今はお給料上がってる位しか実感ないですが、もう少し医療現場で自分が出来ることをいかした仕事について頑張って成長していきたいと計画しています。

お母さんすごいね。お身体を大切に。子どもたちがこの国を必ず良くしてくれる。お父さん、きっと大丈夫。みんな良い子たちばかりだから。私も頑張ろう💪

最後まで見ました。貧しくても、とても素晴らしい家族ですね。我が家もお金は並みですが、近くだったら助けて上げたい心境です。大分古い動画ですが、子供さん達は公務員に成って、良い生活で過ごして見えるんかな?明るい未来を期待してます。

(日本語まだ上手くないですみません)素晴らしい動画だった。この動画を見て、私は中流階級の家族に生まれて教育を受けられて良かったと思いました。でも、私が暮らした杭州にもそんな様な逆境にいる家族も複数あるだなぁと考えた。高校の時はもうやりたくない、そんな程度に勉強しても意味ないの思いがあったけど、私よりずっと不運な人間がいると考えるとまた行ける。今私は両親、教師、友達、それで自分の努力で海外で経済学を勉強しています。将来自分の知識で不運な人間の生活を改善したいと思います。

家族愛がはんぱない。

良い子達ばかりですね このまま元気で健康に大人の精神を持ったご両親のように育ってください

家族の絆、感動します。

すごく家族の暖かさが分かる😌事務教育が当たり前に…教育を受けられる事…無事に生きていける事…当たり前のような事が一番大事だ✨‼️

Sponsored Link

迫る危機!?中国砂漠化の実態 内モンゴル10年記~(日本民間放送連盟賞審査員特別賞 第26回坂田記念ジャーナリズム賞受賞作品)

迫る危機!?中国砂漠化の実態 内モンゴル10年記~(日本民間放送連盟賞審査員特別賞 第26回坂田記念ジャーナリズム賞受賞作品)  (c) テレビ大阪ニュース

(c) テレビ大阪ニュース 春先に西日本を悩ます「黄砂」。その発生源の一つが中国・内モンゴル自治区。原因である砂漠化が進む最大の理由はヤギの過放牧。

Very impressive. I am proud of being Japanese knowing about the Japanese man doing this kind of great work outside of Japan.

私も1995年から2010年まで5回植林ボランティアに参加しました。遠山先生の葬儀に鳥取までゆきました。日中の対立や反日運動などでやめたが自治区知事からの感謝状は大切にしています。

一部の黄砂は外モンゴルから飛んできました。モンゴル国政府にも砂漠化対策をしてほしいです。

感動!大好きな土地で暮らす事がおじいちゃんにとって、自分らしく生きる事!いい顔してましたね!

日本人が砂漠化防止で植林しても 冬の暖房燃料として裁伐されている、現地の住人の完全協力が無い状態では緑化は無理である。

大杉さんのナレーションとは、今となっては貴重ですね。

坂本さんはすごかった!感謝されいると思います。ただし個人の力量であれだけ広大な砂漠を緑するのは無理です。やっぱりこの十年の変貌は中国政府の努力が大きかった。それは草の根のモンゴルの人の口から聞こえてきた。

アフガンの中村さんモンゴルの坂本さん素晴らしい。こういう人にこそ国民栄誉賞や叙勲がなされるべき

日本人の方で中国の砂漠対策に尽力することに感謝します。 彼らの行動は中国政府に大きな刺激を与えたかもしれません。 砂漠問題に対して、中国政府は50年代から施策をほどき続けてきました。今日では大分改善されました。有人エリアでは、動画の冒頭のような景色は、もうありません。その代わりに美しい草原になっています。近年、日本に届く砂嵐は、中国の内モンゴルから発生したものではなく、隣のモンゴル国で発生したものです。 ただい、動画の48:32のあたりで、「好きな科目は何か」について、男性が女子に「モングル語を言いなさい」と指示したのは、頂けません。

坂本さん,感謝いたします!

感動しました。私欲よりも大切なものがあるのですね、自分が恥ずかしくなります。温かく見守る奥様のまなざしも印象的でした。

アリゾナも砂の埃が有るけど、凄いなあ!モンゴル人を身近に感じる!頑張れモンゴル族!

お爺さんの笑顔が素敵自分の育ってきた場所が緑に戻ったのも良かった

ありがとうございます。この動画は大切なことを教えてくれますね。ずっと残していただきたいです。当時ほかの動画チャンネルで拝見してとても記憶に残っています。

もりよ先生よくぞ言ってくれました。本当にコロナって言葉に世界中の人々がいたずらに振り回されて来ましたね。

中国が考えてくれないとダメです。日本人じゃなく!酷い酷い またこの日本人の善意も何十年後かには 逆に日本人が砂漠化した とか 言い出すんでしょうね。

素晴らしいフィルムをありがとうございます🙏

満州とウクライナは歴史的に酷い扱いを受けすぎた。特に農地の荒廃に現れている。

ぶれないお爺さんの生き方が素敵!。

坂本さんに協力したいです

天使のような子でした… 16年前、妹を殺害された遺族 思いとは?

