老後に持っておくと有効な国家資格14選 シニアに有資格者でなければ就けない仕事稼げない仕事はいろいろとあるものです
(c) 新貧乏ながら気楽な人生TV できれば70歳まで働きたいけど、良さそうな仕事はなかなかなさそうだし」 このように思われている方、いらっしゃいませんでしょうか。
60歳で定年になった後、現在介護福祉士養成学校に通っています、定年になってすぐ、就活を試みましたが確かに資格がないとマックジョブ以外の仕事に就くのは難しいと感じました。合わせて、キャリアコンサルタント資格も取得したので、できれば相談援助業務に就ければと思います。還暦過ぎてからでも気持ちを切り替えれば、なんだってチャレンジできますねなお介護福祉士養成学校は、公共職業訓練扱いのため失業保険をもらいながら通えるので大変助かっています。
私も50代で勝手に会社をリタイヤしたので、再就職のために資格を取得する必要を痛感して職業訓練校に通いました。訓練校には中高年向けのビルメンテナンス科というのがあって、失業保険をもらいながら施設関連の資格が取れるコースで学びました。おかげで現在66歳ですが、フルタイムで最低でも70歳まで今の職場で働ける環境にいます。資格は大事ですね。
興味のある動画ありがとうございます!看護師と助産師資格でひたすら30年以上働き、54歳。正しく第2の人生は違う職種に興味をもっています。全く畑違いよりも、今の職を活かし横の路線で定年後活動出来ればと、社会福祉士受験を来年に控え勉強中です。励みになる動画ありがとうございました!!
動画配信、お疲れ様です。20代、総務に従事していたので、社労士や1種衛生管理者資格を取得すればよかったのですが、多忙すぎて無理でした。日商簿記1級だけで、飯を食っているので、65歳まてはそれでいこうかと思います。
ためになる動画ありがとうございました。今、55歳で持ってるのは宅建、管理業務主任者、FP2級でさらにFP1級、社労士目指します。
いつも本当にありがとうございます。RYUです。今回は国家資格のお話です。取得すればすぐに仕事に結びつくものばかりではありませんが、動画内で申し上げている業務独占資格の場合、法的に資格取得者の在籍が必要なため数合わせで求人がなされる場合もあるようです。また、現役時代に持っていても役立たなかった資格が、65歳以降の採用につながったという事例もあります。取得=即仕事と安易に考えると無理がありますが、無資格では得られない仕事を得られる可能性もあります。それぞれお得意分野の資格やその募集状況などを調べておくのも悪くはなさそうですよね。なおハードルが高いとのご意見もあるようです。確かに求人の多い国家資格だと手が出にくいと感じられる方もいらっしゃるかもしれません。そこでちょっと先になりますが、民間資格を含めたシニアの仕事に役立つ資格をまとめてみたいと思います。調べることもありますので、しばらくお待ちいただければ幸いです。
お疲れ様です。私は、51歳の時に介護福祉士を取得。コロナ禍もあり、少し業界の流れが変わる嬉しい誤算が。体調管理がしっかり出来れば、体力が続く限り現場にいたい。流れた先で、まさか、天職に巡りあえるとは。人生は何が起きるかわからない。53歳の冬。これまた、まさかの結婚。残りの人生は、妻と寄り添いながら過ごしたい。そのためにも、もっと高みを。3年後、56歳頃、ケアマネにチャレンジしてみたい。
りゅうさん 為になる動画配信やアドバイス有難うございます。本当に、私もケアマネ の資格のお陰でこの年まで働く事が出来ました。「年齢制限無いよ」と言って下さってました。介護関連は殆ど人手不足です。
1)社会コンサル系資格は、知識だけでは無く、高い論理的な記述能力が必要で しかも与えられた課題に対して短時間で書類を作成しなければなりません。2)施設設備系資格 3)建築建物系資格は、資格だけで無く 長い経験も重宝されます。4)介護調理その他は、時代が変わっても必要とされますね。私の場合は、行っている業務が国家資格を必要としないし、関連する資格は最低限の知識とスキルがありますという保証程度で時代を経ると陳腐化してしまいます。さて、どのような資格を取ろうかな?
ビル管は少し前まで都内のビルの設備管理をやってたので試験の大変さは知ってます。なお、受験資格は実務経験が2年か3年以上必要です。 また、実務従事証明が出願に際して必要になります。
実務経験が2、3年あるとないとでは採用でも大きく違うと思うので実務経験を副業で取れたりするといいのですが
技術士総合技術監理部門技術士建設部門現在30歳前半、歳をとっても頼りにされる土木エンジニアを目指して、上記資格取得に向けて頑張ってます。
この動画を見て思い出したんですけど、最近、メンタルをやられて、見かけないなった方が、少なからずおります。今後益々複雑怪奇な世の中になっていくことは間違いなさそうだとおもいます。そこで、心理系の資格を持っておくと広い職場で使えると思っています。国家資格のみならず、民間資格でも、重宝しそうです。カウンセラーまでいかなくても、メンタルヘルス的な資格でも活躍の機会があると思います。Ryuさんは、どう思われますか?とにかく、やってみようという気持ちが一番重要ですよね‼️☺️
ほとんど老後じゃなくても普通に持ってたら老後どころか今も困らないですね。
私はアラフォーですが、老後に入る前にこのような資格を取得しておけば憂いなし、になるかもしれないですね。
社会コンサル系は既に資格者が飽和してるから、老後のためではなく現役時代から本業としてやっていかないと稼げないでしょうね。設備管理系は身体を使う仕事が多いから、技能職ではなく電気主任技術者のような管理系がいいと思います。ただ電気主任技術者は現在資格者数が需要に追いついていないから、今後資格者増への施策が行われるそうなので、老後のための資格にはならないかもしれませんね。上手くメガソーラーの担当になれれば、普段は自宅でリモート管理、現場巡視には週一でという、おいしい仕事になるらしいですが。介護系も身体を使う仕事は難しいでしょうね。
私も介護福祉試験二回め受験票待っていますね年とつても実務者研修もあり就活には困りません
私も統合失調症になった20代になんとか国家資格を何個かとってるんですが現在50代ですが五時間程度の仕事がやっとで短時間で高収入と言う資格はあるでしょうか。
自己啓発には、いいかもしれないが、歳とって資格免許とっても、就職は、難しいよ!
警備に従事すると取れる可能性がある資格ですが「施設警備検定2級」も国家資格です。これと危険物乙4と組み合わせると仕事の幅が拡がります。地元の油槽所夜間当直の求人があり、大企業の系列らしく福利厚生も厚かった。その他セルフスタンドの夜間当直の仕事もありますね。
月収20万円でも厳しい55歳の仕事探し
(c) 新貧乏ながら気楽な人生TV 本動画は「50代からの貧乏ながら気楽な人生」ブログのTV版です。 動画は随時アップロードしてまいります。よろしくお願いします。
現実的に50歳以上にはかなり厳しい世の中になってきました(泣)。やはり端を発したのは『老後2千万円』発言と経団連の『もう終身雇用は出来ない』発言ですね。あそこらへんから45歳以上の早期退職=中高年(お荷物)になってしまいましたが。会社を辞めると今までの肩書きが本当に通用しないです。特にビジネスプラットフォームがWebに移行しています現在で、ある程度のデジタルスキルを持っていないとまず雇っては貰えないですね。今まで頑張ってきた事が全て水泡に帰すとまでは行かないとは思います(人によって考え方や生き方が違うので)。でも本当に転職は難しいですね(20万円なんかまず貰えないですよ)。本当に嫌な時代です(苦笑)。
足腰丈夫で体力があればけっこう頑張れそうですが、50にもなると体のどこかに爆弾があったり そもそもずっとデスクワークで来た人は、大変でしょう。
55歳を過ぎて起業だけはやめたほうがいい。手持ちのお金を失うばかりか借金を残すはめになります。20万円には及ばないにしても郵便局なら年中募集してますよ。
歳を取るほど個人差が大きくなるので年齢で区切るのは本来は理不尽なのですが、ある程度区切りを設けないと採用する側も混乱し生産性が落ちてしまうのです。しかし、まだ50代ならば探し方次第ですよ、、運輸・流通・警備・介護などなら全然あると思います。あれもヤダ、これもダメと言っていたら20代でも職はないと思います。まずは健康であるということが第一だと思いますので身体にはお気を付けて下さい。
ウチの会社(運送会社)で、最近58歳の方を採用しましたよ。自分と給与体系が違うのでハッキリ判りませんが、手取り22~23万位ですかね。最初、「大丈夫か?」と思いましたが、真面目で腰も低く、頑張ってます。
31歳の時社労士と簿記2級で就活しましたが事務職はアルバイトでも書類落ちでした
現在51歳です、48歳の時、第二種電気工事士免許取得しましたが、実務経験ゼロなので需要が非常に少ないです、コンセント交換位なら出来るんですが・・
トラックやバスの運転手などはすぐに採用してもらえそうだけどね。
まったくです。私も56歳で探してますが20万円は難しい。私も大学生の娘がいるのでやばいです。
介護業界は募集なかったでしょうか? 手取りではなく給与20万ならあると思いますが
当たり前だ。自分達が選んだ政治家や世論で現在の社会ができてるんだからな。二十万のボーダーだが周りを見てほしい。現役を引退した人とこれから働く人がこのくくりに入る。理由は資格などの制限がない。正直今更感しかないが今まで働いていたのなら貯金や投資で繋いでいくしかない。経済学をさわり程度勉強すればわかることだが金貸しが最も簡単に儲かる。次が保険。この辺は圧倒的すぎて逆に投資するとバカな目に遭うが(相手はプロなので意見の言えない少額投資者はカモられる)元金+(手数料+税金)*2=で少し儲かる程度の者を探すかするのがいいかな。まぁそれも世界情勢や一部経済界が安定していればでどこぞの○○党や物流のど真ん中麻痺させるのとか世界的なお祭りで上下するからなんとも言えないけどな。
採用側から見ていると、職歴も覚悟も中途半端な3、40代よりマジメな50代の方がいい人材がいる。
現状はほぼ真逆で、政府の意向も有って入社時条件緩和してドンドン採用して、ドンドン切っている(パワハラ、セクハラが日常)働きだしてから気に食わないのをいじめ倒してクビにする企業が蔓延中です。100人採用、100人クビ切するブラックがデフォです。
警備員やれば、月30くらいは貰えるでしょ。
私は54歳の時に会社が倒産してからは現在は61歳だが体力に自信が有れば年収で300万は行けますよ。本年度は40万が最高でした。まあ動きの悪い人では無理かも。人間その気に成れば出来ますよ。
介護系というが要するに福祉系ですか…。自立度の高い障害者系事業所、グループホームや作業所などが良いと思います。つまり、福祉=高齢者だけではないです。資格は、高齢者福祉と同じ資格で良いのです。出来れば自治体指定管理事業の法人がコンプライアンスの縛りが効いてます。
そうですね~。15万円…手取り12万円…かな
楽しいバックミュージックだね~
月収20万は時給1200円くらいだろ
建設業なら人手不足なので日当一万はあるのではないでしょうか
コロナ禍のハローワークに行ってわかった就職事情
(c) 新貧乏ながら気楽な人生TV 先日の事ですが、ハローワークに行ってきました。私は複数の収入源を持ちますが、いずれも小さなものなので万が一の際に仕事が必要と …
いつも本当にありがとうございます。今回はハローワークネタですが、本チャンネルでは中高年の仕事や生活お金にまつわる情報を発信し、すでに700本を超える動画をご用意しています。過去動画も検索していただきお役立てください。また、今後も多方面の情報を発信していく予定でおります。ぜひチャンネル登録の上、今後の情報も追いかけていただければ幸いです。
この動画を見て、現在仕事があるだけでもありがたいと思わなければならないと感じました。
有益な動画ありがとうございます。今はデリバリー系の求人が増えているように思いますが、コロナが収束した後にリストラされない職種かどうかも考える必要がありますね。一番安心なのは、生活費自体を下げることだと思いますので、節約して住宅ローンの繰り上げ返済をしたり、食費の無駄遣いを見直すなど、できることから始めていきたいです。
就活は相当厳しいです。私もとある難関資格を目指して勉強中ですが今年は本当に厳しいと感じました。来年は今年以上に厳しいでしょう。
求人最下位レベルの県に住んでいますが、今の仕事に感謝して行きたいと思います。少しは今までの専門性が活かされているので…。世の中の現状を見ると自分の考え方も変えなくてはならないと思いました。何しろ赤で囲んだ年齢ですから…
54歳ですが、6月にハローワーク紹介で就職出来ました。面接3日後に採用となり、ほっとしてます。
ドライバーはいつも人手不足です。これからの時代は、イヤな仕事はしなくても良くなるらしいですね。でも、まだまだ過渡期なので、誰かがそのイヤな仕事をしなくてはならないと思うのですが。自分はやりたくないけど人にはやって欲しい…では、今の時点ではまだダメなのではないでしょうか。とりあえず、今を生きる為にイヤな仕事をしながら、チャンスを待ってはいけないんですかね。うまく言えないんですけど。欽ちゃんは、1番嫌いな(イヤな)仕事を一生懸命してみなさい。と言っていました。そんなの昭和の話だよ!と笑われそうですが。
私は三月末で前職を辞めましたが、9月よりネット人材で週3日の短時間パートの仕事を見つけました。福祉です。
成る程、此の様な分析するのは RYU さん ならでは。皆が求めて居る職種と逆に 平たく言えば やりたくない、人気の無い職種は慢性 人不足で 就職難の現在は寧ろ 追い風?職業選択の自由が阻害され 我々の視点では 歓迎する状況に無い!でも本音は嫌だけど 背に腹は代えられず 嫌々、渋々 生活と家族の為に 状況が窮地に立たされると 選択肢が極端に縮小、精神衛生上 大変、宜しく無いと思います。😰
もし今正社員でやってる人がいれば、とりあえずやめない方が身のためやな。それと同時に個人でも色々動くのが懸命。
ハローワークで働けたら良いですね~!
素晴らしい動画 ちゃんとまとめてあってわかりやすい
再就職の理由→生きる為
もういい加減、不採用はしかたないとして履歴書の手書き文化辞めてくれよ不採用続きで書くのがしんどすぎるコピーした履歴書でいいだろ!
20代ですが派遣切りされ全く楽観視できません、最悪来年までニートではないかと思っています。
新卒採用から漏れた若者、転職者、定年退職者、外国人のサバイバル椅子取りゲームやろこれ
コロナ禍でも東京は強いですね。正社員は近くの4県(神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)からも来ますが、アルバイトや非正規雇用は 地元・東京から募るのでしょう。神奈川県の求人数が低いのは そのためかな?定年退職後に向けて、専門性に磨きをかけます。
ハローワークで待ち時間10分ほどは空いてますね。こちらだと特別な担当や部署でないと30分以上待たされます。でも私が行っている反対側の町だと早いのかな?。実は私も最初の会社が潰されるとき、たまたま隣の家の飲み会に招待されて「原発ジプシーになろうかな?。金払いが良くて、仕事も予想外に楽で、次の仕事も予定表で教えて貰えると言うし‥‥」と申しましたところ、皆に反対されました。私は結構その気だったんですがね‥‥。
夜間のスタンド業界は年齢関係ないからおいでよ!エアコンの効いた事務所でボタン押すだけ、後はタオル洗濯する程度。これで金持もらっていいの?て位天国。一人だから人間関係もゼロ!危険物資格必須だから競争率もハロワ程高くないというね。まあどのくらいのシフトかは店による
就職する気ないなら、行ってはいけないよ。
お金がなくても老後に遊んで暮らすための2つの方法
(c) 新貧乏ながら気楽な人生TV 先日の昼下がりのことです。私は街の中心地に向かうバスの中にいました。いつもは車を使うところですが、雑用の後にちょっとした飲み会を …
私も、定年退職後は遊んで暮らすつもりで現役時代に住宅ローンを繰り上げ返済しても貯蓄を続けて老後生活に備えてましたが、毎日のように趣味の魚釣りばかりでは飽きてしまうので、子供の頃から好きだった電子工作を始めるようになりましたけれど意外とお金が掛かるのに実用化出来ない物ばかりで嫌気が差して来ました。結局、3年ほど遊んでた夏に孫娘が湘南平塚七夕祭りに行きたいと言い出したので若い頃に彼女とデートした想い出のある湘南江ノ島で七夕祭りが始まる夕刻まで遊ぶ事にしましたが、若い頃は何とも感じなかった江ノ島神社までの階段を昇るのが辛く感じて足腰が弱った事を実感しました。当時、私の母親とは二世帯住宅で同居してましたが、80歳を過ぎても自転車に乗れない母親は歩いて買い物などに出掛けてたせいか足腰が丈夫で遊んでばかりでは足腰が弱って長生き出来ないと思いアルバイトでも良いので働きたいと時給千円で馬鹿らしいと思いながらも印刷工場で印刷物をフォークリフトで運搬する仕事を始めましたが、フォークリフトの運転では歩かないので廃業物を回収したり分別する仕事に配置して貰いました。ですが、65歳になったら雇用延長はしないとされ再び無職になった頃に地元の便利屋に問い合わせ網戸や襖の張り替えが得意なので出来高制でも良いのでと契約して工作好きで得意な私は本職の職人に負けない出来栄えと評価されて趣味と実益を兼ねられるようになり毎日が楽しいです。
節目のない日々を過ごすよりも、適度に働くほうが、メリハリもあり社会ともつながっていられて、本当の意味での遊んで暮らすが実感できますよね🐧 心も健康的ですしね。
遊んで暮らすことへの執着がすごい😄
参考になります😁 弱音吐かず、続けて、準備した人が成せる老後だと思います!
龍さん、情報収集、凄いですね。淡々と、かつ、的確な安定した話し方にも感心しています。コツコツと、計画的に人生を送ってこられたんでしょうね。これからも、良いお手本とさせて貰います。有難うございます。😃👍
「遊んで暮らす」の遊ぶの定義は人それぞれですよね。仕事は大変で、本当はやりたくないものと決め付けている人がとても多い気がします。本当の遊びだって、周りの人間関係で止めるに止めれなくて惰性でやってるものもあったりしますよね。RYUさんが言うことを私なりに解釈しますと、周りの人がどう思っても自分が楽しくて少しでも収入があればそれでいいや。 です。今回の動画でスッキリしました。ありがとうございました😊
遊んでばかりしてると次は働きたくなる、働きばかりだと遊びたくなる。
緻密な計画性と理論に則り実行するRYU さんは凄い。自分と感性や趣向は近いと思って居るのですが….何時も其処が違うなと感じて居ます。大体が適当でアバウトで 全体像、輪郭を捉えたら 多分、大きく外す筈は無い!だけど適当な癖に 雑で適当な仕上がりが嫌いで 満足の往く仕上がりで無ければ納得しない。例え遊びで在っても妥協点って在ると思うんですよ!其れは皆さん 共通だと思う。仕事も遊びも 低い次元で満足出来ず 拘りを持ちたい。老後の労働は嫌い、遊びは好き 人間の価値観、本質は其処で決まる?好もうが好まざるが 美麗で緻密、或は独特のテイスト、個性 関心が無くどうでも善く成ったら 其れは 最早 遊びの価値すら無い!😩
RYUさん、こんばんは~、こんにちは~「遊びで収入」って考えは、豊かで自分らしく実り有る暮らしだと思います。この世に生まれ、洗脳されて40年、50年、不本意ながら我慢して働いて、リタイアしたら空虚しか残らず、お金も残らず、途方にくれる人々は少なくはないと思います。私の周りにも予備軍の方々がおられます。だったら、少しでも早く気付き、自分らしく、「遊び=ワクワクする」ことで他に貢献出来て見返りは期待せずに、次のワクワクのための糧を得られて生きられればと思います。世間は大荒れの時代となる様相ですが、不安、嘆いていても進まないので動いて行きたいと思います。RYUさんの動画は私にとって、機動剤となっています、ありがとうございます。
いつも勉強になります。水道代とか介護保険料は、地方によって高いところもあります。あと住民税もかかりますね。ひとつひとつ考えていきますと大変ですね。
老後は遊んで暮らすはせずに若い時から遊んで働く生活を心がけています。今34ですが、働くばかりで人生無駄にしてる人や年取って仕事辞めてすぐ死んだ人を見かけてきたので、妄想はせずに堅実にを考えたらほどほどに働いていてお金貯めつつ、妻と旅行したり思い出作って生きるのが幸せだと感じています。老後はiDeCoと積み立てNISAがあれば十分だと思います
そうなんですか。私は面白い仕事しかしたことがないのでずーっと遊んでいたことになりそう。今も遊んでますしこれからも動ける限り遊び続けるでしょう。
理想ですね〜。心豊かに楽しく遊んで生活出来る❣️私は大病して以来、したい事だけすれば良い生活をさせて貰っています。毎年、海外へ旅行し、好きなものを食べ、ジムにも通って、贅沢では決してありませんが、好きな事が出来てストレスは殆どありません。現世では大して善因善果の行いをしてませんので、前世で善行をしたのかも。お釈迦様は因果応報と仰いますものね。あっ、まだわかりまへんネ、最期にとんでもない不幸に見舞われるやも。善行と他者貢献に励んで、最期まで楽しく学び、それが僅かでも収入に結びつけばもっと幸せ❣️ 夢と希望の人生は素敵ですねっ💓💖🌸✨
仕事を遊びにして、遊びを仕事とする。60歳以降はこれがいいと思います。私は週5回テニスをし、その合間に仕事をしています。仕事はコンサルティング営業なので、テニスにかぶらないよう仕事の予定の方を極力調整しています。
いつも楽しく拝見させていただいております。りゅうさんの収入と支出の明細を開示していただけませんか?ユーチューブの収入とかいろいろあると思いますが、どのような収入の種類があり、どのような支出があるのか参考にさせてください。ぜひお願いします。
若い頃から木造建築一筋でやってきました。子供の頃から物を作ることは大好きで工作はお手の物でしたが、親の影響もあって中卒でこの道に入り、仕事を覚えるたびにのめりこんでいったようです。好きでやっていることですからブラックなんて思ったことはないし、26歳の時に最初に自宅を建てたんですが苦労したとは思っていません。そんな感じで車も何台も乗り換えたりしました。ずーっと好きでやってきた仕事をいまだに続けているのは幸せだと思っています。さすがに高齢になって疲れが出ることもありますが趣味みたいなものと言えるかもしれません。お金をいただく以上は遊びではありませんが、今回のRYUさんの話のようですね。
この動画も、「稼げる遊び」ですね。
う〜ん、やっぱり無理があります。遊びで収益を上げるのは…
初めまして。小生は56歳でアーリーリタイアしてぶらぶら好きなことをしている独身です(バツイチ)。私の場合は老後の前に無職になりましたが、「事前に準備しておく」は当たり前の話で無鉄砲に無職になったわけではありません。労働から解放されるには、それなりの準備と計算が必要ですよね。扶養家族も居ないので資産を残す必要も無く、事前に住宅ローンを完済しているので最後はリバースモーゲージという逃げ道も残してあります。なので、年金受給までは預金の取り崩しで遊んで暮らし、年金受給以降は支出との差額を預金取り崩しで賄っていく方針です。なので、「預金額が減る恐怖」なんてありません(笑)自分が何歳まで生きるか解りませんが、95歳までは資金ショートしません。それ以上に長生きしても、生活費は知れているので年金で賄えるでしょう。問題は、シミュレーションで想定外のことが起きることですね。例えばハイパーインフレ(一応2%でシミュレーション)、事故や災害、病気によって人生が大幅に狂う、他人を怪我させてしまって補償が発生する、長期にわたる親の介護、などでしょうか。いずれにしても、退職(早期退職でも定年退職でも)する前に準備と計画をすることは必須条件です。
せんせい何時も希望あるYouTube生きる力を貰いますこのYouTube見ている人老後遊びながら生活 良いですね知恵を使ってお願いです自立した殿方も御婦人交えて落ちや会作ってください多くの人に力を活きる力を上げる事が出来る大きな塊を先生考えてください年老いてこのYouTubeに希望を見ました
年金改正法で変わるシニア生活4つのポイント 2022年4月から施行される改正法をしっかりと押さえて老後生活に役立てよう
(c) 新貧乏ながら気楽な人生TV 2022年4月、年金制度改正法が施行されますよね。これについては、様々なメディアで報じられてきているわけですが、その説明の多くが …
いかに健康寿命を延ばし、長く働くかにつきますね。RYUさんの動画いつも参考になります。
今年で61才になります。父が74、母が75で他界しているので年金の受給開始年齢は悩みどころです(汗)。RYUさんの動画は身近な話として大変参考になっています。ありがとう御座います。
先程は、アドバイスをありがとうございました🌈✨お金を増やすのに iDeCo等のお話を勉強するのに2回聴きました✨お金について無頓着だったけど頑張ろうと思いまして✨とても 為になりました✨先程、厚生年金だけの金額を書込みましたが併用出来るものも有るので受け取るのを遅らせるか 真剣に考えます✨ また、拝聴します💖✨ ありがとうございました💖🌈✨
事業者側は70過ぎまで、成長なく働かせろってのはかなり図うずしい考えだとは思いますがそれも時代の狭間で共同体としてこぼれ落ちてしまった部分なので、制度を活用するしかないんだろうとは思います。いつも有益な情報ありがとうございます。
年金改正法は、元気であれば高齢者でも年金受給者でも働いて税金(厚生年金)を納めて下さいということですね。まぁ、働けば より収入が増えるので消費するようなり、世間に金が循環し景気は良くなります。頑張って健康に気を遣い長生きし、年金を長く受給しましょう。
制度の有効活用と有意義な暮らしを実現するためには、 少なくとも70才まで、年齢相応の「楽しい仕事」を、 『如何に見つけ出すか』…に懸かってくると思います。
私は体も心もかなり壊れているので、できるだけ65歳まで年金を貰わないようにして、65歳からは通常に貰おうと思います。(繰り上げ受給は状況を見て考える)昨日はサイクリング時、半居眠り運転で大きな蛇行を繰り返しました。自転車を漕ぎながら居眠り運転できると言うのも我ながら驚きです。(笑。小学生当時、旧日本軍のインドシナ半島行軍時、歩きながら寝てた者がいたと聞いた。カーブで皆が曲がるとき、そのまままっすぐに歩いて行ったことで居眠り歩行だった事が解ったそうだ‥‥)自動車が通らなくて良かった‥‥。農道を左右に目一杯使って、農道からは落ちませんでした。(笑。ギリギリの所で起きてハンドルを切る!。たいしたもんだ‥‥。笑。自動車の居眠り運転は出稼ぎ時、結構経験がある。自損事故で廃車にしたりして‥‥)10~20分位運転し続けたでしょうか‥‥。我に返り自転車を止めて休憩しました。(この時夕日を見た事で起きたかも知れない。笑)今日は家に帰ってサイクリング前の軽食を取った後、寝落ちしてました。最近チョットおかしいです。一週間ほど前、歯(ブリッジの支え歯)が抜けて上前歯が全て無くなりました。ほとんど飲み込んでいる状態です。(奥歯は左右ともほとんど無くなっている)不摂生で歯周病でもう直ぐ全ての歯が抜けるでしょう‥‥。その方が総入れ歯にできて楽だと思います。出稼ぎ時の18年とここ2年でここまで体も心も衰えました。(そのま前のつまらない降格5年間も酷いものだった‥‥。それで最後に呼び出されて特許紛争なんだもんなぁ~)まずは健康である事が一番です。また、メンタル疾患者によくあるケースで、いま出稼ぎ時よりは心が少し軽いだけいろんな事に手を出している訳です。(かなり良くなったと思っている)屋根の塗装とかね‥‥。(サイクリングなんかも実は距離や時間的には無理があるのだろう‥‥。金銭的にもだ‥‥。自動車を維持できないと思ってカブを購入とかもね‥‥)逆にそう言う事が負担になっている面もあるのかも知れないと思いながら、それでも先に進もうとしているのでしょう。(メンタル関係の動画では良く言われている。メンタル疾患者は直ぐに無理をすると‥‥)手足は寝る前(今午後9時)には痛くてまともに立って歩くこととか、こうやってキーボードを叩く事も苦痛な位なんです。(歩いていてふらつきます。ここ三日は右手首を保冷剤で冷やしています。手足とも結構痛みます。朝になると少し回復するのですけどね‥‥。パート時は気を張っているのかなんとも思いませんが、退勤のタイムレコーダーを入力するともうダメですね‥‥。足が上がりません。進みません。一度腰を落とすと立ち上がるのに時間がかかります。サイクリングやカブで肘から先が痛みます。肘を曲げるのが良くない様です‥‥。伸ばす側、縮める側、両側の筋肉が強く使われる)また昨夜も変な夢を見ました。(三夜連続ですね‥‥)しばらく夢なんか見なかったんですがね‥‥。逆夢と思って頑張っています。昨日神社でおみくじを引いたら「大吉」でした。神の教過ぎたくり言、取り越し苦労、神の授けの身をやぶるとり返しのつかぬ過去の事を、くり返して思い悩んだり、どうにもならぬ将来の事を案じ煩うのは唯心をいため身を害(そこ)なうだけで、何のやくにも立たぬ愚かな事である。今日は唯今日の事を、面白く楽しく、神様に念じつつ正しい心でやって行く。禍も転じて幸(さいわい)となる。ありがたい言葉が書かれて有りました。(合掌)
見ていると幸せになれる動画ですね♪ありがとう😊(視聴数だけが目的の煽り系の動画を覗いて、気分が悪くなることが有ります。ryuさんの話を聞いていると、気持ちは落ち着きます。)
初投稿です。RYUさんのお話しとても参考になります。RYUさんは年金を繰り下げ受給を予定されているのですね。私は今年59歳になりますが、年金の繰上げ受給を検討しています。と言うのも、定年後、仕事を続けていく自信がありません。社会保険料控除後の損益分岐点は84歳位と聞きました。健康には注意してきましたが、今年になり視力の低下、ヘルニアによる腰痛等身体のあちこちが傷んできているようになりました。健康なうちに年金を受給しようかと思っています。
初めまして!ふと目にとまり質問させて頂きます。私は、現在57歳です。58歳で早期退職を考えています。 早期退職後開業をする予定ですがあまり良くわからないのですが、予定では、今頂いいるお給料よりはるかに多くなる予定ですが、来年の改正では得になるのでしょうか?元気でその開業が調子良ければ75才まで年金は頂かないつもりです。その後もできたら開業は続けたいと思いますがその場合は年金はいただきながら続けられるのでしょうか?すいません。無知過ぎて、アドバイス頂けますでしょうか?また、そもそも早期退職は損なのでしょうか?宜しくお願い致します😊
おはようございます。年金機構と言う名称がなくなり、別な所に移行されるのが心配ではありますが…。
繰り下げしたほうが年金の金額が増えますが、実質の手取り額で比べてみないといけませんね。年金額が増えると、税金や健康保険料も増えると思いますので、これも計算しておかないといけないですね。
仕事しながら受け取りの繰り下げして年金使わないで天国行けたほうがいいかもしれない。貯金が枯渇しておびえるよりも、お金が余ってる状態で天国へ行けたらいいと思う。お金がないって状況が一番の恐怖
昭和40年頃までは平均寿命が61.5歳。55歳で定年退職しても5~6年間しか受給できなかった。それで収支バランスが取れてた。
週に40時間勤務で、社会保険に加入できていない、労働者は沢山います。そうゆう人たちは、企業から、解雇されずに、加入を希望するには、どうしたらいいのでしょうか。自営業とか季節労働者扱いで加入できないと聞いています。
自分の寿命が、約束されたものではないので、考えるだけ無駄です。貰うものは直ぐにもらい、楽しむのが良い。お金を持ってあの世には行けないです。
こんにちは😃私も、70歳から年金をもらい、65歳までは、ideco 、nisa併用で節税しようと思ってます。しかし、それも、健康な身体と、意欲があることが前提。生活環境が、激変している昨今、何が正解なのかわかりません。いつも、貴重な情報、ありがとうございます😊それにしても、今年の夏も、猛暑でしたね。リュウさん、お体に気をつけて!これからもよろしくお願いします!
男性の健康寿命が72歳ぐらいは変わらないので、運よくもっと健康な方のオプションができた感じiDECOが延長されたのは、良いニュースかな
お金が有り余っている人や年金のお世話にならなくても生活していける方なら、75歳まで先のばしされても良いかもしれませんが、国はどんどんどんどん年齢を引き上げる。体調には個人差があるので、今の高齢者は元気だからとひとくくりにしてもらっては困りますよ。実際現場で働いていると、不用意に「頑張るね」とか老害とか神経を逆なでするような事もあります。
イデコの延長は利用価値が高いですよね。繰り下げ限度が75才になるのは、選択肢が増える面白さがありますね。生涯の給付総額でトクか?という視点からは、寿命との闘いで、同年代の人どうしで生き残ると勝ちの賭博(笑)をやっているみたいな感じになります。毎月の給付額がデカければ良く何年受給できるかは運次第、むしろ長生きリスクに備えるんだ!という考えなら、目一杯でも繰り下げたらいい、ということになる。
コメント