【米国株】好決算で時間外10%超上がる銘柄も⁉今買いたい6社はコレ。

(c) とも米国株投資チャンネル 米国株のETF・個別銘柄・考え方について発信しています。 チャンネル登録お願いします! 【オンラインサロンは満員御礼!】 再募集はお知らせしますので、こちらから …
正直、色んな投資YouTuber見てますけど、ともさんのやり方はめっちゃいいですね!個別株の説明もわかりやすいし、個人の意見のみではなく、Twitterの意見も参考にされているので、客観性まであっていいです。
大変参考になりました!決算書見てもまだまだ分からない事だらけです。
いつも大変勉強になります。これからもがんばってください!
SQは隙がないですね。Twitterの規制について上院議員に詰められてたドーシーさんの風貌だけが気がかり
いつもありがとうございます。Z.買ってすぐ下がってたのでトホホでした。ここ数日で戻ってくれホッとしています。
ともさん分かりやすいです❤️😊
先日のデジタルタービンで2000ドル儲けました。結局決算なんですね
決算を見てから売買をすることが普通だと思うのですが、タイミング的にはそれでいいんでしょうか?決算後からだと遅いような気がするんですよね…
なんでペロトンなんかやるかねえ。土地が広いんだから庭で縄跳びでもすればいいのに。ネタコーナーまたお願いしま〜す。
大統領選が一段落するとなぜ金利が下がるんでしょうね?
ともさん おはようございます 私も 一昨日 squareを再購入しました sqqq 底値を打つと 短期で跳ね返す ジンクスです 地合いは 一番大事ですよね どんな企業でも地合いには 逆らえません今日 下げるようなら beyond Meet 決算ガチャに 参入します Nikola ガチャは プラテンしたので 今回は 止めました何時も 企業情報 ありがとうございます
今買いたい銘柄・話題の銘柄・これからの銘柄

(c) とも米国株投資チャンネル ご参加お待ちしています! 【YouTubeメンバーシップ】 https://www.youtube.com/channel/UCLd_KPUX_yai_rXMaC90mrA/join 【オンラインサロンの入会はこちら …
zmは落ち始めた時に少し逃げ遅れて損しましたが、ここの所底値で取れて地味に含み益膨らんできてるので凄く期待してます
今日も素晴らしい動画でした❗️今日ペイパル爆上がりして、下がってすごい動きでしたね!今日会議があったらですかね?
大変参考になりました。ありがとうございます。クリーンエネルギーは一過性かと最近心揺らいでいますが、ともさんは長期的にはまだ上がるという見解でしょうか?参考までにご教授いただけますと幸甚です。
目の付け所が素晴らしいと思いました。私はLA在住で、先日ファイザーの1回目を受けたので、来週早速義母のいるフロリダに行くのですが、飛行機もホテルも結構いっぱいでした。夏までにはほとんどの大人はワクチンを受け終わっているでしょうし、大移動があると思います。
ZMとUの比較、なるほどと思いました。ZMの急落時にARK買っていて今回のUもARK買ってるのですよね。ARKの思惑が知りたい。
目の付け所が素晴らしいと思いました。私はLA在住で、先日ファイザーの1回目を受けたので、来週早速義母のいるフロリダに行くのですが、飛行機もホテルも結構いっぱいでした。夏までにはほとんどの大人はワクチンを受け終わっているでしょうし、大移動があると思います。
大変、勉強になりました😊
ともさんの動画は毎回投資的観点だけでなく経済的、政治的観点にも学びが多いですいつも動画投稿ありがとうございます!
QQQ最高です。
大麻株を買ったらみんな同じこと考えてたらしくて高値で買ってしまいましたね。このままあがってほしいです
大麻は今個人投資家に祭り上げられてるんで火傷に気をつけましょう。クリエネは一旦しまって他を物色しようかなと思ってます。
あーーーれーーーー 本日のプレマーケットを見ると絶望的買い場、買い場って もうドルも円も有りません。 笑
今年初めに大麻株のティルレイを興味本位で買ったら一月で4倍になりました。テスラも同様でしたがここまで急激な急騰は過去に経験がないので、売り時がさっぱりわからないです。
米国の国内線は満席、国際線はガラガラでしたね
イリジウムC将来性アリなので仕込みます!
素晴らしい動画でした。昨日はテスラにつられて一時的に急落があったので、全ポジション解除してしまいました笑今年2度目です。。手数料はかかりましたが、まぁ転ばぬ先の杖って事で…よしとしました。急落が連鎖した時の方が損失が大きいですからね。保険料みたいな(自己正当化)今日の地合いがよかったら、昨日売ったぶんは相場にリバースしようと思います。初心者は狼狽売りをするとは言いますが、こんなにアクティブに狼狽する人は少ないかもしれませんね。含み益バリアが消えたので心細いです。関係のないHAまで売り払ってやりましたww……勉強します。お疲れ様ですm(__)m
【米国株】進撃のショッピファイ!最高値更新中!

(c) とも米国株投資チャンネル 今後も成長間違いなし。 小規模ショップの救世主。 【ツイッター】↓ https://twitter.com/tokonatauguam 関連動画はこちら↓ https://youtu.be/8XFlIhvazmM 【実績 …
SHOPの強みがよく分かりました。どこまで行くか楽しみですね!
ショッピファイの良さが非常によくわかり、感動しました。ありがとうございます!
とてもよくわかりました魅力的な企業だと思います
魅力的な銘柄多いですね。私はamdとファストリーにエントリーしたので、余力があまりないです笑
700ドルの時から買おうか迷ってグズグズ現在に至りましたが、ビジネスモデルと内訳を聞いて今後の成長が十分見込めると思ったので買ってみます!
こんばんは🐙面白いビジネスモデルですね。まさに隙間産業‼️ともさんの発信のクオリティも上げ上げですね。
分かりやすい説明、ありがとうございます。
Shopify面白いですね、まだ成長余地があるように感じました。ただ1つきになる点は参入障壁が低いのかなと思ったので競合に注目ですね。
さすがです!よく調べられて凄いですね!
一昨日買ったばっかりです。もっと伸びそうで楽しみ。
まさに進撃のShopify! 随分前に手放してしまったこと後悔しています。
「CAPITAL」により売上から天引きで運転資金を借りられる(?)のは、面白いですね。注目していきたいです。2Qの決算を見て買ってみようかと思います。どうも有難うございます。
shopify上がってて手が出しにくい!来年にはNasdaqに必ず調整は入ると思うので、その時拾うしかないです。
いつ黒字化するのかけど、売り上げの伸びは凄いですね。チキンレースにのってみようかな
何でも説明聞くと買いたくなります(^o^;)
待ってました
とても参考になりました。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!頑張ってください!
まってました!ありがとうございます。
Amazonにできないことをする、良いですね。
暴落時の買い増しは本当にできるのか?ナスダック中国株指数が-48%の下落!

(c) とも米国株投資チャンネル 【著書】 ど素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資】 https://amzn.to/3jbkTbT 【YouTubeメンバーシップ】 …
どんな時も上から目線で話をしないともさんの動画好きです。
10:32 ニュースを全く見ずに淡々と投資できる人ってちょっと意外でした。でも知ってる投資で裕福な暮らししている方はピンポイントでそのタイプで案外納得いきました!
ともちゃんの意見とだいたい同じ自分も暴落したら買う、リバで利確のデイトレ専門デイ1000万のリバ5パー取るだけで一日利益50万日利5パー✋✋✋落ちたら必ずリバるんだよなぜかはともちゃんが説明する
動画の配信ありがとうございます。『秘密なんかーい!』おもいっきりワロタ!あちきも、利確し恩株状態で見守ってます。
皆が総悲観の時に購入するのがベスト!しっかりストップロスを設定しておけば、大きな損失も防げますのでチャンスです。
中国リスクとは、人治主義の危うさ、或いは党治主義の危うさに尽きると思います。どれほど有能な起業家が運営する企業が存在していようとも、この問題が解消されない限り、虎の子の資金を投入することは難しいですね。遠くない未来に、劇的な民主化を想起出来る方であれば、あるいは資産家になれるかもしれません。
コロナショックの2番底、信じていました(笑)
「落ちるナイフは掴むな!」買えません。
昔から中国政府に民間企業は振り回されてきているので、香港市場のレッドチップを買い増ししております。それと自動でリバランスされるETFを。個人投資家にあって機関投資家にないものは、唯一「時間」のみですので、長期目線で保有を考えております(^^)
中国共産党が一党支配する国で継続的にイノベーションを起こせるか?起業家が伸び伸びと活動できるか?ということだと思います
サーキットブレーカーの発動を目の当たりにし、1日で100万円近く含み損抱える中で、買い増す勇気は出なかったですT T
なんだかんだいって来年の北京オリンピックに向けて中国は国力あげて株価も上げてくると思っていますので、淡々と拾いにいってます(笑)まさに裏道まっしぐら(笑)
私がNIOを買ってしまったのも秘密です。
中国の国有半導体の紫光集団が発行した4億5000万ドル(470億円)がデフォルト
ヒリヒリしますねw
何時もありがとうございます以前から中国と韓国株は危険があると思い買っていませんが今下がった状態でも買おうとは思いません。NIOは一時期持っていましたが半導体不足時に売りそれが最後でした当面、中国と韓国株には手を出さない様にと思っていますが中国株は政治的な安定が見えれば買いたいと思いますが、それは無いかと思っています
有用な情報ありがとうございました 今大暴落なってる中国の ETFを買いたいですがH株価指数など こんな時期は何を狙って 買った方がよろしですか?
買うならアリババ買いたいですが、上場廃止だと投資資金は戻ってこないんですね・・・、株価0ってことですか?
どなたか、このゴールデンドラゴンチャイナ指数をどこで買えるか知りませんか〜? 探しても出てこないです。
よく中国株価の低下と合わせて中国企業の好業績は数字で出ているから大丈夫との意見も耳にしますが、その数字の正確性は欧米や日本企業並に担保されているのでしょうか?日本企業だって粉飾があります。中国企業の出す数字は信用できないと思うのは私の情報力不足でしょうか?
IPOで一番の成長株はどれ?Affirm, Airbnb, Doordasy Roblox

(c) とも米国株投資チャンネル 米国株のETF・個別銘柄・考え方について発信しています。 チャンネル登録お願いします! 【会計士ケイさん】 https://twitter.com/Kei_IPOstock …
Allen & Companyについて、広瀬さんの動画で質問してくれた方がいました。ありがとうございます!!
Thanks Tomo!What do you think of this week’s spac mergers CIIC and LGVW?
銘柄紹介、感謝です。ところで、会計士ケイさんのZiのノート、凄かったですね。思わず投げ銭しました。
待ってました!ロブロックスびっくりしました🥺✨ほしいなぁ…
取り上げてくださったIPOの中でフィンテック銘柄のAffirmは気になる所です。ペイパルマフィアの一人であるマックス・レヴィチンさんが立ち上げた企業には注目したいですね。あそこの人達は基本的に外れがないと思うので。
今回も、非常に有益な情報、ありがとうございます。私もRobloxには、注目しています。
サンクス
相場に方向感がないけど、クリーンエネルギーセクターは未だにめちゃくちゃ強い。$NIOも$BLNKも決算ミスったはずなのにバカみたいにあがってる。EVバブルだと思って、ずっと指チュパしてたけど、ESG投資とかカーボンゼロとかバイデン大統領の政策とかちゃんと見直したほうがいいのかな?
米国大麻関連銘柄で有望なのはなんですか?
こんにちは
ともさん なんか久しぶり感私は 今のところ affirm とRobloxを ピックしていますSnowflake も 高い高いと言われながら 踏ん張っています 手放して 来週で 30日 また 様子見で 年末までに 買うかも ? この企業が 値崩れすると 他にも 影響するので踏ん張って ほしいですね今日も ipo 幾つかありますダイアモンドとガラス玉 ?初日から1週間以内に 判断したいと 思いますともさん やすさん 頑張れ~🚩😃🚩
コメント