生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン(おすすめch紹介)

生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

住宅地の川でウナギ・ライギョのダブル捕獲に挑む【生物ハンター加藤英明・どうぶついきもの・爬虫類MAX100種飼育】World animal channel,Japan

住宅地の川でウナギ・ライギョのダブル捕獲に挑む【生物ハンター加藤英明・どうぶついきもの・爬虫類MAX100種飼育】World animal channel,Japan  (c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

(c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン 【ウシガエル捕獲 第2話】かとチャン ▽加藤先生の地元・静岡市から 「騒音で住民を悩ませるウシガエルを捕獲して欲しい」と依頼が!

加藤先生の捕まえる速さとても感服致します。又、加藤先生みたいな先生が自分の学生時代に居たらもっと生物に対して関心持てたと思います。

全力で生き物探す姿が大好きですw

いつも楽しく拝見させて頂いてます!最近、日本の鯉や金魚、葛草などが海外で外来種問題になっていると聞いたのですが、それについて解説とかして欲しいです!

先生が街の平和を守ってる。ウシガエルの痕跡を見つける所がまるで探偵みたい!今回本当に忙しい回でしたね。先生お疲れ様です!

加藤先生の動画は何時も楽しく時には驚きもあるし勉強にも成るね😃

あまり生き物がいそうな感じではないのに意外と沢の種類がいて驚きました。

騒音騒ぎを解決するためにお忙しい中駆けつけてくださる加藤先生。本当にありがたいですね(^^)ただ、手づかみでライギョとウナギにはさすがに笑わせてもらいましたあ~たのしかったwww

加藤先生のハントで逃げられるって珍しいですね笑ライギョとウナギが出た時に2匹とも同時に獲ろうとするところ流石です!動物の目が光る理由ってタペタムがあるからなんですね!ウシガエルが本命だったのにそれを忘れて見てしまいました!かとチャンほんと面白い加藤先生に会ってみたいなぁ、、

カワアナゴを、そっと優しく川に返してあげるところ、、先生!めっちゃ好きです!!!

加藤先生素手って凄いですね☺️でも夜の川とか見えにくいから怖いな~って😨

ウシガエルはナマズ釣ってる時にルアーにめっちゃ反応してくるんで、釣りの方が簡単に取れるかもしれないですね。

先生面白いっす。YouTubeやってくれてありがとう

捕まえて直ぐに解説入るのが凄いし楽しいです!住民には申し訳ないけどもっと寄り道して欲しいw

素手で捕獲を試みるとこがスゲ~🌠見ててワクワクします🙇‍♂️⤵️

生き物取ってる時の加藤さんカッコ良すぎ

やっぱり加藤先生の動画楽しいです!後ライギョは、大きな個体は、見たことあるけど、うなぎは、見たことないです!ブルーギルブラックバスは、飽きるほど見ているけど、

素手でいく加藤先生かっこいい!次も楽しみにしてます😃

スタッフさんと先生のやり取りが面白いです🤣

ウナギと雷魚に翻弄される加藤先生がかわいすぎるっ💕

研究生さん達は在学中に加藤教授に、沢山!てんこ盛りに生物の生態や習性を学んで下さいね。そして里帰りされた暁には地元で在来種保護や生体の環境保全などを指導される学術員さんや、アドバイザーとして昔の様ないっぱいの生物と戯れることの出来る里山や小川で活躍して頂きたい!  しかし、捕まえて袋に入れるウシガエルでも結構俊敏ですからね〜😄v がんばれ〜未来の生物学者たち〜

Sponsored Link

【速報カミツキガメ】加藤が捕獲しニュースに!5月30日の裏側・捕獲までのドキュメント≫生物ハンター加藤英明

【速報カミツキガメ】加藤が捕獲しニュースに!5月30日の裏側・捕獲までのドキュメント≫生物ハンター加藤英明  (c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

(c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン 河川で目撃された「凶暴!カミツキガメ」を捕獲のため緊急出動!】かとチャン ▽5月30日、加藤が捕獲。ニュースでも報じられた 3~4年前 …

子供たちがケガなく済んでほんとうによかったです。そして実物を見て知るって宝物ですよね。あの子達の中に加藤先生を夢見る子が誕生してるといいな。

外来種のせいで子供が遊べる川がなくなるのは悲しいことです。こういった活動が少しずつでも進んでくれると嬉しいですね。

先生がいれば安全です。ありがとうございます。生き物を飼うことの大切さが伝わることも伝わるといいと思います。

加藤先生、職員、学生、スタッフの皆様、本当にお疲れさまでした。持ち上げたときのあまりの大きさ驚きました。怖いですね。静岡に加藤先生がいて、本当に心強いです(人´∀`)♪

さすが加藤先生躊躇無く素手で持ち上げるなんて、凄すぎます、有り難うございました。

子供達が遊ぶすぐ近くに居たのに被害も無く無事捕まって良かったです。実際に先生がカミツキガメを捕獲されたお姿見て子供達が少しでも多く外来種の問題を考えてくれる様になると良いですね。

横浜のヘビ探しお疲れ様でした。説明も丁寧で分かりやすいので、毎回勉強させて頂いています。

先生の影響で、地元の川の外来種調査をする様になりました!市役所に駆除の許可も貰えたので本格的に行動して行こうと思います❗️

カミツキガメには罪ありませんけど怖いですね。先生のお陰様で怪我しなくて良かったですしまた、こんな所にこんな生き物がいるって驚きもあります。これからも楽しく拝見させて頂きます

毎回加藤先生の身体能力の凄さに驚きです。

お疲れ様でした。誰かがやるのではなく、みんなで暮らしを守るのが大事ですね!先生の安堵の表情が素敵。

加藤先生の行動力に感動しています。人のエゴで、市役所及び学生さん達の貴重な時間を費やしている事に、憤りを感じます。

見つけた方、すごいですね!カミツキガメを素早く捕まえちゃう加藤先生もすごい!さすがハンター加藤!BBQやっていた方が怪我もせず早くみつかってよかったです。

発見してた人もすごい!!よく見つけたって思うけど、やっぱ先生は素手なんだ…って思いました!

お疲れ様です!無事に見つかって良かったですね!小さな子供たちが怪我すること無く、周りの方の協力も素敵でした😊

先生、あっさり確保したけど、凄い・・・相変わらず、子供たちのためになる動画ですね。

いつか私もこのようなことができるように努力し続けたいと思いました。

発見者の方もすごいけど加藤先生やっぱりカミツキガメ素手で掴めるってすごい😅

ニュースでも放送されたという事でこれを機会に外来種と生態系とかに関心を持ってるくれる人が増えると良いですね後、今回のこの動画を見てて思い出しながら見てたのですが自分が小学生くらいの頃は夏になるとカブトやクワガタやザリガニ釣り等を良くしてたなとそして今年はヘビや絶滅危惧種の鳥等が逃げてって報道も続き去年は、赤いクワガタ?カミキリ?が危険だって報道もあったなとそれでですが、時間に余裕があれば、子供達が夏休みに入る前に既に、国内に定着してるor定着してると考えられてる触ったり近づいたりすると危険な外来種の紹介動画等も作って欲しいと思いましたイシガメに似てるって言った子って、多分、生き物系の図鑑等も良く見てるのだと思います子供の記憶って凄い物がありますから、1人の子供が知れば友達の間で一気に短時間で広まるので、子供達の安全も高くなると思います

加藤先生の生き物の行動範囲予測がいつも凄すぎです💡最近は生き物が逃げてしまったりの報道が多いし見つかって本当に良かったです✨

Sponsored Link

ワニが目撃された川には今ナニがいる?福岡の市街地を流れる川で捕獲調査した結果…第二話≫生物ハンター加藤英明

ワニが目撃された川には今ナニがいる?福岡の市街地を流れる川で捕獲調査した結果…第二話≫生物ハンター加藤英明  (c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

(c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン ワニが目撃された福岡の川を丸1日かけて捕獲調査した結果・・・第二話≫かとチャン ▽福岡県の博多〜太宰府を流れる御笠川 ▽九州一の …

加藤先生本当好きだわ〜童心を忘れない所が本当好きです!

加藤先生って本当に凄い。レーダー(探知機)が内蔵されているの!?というくらい遠い位置から色々見つける。

もはや日本で最も有名な大学教授の1人よね

加藤先生いつも楽しく拝見しております。北海道で定着したウチダザリガニが群馬県片品村の菅沼で野生で繁殖している恐れがあるらしいです。ぜひまた調査動画をお待ちしております!

すごいですね。陸上でも水中でも変わらないカトちゃんダッシュに動体視力。飛行機からも見えちゃう?同行しているスタッフさんもいろいろな知識が身についていてすごいと思います。一緒に学びたいですね。

おおっ!御笠川は子供の頃に釣りに行ってましたね!友達がウナギを釣った時は本当に驚きましたww今でこそ、綺麗にコンクリートで整備されてますが、30年前は生活排水と工場排水で臭かったですね。それも過去の話で、今ではあの時代とは打って変わって綺麗になったと思います。

いつも楽しく学びながら拝見させて貰ってます。アメリカザリガニ、ウシガエル、コイは強くて困りますね。環境に与える影響も大きいし困ったもんです。次回の配信も楽しみです。

加藤先生のドヤ顔が可愛くて大好きです。

今回、静岡の大雨に寄る川の状況はどうなっていますか?先生は見に行かれるのでしょうか?この川は知りませんでした、筑後川は知っていますが。後編も楽しみです!池の水も毎回愉しませて頂いておりますよ♪

かとチャンで取れた生き物で生き物図鑑作って欲しい!新しいの取れる度に在来種No.~、外来種No.~みたいな感じで!

加藤先生、今日もありがとうございます。本当にこのチャンネル見てると、心がなごみます。自然を大事にしたいですね。先生は、本当に、飛行機からもカメが見えているのだと思います(笑)

福岡市の室見川もどんな生き物がいるか来て欲しいです!!

先生お疲れ様でした水抜きも最後まで観ましたけどやっぱ加藤はハンターだと確信出来ました。

気のせいか、また飛んだような気がするけど、僕も行ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!

福岡の那珂川にも結構色んな種類の生物いると思うんで是非探索してほしいです(* • ω • )b

地元の川なので加藤先生を生で見たかったです。宇美川も橋の上から見たら鯉とアカミミガメが大量にいます。

早く、続きが観たいなぁ。

先生が居てくださるので日本も守られてる🇯🇵😁小さかったころ夢中で遊んだ事思い出しました。その心を失うことのない先生って最高!

タゴガエルというのは初めて見ました!まだまだ人知れずひっそりと暮らしてる生き物はいるんですね〜

加藤先生は…『ハンター』です😊あの獲物を捕る素早さ…素敵です✨

【公開】生物ハンター加藤英明≫仕掛けで池のザリガニ大量捕獲!七不思議をゆっくり解説【どうぶついきもの・爬虫類・昆虫・小学生自由研究・World animal channel,Japan】

【公開】生物ハンター加藤英明≫仕掛けで池のザリガニ大量捕獲!七不思議をゆっくり解説【どうぶついきもの・爬虫類・昆虫・小学生自由研究・World animal channel,Japan】  (c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

(c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン 【ゆっくり解説】生物ハンター加藤英明 ▽定期調査:加藤の仕掛けで池のザリガニを大量捕獲 ▽知ってるようで知らない身近な外来種・ …

さすが加藤先生!今回の動画も面白かったです。アメリカザリガニを小学生の頃に飼っててよく観察してたのを思い出しました。知ってるようで知らないことまだまだありますね。まさかカメも食べてしまうとは… 加藤先生油断してちょくちょく噛まれたり挟まれたりしてましたよね笑 ザリガニも挟まれたらチャンスですか?笑笑 脚から吸って口から出すってなんだろう?? 次の動画が楽しみです。

子供の頃スルメでよく釣ってたザリガニ、耳石やエラのことなんて初めて知りました!はぁ、楽しい…✨加藤先生と生き物調査したすぎますー!!

加藤先生がとてもたのしそうで見てる私も楽しくなります・ω・!

噛まれたらチャンス‼️な先生も、痛がる時は普通に痛いんだ〜っていうのが新鮮でした✨あ〜1週間働いた後に観る加藤先生、満喫中です(≧∀≦)

脱皮したばかりの柔らかなザリガニを何度か捕まえたことがあります。また、卵や小さなこどもを尻尾の裏側に沢山抱いているものもよく見ました。日本の環境での(も)適用力は凄いですね。いろいろ勉強になりました。

アメリカザリガニの駆除は難しいですよね、、、日本のほとんどのザリガニがアメリカザリガニですもん。。ニホンザリガニを絶滅させないようにしたいですね

加藤先生こんにちは、トカゲやヤモリやカメレオンの話題が多いですが亀をもっとやって欲しいです。問題視されてるベリータートルズやワニガメやカミツキガメ以外の外来種も聞いてみたいです、それから日本イシガメの神秘とか特徴的な所が聞きたいです。そしたら外来種か存来種どちらかわかりませんが保護活動や勉強してくれる人が増えると思います。カメレオンは大量繁殖しないので安定してペットに勧められるヤモリもあんまり繁殖例がない、トカゲもあまりありません。先生は販売員ではないと信じてます。

アメリカザリガニって駆除していかなくちゃいけないんですね……知らなかった!加藤先生がザリガニに挟まれて痛がってたシーンがなんだか珍しいように感じました😀大丈夫でしたか?

心の準備が出来てなかったのかな😅痛がってる加藤先生もまた可愛い👍

日本にはザリガニ食べる文化無いのに何故持ち込まれたんだろうと不思議でした。虫と共通する所も多いんですね。耳石何で元から付いてないんだろうとか不思議が一杯です。

ザリガニ小さい頃よく兄と釣りに行っていました。餌は駄菓子屋で売っているイカや煮干しを母親からもらって釣っていました。懐かしい。今はもう埋め立てられてザリガニ釣りもできなくなって寂しいです。先生でも油断して指挟まれちゃうんですね😂

耳石や、脱皮時の胃石は初めて知りました!生き物大好きなお子さん達にも堂々とオススメしたいですねぇ✨

ハッシュタグのとおり“ゆっくり解説”ありがとうございました😌次回も気になります😄また見にきます

2万人おめでとうございます😆✨✨

「挟まれる」ザリガニ狩りの「お約束フラグ」を的確に回収する大学教授w

ザリガニの逃げた後がアメコミみたい! ハサミは前二本だけじゃない、自然の石を耳石にするとか、知らない事が沢山でした!勉強になりました‼️裏返すとエイリアンなのがうーん😅 加藤さんの指をを挟むなんて、めっ!😠💨奇面組懐かしいっ😆 ナイス表現です(笑)

小学校の頃、友達がザリガニを二匹学校に持ってきてクラス全員で世話した記憶があるので、まあそれが理由じゃないんですけど、比較的飼いやすいのと、生物界トップクラスといっていいほどの繁殖力とタフさと適応力で特定外来だけじゃもう手をつけられないんだろうなと思いました。(因みにそのザリガニは一匹が二ヶ月後くらいに死んで校庭に埋葬いたしました。)

子供の頃に池でザリガニ釣りしてタライいっぱいに捕まえて親に叱られたw近所の小川にめちゃくちゃ大きなザリガニがいて捕まえて友達の寿司屋の水槽でしばらく飼ってたw大きすぎて自転車の荷台に縛って持って帰ったけど荷台からはみ出すサイズでハサミもオマール海老みたいな大きさだった

先生が痛がるの滅多に見ないから貴重😳😳

先生!サワガニもやって欲しいです。文献もあまり無いのでお願いします🙇

大漁だ!冬の海の生物獲ってぜんぶみせて、とれたてを喰らう!完結編≫ハンター加藤英明【玄界灘・福岡糸島】

大漁だ!冬の海の生物獲ってぜんぶみせて、とれたてを喰らう!完結編≫ハンター加藤英明【玄界灘・福岡糸島】  (c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン

(c) 生物ハンター加藤英明【公式】かとチャン 【500m網】大漁だ!冬の海の生物獲ってぜんぶみせる≫【玄界灘・福岡糸島】かとチャン ≫前回の続きです。

普段いつもひとりで黙々とする作業を今日は加藤先生がニコニコしながらたくさんお話してくれて漁師さん嬉しかっただろなそらおすそ分けしたくもなるよなぁ

初見だけど加藤さんの人柄が良いのと、知識がえぐいのが伝わるな~面白い動画ありがとうございます!

やばい😭僕昔から加藤さんのファンで爬虫類に興味をもち、いろいろ調べて今中一なんですけど将来加藤さんのような人になりたいと思い勉強を頑張っています!これからも頑張ってください!

網にかかってる魚が見たくて覗き込む、手伝って魚を貰おうとする加藤さんが可愛いです(笑)漁師さんあんなに沢山お魚下さって優しいですよね!どれもとても美味しそうでした😄(海の透明度も驚きです)あ!岩国🐍に続き、光市のチケットも購入しました!加藤さんにお会い出来るの楽しみにしてます😆♥️

これだけ大漁だと先生も一緒に漁をしても満足できるのでは?欲を言えば丘で加藤ズキッチンも観たいお願いいたします

先生、魚もさばけるんですね…すごい

少年のような加藤先生…楽しそうですね😃魚があがるときの連発ホラホラも調理中の効果音もいつもながら可愛い✨今回は楽しい調査で良かったです😊

僕も海行きたいけど、ちょっと遠いからなかなか行けそうにないですね!後川や池は、近くあるから普通に行けそうですけど、次の動画も楽しみにしています!

捌きながら…生体の説明もあると目が離せないです😹やはり、慣れた手つきですね!

さかなの処理時のモザイクは、年齢層も幅広そうなこのチャンネルとして妥当なのかもしれないけれど、ここは専門家から正しい知識を伝えてもらえるのが魅力だと思うから、そうなるとやっぱりそういった部分も隠さずに出してほしかったかなーとかおもったり

先生の魚料理を見るの大好きです!

魚を捌くのもモザイク入る時代か・・・

かぼす切った時のテンションの上がり方に笑ってしまったwww他の魚捌く系の動画だと内臓もそのまま映してるのでそこはあまり過敏にならなくていいのかなと思います。美味しいお刺身が食べたい……

糸島っていい所ですよね😄✨加藤先生の魚好きがよく伝わって来ます。美味しそうですね🤭

久しぶりに釣りしたくなりました!

初めまして!いつもTVで池の水全部抜く大作戦を観ています!TVでも頑張って下さい!

加藤先生、食がメインで調査がおまけになってますね

なんだか美味しそうに食べる姿見ていると僕も食べたくなります!後大型怪魚の調査やってほしいです!

優しいお父さん!ありがとうございます😭長生きしてね!でも無理はしないでね!!

大量発生の謎とかを現地で調べるのって楽しそうですね、

コメント

タイトルとURLをコピーしました