天使のような子でした… 16年前、妹を殺害された遺族 思いとは?  (c) テレビ大阪ニュース

(c) テレビ大阪ニュース 16年前、大阪の女性が留学先の米・ロサンゼルスで殺害される事件がありました。殺害したのはその女性のアメリカ人の元夫。2021年3月。

5年後、犯人がいくら反省しているように見えても仮釈放を許さないでください。1人の命を奪ったことは一生かけても償えない事です。新たな被害者を生み出さないためにも、仮釈放は許してはいけないと思います。

妹さん、本当に残念です。写真からも元気で明るく優しい方だったのだと感じました。どんな理由であれ、身勝手な理由で人を殺しておきながら仮釈放なんてあり得ません。死刑にならなかったのなら一生かけて罪を償うべきだと思います。一生かけても償いきれないだろうけど。

遺骨の話の時にお母さんが「置いといて、私と一緒に送ってもらう。一人で可哀想だから」って言った時涙が出ました。そして動画をみてご両親、お兄様お姉様からもとても愛されていたんだなと感じました。

ただ単に、殺害した相手に心からの更正を求めるだけではなく、その一方で全身全霊をこめて犯罪者の更正に力を尽くしているという、その二本立てに本当に、本当に感動しました。「今日からは家族や」という言葉に涙しました。これからも頑張ってください。

お兄さん、素晴らしい方ですね。大半の人だと、心が折れて泣き寝入りですよ。妹さんや犯罪者のためにここまでの活動が出来るのは、とてつもない葛藤や苦労があった事だと思います。お兄さんが幸せになりますように。

これ見ると、日本の司法は遅れていると痛感する。日本も被害者や遺族にもっと寄り添って欲しい。

切ないなぁ。誰かの手によって人生が終わらされるなんて、遺族は許せんよ。

お兄さんは心の優しい方だと思います。こんな事があったのにもかかわらず更正の手助けもされていて気持ちを考えたらとても出来ることではありません。チェイスはご家族に一生かけて償うべきです!おかした罪は戻せないけど人としての道理を正して償うことです。

ご自身がつらい思いをされて、でも元犯罪者たちの更生に努めていらっしゃる姿に感動しました。

全く反省していない犯人が許せない。犯人を世に出す事は次の犠牲者を出すこと。こんなお兄さんがいて妹さんは幸せですね。妹さんの無念を晴らして欲しい。

妹さんはこんな亡くなり方をして無念だったと思うけど、お兄さんがこんなに自分の為に動いてくれる事や罪は憎んでも再犯しない事を強く思って活動をされてる事を嬉しく思っているのではないでしょうか。

福子様のご冥福を心からお祈り申し上げます。そしてご家族の皆様の犯罪防止に対しての献身な姿勢を心から尊敬させていただきます。これからもお体に気をつけて犯罪を根元から防ぐ良い社会づくりがんばってくださいませ。私はアメリカのシアトルに住んでおります何かお手伝いできることがありましたらご連絡ください。

被害者遺族なのに前科のある人を支援するってすごい確実に世のためになってるよ

この人の家族になろうよって言ったとき体が震えた他のこういった活動してる人は嘘くさい人多いけどこの人の言葉は重みが違うこんな人が国のトップだったら争いが無くなるな犯人に怒り狂いそうなのに妹が愛してた事を尊重して犯人を許そうとしてる凄いこんな凄い人見た事無い凄い良いお兄さんで良かったね

二度目の仮釈放も却下した。凄いな、アメリカの裁定は。日本の犯罪者にアマアマな裁定からしたら信じられないくらい人道的だ。日本の法曹界は手本にすべきだ。

普通なら死刑にしてもらいたいと思う遺族がほとんどだと思うけど、お兄さんは妹さんの事だけでなく、他の犠牲者を出さないためにも、加害者更正プロジェクトで行動起こせるのが凄いと思う。大切な人が無惨に殺されたつらい経験をしたからこそ、他の人に同じつらい経験をさせたくない。殺された遺族はつらすぎて自分の事で精一杯なはずなのに、お兄さんは見ず知らずの他人の犠牲者を一人でも減らす為に、加害者に向き合うって本当に尊敬に値します。

お兄さんの愛の深さを、様々な場所に感じました。これからも頑張ってください。

犯人に対して生きて償えなんて、普通の人は言えないな元受刑者に支援したりお兄さんは、海のような心の広さであり人格者だね

お兄さんの心の広さ、優しさ、に涙が出てきました。素晴らしい人間力。

お兄さんの行動、発言を観て自分自身の小ささを更に痛感させられた。ほんま素晴らしい人やと心から尊敬します。

老いゆく巨龍!中国老人ホームの実態 老母号泣の理由とは?

老いゆく巨龍!中国老人ホームの実態 老母号泣の理由とは?  (c) テレビ大阪ニュース

(c) テレビ大阪ニュース 中国・山東省内陸部の小さな老人ホームは入居希望者800人待ち。このホームを舞台に繰り広げられる悲喜こもごもに密着。中国で最も …

中国もこうしてみるといとおしく感じます。貧しい人たちが一生懸命生きてて家族を大事にして、優しい世界ですね。幸福であってほしいです

老人ホームといっても自分で箸を使ってものを食べているし、自分でなんとか歩ける人ばかりだ。もう一段老化が進んで介護が必要な老人はどうしているんだろう。

自分はちょうど中国の一人っ子政策の世代です。私達が50代になる20年後の世界を想像するだけで気が重くなる😮‍💨昔はお年寄りを老人ホームに行かせるのは不道徳だと思われるけど、今は普通なことになってきたなあ…

どこの親でも子供を思う気持ちは同じですね。出来得れば一緒に暮らしたい、しかし、子供に迷惑を掛けたくなく子供の元気な姿や笑顔を見る事が最高な幸せですよね。

映像に出てきたおじいちゃん、おばあちゃんは今も元気なのかな…大事なのは住む場所じゃなくて思いやりの心なんだなって

両親がともに元気で仲が良いのが子供にとって何より幸せ。親が離婚してそれぞれ別に住んでて介護が必要っていうのが困る。

自転車に乗ってる場面見ました。本人が中心の介護施設良いですね!自立の方々が大半のようで!ドクター常勤してて、環境良いですよね!中国農村部の人柄がみえて、心和みます。

この動画の取材時期は、2012年ですね😃何故 今頃 アップされたのか 不思議です

日本よりいい風景でした。ここの人たちは体が不自由になってない。実は撮影出来なかったんでしょう。いいとこだけ切りとって見せればいい風景に見えますよね。

なんか見ていると三丁目の夕焼けのような世界だね。小さな老人ホームでの生活も質素ではあっても医者は常駐だし住人も高齢でもみんな元気に見える。みんなそれなりに幸せなんだね。

日本だと家に帰りたいって言う老人が多いのに中国は帰りたくないんだね。毎日何十回と、家にいつ帰れるの?家に帰りたい。と言われるよりもずっといいね。

何処も一緒だな、小さいお爺ちゃんも、号泣お婆ちゃんも可愛い。

中国も高齢者が自分の意思を大切にしている。本人の選択が一番大切ですね。でも、本当は家が一番!

老人が邪魔というわけではないけれど、長生きし過ぎが問題。長く生きていれば認知症にもなる。家族が担うには経済的にも肉体的にも負担が大き過ぎる。働かないで親を見るわけにはいかない。子も孫も働いている。そうしないと生活が成り立たない。日中誰とも会話をしないでいると老人の認知が進む。かといってデイサービスにも元気でないと行けない。施設に入れるならまだまし。待機者が大半。介護保険法が変わり在宅介護が増えている。老々介護も増えている。介護疲れで悲惨な事件が多発している。近所でも何軒発生したことか。これらの現実を知ってる人はどれだけいるだろうか?私自身老人です。ピンピンコロリを願っています。理想通りいければいいのですが・・・

どこも介護は大変です。

素晴らしい番組ですね。多分、自分も同じ路を辿ると思ってます。ただ東京で仲の良い友人と同じホームに入れるかは疑問ですね。同人誌などで友人が見つかればと思います。

私は中国人でこのテレビ大阪ニュースの中国に関するドキュメンタリーを三本観た。ホントにありがたく思います。

子供いっぱいいても誰も一緒にいてくれないんだな。かわいそうだ。

世界中何処でも同じ様ですね!働かないと食べては行けないし、子供達の教育等お金は必要です解って居ますが…親って何だろう?って考えさせられます。頑張って育てても結局若い人は忙しくて、施設に入らないと生きて行けない。日本も今家で生涯を終える事の出来る人は何人居るのでしょうか親は子供達の為に淋しく老いて行くのですね。

日本においても1950年〜1980年迄の30年程は農山村民は本当に貧乏だったから、思い出して身が積まされる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました