低年金おばちゃまの日々是好日(おすすめch紹介)

低年金おばちゃまの日々是好日(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【70代を生きる No.02】「クレイマー、クレイマーのフレンチトースト」

【70代を生きる No.02】「クレイマー、クレイマーのフレンチトースト」  (c) 低年金おばちゃまの日々是好日

(c) 低年金おばちゃまの日々是好日 映画「クレイマー、クレイマー」は、私が30代になったばかりの頃に観た映画です。今から思えば、ドン底の時代でした。目の前に起こった …

本日(2020.8.10) 初めて この動画を拝見し 登録しました。穏やかな暮らしで 癒されます。動画の配信なんて 私には皆無なことで…素敵です。 応援しています☺️

お料理と映画のお話し素敵な動画でした。是非シリーズ化して下さい!

同じ動画を何度も見るくらい大好きです🍀😌🍀

初めまして。偶然にこの動画を見つけて、早速登録させていただきました。同世代です。食事を大切にするということは、自分自身を大切にすることですね。時間はたっぷりあるのに、反省しきりです。これから過去の動画にさかのぼって、全部見させていただこうと思っています。ヒントも多く、私の日常が変わりそうです。今後も楽しみにしています。

私は81歳、クレイマークレイマー昔見た事を思い出しました。素敵でしたね。もう一度見たくなりました。フレンチトーストも久しぶりに作りたくなりました、有り難う。

何か…癒されます。私は50代ですがこんな素敵な人になれたらなぁ…☺️

I am 67, retired. I watched Kramer vs. Kramer too. Dustin Hoffman, right? It was a good movie. Love your video. Really enjoy watching you taking care of yourself each day. Good job !

おはようございます。私も50代ですが、先輩おばちゃまの日々動画に元気いただいてます♡

なんか、うちの母も同年代なんですが、なにかと頼ってきたり、文句を言うことが多いい母と、全く違って、生活を大切に生きておられる感じ、癒されます。

お料理 素敵です案外作る方少ないみたいで楽しいし美味しいし何より喜んで貰える一番の武器ですかね😁

6年前に他界した母の優しい手にそっくりで、嬉しくもあり切なくもあり…。まるで母に料理を教えてもらっているような気持ちになれる動画をありがとうございます。

はじめまして 最近毎日動画観て癒されています。生活を大切にされていたり草花も綺麗ですね。色々勉強になります。ありがとうございます。

はじめまして。他の動画も拝見いたしました。きれいに使ってらっしゃるお台所、調理道具の使い方など大変参考になりました。

一緒にお散歩して、朝ごはんを食べたような気分になりました。ご馳走様。すごくゆったりした気持ちになってます、、、、、。

早速登録させていただきました!70代のYoutube rてステキですね😆自分もいつかYoutube を始めたいと思ってなかなか勇気がなくて、行動に移せなかったです。この動画を見て勇気をもらいました。ありがとうございます🙏

映画の中では、最初は上手に作れなくて、こがしたりするんだけど、最後は子どもとお父さんの2人で上手に作るんですよね。そこに親子の愛情や信頼が見られて素晴らしいんですよ

初めまして😄 色々なことが、優しく心に染みます。素敵な動画をありがとうございます。これからも投稿楽しみにしています。

視聴した後に、何だか感動しました。美しい世界観で、ヨーロッパの映画を見た気分。もっと動画がみたいです!

初めまして。40代の者です。私の母と同じ年代の方なので親近感が湧き動画を拝見するようになりました。私もクレイマークレイマーの映画が大好きでフレンチトースト作る度に、そして子育てで辛い時いつも思い出します。これからも無理せずシニアライフを楽しんで下さいね。陰ながら応援しております。

はじめましてやはり料理歴が長い方は勉強になります!30代の若造ですが登録しました!動画楽しみにしてます

Sponsored Link

【70代を生きるNo.46】一人暮らしのアクシデント対応/ギックリ腰

【70代を生きるNo.46】一人暮らしのアクシデント対応/ギックリ腰  (c) 低年金おばちゃまの日々是好日

(c) 低年金おばちゃまの日々是好日 一人暮らしを突然襲ったアクシデント。 今回は私が実際体験した「ギックリ腰」という アクシデントを取り上げました。 激痛で動けなくなった …

ぎっくり腰の症状が軽減され良かったです。😊突然のアクシデントにどう対処すべきか冷静に判断、対処されて流石です。自力で可能なケアは何なのか、そのために必要な準備は何か、そしてサポートが必要であればどんな方法があるのかを考えてみる機会をいただきました。🧡😊

急病の時はお一人だと大変ですし心細いですね。お疲れ様でした。今回の動画で普段からの備えの大切さを学ばせていただきました。早速住まいの自治体のサービスを調べたいと思います。腰痛がぶり返さないよう冷やさず急に重いものをもったり無理な体制を長時間取らないようお気をつけてください。ギックリ腰は私も数回経験しております。

ありがとうございます 大変な状況の経験をお伝え頂いて、気がついた事を少しづつ実践していく癖をしていこうと思います ❤️

お見舞い申し上げます。私も数回経験しました。いつ来るかわからないのが、厄介ですよね。私も一人暮らしが長くて何が起こっても覚悟をしてるつもりですが、自分ができる準備は必要だなということを教えてもらいました。ありがとうございました。

そのような大変なことになっていたのですね。でも行動はとても理性的で流石と感心いたしました。貴重な情報ありがとうございます。二日でなんとか動けるようになって良かったですね!  どうか無理をされない様、ご自愛ぐださいませ。

いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。くれぐれもお大事にしてくださいね。

大変でしたね、さすがのおばちゃまも焦った事でしょう(T_T) 完治したら軽いストレッチ始めましょ、お守りの為に!

とても身につまされました、貴重なアドバイスありがとうございます。お大事になさってください。

誰もいざと言うときは助けてもらえないけど、知恵が助けてくれるものと分かりました。やはりpc、スマホは大事なもの。助けてくれるものと思ってます。

ギックリ腰 大変ですよねえ。私も 一人で生きてる84歳 ばあばですから、夜中トイレ🚽に起きて ベッドを降りようとして 膝がガックリして立てなかったり、ギックリ腰になったり、毎日 心配して生きてます。お互いに頑張りましょうね‼️👩‍🦳

2日で回復して本当に良かったですね!自治体に問い合わせる等、役立つ情報をありがとうございます。私もいずれひとり暮らしになりますので、しっかりしなくてはと思っています。昨年、他界した母の杖を捨てないで良かったと思いました。母の介護で10年前より片田舎の実家に戻っていますが、年老いて一人暮らしは、やはり交通便も含めて都会の方が住みやすいように感じています。私もぼちぼちこれからの暮らし方を考える時期に来ました。いつも動画アップありがとうございます。

大変でしたね💦しかし、慌てずに判断されていて、何事にも冷静に対処する、やはりこれは大切な事ですね。ただ、杖代わりにモップの棒は強度が心配になりましたが折れなくて良かったです💦初めて視聴致しましたが、PC等を使いこなされて、言葉使いも編集も映像もプロですね‼️😳凄く感化させられました!是非とも見習わさせて下さい!憧れです!くれぐれもご用心されて下さい💐🙏

まさしく突然の災難でしたね、この世のものとは思えないほどの痛みだったと思います。しかし冷静に行動されてよくぞ耐えられましたね、長年の一人暮らしの鍛えてこられた精神力からかもです。何はともあれ良くなられてよかったです。この経験を通してご助言、生かさせて頂きます、ありがとうございました🙇⤵️本当に人生何が起こるか油断ならないですね🙇

お身体もう大丈夫ですか?大変でしたね…でも、ご自分で冷静に対処なさるところ尊敬です。私も偶然、昨日、住んでる区の福祉課を調べたところです。こんな事を調べる年になったんだな~と思いました。備えあれば憂いなし、ですね。調べただけでもなんか心が落ち着きました。

こんにちはぎっくり腰大変でしたね🐾2~3日で良くなられてよかったです。私も何回かやったことがあります今はDOCTORAIRに毎日乗っていますブルブルマシーンなんですが体幹が鍛えられていい感じです。健康がなによりですね

こんにちはギックリ腰、大変でしたね。体に疲労が溜まっていると、ギックリ腰になりやすいそうです。痛い時は、炎症が起きているので、冷やすのが良いそうです。炎症が起きてない場合は、温湿布が良いそうです。冷静な判断力と行動力、見習いたいと思います。ともかく、お大事になさってくださいね。

初めまして。ぎっくり腰大変でしたね。私も経験者ですので痛みわかります。後期高齢者には2、3年ありますが、若い時には考えもしなかったこれからを思います。料理することが億劫になった時などやる気にさせて下さり感謝しつつこれからもおたずねします。

びっくりしました。私も洋服の箱を整理していて腰痛になり膝までガクガクしました。それからは決して一度に無理しない様にしています。腰は本当に要ですよね。今日はコレとコレをしたから偉かったぞ、と自分に甘くです。おばちゃまも決して無理なさらないでください。色々な情報助かりました🙏ステッキは必要ですね。私はいつも久光の湿布薬も用意してます。気候の変動にも堪えるこの頃お大事になさって下さいね。

大変なことでしたね。でも冷静に対応されて、二次災害もなく普段の生活に戻られて本当に良かったです。さらに、備えにも気付かれて素晴らしいです。いつかは私も一人暮らしになるのか、?先のことはわかりませんが、参考になります。二度ほどぎっくり腰やってしまいましたが、体がパリンと割れるかと思いました。どうぞお大事にしてくださいね。

おはようございます🌾ぎっくり腰……突然のことで…💦不幸中の幸い?酷くならなくて良かったですね😊足首靭帯断裂して1ヶ月以上装具固定の日々を思いだしました😔誰も住んでいない実家に一人で滞在中のケガ。元気な時は当たり前のように感謝することもなく、過ごしていましたが……こんなことが起こると〜当たり前じゃないことに気付かされて感謝でした💕福祉課のサービス教えていただいて有難うございます😊これからも、お身体無理されませんように✨✨🌼

Sponsored Link

【70代を生きるNo.63】賃貸か持ち家か/私が団地を選んだ理由/一人暮らし女性の住まい問題

【70代を生きるNo.63】賃貸か持ち家か/私が団地を選んだ理由/一人暮らし女性の住まい問題  (c) 低年金おばちゃまの日々是好日

(c) 低年金おばちゃまの日々是好日 なぜ家を買わずに賃貸団地を選んだか。女性の老後経済問題と共に、一人暮らしを選んだ女性にとって避けて通れない住処の問題を …

今に至った生活の美しさに納得の動画でした。ご自分の生き方をしっかり見据えて来られたからこその今だったのですね。素晴らしいです。

もうすぐ50代になる独身会社員女子です。いつも丁寧な暮らしをされていて参考にさせて頂いています。今回は人生の素敵な先輩のお話を拝見し、すごくためにたりました。これからも配信を楽しみにしております。

観葉植物のお引っ越し、新たな家族を迎えた感じ、賑やかな会話も聞こえてきそうです🍀😀シングルで将来をみすえ大きな課題の住居問題、早くから考えておられたのですね、賃貸か持ち家か、永遠の課題でもありますが、現在のおうちに決められた事が大正解と宣言されてるのが素晴らしいです✨次回は核心に迫った経済問題、よろしくお願いします🙇⤵️

私も一人頑張っています。年金だけでは生活できませんから、アルバイトもしてます。私は先祖の遺した家があるため賃貸という選択ができません。お金はありませんが心豊かに生活したいと思います。初めて動画拝見しました。とても参考になります。ありがとうございます☺

30代独身女です。まさに今、住居問題で頭を悩ませている私にとって、とても参考になる動画でした。本当に生きるって大変ですよね。楽しいのはほんのちょっとって感じです。(笑) これからも動画楽しみにしています😊

たくさんの植物たちがお茶飲み友達ですね🍀以心伝心されてそうです😊プライベートなお話をありがとうございます実生活ではなかなかふみこんで話すこともむずかしいので、こちらでお勉強させていただいています無理はされないでくださいね

お久しぶりです。今回のテーマ、とても興味がありましたので訪問しました。主さんの意図も理解出来ますし、良い団地にも出会えて良かったと思います。ベストの選択だと思います。ご自身の思いを込めたインテリア、植物たちも楽しめるお部屋になっている様に思います。

私はずっと前から1ヶ所にとどまることに違和感を持っていて、これがなぜかいまだに分からないのですが、人生の半ば近くなっていってますがいまだにどこどこに一生住みたい!という願望がありません。全然決められません。こんなことでいいのだろうかと悩みになりつつありましたが、自分がそうするイメージがまったく沸かないので、もう時の流れに身を任せることにしました。今は賃貸です。持ち家の願望一切沸いてこないです。

ドイツ在住44年、今年70歳になりました。コロナで帰国できない2年間、日本に思いをはせながら癒される音楽で、初めて見た動画楽しんでおります。

お疲れ様です。すっかり忘れてました。私が小さい時、祖母がご近所の仲間とお茶をしてた事。漬物やお菓子にお煎餅ぽりぽりしながら、縁側に座って話し込んでた事。懐かしい思い出です。住宅の問題も中々難しい問題ですね。こちらへくると、忘れていた懐かしい記憶を思い出したり、私も色々考えなければいけないなと思ったりします。

いつも楽しみにしております。賃貸に決められた経緯をお話しくださってありがとうございます。今住んでる家は、義実家で築50年です。今、63歳です。リフォームはしたもののあと30年持つのかわかりません。主人が亡くなったらこのまますごすか賃貸に引っ越すか悩み中です。

いつも楽しみにしております住居問題は大変ですよねいつでも引っ越せるのは賃貸、でもその時、次の所を借りられるのか?等々色々ありますよね?😩たくあん、すご〜く食べたくなりました😋ところで、賃貸で更新手続きも年齢制限もない物件ってあるんですか?それが一番良いですよね😊私も近い将来のために、頑張って調べてみます👍💪😊

おはようございます☀以前から住居の事を決めて、正解❗️と言いきれるところ、さすがです。色々な経験を積んでいらしてこそであり、きっちりと今までを歩んできたから、おばちゃまの言葉はずっしりと受けとめて聞きたい‼️と思うんですね。また次回も楽しみにしております😌

お雛様、やわらかな明かりにつつまれて素敵です。いつもセンスのあるレイアウトに感心しています。切実な話の後だけにホッ!次回も重〜いテーマ、でも目をつぶっている訳にもいかず次回を待っています

植物🌱癒されますね。私も色々集めては眺めてます。きちんとした暮らしをされて、見ていて憧れます😌こんな風に年齢を重ねていきたいと思いました。

おうち問題、私もちょっと悩んでます。今すぐではないけど近い将来両親がいなくなって1人になったら一応持ち家ですが築年数や家の構造上問題が出るであろう状態になると思うんです。その頃は私もおそらく60近くなっているので団地へ…と思ってます。団地も人気でなかなか入れないと思いますが…不安です。

久しぶりのコメントです😊丁寧に生活されているのを拝見して感動してます。私もがんばろって思います。みかん、りんごの皮を干してお茶にしてます。教えを受ける事がたくさんあります🎀散策の動画も好きです。時間のある時で良いのでいろんなところを散策して、投稿していただけたら喜びます😊島根県もようやく暖かくなりました。待ち焦がれた春が来ました。コロナ収束したらきっと必ず東京に遊びに行きます。島根県にも来てくださいね😊

おはようございます!何気なくユーチューブ見てたらたどり着きました。さかのぼってみましたら料理の丁寧で多彩なメニューにこれはチャンネル登録して主夫業に転身した参考にしようと思った次第で。今年63歳を迎えるのですが70歳の大台越えが怖いような!複雑な心境です。妻は現役で立場逆転ですね。歳取りたくないなあって実感させられます。これからも元気で配信お願いします。

初めてコメントします😊ずっと、視聴せてもらってます。わたしも、観葉植物買いに行こうと思いました。私には、近くに友達と呼べる人がいなくて、同世代より、年上の人と話すのが好きなんです。YouTubeも全て年配の方のばかりです☺️とても、勉強になります。私もYouTubeを始めましたが、殆ど視聴してもらえてません。でも、頑張ります。身体に気をつけて、これからの動画も楽しみに待ってます☺️🤲

暖かくなってきました。ベランダの花もそろそろ楽しみな季節ですね。次回が待ち遠しいです。

【70代を生きるNo.55】後期高齢期をどう迎え、どう生きるか。同居人(?)のお引っ越し。今日の朝ご飯・納豆サンド

【70代を生きるNo.55】後期高齢期をどう迎え、どう生きるか。同居人(?)のお引っ越し。今日の朝ご飯・納豆サンド  (c) 低年金おばちゃまの日々是好日

(c) 低年金おばちゃまの日々是好日 来年は後期高齢者の仲間入りです。その老いをどのように迎え、どのように充実して生きるか。そんな思いがめぐる年末の一日です。

植物が沢山の窓際の雰囲気が好きです。お茶を飲みながらぼんやりするのにいいですね☕🌿

ユトリロの絵画のような雰囲気の動画ですね!納豆サンド美味しそうです。人生あっという間ですよね!ときを丁寧に大切に刻まれている様子に心が和みます。

健康を考えた素敵な朝食ですね!いつも緑のある憧れの生活💕

おばちゃまの年齢になった時に、少しでも近づけるようにお手本にしてますよ🎵流石のおばちゃまですもん、塩分量だって頭に入ってますよね👍️ 今日も美しい食卓でした、ありがとうございます!

納豆はたんぱくな味なのでソースにもマヨネーズもケチャップにも合いますね。サンドイッチ良いですね☺️ちゃんとお野菜とってて凄いなぁ真似しなければ🤗

秋雨と秋日和、とても素敵なフレーズですね。確実に冬に近づいていていて悩ましいですが、こちらの動画でほっこりさせて頂けて幸せです。最近感じるのですが、今よりも若い頃の方が、毎日不安に感じたり、不安定だったような気がします。年齢を重ねる事は、とても幸せだと思います。

わぁ、可愛い❣️思わずメダカの学校は川の中〜と口づさんでしまいました。お部屋にとても暖かく抱かれているみたいですね。本当にあっと言うまに70代に突入してアレヨアレヨという間に半ば、、、ええ〜嘘!しかしながら、間違いなく月日は流れてあっと言う間に今日に至りました。後ろを振り返る事のない後悔することがあってもそれを、此れからの人生の自分自身へのアドバイスと思い、これからの人生を充実して生きていきたいと思います。冒険、挑戦、想像のお料理をする世界と何か似ているような気がします。次回の動画を楽しみにしております。動画を見る事も冒険、挑戦そして想像の世界なのです。

納豆サンドのきれいな仕上がり。なるほどと思いました。取り入れますね。栄養も考え、素晴らしいです。

こんばんは(*^^*)メダカさん、居心地良くなりましたね😃💕

先日 インフルエンザの予防接種にいきました。65歳以上 65歳以外と分けられました。区切られると、少し気落ちしますね。 彩りよい食事 彩りよい風景をみながら過ごしたい‼️とおもいます。今日も彩りよい動画に🤗

過去の動画でもホットサンドに納豆、大葉っていうのありましたね。主さんは健康そうに見えますね。グルテンとかもあまり気にならないと仰っていましたものね。今度サブチャンネル立て上げたのですか?前から思っていましたが、お料理する手を拝見していて、お昼のTV番組○○クッキングとかの先生みたいと思って見てました。

こんにちは!ウチでもメダカを飼っているのですが、小さな水槽でも清掃するのは本当に大変ですよね。私も年々辛くなってきてますが、おばちゃまのアイディアで、なにも水槽にこだわらなくてもいいんだと気付かされました。(*^_^*)そして水草を入れると、やっぱり住人もイキイキして見えますね。納豆サンド、絶対美味しいと思います。私は、もう簡単にトーストの上に納豆とチーズをのせるだけなんですが、ハムも一緒にサンドイッチにする手間が、さすがおばちゃま!と思ってしまいました。朝からちゃんと作られてて、いつもながら素晴らしいです。女性は特に、年齢の節目節目に、嫌な胸騒ぎを感じるような気がいたします。30代、40代、50代に入った時、それぞれに私も無常観を感じました・・。この先還暦を迎える頃、またザワザワと胸がざわめく事と思います。(~_~;)でもおばちゃまの動画を観ていると、色んな経験を重ねられて、それが人生のいろどりとなって、歳を重ねて行かれる様に、勇気を頂いております。日々丁寧に生き、小さな感動をも大切に暮らしたいといつも思わされています。(*^_^*)

メダカちゃん気持ちよさそうですね水槽の水草の緑色がとてもきれいです納豆トースト美味しそうですねわたしも今年前期高齢者となりました区分分けされたような違和感がありますが、現実には体も脳も以前とは違ってきています「老い」を受け入れながら、美味しいものを作って食べて今を大切にしていきたいです

あまりに音楽が素敵だったので、思わずそちらに飛んでしまいました。何度か繰り返し聞かせていただきました。体に染み渡ります。良いものを教えていただいてありがとうございました。

こんにちは。同居人のお引越し丁度いいサイズで、いいアイデアですね!温サラダ、レンジでチンすればいいんですね。蒸す、茹でるだと、おっくうな時もありますよね。お塩は、お料理には重要ですよね。前に、シェフの動画で、魔法の粉と言われていました。食材を引き出す重要なものだそうな…。塩分気にしていたら、何も食べれませんよね。😅うちの主人も言う人なので、超甘党な主人には、糖分の取り過ぎよ!と言い返しています。🤣また、素敵な動画楽しみにしています🤗

年を重ねることって70代になると益々重い。昔よりも色々な情報がありすぎるから気になるし、歳重ねたらしょうがないことと人には寛容になれるのに自分だと嫌だななど・・・・・つまらないこと考えすぎる私、こちらの動画の穏やかな時間の流れで優しい気持ちにいつもなれます。💕年末、気分変えて大掃除でもしますか🤗

酢というラベルが貼ってあっても、中身がリンゴジュースならばリンゴジュース。それぞれの人生をたいせつに歩いていきましょうね、お互い。

ハムと納豆、絶対美味しいと思うな。やってみよう。

こんにちは☀2、3日お天気が続いて〜縁側から、満開の山茶花と南天の実が〜初冬の庭を彩り……真っ青な空を流れていく雲を目で追いながら……1年を振り返っています✨動画を拝見して〜少し背中を追いかけさせていただきますね🤗身体と心の折り合いをつけながら……💕

おはようございます☀後期高齢者…この言葉が嫌ですね。以前、母に届いた書類を見てガックリした記憶があります。あまり考えずに区分したネーミングかな?と今でも思います。年齢を重ねる事は平等であるのは分かりきっているこそ…はっきりしすぎの区分必要でしょうか?なんて感じています。おばちゃまの温サラダ🥗、手作り紅茶…体に優しく美味しそうですね!緑と可愛い同居人さん、癒されます♪心が優雅になります❣️ありがとうございました😊

【70代を生きる No.07】「コロナ禍、外出時のバッグの中身」「ニンニクの芽とゴボウの豚肉巻き」「ピーマンとジャコのニンニク炒め」「豆腐のサラダ」

【70代を生きる No.07】「コロナ禍、外出時のバッグの中身」「ニンニクの芽とゴボウの豚肉巻き」「ピーマンとジャコのニンニク炒め」「豆腐のサラダ」  (c) 低年金おばちゃまの日々是好日

(c) 低年金おばちゃまの日々是好日 罹患すると重篤になりやすいと言われる、高齢者のコロナ。自分で出来る範囲の事は自分で。 今回は外出時のコロナ対策を、自身が …

遅い時間にすいません🙏参考させてもらいます!ありがとうございます。久しぶりの動画楽しみにしてましたよ。朝晩はめっきり寒くなりました。体調をくずされませんようお元気でお過ごしください。

大変な経験をされたのですね。バッグの中身、納得しました。私も出かける時の荷物はいつも気をつけていますが、足りない物を補充したいと思います。ありがとうございました。

災害対策のバッグの中身をご紹介頂き、ありがとうございました✨さすがに完璧ですね👀✨私も少しずつ揃えて行かなくてはと、改めて実感致しました✨夫が阪神淡路大震災を経験しておりますので、その恐怖は、今でもトラウマになっているそうです…動画の中で、白手袋がありましたが、布製でしょうか…?夫いわく、それにプラスビニール手袋(お料理の時などに使う薄手の透明な手袋)を一つ持っていると、とても便利だそうです…怪我をされている方を介抱、介助する時など、血液に直接触れない為、震災の時は身に染みて感じたと言っております。経験した人でしか分からない事ですね。でも、こんな事が実際に起こらないよう願うばかりです…今回も大変勉強になりました😃✨ありがとうございました✨

備えあれば憂いなしバッグの中身の紹介ありがとうございました。私も参考にさせて頂きますね。主さんの丁寧で細やかな性格が感じ取れます。好きな物……藤の縁取りのガラスのテーブルに並べられた手作りのお料理の数々…落ち着いて気持ち良く食事ができます。3.11の時はそれは大変な思いをされたのですね。ちょっと胸に来るものがありました。私も高齢者に向い心配なことが沢山あります。

初コメントです。私より20も上なのにお食事オシャレ、いろんなことに丁寧、几帳面‼️本当に勉強になります!ファンになりました!これからも楽しみにしております!

いつも几帳面にキレイ✨にされてますね。ホントに見習わないとと、気付かせられます。いつも動画ありがとうございます👍✨🌿

コロナ対策地震などの緊急時の対策とても参考になりました。素晴らしいです✨お料理も、ごぼうにニンニクの芽を合わせるなんて、思いつきませんでした。今度tryしてみます👌美味しそうなバランスのとれたお食事ですね。色々と学ばせていただきました、ありがとう🎵ございました。🌿季節の変り目くれぐれも体調に気をつけてくださいね。💖

お野菜がいつも新鮮ですね。献立の参考になります。毎回楽しみにしています

素晴らしいお食事 美味しそうですね(*ˊᗜˋ)東日本大震災の時仙台で被災された方に話を聞きましたが 言葉が見つからず 涙を流すだけでした。絶対忘れたりしてはいけないと 思っています。他人事ではないですから。大変でしたね、生きていて よかったです。

毎年の台風、いつ何処で起きるか予知出来ない地震、集中豪雨等、災害大国日本。年々その規模も大きくなっているのも恐ろしいです。個人個人の備え、平穏な日々の中では、すぐに忘れがちですが大切な事ですよね。人生の先輩からのメッセージ、あらためてこういう動画を上げて下さって本当にありがとうございます。

おはようございます☀テレビを見て帰宅困難な方が沢山いらっしゃった事を知りましたが、まさかのその被害に遭われたんですね。辛い、不安な時間でしたね…でもそれを生かしてちゃんと備えていらして、さすがです。私の息子が当時仙台で被災しています。殆どがキャッスレスとなってきているなか、必ず現金は入れて有ると話していました。私は内服薬や身分証明書、保険証等枕元に置いて眠る様にしています。後、これからの時期、ホカロンも必須です。何があるか分からない時期、時代ですが、開き直らずにやれる事は自分でやっておきたいと、改めて感じさせられました。ありがとうございました😊肉巻きに、牛蒡いいですね♪やってみます❗️また、楽しみにしています。涼しくなってきましたが、体調ご自愛くださいね😌

昔の便座は今の便座と材質が違っていて、アルコールで繰り返し拭くと材質の強度が低下して便座が割れてしまうので、その事は動画を観た人にも注意した方がいいでしょう。

こんばんは〜^_^最近、災害等が多く、何が起こるかわからないですね。自分は、いわきで3.11を経験してその時から災害グッツを用意しています。体は濡れて寒さに凍えて避難する場所もなくなり、気を燃やし体を温めて凌いだ、あの9年前が浮かびますね。本当に気をつけましょうね。ピーマンのジャコ炒めが簡単で自分でも料理できて美味そうですが、ジャコはシラスとは違うんでしょうね^_^本当に、動画をいつみても、美味しそうな料理ですね^_^❤️

初めまして✨私の同居している母も70代です。後期高齢者になり、去年癌を患ってしまいました😔幸い、手術でほぼ取り除き、抗がん剤治療も終え、現在は、半年に一度の定期検診のみです。なぜ病気になってしまったのかはわかりませんが、年齢によるものと、ストレスと..一番は、「食生活」だと思います。母は、60半ばから料理をしなくなりました😥一緒に買い物に行っても、レトルトや冷凍食品ばかり🤷まるで、一人暮らしの若者のようでした💦10年間も、そんな食生活をしていれば..病気になるのも仕方ないと思い、私なりに、食事を作り、母に食べてもらってます😌動画を拝見すると、バランスのとれた、手作りのお料理に、感心するばかり✨40代の私も、見習わなくてはいけません✋私も母も、料理は好きではありませんし、得意でもありませんが..少しでも、きちんとした食生活を送れるよう、努力したいと思いました✨✨✨✨

喉元過ぎれば 忘れてしまう、、、、ではなく 当時の不便に気づいたことなどコンパクトにまとめてあり その経験に今回のコロナ予防を加えて、、、見習うこと多く学ばせて頂きました。

3、11を経験されてからの外出で持参されるものも変ったでしょうね。今はコロナ禍てつねにマスクの予備をバックにいれたり携帯アルコールをいれたりしてますがマスクを入れるねを忘れたりします。 動画をみてバックの中を確かめないといけないと思いました。

持ち歩くバックは大変参考になりました。工夫しだいで自助が出来る事を学びました。

いつもいっしょバッグ!70代バージョンですね(^^)/わたしは50代です。とっても暮らしを愉しんでいらして素敵です( *´艸`)真似します!また見に来ます。

コメント失礼致します。70代でもYouTuber出来るなんて、なんて素晴らしい!!私は、まだアラフォーなのに、パソコンすら満足に使いこなせていません。見習って自分の記録を残したいです!楽しみにチャンネル登録しました!頑張って下さい!

緊急時対応が凄いリアルです。テレホンカード持ち歩きます。3.11…はっとしました。コロナと地震両方の対応が必要ですね。お料理もじゃこ美味しいそう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました