ゲームさんぽ /ライブドアニュース(おすすめch紹介)

ゲームさんぽ /ライブドアニュース(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【ゲームさんぽ/SEKIRO】城郭のプロも脱帽!葦名城はやっぱり難攻不落の無敵城だった(1周目)

【ゲームさんぽ/SEKIRO】城郭のプロも脱帽!葦名城はやっぱり難攻不落の無敵城だった(1周目)  (c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース

(c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース 《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》#15 ”極悪”な難易度で知られる『SEKIRO』の城を城郭ライターが考察。葦名城は「やりすぎ」なほど「強さ」と「見せること」に力を入れており、 …

▼萩原さんと行く葦名城さんぽ、2周目の動画はこちらですー!https://youtu.be/1LRDNONZ0XM

粗さがしじゃなく、かっこいいとか、夢の構造とか、受け入れたうえでの評価してくれるところが、聞いてて心地いい

こういう専門の人が知識披露してる時って羨ましく思うから勉強のモチベにもなる

このゲームは仏像の系統考察がかなり奥深いので、何時ぞやブラタモリに出てた仏像が好きすぎる教授にも歩いて欲しいw

毎度ながら、こういった専門家の方が自分たちが楽しんでいるゲームの解説を面白そうにしてくれるというのは何とも言い難い楽しさというか、誇らしさというか、良いですよねぇ…。城郭ではないけど、源の宮もそういった専門家の方に話を聞いたりしたいなぁ…

葦名一心の性格を考えると城の防御性よりスゴさを優先させるのは妙に納得がいきますね

2:45 萩原さん「いいですかwやられそうですけどw」ワロタw萩原さんの要所要所の場面の拾い方が上手くて、ユーモアを織り交ぜられそうな場面があればしっかり拾うところが素晴らしいなw話し方も落ち着いてて分かりやすく、人柄の良さが見て取れる

夢の城、神秘的な一族みたいな解説が出てくれてすごく嬉しかった!神仏も和洋もごちゃ混ぜになってなお一体感のあるこのゲームの良い意味での違和感が更に深まりました…

建築の面と歴史の面と幅広いからかもしれないけど情報量が多くて非常に面白い回でした!ほかの方も書かれていますが、欲を言えばこういった敵が襲ってくるようなゲームでは、案内人+聞き手(今回の編集部さんのような)の2人体制がいいかもしれませんね。

案内人の質問が専門家の知識をより引き出しているようでとても楽しい

5分見ただけでわかる萩原さんの造詣の深さ。聞いてるだけでワクワクする

今回も凄く面白かった!明日の続編も物凄く楽しみです!!個人的には尺が短く、毎回もっとお話聞いていたいなと思ってますので、明日の続編も物凄く楽しみです!!

ゲームをガチの専門の人にゲスト出演させて細かい情報とか聞けるからすごい勉強になる…!

これまた面白い見方を発見出来る動画ありがとうございました!SEKIROのお散歩大変ですね笑個人的には武器も気になります!

今までで最高に面白い回でした萩原氏の溢れ出して止まらない知識量も驚嘆ものだし、フロムソフトウェアの作り込みには脱帽!他の方もコメントされていますが、葦名城に寺社仏閣の意匠が取り入れられていることからも分かる通り、このSEKIROというゲームは仏教の要素がかなり色濃く反映されています同じタイトルを別のゲストを招いてさんぽした例があるのか分かりませんが、仏教や寺社仏閣の方面に明るい方とさんぽするとまた違った角度から楽しい話を聞けること請け合いですよ!

フロムゲーは隅々調べれば永遠に終わらない。ブラボがいい例。

今回も最高すぎたもっと更新頻度高ければもっと良い

萩原さんの語彙力が凄まじいなw

京都のお城の話がいっぱい出てきて嬉しい😊

このゲームに関しては致し方無くだったのかもしれないけど、今後も聞き手は二人体制の方が良いかもしれないですね!聞き手がプレイヤーのみだとやはり話に集中し切れないと思うので。

Sponsored Link

【超マニア向け】『信長の野望』を専門家とやったら常人では見えないモノが見えてしまった【関東編】

【超マニア向け】『信長の野望』を専門家とやったら常人では見えないモノが見えてしまった【関東編】  (c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース

(c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース 戦国時代の地形や城が、高精細3Dマップで表現されている『#信長の野望 大志 with パワーアップキット』を城郭と歴史の専門家と一緒にさんぽ。小田原城や江戸城といった …

「皆知ってるところも行きましょう」『忍城あるじゃないですか』皆知ってる(当社比)

このお二人の好きが溢れて次々普通は聞けないお話がでてくるのが、ゲーム散歩って感じがしてとても嬉しいですね

オタクを2人集めると、共鳴しあって2倍では済まなくなるという好例。存分に脱線しまくってください!

ブラタモリ的な面白さのあり、歴史が好きになるきっかけになりえる素晴らしい動画ありがとう

地形から無い城を語るの凄く面白い!せっかく未来の話をしてくれてるのだから、後の時代のマップと見比べて「ほら、ここに城が出来た!」みたいな答え合わせをしてるところも見たいです

お二人の知識の豊富さは言わずもがなですが、話してる感じがちょっと昔を振り返る感じで「あーあそこにあれあったよね~」みたいなノリだったのがすごく面白かったです笑ゲームにある城ない城関係なく、この二人がずっと楽しそうに話しているのを見るのが本当に楽しいですね。これからも定期的に出演お願いします!笑

よくありがちな、華やかな部分だけやたら詳しいオタクでなくて、周辺の日の当たりにくい部分の知識も豊富だから聴いていて楽しい。

何度も観ちゃうわ。シリーズ最高のさんぽ回。これ観て唐沢山城行ってスカイツイリー見てきましたw今度は九州四国編お願いします。

れきしクンの知識量と出すタイミング絶妙すぎて全部面白い

マスダさんが頑なに「れきしクン」を「長谷川さん」って呼んでるの草

33:14お二人の知識量もさることながらココで城主正解してメチャクチャ喜んでるの微笑ましくて好き

このお二方のケミストリーやばいwずっと見てられます!!

ゲームさんぽって時間気にせず長くなってもいいからもっと見たいっていう専門家の人多い!引き込まれるし動画終わるまであっという間だった次回の信長の野望 新作が出る時には、萩原さんと長谷川さんの話しを取り入れるとよりパワーアップしたものが作れるかも? 笑

開始12分で収録1時間はすごいw引き出し多すぎでしょwそれとスタッフさんが勉強したのか、話がスムーズになってて良いね

2人の間でどんどんエキスパートな話を盛り上げて貰うの面白い折角その道のプロを呼んで初心者向け解説で終わるの勿体無いかも

この二人ほんとにおもしろいのでシリーズ化してもらえると嬉しい!

歴史の話しの中に地政学も分かる面白い会話でした!

お二人とも、ひとつの城でめちゃくちゃエピソードでてきて聞いてて飽きない!赤飯食べない地域があるとか、民俗学にもつながっておもしろい全国すべての城について、このお二人にもっと話してほしいw

これは素晴らしい知識量の活用!w全く歴史詳しくなくても、楽しそうに喋っているのを見るとこちらも楽しくなるw

これはKOEIが企画を引き継いでも良いくらい面白い

Sponsored Link

【勉強になる】元海外特殊部隊&スナイパーと考えるFPSゲームの銃カスタマイズ

【勉強になる】元海外特殊部隊&スナイパーと考えるFPSゲームの銃カスタマイズ  (c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース

(c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース 前回に引き続き『Escape from Tarkov』を元海外特殊部隊&スナイパーと一緒にさんぽ。今回はゲームに登場する銃器を見ながら、銃にまつわる蘊蓄(うんちく)や …

リアルなゲームとは言われてるけど見る人が見るとよりゲームのこだわりを感じれてて尚いいね

永井さん&大佐さんシリーズこれからもずっとやってほしいってくらい面白いです!!ミリオタじゃないけれど本当に楽しい(*´ω`*)

大佐さんがサブマシンガン選ぶ時、性能とかじゃなくて使いやすさを推してるのが生々しいwいや、よく使うモノの方が練度が上がるから結果的に強くなるのかな

編集部さんの質問がすごい、確かにこんなこと気になるって言われてから気付く

インタビュー記事読んだけど、大佐さんの消されてる内容が気になり過ぎる笑覚悟した経験読みたかった笑

「なんか見たことはある気がする」「映画に出てきた」で「話していい理由」を頭につけてから語り始めるの慎重ですねw

やっぱりめちゃくちゃ詳しいな。あと、タルコフのリアル度にはむしろ感動すら覚える。

プロフェッショナルはパーツ一つ一つにこれ程までのこだわりや深い考えを持って組み立てているんですね…普段サバゲーにも参加している身なので、MOA等の専門知識も含めて大変参考になります🙇‍♂️

