オオカミ少佐のニュースチャンネル(おすすめch紹介)

オオカミ少佐のニュースチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【元海上自衛隊幹部が語る】先任伍長【海曹士】【CPO】【曹長】

【元海上自衛隊幹部が語る】先任伍長【海曹士】【CPO】【曹長】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

私もサムライ配置のうちは、准尉さんや伍長に本当に助けてもらいました。感謝しかありません。誰が言い出したか「幹部および2尉、3尉」という言葉もあるくらいですから、特に3尉のうちは経験が浅いのに雑用も含めてやるべき事が多すぎて、いつもあたふたしていましたからねぇ。そのうえ「正規分の正規」が大好きな艦長だと…よくCPOに逃げさせてもらっていましたよ。

各自衛隊の任務の上で一番重要な役割の一端を任せられているのは、陸海空曹士です。特に曹士の総監督である、最先任上級曹長や先任伍長の役職(1曹〜准尉)の方々には感謝しかありません。

良いお話を公開していただきありがとうございます。私も現役を引退していますので現在はどうなっているかは解りませんが、当時は先任伍長講習というものが有りまして、指導官が若手1等海佐二人で海自副長の授業等も有りとにかく海自人生で最良の講習だった記憶があります。(宴会の席には海自重要幹部が制服で総勢参加されているというとんでもない状況でしたよ)オオカミ少佐も当然ご存知の一般的な海自の教育方式ではなく、君たちは出来る・やってほしい・能力を伸ばすために頑張ってくれ・的な講習でした。当然夜中までの自習は毎日のように有りましたが、指導官も夜遅くまで付き合ってくださいました。同期になった方々も素晴らしく2週間ほどで飛躍的に会話術等の能力を伸ばされる方が多く、潜在能力が高い方ばかりを選抜された幹部の皆様にも感動を覚えたものでした。動画では早く昇任した海曹長がなりやすい的な説明がありましたが、海曹長であれば下位の序列でも能力が高い者が推薦されていました。因みに講習では初任幹部の補佐助力も必要事項として指導されてしました。海自として伍長に対する意気込みは十分意識させていただきましたし、海曹の先任としてしなければいけない事、するべき事、してはいけない事、させる必要が有る事等短い期間ではありましたがその後の勤務の規範になるものでした。すべての伍長の資質が高いとは言えませんが、私が接した方々は皆素晴らしい方々でしたし隊員から尊敬されている方でした

今回は良い話が多すぎます。東日本大震災の遺体回収は本当にお疲れさまでしたね。

とても貴重な話し有り難うございます。多くの自衛官や海自希望者に見て貰いたいですね。

元陸自勤務してましたが、先任(准尉)という役職の大先輩いましたね。他の幹部とは軽々しく話をする雰囲気は無かったのですが、先任は自ら陸士に話しかけたりアットホームな人でした。当時若く生意気な自分にも直接指導して頂きました。自分の部隊の先輩より印象に残っています。

以前、私の職場に佐世保の艦艇で先任伍長をしていた人がいました。本当に大変なことばかりで、曹士の結婚式には必ず呼ばれるし、伍長としてそれなりに包まないといけなかったので、赤字でした、と言ってました

定年退官されたCPOの方と一緒に仕事をしたことをありますが、非常に人間が出来ている尊敬できる人物でした。 やれ現役の方のサポートをされていたり、時には上司に訴えてでも現役・後輩のため何とかしようとされていました。(手続き一つ細かなところまで) 自分の仕事のお手本の一人です。お酒について。飲み会のエピソードは、全く同じこと(翌日はケロッと仕事)、を経験しました(笑)

私も教育隊、艦艇2隻、1術校と4部隊経験しましたが伍長は皆さんいい人でした。

私の叔父が潜水艦隊の先任伍長をやっておりました。いまも桜3つの先任伍長識別章の盾が飾ってます。叔父の葬儀の時に海幕長の献花や1000人ぐらいの参列者に驚いたのを覚えてます☺️

いい話で涙が出ました😃。先任伍長万歳🙌

先任伍長は旧海軍からの伝統ですね。人は人で動く、まさにキーパーソンです。

広島県民なので大変笑わせてもらいました!自衛隊と比べてしまうと小さな会社ですが、私のいる事務所の長がまさに現場の叩き上げで伍長さんのような方です。現場第一で動いてくれますし、仕事が残ってると終わるまで付き合ってくれて、トラブルがあれば例え休みでも夜中でもわざわざ1時間半かけて会社に来たりと頭が上がりません…おまけに広島周辺の人なので口が悪くどうしても姿が重なりましたwこういう人の下で働けるのは本当に有難いと思いますね。今後も面白い動画期待しています!

泣けた。先任伍長は人格者で無いとなれないようですね。成績が良ければ出世できる防大出の幹部とは、偉い違いのようです。

いかん・・・いつも面白いけど今回は格別wwお世話になった伍長さん、絶対くしゃみしてるww

お疲れ様様です。奥様と同じ県民です。毎回楽しみの見させて貰ってます。クイーンエリザベスの東アジア派遣やいずもでのアメリカ海兵隊訓練の解説をお願いします。参考までに広島風お好み焼きと言うと切れる人多いですよ。

元陸自ですが、現役時代に日米共同訓練に参加して米軍の先任上級曹長と話した上司から話を聞きましたが、やっぱり放つオーラが陸自の曹長とは違うみたいですね。実戦経験の差ですかね。

何処の職場職種でも似たような事はあります しかし曹長の様な方がいる職場は厳しくヘマが許される場とは違います二十歳以上になり涙を流すのは嬉しい時 悔しい時 悲しい時だけです 陸海空自衛隊には「曹長」がいて羨ましいですね 小生永年仕えた職場には曹長らしき方は居なかったですね

先任伍長に対するオオカミ少佐の感謝の気持が、私にも伝わってきました。

広島県民です。娘が海自隊員と結婚して、今は佐世保に居ます。娘の夫の仕事を少しでもわかりたいと思い視聴させて頂いています。

Sponsored Link

【元海上自衛隊幹部がツッコむ!】ジパングその1【1巻】

【元海上自衛隊幹部がツッコむ!】ジパングその1【1巻】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル ジパング 全巻セット https://amzn.to/3BDt9az ジパング 合本版1 https://amzn.to/3BVC7jJ ジパング 合本版2 https://amzn.to/2Ymuy6V …

元水測員ですがかわぐち先生の描く水測員はいつも神レベルですよね。ついそんなんわかるわけないだろ!!とつっこんでしまいます。

自衛隊幹部の人ってめっちゃ優秀ですね・・解説の分かりやすさが凄い!考え方の合理性や、指示一つをとっても、きちんと集団心理や下士官の気持ちを考えた上での立ち振舞を重視している事が伝わってきます・・。

ちゃんと傘型危険界まで解説してて凄い今読むとみらいの運航幹部はなかなかにやばい

ジパングは大好きな漫画でしたが、このツッコミに笑いが止まりません。

そう思うとアニメ版はマジで完成度高いよね。艦長のメガネの紐もしっかりと赤ですし、砲雷長も持ち場を離れませんしね。更に、例の戦闘では漫画では砲が折れるますが、アニメ版では使用不能になっているだけですからね。流石は海上自衛隊監修のアニメ版です。

このシリーズどんどんやって欲しいです。面白すぎます笑

ジパング大好きで読んでいましたが、わからない描写(操艦や戦闘など)に当たって調べてもなかなかスッキリできないことが多かったので、とてもありがたい動画です!!

ツッコミがガチすぎるwとても面白いです。やはり本職の方ではないとなかなか表現するのが難しいところがあるのでしょう。

元自衛官です。毎回聞いてて不覚にも笑ってしまいます。いつもありがとうございます。

自衛隊漫画が増え、最近は自衛隊の放映が増え、理解が増えてきたと思います。

かわぐち先生の場合エンタメ重視で教本作る訳じゃないから決して書き方事態間違っている訳ではないのですが・・・アニメだと実際の海自の監修が入りその違いが際立っていたと思います。この動画で「実際はこうなのだ」と解説が分かりやすく、楽しませて頂きました。ありがとうございました。

上下関係の崩壊と菊池の策略、艦全体がバラバラにならないのは優秀すぎる水測員の力

想像以上にツッコミ箇所多くて笑いっぱなしだった。(・∀・)イイネ!!この動画

35年前舞鶴で特務艇の三分隊にいました。いつも煙缶服で油で汚れ機関室から上がってきたら通路を汚しアブラムシと言われてたのを思い出した。ジパングでも三分隊の活躍を見せてあげて下さい。

