【片付け コツ】簡単な片付けルール3つ!継続してキレイを保つ
(c) お片付け研究室チャンネル こんにちは 今回は ” 1日5分でできる、そこそこ綺麗なお片付けのルール” というテーマについて、参考文献をもとに考察しました! 参考文献もお片付けのヒントになります …
食後のまったり感堪らないですよね。そんな時、よし!10分後には自由だ!と重い腰上げて洗い物、ついでにコンロ周りの油も拭き取る。習慣づきました!😊今では料理しながら片付ける事が出来るようになり楽になりました✨
ピーちゃん&スタッフ様心地良い声、イントネーション、テンポ、、、大好きです!家事をやる気にさせてくれます\(^o^)//いつもありがとう~!雨の今日もブルーにならず、励みまーす!!
5分~10分程度でも良いからとにかく継続する事ですね‼
初めてコメントします。こちらのチャンネルをラジオ代わりに聞きながら家事やお片付けをしています。インプット即アウトプットが出来、本当に助かっています。お片付け動画は色々ありますが、ここまで私が変われたのは他にありません。ただ、一つだけ言わせてください。サムネ、以前の方が文字が見やすくて良かったです。リニューアル後はなんだか目がチカチカして選び辛く、最近は見なくなってしまいました…残念です。
そうね、気負うから出来ないのよね。少しずつやり始めてみます。
📦片付け🎵 ( 2021年6/24(木) ⏳15:48~ )⏺️【 床と 食卓には モノを 置かない❗】⏺️【 🚪玄関に 置く👞靴の上限を 決める🎵 】⏺️【 🌀洗い物は 🍴その都度 片付ける❗】👍チャンネル5登録 しましたよ❗
皿の枚数を増やさない。先にサラダを出し、食べ終わったらその皿を洗って次の料理を出す。動きたくなくなるまで大量に食べない。
ぴいちゃん。これするね✨
【洋服 断捨離】買い物のコツも身につく!服の整理方法3つ
(c) お片付け研究室チャンネル こんにちは 今回は “買い物を工夫することで片付けられる人になる” というテーマについて、参考文献をもとに考察しました! 参考文献もお片付けのヒントになりますのでぜひ …
断捨離を進めて行ってやっと、買い物の基準が解るようになりました。迷ったら買わない!が出来なかったし、何も考えずに買って、着ない服で溢れていました。2年位かかりましたが、今はモノを厳選出来るようになりました。
自分のパーソナルカラー、好みの系統が一色なら理想的ですね。私はベージュ系、グレー系、最近は水色にハマり、なかなか統一感にするには苦労します💦
なるほど!別の基準ですが「これ、2倍の金額でも買う?」も効果的ですね。
そうだね😆👍とっても参考になります✨
アシストさん先日お世話になりました。片付けるときに処分に一番困るのは、売るには値段が付かず捨てるには新品すぎる日用品です(プチプラの服、化粧道具、文房具など)フリマで売ると大変な手間でした。アシストさんの店舗に10円コーナーがあると聞いたのですが、これらのものを持ち込んだら、買取でなくていいので、使えるものは10円コーナーか海外寄付品にいくらかお役立てますでしょうか。そうするとだいぶ助かります。捨てられない理由は、買った罪悪感です。
正月の服の福袋…やっと要らないことに気付きました😰
良いですね。
片付けられない人の経験から学ぶ3つのこと、とにかく捨てる!
(c) お片付け研究室チャンネル こんにちは 今回は ” 10年間片付けられなかった女性の奮闘記” というテーマについて、参考文献をもとに考察しました! 参考文献もお片付けのヒントになりますのでぜひ …
自分は部屋の中に物を置かないようにしました まだ片付いてないですが日々精進日々精進で頑張ります
60袋!?自分の部屋は可愛いもんだと錯覚しそう💦この方が頑張ったように私も頑張ります。ただ書類とかデータの処分が本当に苦手で捨てられません💦
60袋捨てたのにまた増えていく…
自分の部屋だけはとてもきれいという人います😂
袋が有料で10枚40リットルで1000円近くするし、燃えるゴミ燃えないゴミリサイクル缶ビンやらほんと面倒くさい結局床がゴミだらけ…
捨てるものがわからない/決められない場合は。。。
私は書類関係がほんと苦手。何が必要でそうでないかわからん。
不燃ゴミが難しい。現在の主人は捨てろと後押ししてくれました。
シンプルに暮らす考え方3つ!もったいないの概念を変える
(c) お片付け研究室チャンネル こんにちは 今回は ” 物を手放すことで得られる豊かさ” というテーマについて、参考文献をもとに考察しました! 参考文献もお片付けのヒントになりますのでぜひチェックして …
素晴らしい‼️
まさに「足りるを知る」ですね。「お片付け研究室チャンネル」で学んだ事を、昨年の5月に実行して1年が過ぎました。脱いだ服をたたんだり、清掃が習慣化しました。5Sを実行するあたって、必要な物と不必要な物の判別がつきやすくなりました。当然、必要な物の購入する基準が明確になります。5Sを日頃から、徹底する事で清掃が楽になり、お部屋がスッキリました。「お片付け研究室チャンネル」で学んだ事が生かされて、成果があらわれて感謝しています。「お片付け」をより、精進発展していきたい思ってます。リクエストがあります。書籍の「90万円で東京ハッピーライフ」を「お片付け研究室チャンネル」流に解説して下さい。ありがとうございました。
4:22靴や靴下、文具に日用品とお気に入りの『マイ形式』があって、買い替えはそれに決めてます。多少割高でもフィットして長持ちすればコスパかなりエグいです(笑)5:40これを実践する場合、コツとして「入れ替えたい品が該当するゴミ収集日を調べて、その日の朝に旧品を集積所に出す→そのあと新品を買いに出かける」方法。タイムラグが少なくなるし、旧品が空いたスペースに新品を置けます。
必要最小限の生活を大切ですね実行してます。
【ミニマルな暮らし】捨てるコツ3つ!心が辛くならない手放し方
(c) お片付け研究室チャンネル こんにちは 今回は ” 断捨離に高じた女性の徒然日記” というテーマについて、参考文献をもとに考察しました! 参考文献もお片付けのヒントになりますのでぜひチェックして …
明けましておめでとうございます!今回もためになりました。今年も良い動画を楽しみにしています。
凄いストレートなタイトルですね✨世の中は片付けたい人で溢れてるような気持ちにもなりますね。
価値観は人それぞれです。私はお金が欲しいから、トイレ掃除に勤しみ主人のほしいもの、農地を3年がかりで手に入れました。人は人ウチはウチ❣️行動に結果がついてきます
うちの場合は主人が全く捨てず、自室、倉庫、ロフトいっぱいです。私ばかり捨てているので、悲しくなります。私だけミニマリストで亡くなった時に処分するものがほとんどないほどです。両家の実家も空き家で荷物がたくさん残されており、メンタルやられてる場合じゃないですね。
必要最低限の日用品を僭越して、快適に暮らせる様にします。
狭い住宅に役に立たない山のような荷物の隙間にゴキブリのように暮らしてる高齢者。地震が怖いので家具の転倒防止をしたいという。それ以前にやるべきことが理解できないようです。物が無かった時代に育った人達の価値観は容易に変わりません。
これは納得。どーしても、断捨離って、情のない冷酷な行為にしか感じられなくて。人間関係や卒業アルバムとか必要ないものは捨てましょうという人は信用できない。断捨離本家を鵜呑みにしないよう注意して大切なものの保管場所かんがえています。すると保管したいもののために場所作りたくて、捨てられるようになってきました。
良品まで捨てるな‼せめてリサイクルSHOPに回せよ‼ビールだから残すと捨てるんだよ。日本酒や焼酎ならそんなことは無いぞ包丁は磨げば使えるのに捨てる?環境に悪いからやめてくれ温暖化進むだけだぞ‼
コメント