カスタマイズの説明受けてる時のゲスト二人が楽しそうで良い

動画のために高価な装備持っていくの最高

タルコフの銃カスタムはミリオタの友達とやるとめっちゃ銃の勉強になって楽しい

やばいまじで大佐の話面白すぎる。普通にゲームとか好きなだけでは知り得ない話だから、知らない知識とか聞いてて面白すぎる

専門家のお二人の知識量と経験はもちろん、さく8さんのゲーム内武器の知識量や、操作についてもスムーズで、こちらもプロだと思いました。画面のどこに何が映っていて、どういうところを見てほしいのかをハッキリと伝えているのでオンライン会議とかでも説明うまそうだなと笑

永井さんみたいな落ち着いた感じの説明も好きだけど大佐さんみたいな近所のにーちゃんみたいな感じの喋りの人も好き。男は憧れる存在。

これ前回のから見てるけど大佐と永井さんとの共感するやり取り見てて楽しい

大佐さんの関西感がすごい好き

EFTをプレイする人間からすると、実はさく8さんがEFT詳しくないのがわかってしまうのが、惜しい。むしろ、編集部さんの質問が穿っていて、おもしろい。

銃をチョイスする理由の「なんか見たことあるから」、要は「詳しくは話せないけど現場で実際使ったことがあるから」って意味なんだろうな…

タルコフは実際に軍人のロシア人が制作してるしゲーム内の音とか全部本物の銃とか使って録ってるからほんとリアルだよな…YouTubeでタルコフの制作風景見たけど普通に興味深かった

なんかこの楽しそうに話してる人たちが戦場にいてふとした瞬間いなくなってしまうって考えたらすげぇって感想しか出なくなった。ありがとうございます。

『ピジョンシミュレーター』をハトと話せる動物心理学者とやってみた![前編]

『ピジョンシミュレーター』をハトと話せる動物心理学者とやってみた![前編]  (c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース

(c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース 「ハトと話せる心理学者がいます」 大学広報の人がこんな耳寄り情報を教えてくれたので、噂のハト先生と『ピジョンシミュレーター』をやってみました。結果は果たしてーー!

↓後編はこちら!↓https://youtu.be/xOqlSLarxMk大学のオープンキャンパスサイトに行くと、動画の前後編+中村先生のインタビュー記事がまとまってますのでぜひどうぞー!https://life.tyg.jp/open_campus/index.html?gclid=Cj0KCQjw9YWDBhDyARIsADt6sGYsQxYPslEKjKs1bLsLkNPamBqm0X5rqXzzzL_8U7SQYroKjiUHp2saAl0KEALw_wcB

自然界では違和感のある鳩の動きを「ゲームとして出来が悪い」とか否定せず「珍しい子」ととる先生の姿勢が素敵

動物に対して〝この子〟とか〝彼〟って呼ぶの中村さんの愛が伝わってきてエモい

食パンで視野が狭まってるからキョロキョロしてるで納得し過ぎてめっちゃ笑った

人間の目にハトが地味めに映っているだけで、鳥の目に映るハトは凄くカラフルなのかもしれないと思うとワクワクする

私、小さい頃腕に鳩が止まったのと、首触ったらモチモチしてたっていう二つの経験から鳩大好き人間になった者なのでこのゲーム最高に可愛い………

動物博士って面白い人多いよね。優しさと感性に溢れている

大学から依頼が増えるとその内、「うちの大学ではこんな教授いますよPR」になりそうwまぁそれで、その研究に興味を持って研究者が増えれば良い事なんですけどね。

先生は否定されたけど、本当はある程度ハトと喋れるんじゃないかなって思ってしまった学問に対して愛のある学者先生、いいなぁ

中村さん、鳥界隈でのさかなクンさん的ポジションになれる素質大アリでは……?!!

なじみのない学問分野の話がこんなに詳しく聞けるのはありがたい。ひたすらバックで鳩が奇行を繰り返してるのも面白い笑

本物のスナイパーとかいう殺伐とした内容の次が鳩と喋れるという超メルヘンに!!これだからゲーム散歩は辞められないぜ!!

先生のお声がかわいらしく…非常に良いです

鳩って歩いてるとき、マジでかわいい。彼らはただ歩いてるだけなんだけど、超絶かわいい。

次回 「パンと話せるパン職人と見るI am Bread」

開始1秒で可愛い中村さん

16:16 「ハトはカラフルかなぁ」の考え方は、面白く感じました笑

7:30 中村先生に感化されて「いらっしゃる」って言っちゃうマスダさんも可愛い

いきなり食パンに顔を突っ込んでる鳩が映って笑いましたw中村先生の鳩愛がとても伝わる。こういうバカゲーとコラボするの面白いですね!

次回「鹿と話せる動物心理学者と『DEEEER SIMULATOR』」

【ウマ娘】脚を見ればわかる?ハルウララの実力を陸上トレーナーが分析

【ウマ娘】脚を見ればわかる?ハルウララの実力を陸上トレーナーが分析  (c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース

(c) ゲームさんぽ /ライブドアニュース ウマ娘たちの走行フォームを陸上のプロが分析。動画の終盤には「誰でも足が速くなる意外な練習法」の話も! ===================== ▽ゲスト …

▼前編 ゴールドシップ&トウカイテイオーhttps://youtu.be/dfxyctpwWMw

今回はこのような企画にお呼び頂きありがとうございます♪凄く楽しい収録になりました!また宜しくお願い致します🤲

武豊騎手がハルウララのことを語った時の『良い馬ですよ。他の馬より足は遅いですけど』って言葉が忘れられない

サイレンススズカとかいう走る理由が完全に自分の中で完結してるウマ娘界のバーサーカー

小学校の体育の授業で「校庭の最初の1週は普通に走るんじゃなくてスキップしようね」って言ってくる先生いて なんでこんな恥ずかしいことさせんねん俺らもうそんな年ちゃうよって思ってたんだけど 正しかったんすねえ、先生

スズカはあの清楚なお嬢様みたいな見た目に対してレースジャンキーみたいなメンタルなのがほんま

ウララはそんなズルい靴は選ばない!!!・・って思ったけどよくよく考えたら速く走れる靴買いに行くストーリー有ったわ・・

この前傾姿勢はサイゲの工夫なんだよね初期PV見たら、効率的な走り方がどれだけ地味かがよく分かる

ウララに開口一番「絞れてない」は笑ったウララとスズカは、自分にとっての「走る意味」が似ているかもしれないあと、井原さんの話が凄く良いです!

すごく面白かったです。ゲームの設定を真面目に考えるって空想科学読本のようなユーモアがあっていいですね。

母指球から縄跳びのくだりはわかりやすいなぁ。例題や例えが上手な人はホント尊敬する

実馬のハルウララのwikipediaにはレースについてこう記述があります。「一緒懸命走るんです。勝ちたくて、がんばっているんです」また、左爪は裂蹄を発症していました。ウマ娘のウララの絆創膏はそれを表しているのでしょうね。思うように怪我で練習も競走もできなかった実際の側面がウマ娘のハルウララと言うキャラクターに描かれてる…俺、涙出てきちゃった…

言う事が無いと見るや否やユーモアを交えてきちんと解説するの本当に面白い笑笑

「後ろの人は普段走ってる以上のスピードで走ってるから後半キツくなる」(ツインターボの七夕賞)「ちゃんとした努力の方向性」「いや、教科違うから」(短距離ダートのハルウララが長距離芝の有馬記念に行った結果)などあぁ〜確かにってなる話が多い回だった

走りの専門家で呼ばれてるのに、リアルな馬体の筋肉ならまだしも萌え絵風の立ち絵イラスト見せられて感想こんだけでてくるゲストの方すごいわ😂

走り方すらそこまで開発したサイゲがどんどん恐ろしくなるんだけど……

サイレンススズカは先頭の景色を見続けたいってだけで、後ろを振り向かないのは正しくそういうキャラなんだよなぁ

「母指球から入る」はシンデレラグレイの北原がオグリに対して言った「地面を抉るように踏み込む」に通ずるものがある

やっぱり愛嬌だけでトレセン学園入ったウララは違ぇや…

スズカさんに対する分析がこっちの世界のおうまさんの評価とちっとも変わらないのしゅごい|Д゜)「技術をみんなに分け与えて底上げする」←とても感銘を受けました(`=ω人)素晴らしいお話をありがとうございます!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました