fertilizer for roses【バラの育て方】肥料のやり方=冬の元肥=
(c) 能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン 創業1959年、バラ苗ひとすじの専門店「能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン」です! 今回は、露地植えのバラの肥料入れです。冬に剪定を …
この冬御社から薔薇の土を購入させて頂き植え替えをしました。元肥は入ってるようですが寒肥は必要ですか?
勉強になりましたあ〜あまり深く耕さないんですね
【バラの育て方10~11月】べと病、根頭がんしゅ病への対応
(c) 能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン 撮影日 2020年10月25日 撮影場所 日本奈良県北葛城郡広陵町 00:00 Introduction 00:29 べと病で葉を落とした株の状態 04:28 べと病 …
1年前撮影の動画です。「晩秋に葉が落ちて蕾だけになってしまった😢」ことはないですか?もしかしたらそれは黒点病じゃなくてべと病かもしれません。それか両方かも😩平地だとバラが休眠するのはもう少し先になりますが、それまで葉を落とさないようにあともう少しだけ面倒見てやってください。
べと病のことよく分かりました。今まで黒点病だと思っていました。また、休眠前に葉から蒸散させて、幹を締めるということ初めてしりました。確かにいろいろな植物、野菜は、糖度をあげることで、凍りにくくするということがありますね。薔薇も同じだったのですね。大変勉強になりました。ありがとうございました。
こんばんは!大変勉強になります(*´﹀`*)わかりやすく素晴らしい動画です💕ありがとうございます。。
広沢さんの動画は、ものすごく現実的で具体的で大変有難いです。落ち葉は、完璧にとるようにします。自宅のマダムアルフレッドもベト病かもしれません。難しい。薬剤も教えていただき感謝です。
こんにちは!素晴らしい動画をありがとうございます。寒くなり、お花のやることも少なくなって、自分自身落ち込んでいましたが、動画を見て元気をいただきました。べと病怖いですね・・。うちのバラも黒くなってしたのですが、葉が緑のアッ魔落ちるようなことはなく、下から葉が落ちていくので黒点病なんだとわかりました。新芽が出てきてくれているので、水やりを気をつけながら手入れをしていきます。株元の掃除に使われていた銀色のへらのようなものはどういった道具か気になりました。よろしければお教えください。お元気でお過ごしくださいませ☺️
水をあげすぎてしまったバラが、ベト病になって困っていたので、薬剤を教えていただき、とても助かりました。下葉からではなく、わりと新芽の方からもモヤモヤとした病変が出ては、全体に広がっていき、落葉しての繰り返しでかなり弱ってしまいました。逆によくある黒点病は雨に絶対に当たらない場所に置いているため出たことがありません。リドミル初めて聞きました。早速試してみます。バラの適用がなくてもプロの知るコレっていう良い薬剤があればこれからも教えていただきたいです。ハダニの薬剤も野菜用ばかりでバラに適用したものが少ないので、おすすめのものがあれば知りたいです。ちなみに外に水道がないので、水シャワーを葉にぶっかける方法は使えません😢
参考になりました。黒点病かと思ってた葉の黒い斑点ももしかしたらベト病だったかもしれませんね。地植えの薔薇ですが、株元には宿根草が生えて広がっており、葉っぱの落葉と宿根草で地面が湿っています。矢張り、株元は何も植えない方がいいのでしょうか。
今回の動画も大変勉強になりました。 バラのべと病というのは全く考えていませんでした、うどんこ病と黒星病にばかり気持ちがいってました・・・夏の落葉は、もしかしたら黒星病じゃなかったのかな?と思いながら動画拝見していました。 また薬剤についても教えていただいたので参考にさせていただきます。 休眠期についての解説も、実経験からのお話しですから、説得力があって目からウロコ状態です^^。 もっとも、私の場合ズボラな管理から冬選定ギリギリまで葉はいじらないので、枝だけになってしまったものも少なくないし、広沢さんのお話しを参考にできるほどの管理状態じゃないのですが・・・、お世話の参考にしたい!と強く思いました。これからも実践的な動画楽しみにしています。ありがとうございました。
葉に黒いものがあって 緑の葉のまま葉が落ちました。黒星病?急に暑くなって水切れ?と思ってました。ベト病の症状にピッタリな感じです。鉢表面の掃除とマルチ取ってみます。良い情報ありがとうございます☺
秋口から葉っぱに黒いシミがたくさん出来て、黒点とはちょっと感じが違うなぁ、と思っていました。以前の動画のところから質問させていただこうかと考えていたので、とてもタイムリーでありがたかったです。多分、ベト病なんですね。こちらは寒冷地なんですが、近年11月でも結構暖かくチラホラですが、花が咲いています。ほとんど坊主なのに休眠にはもう少しかかるし…来年、あまり咲かないのを覚悟しなくちゃダメなんですね…今年は2番花以降散々だったので来年に期待!と思っていたので残念です。長くなったついでに、ひとつ質問させて下さい。家の基礎のキワにバラさん植えても大丈夫でしょうか?お時間ありましたら、お返事いただけると嬉しいです。
広沢さんいつも為になる動画ありがとうございます😊黒点病にしてはおかしな模様だなぁと思ってましたがこの動画でベト病だとわかりました。葉っぱ取らなくて良かったです。早速株元を掃除して薬剤も購入しようと思います。園芸店で購入したジュビレプリンセスモナコとレオナルドダビンチが地植えで癌腫病なのですがそれぞれ植えてある場所は違います。両方とも冬に鉢上げしようと思っているのですが、掘った場所は消毒とかした方が良いですか?その場所に薔薇はもう植えない方がよいのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
休眠状態の解説分り易かったです。我が家もベト病の株がありますね。今まで何かわからなかったのですが、この動画を見て判明しました。ラレーヌビクトリアですが、うどんこ病も併発しています。現在、葉っぱを落とすところまでは行っておらず、なんとか休眠まで引っ張っていきたいと思っています。癌腫病についても、今まで細菌の感染により癌が増えていくものと思っていました。細菌が引き起こす遺伝子異常とはビックリですね。ネットでは色んな情報が溢れており、1つの情報を信じてしまう事が怖いので、色んな情報を自分で取捨選択する事が重要と思います。今回もためになる情報をありがとうございます。
いつも、疑問に思うことに的確なご指示の動画をありがとうございます。昨日も、黒点病が出た葉をむしり取ろうとしていました。ずっと出ていなかった黒点病なのに、今頃になって大量に発生しました。発生源はつるバラのカクテル?周りの強いはずのリヴェール、デスデモナもやられてしまいました。1週間〜10日間隔にと言う散布を夜明けとともにまじめに粛々とやっていたのに。。。心が折れそうになっていました。すごく初心者の質問ですが、このカビ菌は来年に持ち越しはしないのでしょうか?一度かかると、かかりやすくなる事はないのでしょうか?もう、負けそうになっています。
いつも参考になる動画をありがとうございます😊うちのバラたち、べと病ですね…葉脈にそってもやもやと染みが広がっています😅ぽとぽと→黄色は黒星、じんわりもやもやがべと病って感じですかね。まずは土台の掃除!ですね🙄うわべばかり気にしてしんどい作業を後回しにしてしまいます。
おはようございます。今年五月に大苗を買って、一ヵ月で癌腫病が出て、薔薇は全く大きくなりません。土替えの時に取ろうか迷っていましたが、簡単に取れそうですね。使う道具に、消毒、切った後に殺菌剤トップジン?を塗れば良いのでしょうか?何回も発生すると聞き、躊躇していました。
とても参考になりました。我が家の薔薇が悩まされてきた黒い点々はベト病!?早速、効果が高そうなリドミルをネットで探したのですが一般家庭では使いきれそうもない量の物ばかり…家庭で使い勝手が良い薬をご紹介頂けたら嬉しいです。(我が家は一度に4L〜8L噴霧しています)
広沢さん。お早うございます。タイミングよくロンサールにベト病が出まして、早速リドミルゴールド購入しました。今年は、ハモグリバエの猛攻にあい、苦労しました。黄色の粘着剤で対処しましたが、黄色の札多すぎて景観が良くなかったです。専用書で調べたところハモグリバエは主に6種居ますが、バラのハモグリバエ?の殺虫、&予防剤はありますでしょうか?お勧めが有ればお願いします。
こんばんは😄🌕🌹動画の作り直し完了しましたか?消毒のところが変わりましたね。リドミルのことですか?根域制限ポット、真夏のつるバラ剪定、ベと病、東北地方での冬越しなどマイナーなテーマが目立ちますね。一番初めのコミュニティにお書きしましたが発言にお気を付けください。ぱっと見、大部分はおべんちゃらとバラについての質問ですが見てる人は見ています。ツッコミどころ結構あります。応援しております。お疲れ様です👍😄🌹
特定のお店でバラを買うと結構な確率でガン種がある場所がありますガン種があると、泣く泣く毎年沢山捨ててるのですが動画の話だと、治る可能性があるということでしょうか?他の株にも移る、二度と治らないと思ってるのですがガン種でも、確実に完治する可能性はあるのですか?あと、土や鉢やハサミとかの資材の消毒はどうしてますか?
Верните титры на русском языке
下垂れつるバラ・ランブラーローズ剪定・誘引のコツ【冬の手入れ】
(c) 能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン 創業1959年、バラ苗ひとすじの専門店「能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン」です! 今回は、R.ウィクライアナ系のランブラーローズ(品種 …
素晴らしいですね!芸術的です。うちのパレードは6年目で特に誘引はしてませんが運良く2m横の樹木に主軸が垂れて自然なアーチになったのでそこを中心にコーネリアのアーチにも渡しかけています。少し放置していたらお隣さんの方へと枝が伸びていたりで冷やっとする事があります。
去年咲いた花を見せてくださってありがとうございます。フェンスに横に縛って行った茎から枝が出て垂れる感じなのでしょうか?今年は真似をしてみようと思っています。
人造青砥を剪定ばさみ用にカット【フェルコ160剪定ばさみ試し研ぎ】PROXXONミニバンドソウ使用
(c) 能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン 創業1959年、バラ苗ひとすじの専門店「能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン」です! 今回は天然砥石の青砥と青銀星に代わる合成砥石「 …
Subtitles are provided in 13 languages using Google Translate. Date: March 20, 2020 撮影日:2020年3月20日 剪定鋏の研ぎ動画修正版の収録前に、新しい砥石「人造青砥」の紹介をさせていただきました。
Thank you, very interesting. Cheers Stuart 🇦🇺
「アァっ⤴︎こ〜れはイィですねー⤴︎Σ(゚д゚lll)✨✨」❗️❗️‥‥‥。TVショッピングの神様が降りて来たかと思いました☺️✨笑💦リール式の手押し芝刈り機の刃のヤニ取りは出来ますでしょうか?ヤニ取りスプレーでもなかなか落ちないんですよね〜💦今回も中身の有る動画のアップ⤴️ありがとうございます😊キギョウアンケンジャナイノ?動画見る前にgoodボタン押しちゃいました😊
ホームページに価格が出ていました。確認不足ですみません。
こんばんは人造青砥を1本注文致します。販売は何時からですか?価格は幾らですか?近々お邪魔したいと思います。宜しくお願い致します。
つるバラ・ランブラーローズの誘引方法
(c) 能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン 創業1959年、バラ苗ひとすじの専門店「能勢ばら園 / イタミ・ローズ・ガーデン」です! 今回のテーマは『ランブラーローズ・つるバラの誘引 …
本日キングローズを誘引しました。画だ数も大小合わせて12本程なので扇状に誘引しました。枝先は少し遊ばせてみました。もっと多くなったら束ねてみたいと思います。有難うございます。
質問です。いつもお世話になってます。昨年秋に、植え付けたモッコウバラですが、誘引せずに、伸ばし放題にしてます。冬まで、ランブラー誘引んのように、束ねて壁面上部に誘引は問題が出るでしょうか?冬には、さばいて誘引しようと考えてます。壁面の、幅は、4~50メートル?高さは5~3メートルは有り、敷地より下へ壁面の垂れ下がりを考えてます。出来れば早く、つるバラ同様に、1本ずつ誘引した方がよいでしょうか?
この後春になって花が咲いた状態も見たいです。家はフランソワを植えているのですが誘引に困っています。
すごーい!動画ありがとうございます。何年も前から本を首っ引きで見ていますが、2年目の枝のどこを切るのかわからなくなります。動画があるなんて、いい時代になりました!できれば、どこを切っているのかを寄りで映していただけると嬉しいです…。でも、こんなに何本も、まとめて結わえていいとは目からウロコが落ちました!蒸れるから束ねてはダメなんだと思い込んでいました。 ポールズ・ヒマラヤンムスクなのですが、とんでもなく茂って、むやみに切ったら隣のクレマチス・アーマンディー(原種・常緑)にほとんど覆われてしまいました。今、クレマチスの花が終わったので、ポールズの埋もれた枝を引っ張り出して水平に誘引し始めました(すでに芽は出ていますが、冬にできなかったので)。また、ポールズが一斉に見事に咲く庭を復活させたいと思います。
内容は素晴らしいのですが、、効果音がちょっと、、、
効果音があまり合っていなくて、折角の良い解説を損ねている感じです。効果音はいらないです
コメント