船で一番大事なのは第4分隊。補給品で船をよりよく、御飯で乗員を幸せに、乗組員と家族の経理は任しとけの神様のような分隊。給養員長には艦長でも敬語を使うこともある。艦長「員長!今日も旨い飯よろしくお願いします!」員長「おう。任しとけ!」乗員たち「!!?」

「ジパング」連載中、私はかわぐち先生に「戦艦武藏は大和に代わって聯合艦隊旗艦となるべく建造されたにもかかわらず、実戦では一度も指揮を執ることはありませんでした。「ジパング」では、彼女のためにどうか活躍の場を与えてください。」とハガキをお送りしたところ、ラストの米軍との海戦では武藏を聯合艦隊旗艦として活躍させてくれました。とても嬉しかったでした。

ジパングがこんな笑いの要素が含まれているのとは!! 面白かったです。!

このシリーズ ほんとに面白いので これからもよろしくお願いします

アニメ版は自衛官が関わったのでセリフは現実通りに相当に修正されてましたね

35年と2ヶ月間も壮絶ないじめを受けた艦長wダメだwww何度見てもツボに来るwww

Sponsored Link

【元海上自衛隊幹部が語る】江田島の鬼【幹部候補生学校】【幹事付】【遠洋練習航海】

【元海上自衛隊幹部が語る】江田島の鬼【幹部候補生学校】【幹事付】【遠洋練習航海】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

A幹2課程の元青鬼です。候補生へ厳しい指導をしましたが、これも彼等が幹部自衛官として部下を守り自身を守るためだと、自身に言い聞かせておりました。貴殿のユーモアかつ的確な説明に感謝します。

自衛隊かっこいいなあって思ってた時期あったけど、毎日の服薬必須な基礎疾患持ちなので諦めて別の道に進みました。色んな方が自衛隊の動画出してますが、オオカミさんの動画が1番コミカルだけどわかりやすい感じがして好きです。

元鬼です。当時、学生にかなり厳しい指導して、嫌がられる役目をしましたが、本音はかなり複雑な気持ちでしたね。おかげで胃潰瘍になったのを思い出します。(笑) オオカミ少佐のフォロー説明に救われます。

旧海軍から続く海の漢養成学校。海上自衛官を始め各国海軍士官は外交官としての資質も問われるため、厳しいのでしょう。ここを巣立つ幹部候補生達の行先に幸多き事を祈ります。

友達が江田島の話を面白おかしく話したけど大変だったんだろうなあ。卒業して何年も経ってるけど今は転勤多くて大変そうだけど頑張ってほしいです。

毎回毎回厳しい状況をユーモア交えての内容説明が面白いです。今では色々な手段で事前情報は映像としても手に入れられるから覚悟しておけるのでしょうが、一般大からの方だと事前情報が限られてた時代なんかでは本当にびっくりしてしまう人もいるでしょうね。この辺って防大卒の方から一般大卒の方への情報提供とかなされてたりしたんですかね。

平成6年、試験に受かり江田島に入る予定でした。当時を思い出し涙が滲みました。江田島に行けなかったことを糧に、歯を食いしばってます。いまでは良い思い出です。

未だにお世話になったことは忘れません。辛く、悲しいこと、うれしいこと、色々ありましたが、今となっては忘れませんし、私の今の原点です。

こんな厳しい訓練を生き抜いた人々が日本を守ってくれているんだなあ……と思っていたら、オチが凄かった(笑)

私は部内2期生です。部内課程には、厳しい指導は無かったようでした。ある幹事付は初任幹部として着任した護衛艦の艦橋勤務で、助言したことがありました。

毎日海上自衛隊の動画撮影編集お疲れ様です。これからも頑張ってください。応援してます。🌾🌷🥀B-)o:-)

オオカミ少佐、楽しく動画拝見しています。私の祖父は旧帝国海軍→海上自衛隊で海軍兵学校で元赤鬼でした。そのせいでしょうか私が子供の頃節分の鬼役は祖父がしていました。たしかに優しい人でした。

江田島市出身の者です。地の人は「幹候」のことをだいたい、「術校」か「兵学校」と言いますね。行事の付き添い等で中まで入ったこともありますが、環境だけなら本当に平穏なものですよね。プールなどの訓練設備を見せていただいたこともありますが、案内役の方の話を聞くだけで、とても私には耐えきれないだろうなと思ったものです。幹候で学び、やがて国を守る任務に就く幹部候補生の方々には、尊敬の念に堪えません。

私は練習員課程で呉にいましたが、なんか懐かしさもありながらも意外と幹部候補生えぐいんやなと感じました。64式さんごめんなさ~いと言いながらグランドを走らされていたのがいい思い出です。

素晴らしいお話ありがとうございます。小生は還暦過ぎですが、以前帝国陸軍で父が日支事変時からビルマで玉音放送を聞き,戦後3年経って捕虜収容所から日本に帰国しました。父の数少ない話で同じように陸軍兵学校はやはり大変厳しいところだったようです。ただいざ部隊が窮地に陥ったときの対処は、鍛えられたものが無いと、発揮出来ないと言ってました。部隊の命が、掛かっていますからね。実際に配属されるまでの、精神的な粘りがないと部隊の統率が取れないと。いざ実戦が始まっても挫けない精神力をつける場所なんですね。旧江田島兵学校の伝統を垣間見ました。

今回の動画も凄く分かりやすくて勉強になりました。質問です。外出は強制ですか?

息子は、防大の方がはるかに厳しいかった。ただ、幹校はめんどくさい事が多いて、早く卒業したい。てよく言ってました。遠洋航海に、赤鬼もご一緒だとは知りませんでした。たしか、防大入校した時、前月に卒業された先輩でしたね。

勉強になりました。ありがとうございました。

自衛隊の幹部学校でコレなら、旧軍海軍兵学校、陸軍士官学校はどれほどだったのやら・・・😨只、卒業すれば遥かに歳上の部下に命令し命を預かる重責に耐えうるメンタル鍛錬は一般企業と違い階級絶対の自衛隊では必要な事かと。自衛隊の話とは違いますが、以前仕事をしていた医療用品の営業で病院の救急外来で納品していた時に、交通事故で轢かれたと思しき人が搬送されて来た時に、血まみれの姿は私も未だに頭から離れない酷さでしたが、その場に居た研修医と思しき若い医師が絶叫、パニック状態に。ベテランの女性看護師の一喝でその医師も漸く正気を取り戻してましたが、他の医師達はそんな中も淡々と処置を行う姿に感銘を覚え「命を預かる仕事」の重責を改めて実感したものです。その意味では、そういう修羅場に直面する防衛医大の学生も普通の医学部+αのカリキュラムはあるんですかね。

鬼が島で受けた教育、今でも嫌な夢を見ることがあります。現在は投資家として海自を離れましたが、あれらの教育が正しかったのか5年経った今でも考えることが多々あります。オオカミ少佐と話してみたいと思いました。チャンネル登録完了です。

【元海上自衛隊幹部が解説】自衛艦護衛艦の操艦【号令】

【元海上自衛隊幹部が解説】自衛艦護衛艦の操艦【号令】  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 元海上自衛隊ユーチューバー。 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国 …

6:02 減殺を「げんさつ」などと言っていますが、正しくは「げんさい」です。原稿を書くときに「げんさい」と入力したにも関わらず、読み上げるときに「げんさつ」などと言ってしまうまぬけを見れるのは海上自衛隊広しといえどもこのチャンネルだけ・・・よもやよもやだ。元海自として不甲斐なし!!穴があったら入りたいご指摘いただいた方ありがとうございました

水測員でしたが、一度だけ訓練中に操舵をやらせてもらった事がありました。無茶苦茶難しく、舵輪が思いのほか重くて驚きました。艦を直進させるのがこんなに難しいとは・・・と、貴重な体験でした。

懐かしいなぁ、実習幹部で艦橋に立ったのは40年前のこと。護衛艦「はるさめ」全艦暖房の船で真夏に太平洋へ。5インチ砲3門、3インチ連装砲2基にヘッジホッグ。これぞ駆逐艦というすごい奴。

単艦でも大変な仕事ですね。艦隊規模での行動になると想像がつかないくらいの大変な仕事だと思います。今回もとても勉強になりました。

いつも分かり易い解説ありがとうございます!操艦解説という意味では、是非どこかで漫画ツッコミ動画の一環でハイスクール・フリートを取り上げてくれるとファンとしては嬉しいです!!

当直士官の操艦が危なっかしくてどうしたものかと思っていたところなのですが、とても参考になりました。ちょっと艦長操艦にしてみます…

初コメの元海自(ペーペーの海士)です。速力操作に関して。護衛艦は動画で解説されていた速力変更指示の流れですが、私が最後に乗った比較的新しい護衛艦では戦闘、海上給油等の緊急性がある部署発動時は少佐が説明された通りですが、通常の航海時は違ってます。通常航海時は主機を変更やその直後等を除けば、上記の流れは艦橋で全て対応してました。機関室にはブザーと表示で速力変更のお知らせが来てガスタービン員の先任者が了解の意味を兼ねてブザー(艦橋に繋がっている)を押してました。

素晴らしい回でした。「伝統墨守」って言うけど、よくもまぁギリギリ旧海軍の継承ができたなぁって歴史の不思議ですね。

今年亡くなった祖父が戦時中、羽黒の乗組員でした。私が子供の頃「取舵」「面舵」について説明してくれたことを思い出し、懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。機会があれば戦時中の重巡洋艦についての動画もお願いします。

面白い話でした。以前、知り合いの海保の人が海自の操艦の様子を見た時、赤黒とか意味が分からないとか言ってましたし、商船の操縦の速力の呼び方や号令ともかなり違う様でしたので、同じ船でも組織によって違いが大きいんでしょうね。

面白かったです。対空、対水上戦闘の号令も動画にしてください。

いやぁ、懐かしいですね艦の号令ひとつにしても、独特ですから皆さん興味があると思います。イントネーションも動画だと伝わりますしあと実際、艦に乗ってみないとわかりにくいのが惰性の力だと思います。あて梶もそうですし、止まるときも後進最微速にして止めますしね。また楽しめる解説をお待ちしています

いつも楽しく見させてもらってます! 操艦号令やってみたいですね❕ 体験航海とかでやらせてくれないかな35年前小さい頃に下関の掃海艇の基地フェスの体験航海で舵輪握らせてもらいました!めっちゃ嬉しかったです。

オオカミ少佐が、かわぐちかいじ先生のマンガの監修をすれば、よりリアル感が増して面白くなると思いました。

こんにちは。良い動画ですね。懐かしいです!。また、操艦用語を知らない方々の理解を助ける良い動画です。特に映像関係者の方々、漫画などにこれらの用語が使われているだけで、リアルさが全く変わるんです。  良い動画です!

動画でも言われていましたが、航海は男のロマンですねwそれにしても、コメント欄に玄人の方がえらく多くて、そちらを読むのも楽しいです。(^_^;

つい見要ってしまう魅力あるしゃべり上手いですね

子供の頃、海軍に入り、港に浮かぶ大きな軍艦で海外に行くことを夢見ていました。港に浮かぶ大きな軍艦は米軍の船であり、そもそも日本には海軍は存在しないことを知り、私の夢は潰えました。しかし、今回のような操艦技術の話などは今でも楽しく、わくわくします。今日は詳しく知れて楽しかった。ありがとうございます😊

同じ自衛艦でも掃海艇などの小規模艦艇と護衛艦では随分違うので、慣れるまでは戸惑いますよ。70度舵?はぁ?ですよ。また、所属は違いましたが先代しらせは三軸だったりね。蒸気タービンとガスタービンでも操艦は違うし、速力変換にかかる時間が違うから微妙な違いがうまれますね。

いつも楽しく動画を拝見させております。20年前に航海訓練所の実習生(機関科)で長い間船の世界から離れていましたが、動画を見て当時のことを思い出しております。やはり商船とは違いがありますが、苛烈な寮生活やカッターや遠洋航海は似たような思い出がありますね笑ちなみに私は操船はとても苦手でして(特に帆船が)、号令を間違えて当直航海士によくシバか…ゴホンゴホン…熱心に指導を受けましたね笑江田島での生活のエピソードにとても興味あります。これからも動画楽しみにしております。

憲法9条のせいじゃない?自衛隊が戦えない本当の理由

憲法9条のせいじゃない?自衛隊が戦えない本当の理由  (c) オオカミ少佐のニュースチャンネル

(c) オオカミ少佐のニュースチャンネル 政治・軍事・国際・経済・憲法など話題のニュースをわかりやすくお届けします! 日本・アメリカ・韓国・中国など様々な国の話題を扱います。

元海上自衛官で潜水艦乗りです。おっしゃる通り、憲法9条が邪魔ではないですね。一番は、シビリアンコントロールだとも思います。日米同盟も平時には有効だと思いますが、有事においては機能しないと思います。海外派遣でも、その時だけの法律(例えばイラク特措法や海賊対処法など)だけで、解釈を変えていますからね。日本はいつ、GHQの自縛から解かれるのかと、つくづく思います。一刻も早く、憲法改正とスパイ防止法律制定して欲しいです。

自衛隊の隊員の立場や待遇が蔑ろにならない様な改正を望みます。

この動画、目からうろこが取れました。非常にわかりやすくて、認識が変わりました。9条が問題では無いのがよく分かりました。ありがとうございます!

素人の意見だけど、命をかけて国、国民を守ろうとしてる自衛隊に変な足枷はつけて欲しくないと思います。まずは法整備をして有事に備えて欲しい。“備えあれば憂いなし”を実現して欲しいなと思いました。

とても説明がわかりやすい。分野横断的な知識があってこその説明ですね

すごく参考になりました憲法9条以外にも法改正が必要だと言うことが分かりました

武器弾薬を含む物資は、有事の際陸自・空自とリンクして行われるものだとばかり思っていました。驚きです。

表向き憲法は今のままで良い。 実務レベルの法整備必要ですね。

自衛隊の有事関連法制、なかでも軍事刑法の法整備や軍事裁判所の設置が無いと自衛隊は虫も殺せないですよね。果たして昭和のゴーストップ事件を知ってる人が何人いらっしゃるのやらです。

もし万が一他国が一方的に侵略してきた場合、防衛の為に武力行使を行うことに大半の国民は反対はしませんよ。憲法改正は抑止力の為には必要ですね。

自衛隊が戦争しづらいのはあくまで憲法9条だけが原因ではないという事だと思いますが、他の国では憲法で軍隊の位置付けを行っているのに日本にはそれがないのが一番の問題です。自衛隊のあらゆる理不尽な制約は解決すべきだと思いますが、まずは憲法改正が必要になると思います。

憲法上では自衛隊は幽霊という表現はとてもわかりやすいですね! 現状、有事の際、加熱した国民感情の支持を背景に国会は自衛隊を縛る各種法律をどうとでもできるわけで。平時で国民が冷静である今こそ、国会、ひいては、ヒートアップして冷静な判断ができなくなったときの我々国民の縛りとして、憲法を改正しておくべきと考えます。

戦車や自走砲や装甲車が道交法遵守の上、信号を守らないといけないならば、有事で警察機能が麻痺した場合に違反に該当するような場合どうやって取り締まるのか疑問ですし、違反点数累積して免停なったら…部分的な事象で切り取って考えてももはや頓知話ですね。

米軍の補助戦力として動くために必要なことだけ決められて、自衛用としては使えないイメージだった。

道交法その他の国内法の整備と、国連憲章の敵国条項をどうにかすること、この二つをどうにかしなきゃなりません。

戦えない自衛隊はただの一般人ちゃんと戦えるようにして欲しい

9条があるから、そのような法整備を検討することすら問題視されていたのだと思っていました。

改憲って叫んでる奴らも、平和を🕊とか言ってる奴らも、結局憲法学すら学ばないし、思想と想像上の法律憲法で話してて、辟易してる。やっぱり政治はファンタジーで、軍事はリアルってことね。あと、個人的に専門書と資料読んだ限りでは(専門でないのであくまで一意見)、自己完結性が無いのと兵站、後方支援の面でそもそも無理って意見がある。国民は正面戦力ばかりに注目して、メディアも無条件にシュゴイって言うけど、例えば戦車1両動かすのに凄まじい努力と人員、時間が咲かれてるとは頭にないんだろうなって

改憲しないと法整備は無理だと考えます。

コロナでさえ国民の声ではなくメディアに振り回されている今の国会議員にやろうという人はほとんどいないように思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました