カラスの恩返し!カラスが持って来たものを見て、老人は泣き崩れました
(c) 世界の奇跡 大切な人は、いつも思いがけず私たちの世界から去ってしまいます。そのような時、誰にとってもその喪失を受け入れるのはとても困難です。愛する人を失うと、人生の意味、 …
カラスは賢いので好きな鳥です。人の顔を覚えますし慣れれば懐きもします。テレビなどでは悪者として取り上げられがちですが、良く観察すると可愛い顔してて、行動も何だか人間に似ていておかしくて愛くるしいです。光り物や玩具を集める習性もあります。クセの凄い鳥です。
亡くなった父が、昔カラスに餌をあげたら カラスなりのお礼のつもりか…どこからか持って来たカンチュウハイの空き缶を父の目前に運んで来てくれたと話してくれた事があります。お酒が大好きな父だったので中身がなかったのは残念そう?!でしたが、どうしてジュースの缶ではなくお酒の缶だったのかなぁ〜って今も不思議です。カラスはやっぱり賢い動物なんですね。
カラスは鶴よりも恩を忘れないと思います。恐しく知能が発達した生き物だと思います。自分もこのエピソード程でわ有りませんが、似た様な経験が有ります。どうか皆さん全ての生き物に優しくしてみませんか?
カラス大好き!黒光がかっこよくて、良く見ると目がくりくりして可愛い。とっても賢いし、一夫一妻制なところも素敵。
世界中が、このような心暖まるエピソードで満たされればいいのにな、と心から思います。
最近はアニメや漫画でカラスが賢い人間に協力的に描かれることが多くなり、嫌われ鳥ランキングトップから外れてきているそうですね。
カラス…神様の使いって思っています😊悪戯もするけど とても頭も良く ゴミを散らかしてる時、追払うのではなくカラスの顔をみて話して「ゴミを散らかさないでね」と言うと聞いてくれるみたいです 人の顔も一度みたら覚えるそうです
カラスが食べ物のお礼にお土産を持ってくる話はよく聞きます、賢い鳥ですからね。
実はカラス好きです。誰にも言ってませんが。見ていて面白いから。
凄い…おじいちゃんを覚えててイヤリングをカラスが持ってきてそれが結婚式前に頼んだ物というのがまた凄くって。感動物です。凄いと思います。カラスって凄いですね。
今から90年以上前、私の父が小学生の頃、カラスと友達になった事があるそうです。毎日一緒に学校へ行き、終わるまで木の上で待っていたとのこと。父はカラスはとても頭がいいと話してくれました。たからか、いろんな種類の鳥を飼っていましたね。子供の私はカラスを肩に乗せて学校から帰ったという話に憧れました。私もインコが好きです。
動物を僕らの理解だけで判断しては、いけませんよね。命ですものね。命は、優劣問わず素晴らしいですね。感動をしました。ありがとうございました。
ゴミ箱をあさる時は、少しの鳥肉や美味しい食べ物を「ここに置いとくから、そっちのゴミをあさるのを止めなさい」と繰り返し躾ければ、絶対その人の言う事を聞くようになる
涙が出ました。。鳥と心を通わせることはできないと聞きますが、わたしは鳥ほど頭が良くて愛情豊かな生き物はいないと思っています。
この話は何処かできいた。いい話だよね、老人の心が元気になっていったから🍀
とても、感動したわ😃身体は滅びても、魂は存在すると思う。~妻がみているのね✨
人もカラスも感情ある生き物ってことですね恩義を忘れないカラスに 見習うことありますね いい話しですね
感動と安らぎを感じました。良かったですね
この話の真実性がどうであれ、可能な限り多くの生き物と人が自然と一緒になって生きていける世界になれば良いなと思う。全ての生き物が幸せで繁栄する理想の世界なぞ無理だろうが、少しでも良い方向に世界が進む事を願っているし、出来る限り自分も生き物に優しくあろうと思う。
素晴らしいいい話ですね。奥さんの霊が弱っている旦那さんをカラスを通じて慰め、励ましたようにも思えます。
屋根裏部屋に住んでいるのはミツバチかと思いましたが、現実はずっと恐ろしいものでした
(c) 世界の奇跡 皆さん、こんにちは。私たちは時に、すぐ傍で起きている出来事を正しく理解できず、厳しい現実になかなか気付かないことがあります。ですから、よく分からない状況を適当に …
ボブ「ハチはいるはずがない、ネズミかなにかだろう。」それはそれで速く駆除しようよ。
怖いもの知らずで有名な甥っ子に連絡をしたが、危険すぎる冒険には踏み切らなかったとかいう謎のエピソードは蛇だけに完全に蛇足
50年以上前ですが、夜中に天井裏でネズミが騒ぐと婆ちゃんが天井板ずらして猫投入してました(笑)。仕事はキッチリこなす猫でした (*^^*)
昔、日本の田舎では納屋や家の屋根裏に青大将がいる事が結構有りました。でもそれは家を守っているのでそのままにしていました。伝染病の宿主となるネズミやコウモリを追い払ったり、食べてくれるからです。特にアルビノ種の白い蛇は館守りとして大切にされました。大きなクモも人間にとっては害虫を食べてくれる益虫です。決して殺してはいけません。
ボアとガラガラヘビ間違える動物管理局・・・何を管理してんだかwそれにしてもボアの種類までわかるマニアの人はさすがだね俺はこの手のヘビは全部アナコンダと思う事にしてるw
3:03 え、怖いもの知らずで有名な甥っ子のくだりいる?wwwww
断熱材にくるまって「あったか~い♥️」ってお気に入りで過ごしてたんでしょうね。ずっとぬくぬく暮らせてますように
このヘビは家の守り神です。大切にした方がいいんだけど。
私の田舎には、青大将が居ました。ネズミを捕ってくれる守り神でした。スズメバチの方が危険。
子供のころ実家の床下に蛇が入っていくのを目の当たりにして大泣きしたけど「家を守ってくれるから大丈夫だよ」って祖母に言われたのを思い出しました。ヤモリも「家守り」みたいですし、いろいろありますね。
ヘビさんとかクモさんはネズミ、虫などをそれぞれ食べてくれるので、家にいても多分退治は考えるかなあ。ヘビさんは神様扱いもされる動物だからねえ。
しかもレインボーボアか…マニアには嬉しい客ですね
ホラー映画の黄金パターンでは、ボアが見つかり一安心していたその晩に巨大なガラガラ蛇が出てきてパニックになる。
とても可愛い蛇じゃん……家の屋根裏にはせいぜい青大将だもんなぁ
3:44ボアコンストリクターじゃねぇか!4:00ちゃんと間違いに気付いたのか(*´ω`*)4:08正しても間違ってんのかΣ(゜Д゜)
なぜ専門業者ではなく知り合いに頼むのか…やっぱ高額だから?
早く見つかって良かったね。危うく、餌にされるところだったね‼️昔は、古い木造住宅には屋根裏に、家の主の蛇が住み着いてました。家を建て替える時に、必らず天井から蛇が落ちてきました。その蛇は守り神なので、決して殺めてはいけないと先祖に言われました。 燕が毎年、軒下に巣作りをしている家は繁盛すると言われてます。家も去年から、燕が飛び交ってたので巣作りしやすいようにホームセンターで、色々な材料を買って用意したのですが、残念なことに、他の場所に行ってしまいました。今年は期待してるのですが・・・・・
当時保育園だった弟が遠足から帰ってきて弁当箱を洗おうとした母親が中から掴んだものがヘビで、これ以上ないってぐらいの悲鳴をあげたのは忘れられん
映像を見て素人の俺でもガラガラ蛇ではない事だけは分かった。。。
怖いもの知らずで有名な人が無理な冒険はしないってなんやねん(*´•ω•`*)…
農夫が畑で巨大な卵を発見!その中身は? まさか!
(c) 世界の奇跡 アルゼンチンの農夫が畑で、見たことのない、大きな卵のようなものを見つけました。その正体にただただ仰天! 面白くてためになるチャンネル、世界の奇跡をチャンネル …
面白かったです応援してます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
恐竜の卵説を俺は諦めない
まさか、コインとはね、驚いたでしょうね( *´艸)
グアテラマは有り得ない
一年前に石みたいなものすごく複雑な化石っぽいのを旅行中に見つけました海に投げ捨てました
いつもご視聴、たくさんのコメントありがとうございます。グアテマラですね。大変失礼致しました😢今後ともよろしくお願い致します。
メキシコ メルダ市の近くのウシュマルの魔法使いのピラミットにとてもよく似てる。勾配がきつく降りるのに苦労しました。
良い動画みせていただきましたありがとうございました。
Kelihatan sangat menyenangkan.
アルマジロ、警戒心ひくいからなー。
何でマイルとか日本で使わない単位で記載するんだろう。単位はメートルとか日本で使われているのを希望します。
サイネリア
農夫が畑で巨大な卵を発見との題だから見たら甲羅やんけ。羊頭狗肉で誘うな
巨大な石に見えた。もしかして巨大な卵で中には何がいるのかな。もしかしたらアルマジロでも居るのかな。
ガテラマ❌ガテマラ⭕️
とうもころし、のまんま大人になっちゃった〜でもいいんだよ、みんなわかるから♪
グリプトドンってアンキロサウルス類にそっくりだな。収斂進化の結果かな。
マンモスのクローンはよ!
あーグリプトドンね。北アルプスの槍ヶ岳にいますよ。天上人の雲から降りて来たんです
グァテラマ
鷲が入口を1か月も見張っています。理由を知って、皆がショック状態でした。
(c) 世界の奇跡 私たちは自分たち人間を、忠実で誠実さを持った数少ない存在であると考えがちです。しかし、最近の研究によると、実は多くの動物が、そうした性質を持っていることが分かっ …
私はいつも思うんだよね。ハクトウワシ、めっちゃかっこいい。飼いたいって人も多いと思う。けれど、大自然の中で優雅に飛んでる姿がかっこいいと思うんだ。ハクトウワシに限らず色んな種類の野性動物もね。
結局どれくらい待ったのか、夫婦の絆に感動しましたうちのマメルリハは旦那さんが亡くなった日は気落ちしていましたが、翌日からは必死に五羽のヒナを女手一つで育ててくれました弱い者には弱い者なりに過去を忘れるという強さを感じさせられました動画には全然関係ない話なのですが、生き残る術はそれぞれで、嫁さんを見捨ててしまう鳥がいても責めないであげてください
すべてに勝る愛をあらゆる生き物に与えた神に感謝❤️
良い人達に恵まれて良かった。長生きすることを祈ってます。
動物たちって愛情深いよね、、、狼王ロボを思い出しました。
何十年も添い遂げるなんて人間以上だね これが自然界の本来の姿
夫婦愛に涙が。連れ合いが亡くならない限り相手を変えることがないのはカラスもそうみたいですね。
那須どうぶつ王国で白頭鷲見ましたけどとってもかっこよかったです🥰🥰
本当の『おしどり夫婦』ですねぇ❣️
人の方が鬼畜な輩が多い…
何だか、涙が出て…止まりません。人間より愛が深いですね。人は反省しなければ。
鷲は威厳や力の象徴としてよく象徴として使われますね。
ワシの夫婦、病院って判ってたんだとしたらみんな一つずつの大切な命ですね
感動しました。助けてくれてありがとうとハクトウワシの代わりに言いたい。
リョコウバトのような悲劇をまた起こしてはいけない……
日本の北海道でも鷹の鉛中毒が日々、数々ありますよね……徐々に、世界的に鉛弾が使用禁止になればと思います。
スタッフと写真を撮ろうともせずw
感動しました\(^ω^)/
雄雌、共に容姿が同じタイプの鳥は、一生添い遂げるという事ですねぇ雄が派手で美しく雌が地味な鳥は浮気者。何をか言わんや😄
ハクトウワシかっこいい~ヽ(´▽`)/♥️オス素敵過ぎる~。助かってよかった。北海道で鉛中毒の治療をされている獣医師さんがいらっしゃいます。どうか鉛は使わないでほしい
この巨大クジラは、人間を食べようとして、皆に衝撃を与えました。
(c) 世界の奇跡 皆さんは外洋でクジラに出会う確率はどれくらいか、ご存じでしょうか?実は、場所さえしっかり押さえておけば、出会える確率は十分に大きいのです。 面白くてためになる …
異物と思ってペッって出すの、アニメみたいに想像したら可愛すぎた
ライナーさん巨人化すれば良いのに
鯨が襲ってこないのは知ってても巨大な時点で怖いなぁ…
クジラにパクってされたら二度と海入れねーよwww
ライナー喰ったら鎧の鯨生まれる
動物は様々な環境ですごい能力をもっているから。
北海道は知床羅臼沖で見れますよ3年程前に新しくなったクルージング船でツアーが行われてます私は鴨シーのシャチパフォーマンスを見てからシャチの虜になり自然に生息するシャチ達海洋生物全般の生態にとても惹かれるようになりました野生のシャチも知能が高く好奇心旺盛ですぐ側まで寄ってきてくれますその姿はとても雄大で出会えると涙が出ます。
ライナーは親切な巨人だったってことか……ん?
人間は大きすぎて、鯨ののどを通らないから当然吐き出すでしょうね。親切で吐き出すんじゃないと思います。
3:18 鯨は親切な巨人ん?鯨は人だった?
またライナーは死ねないのか…
素晴らしい動画ありがとうございます😃。
きっと鯨はライナーさんを助けてくれたんやな!
気を付けないと突っ込んで来ますよ!次の動画も楽しみにしています!
イワシの群れの下から泡が上がって来たら、それはクジラがイワシを追い詰めてるので近付いてはいけない事をこのダイバーは知らないのだろうか?ダイバーじゃない私でも知っている事なんですがね…
どこまでいってもライナーはライナーで草
背中をかくために流木はもとより船に接触しにくるそうだ。
Google翻訳みたいなタイトルで草
鎧の巨人になるしかないね
ライナーができるだけ苦しんで生きるように努力するよ
コメント