簿記2級 工業簿記①入門(簿記二級工業簿記に挫折した人のための駆け込み寺)
(c) 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき 簿記二級工業簿記の入門・全体像です。「一度学習頑張ったけど無理!チンプンカンプン!」という人が非常に多いと思います。 そういう方の駆け込み寺です。 この動画は …
【訂正】原価計算の分類表(8種類の分類)で、3つ目の分類基準として、動画内では「製造原価には~」としてしまいましたが、より厳密には「製品原価には~」です。すみません。入門段階では学習しませんが、製品原価と製造原価は厳密には異なります。「簿記2級工業簿記、頑張ったけどチンプンカンプンだった!」という方のための解説です。原価計算は理屈的には8個に分類できます。 【生産スタイル】: オーダーメイドで個別生産する個別原価計算 同一規格品を大量に生産する総合原価計算 【製造原価に標準原価を定めるか】: 実際原価で製造原価を計算する実際原価計算 標準原価で製造原価を計算する標準原価計算 【製品原価には変動費と固定費の両方を含めるか】: 変動費のみを製造原価にする直接原価計算 固定費も製造原価にする全部原価計算 ということで以下の8分類です; 個別×実際×両方 =①全部実際個別原価計算(個別原価計算) 個別×実際×変動費のみ=②直接実際個別原価計算(直接個別原価計算) 個別×標準×両方 =③全部標準個別原価計算(標準個別原価計算) 個別×標準×変動費のみ=④直接標準個別原価計算 総合×実際×両方 =⑤全部実際総合原価計算(総合原価計算) 総合×実際×変動費のみ=⑥直接実際総合原価計算(直接総合原価計算) 総合×標準×両方 =⑦全部標準総合原価計算(標準総合原価計算) 総合×標準×変動費のみ=⑧直接標準総合原価計算 簿記2級では①⑤⑥⑦を学習します。
これ本当に無料でみていいんですか?って感じです。3級の頃から非常に助かっています。お金払いたいくらいですのでkindle本購入させていただきます!
経理実務の仕事が決まり、復習のために拝見しました。昔通っていた大原簿記同等かそれを上回るほどの分かりやすさです。感謝です。無料なのが不思議です。
工業簿記は聞き慣れない言葉や考え方のせいで何度も立ち止まってしまうことが多いですが、重要ポイントや全体像の明確化により、背中を押してくれるので助かります。全17回の動画、楽しみにしております!
工業簿記、待ってました!ハナちゃんのはちまきが「安全」になって気合い入ってますね٩(ˊᗜˋ*)و
昨日初めて工業簿記の授業(それまでは3級範囲と2級の商業簿記9時間程度を学習済み)で先生の説明がちんぷんかんぷんだったので助かりました!
いつも本業が別途ある中、こんな素晴らしい動画ばかり本当にありがとうございます!!!②/17以降も、楽しみにしています!!
これ、無料で見れるのがすごい、、、月3万は出せる笑笑
ふくしま先生おかげさまで、先の簿記二級試験に合格することが出来ました。こちらの動画が、独学に大変な味方となりまして感謝しております。たいへんありがとうございました😊
転職活動を有利に進めるために、転職活動を一旦ストップして簿記2級の勉強を最近始めました。どういう方法で勉強していくか悩んでいたので、先生の動画に出会えて本当に幸運でした。11月の試験で合格したいので、工業簿記の続き動画、是非是非お願い致します。他の簿記2級講座の動画とは比べものにならないくらい素晴らしいです。
分かりやすすぎて衝撃を受けています。本当に知っておくべき前知識が集約されててとても助かりました。ありがとうございます!!!
最後の8分類で霧が晴れたように、もやもやがスッキリしました!そうなんです!そこだったんです、ハッキリとさせたかったのは!独学者の視点で素晴らしい動画、本当にありがとうございます‼️これからも簿記の勉強、頑張って行きたいと思います!
とても分かりやすいです!次回以降が待ち遠しいです!
最近2級の勉強始めて、工業簿記は難しいって言う話を聞いてたので身構えてたけど、今まで製造業で働いてきたおかげか、なんとなく理解出来るから楽しい!
ふくしま先生のおかげで3級余裕でした 2級工簿はやらないと思っていたので非常に嬉しいです いつもありがとうございます(^^)
簿記2級で挫折しかけてたけどめっちゃ分かりやすい!!
スピードが素晴らしい。飽きず早過ぎずですごく有難い。
このチャンネルほんと優良すぎる。
いつも楽しく動画(kindle本も)拝見してます!工業簿記編ほしかったので嬉しいです!
クレアール薦められて今そっちで勉強してるけど先生にもっと早く出会っていたら、ふくしまさんのテキストと動画だけで勉強できたのに…これからも勉強させてもらいます。
簿記3級 残高試算表・精算表・財務諸表【じっくり解説版】㉓/24 貸借対照表と損益計算書も!(本気でなんとかしたい人用)
(c) 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき 動画には、PCのファンの音や、何かの鳴き声が紛れています。すみません…) 簿記三級のラスボス「試算表」と「精算表」です。 本気でなんとかしたい人用の、本気の2時間 …
【訂正】1時間40分付近 定率法→定額法
無料でこのクオリティは予備校が泣く
これを無料で見れるなんて良い時代になったと感じます。ありがとうございます!
この動画を何度も見て復習したおかげで第3問は満点でした。ありがとうございました。動画内の問題はミニチュア版なので問題集を何度か解くと万全ですね。
家事の合間に簿記の勉強を完全独学で始めて2ヶ月です。先生の動画に出会えたおかげで、楽しく頑張れてます!元々何でも、何となくが苦手で、理屈が理解できないとダメな性格の私には、最高の動画です✨絶対合格します💮
あまりの分かりやすさにとても楽しく勉強させていただいています❗step 7のところの先生の熱い言葉が心に突き刺さりました。5つの概念をないがしろにしていた自分に気づきました。心を入れ換えて頑張りたいと思います❗私も普段、教える仕事をしていて、そういうものだから覚えてという指導ではなく、筋道を必ず伝えられるようにしています。本当に分かりやすい動画をありがとうございます☆
ふくしまさんってこんなに厳しかったっけ??って何度か思った。いまさら、とか電卓叩くの間違うのとか論外とか、ウワーッ涙涙ってなったんですが、いい薬でした。絶対仕訳完璧にして頑張ります!MAJIDE!!なぜなら精算表も試算表も好きだから。ありがとうございます!
昨日早速拝見しました。いつも楽しみにしていますし、実務でも、「なるほど!」とふくしま先生の動画が役に立つことが多々あります!有難うございます。Q7で、実務では違う仕分けをすることが多い、ということですが、どのような仕分けをするのでしょうか??
この動画見ようかちょっと迷ったけど、本当に見てよかった。おかげでかなり理解が深まった。あとは問題こなすだけ!とにかく仕訳!
5つの概念の理解が深まりました。いつも動画拝見させていただいてます。わかりやすい解説ありがとうございます。
市販の教材で独学しております。3級全体の8割くらい仕分けを理解した。と思っていたが、この動画を見て、理解がまだまだ浅かった…と実感しました。正解は13問。再度勉強し直します。併せて、全ての動画に置いて、各項目における概念がとても理解しやすい!とっても素晴らしい動画ですね!
試験前にこの動画を見たとき56:00 からの話を聞いて頭を殴られた気持ちでした。厳しい言葉に鼓舞されてもう一度仕訳を一通り勉強しまくりました。今日簿記3級、合格しました。本当にありがとうございました。
第三問満点で無事に3級合格できました!ありがとうございます!
じっくり勉強させて頂いております!先生の解説、わかりやすすぎます!
本日簿記のネット試験を受けて、合格する事ができました。ありがとうございました。次の高みを目指す為に、二級頑張ります。
めちゃめちゃわかりやすくて人生で一番参考になりました
何度か模試やってみてまた帰ってきてみると深い納得ばかり。何往復もしてねとどこでも言われる意味が沁み入ります。
この動画をみて、仕訳を繰り返し解いて、ネット試験合格できました。ふくしまさん、本当にありがとう!
今日簿記3級合格しました!仕訳完璧にしてから、精算表、決算整理仕訳に取り組んだら、理解が早かったです。ありがとうございました😊
わかりやすい解説ありがとうございます
簿記3級独学応援っ!④商品売買【基礎18回+じっくり復習6回】✅三分法✅先入先出法✅仕入諸掛り✅クレジット売掛金✅前払金 前受金
(c) 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき 2021年度からこの「商品売買」の学習内容が変更になりました。それに合わせて作成しなおした動画がこの動画です。 【簿記3級の動画は全部で24個です(基礎18個+ …
2021年度試験からの試験範囲の変更はほんの若干です(新たな論点はなく、少し削除されただけです)。でも作り直しました。
簿記未経験です!来月試験を受けようと思っています!仕事の合間に3歩進んで2歩下がりながら何度も見返しています!凄く分かりやすくて助かります😊約2ヶ月で受かるのか心配ですが一級まで取りたいと思っているので、テキストとともにお世話になります!来月は三級!頑張ります!ありがとうございます😂
簿記って何ぞやってところから始めました。とてもわかりやすくて神のような動画です!どうか消さないでいただきたいです( ;∀;)簿記合格するまで頑張ります!
長い動画だとわかりやすくて最高ですっ。3級の勉強で毎日数時間ふくしま先生の声を聞いていたので毎日聞かないと落ち着かなくなってきましたw
19:55 仕入れ諸掛り(取得するためにかかった費用はそのものの取得原価に入れる)<立て替えた費用は別々に書く>22:55 売り上げ諸掛り(送料と商品は別の取引であるから)
簿記3級頑張ってます!何度も何度も見返して頭に叩きつけてます❣️
久々に見直してたら、更新されており大変わかりやすかったです!ありがとうございます。
この三連休で4つめまで動画を見て演習もできました!!!本だと理解が落ち着かなかったけれど、これなら簿記取れる気がします!
今大学で簿記3級を勉強しています。とっても助かります。簿記3級の動画を見て、早いうちに簿記3級に合格するようにがんばります💪
気圧のせいか寝不足のせいかここにきて凡ミスが増えてきたり勘定科目が頭に入りずらくなってきました😭ふくしまさんのYouTubeをいっぱい観て頭に叩き込んで6/25の試験に臨みたいと思います!頑張ります!!
全ての内容に対してキチンと理由があるのが理解できてとても分かりやすくなりました。理解できると納得して問題を解いていけるのでとてもやりやすくなりました、ありがとうございます。また見ます。
めっちゃタイムリーな動画だった(最近勉強始めた)
この動画のおかげで、あまり体調がすぐれない時でも、横になりながら勉強出来ています☺️簿記合格に向けてしっかり活用させていただきます!
細かな訂正も動画にしていただきありがとうございます。先生の動画で2級まで目指します。
簿記二級を目指して、現在こちらを見ています。練習問題もあり、とても助かります、ありがとうございます😭🙇♀️
38:15 からの、じゃあ、いいですぅ~が頭から離れない笑はい。練習問題やります🔥
充実した内容で、しっかり復習もできました。ありがとうございます。
1ヶ月での簿記三級合格を目指してます!参考になってます、ありがとうございます。
これを勉強したすぐ後にクレジットカード取引の「インターチェンジフィー」についてのニュースを見ました。今までだったらあまり関心がなかった話題だったと思いますが、よく理解できました!
三分法バンザーイ✧ \( °∀° )/ ✧
簿記3級独学応援っ!⑬剰余金の配当【基礎18回+じっくり復習6回】繰越利益剰余金の配当の仕訳がメッチャわかるっ!
(c) 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき 簿記3級の動画は全部で24個です(基礎18個+じっくり復習6個)】 (スミマセン。短めの動画ですので「スキップ不可のCM」も流れる設定にしてあります。ご了承下さい) …
(短めの動画ですので「スキップ不可のCM」も流れる設定にしてあります。ご了承ください。)「剰余金」っていうのは会社法上の概念ですので、簿記(とくに簿記3級)では気にしないでください。むしろ「剰余金の配当」って言われると「剰余金を支払う」という言葉・イメージが先行し、「じゃあ剰余金ってな~に~???」となってしまうので、「剰余金」という言葉はとりあえず無視して下さい。剰余金の配当は、お金の支払いです。そして払った分だけ「剰余金」を減らすのです。「じゃあなんで剰余金の減らすの??」という疑問になると思いますが、これは会社法の考え方によるものです。これを追求することは簿記3級ではtoo muchです。ど~~~しても理解したい方は、会社法を学習してみてください。(難しいですし、法学部の人にきいても、『ワイ、会社法苦手だし、まして会社法の「計算」んとこなんて、全然わかんねーんだよね、エヘ』って言われる可能性大ですけど)
教学视频做的这么好,才这点赞呀 。互联网现在真方便 学费钱也省了
Q9の仕入40は、期首+当期仕入−期末で出すんですね!
お金の勉強を少しずつ始めて、簿記に興味を持ち、毎日一本ずつ動画を拝見しています。入門者でもわかりやすく解説してくださって、ありがとうございます!
2ヶ月ほど前から動画を見て、ゆっくりと簿記の勉強をさせていただいています!質問なのですが、練習問題Q9の貸倒引当金、消費税、しーくりくりしーの3つの仕分けは、必ず答えのような順番でないといけないでしょうか??答え合わせをする時にいつも順番がバラバラになってしまうのですが、教えていただきたいです!
いや〜っ!(歓喜の意)算数苦手だけど仕組みが解れば面白いですね。先生スゴいぜ。私、算数苦手だけど先生のお陰で好きになってきました。大感謝。会社法も学べて一石二鳥!ダークサイドに堕ちるとき声出して笑いました(笑)
「簿記の問題を機械的に問いているだけじゃ寂しいですよね、なので株主総会の解説を付け加えました」ダークサイドさん、ありがとうございます!なぜそのような仕訳が必要なのか?がより深く納得できます(^^)
とても分かりやすいです。ありがとうございます。神様です。😭
問題9 の解説をもう少し詳しくお聞きしたいです💦🙏
いまいち分かりづらい所でしたが綺麗に知識に落とせましたありがとうございます
株主総会の説明までホントにわかりやすかったありがとうございます
Q9無視してたらまた出てきた泣泣
12:00 繰越利益剰余金=配当金[利益準備金を積み立てる場合] 繰越利益剰余金→利益準備金
2級一通り見たら17分クソ短く感じるw 久々に復習してます👍
簿記を始めようと思ったきっかけが株主について知りたいと思ったので今回の動画は食い入るように見てしまいました15日の試験まで間に合うかな・・・
大変分かりやすく勉強になりました!1つだけ整理できないところがあったのですが、配当金を支払う際の源泉控除分ですが、未払金ではなく預り金なのは、従業員預り金と同じで納める分を先に預かった型となるから預り金の勘定科目になる。と言う、解釈で大丈夫でしょうか?
Q9どこから手を付けて良いのか・・頑張ります
15:03ふくしま先生、他にも分かる方教えてください🙇♀️配当金を当座預金から支払って、20%源泉控除する時、どうして仕訳は借)未払い配当金100万貸)所得税預かり金15万未払い法人税等5万当座預金80万にならないで、ただの「預かり金20万」になるんでしょう?
えっ。笑昨日の分からん問題、最後に出てきた。涙できないけど、答え覚えてたし。涙
thank you very much,helpfull!! thank you
簿記3級独学応援っ!㉔/24 簿記3級本試験レベル(?)問題50問!
(c) 【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき 簿記3級(ほぼ)本試験レベルの問題50問です。簡単すぎず難しすぎず。電卓は不要ですのでコーヒーショップや図書館でもどうぞ! 40問正解できるようになれば合格 …
1回目は20問~30問しかできないかもしれません。でも、中身(原理)は実は簡単ですので、出題形式に慣れるだけで40問正解できるかもしれません。それでも難しく感じた方は、「総復習問題50問」や苦手分野を復習してみてください。
ふくしまさんの動画で二週間勉強して今日95点で合格しました!一週間前にも一回受けたが68点で落ちました(緊張もありましたがやっぱり一番の原因は準備の不十分でした、第二問本当にめちゃくちゃ)。が、試験で自分の弱いどころを発覚し、補強しました。本当にありがとうございます(╹◡╹)
試験前の一番最後はこれを勉強しました。結果は合格でした!!本当にありがとうございました👍
ふくしまさんのおかげで先日の3級統一試験に本日92点で合格しました!とても分かりやすい講義本当にありがとうございました!引き続き2級もお世話になります。よろしくお願いします🙇♂️
解説、問題数、時間最高ですほんとに感謝です問題もめちゃ良い
簿記三級ネット試験本日受けて合格しました💮一度は落ちましたが、嬉しいです😭ふくしまさんの動画には大変お世話になりました。苦手なところをあらためて復習して、今度は2級に向けて頑張ります!!!
ふくしま先生の動画のお陰で楽しく学べて簿記3級満点で合格できました~‼️😭2級に挑戦するかはまだ何も考えていませんが、引き続きふくしま先生の動画は拝見していきます。これからもくすっと笑える動画を楽しみにしています。本当にありがとうございました♥️
ふくしまさんの動画とKindle版で勉強し始めて今日で通算17日目。練習問題、70問(2回目)で62問正解、50問(1回目)で44問正解しました。簿記なんて…と毛嫌いしていましたが、分かるととても面白いです!ふくしまさんのおかげです。ありがとうございます!これからも応援しています!
2月の3級試験で満点取れました。本当にありがとうございました!
ネット試験合格できました!!動画のおかげで問1、問3で満点取れました!感謝します🙏
動画をすべて見て、練習問題を解いて…本日、簿記3級合格しました!本当にありがとうございました😣✨
毎日動画見させていただいて、昨日試験に挑んだのですが出題方式に慣れず、計算用紙も上手く使えずボロボロでした泣次こそ受かりたいです。
来週受けるんで、最後の見直しに使いました。結構うまく引っ掛かりました^^;本番頑張ります!ありがとうございました。
70問と50問の動画、どちらも楽しく勉強させて頂きました。とても参考になりました、ありがとうございます。
ふくしまさんの動画だけで合格できました!すっごくわかりやすかったです!次は2級目指して頑張ります!
難しいなあ、ちと捻られるだけでこっちは脳みそ捻れまくる🥺
ふくしま先生のおかげで、2月の試験にいい点数が取れました。本当にありがとうございました。
ふくしまさんのYoutubeだけで簿記3級合格できました!ありがとうございます!
先生…精一杯勉強して本日6/13の簿記検定3級を受験したのですが、出題形式の変更に対応できず(特に大問2…)、実力を発揮できませんでした。。。もしお時間があれば検定問題の解説をしていただけると嬉しいです😭次こそは合格してみせる!!!
後、37日がんばります。3級の24と18は本当に復習に役立ちます。
コメント