UZUMAX(おすすめch紹介)

UZUMAX(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【PC】Windows11にして失敗した1つの事!10日間使って感じた新OS!

【PC】Windows11にして失敗した1つの事!10日間使って感じた新OS!  (c) UZUMAX

(c) UZUMAX 自分のノートパソコンをWindows11にして失敗した事と、10日間使ってみての感想を簡単にお話しします! Windows11 …

MS謹製最新OSは熟成までに時間がかかるからUZUさん言う通り新しもの好きな人が使用するOSなんでしょうね。 自分用自作PCでWin10PCに今年初めて新調したばかりでとても11にする気にはなりません。 それにしてもWin10更新アップデートしたらあるソフトウエアが2回起動しないと動作しなくなった・・・。 Win10いい加減安定感出して欲しい!

OSそのものの移行はハードウェアの更新と同時にやるべきなので注意だね。旧ハードでアップグレードしてもドライバの対応が間に合ってなかったり、そもそもスペックが足りてない可能性も出るので地雷。

インテルの第12世代CPUが登場すればWin11の普及が進むと思う

基本メーカー制PCはバージョンアップしない方が良いです機種特有の機能が使えなくなったり適切なドライバが見つからなかったりするので不満が出るはず

お試しで、使わなくなったcore2duo,メモリ4GB、HDD64GBの古いPCに11入れてみたが結構軽い。ただ、バックグラウンドアプリの停止がめんどくさかった。

他の方の動画でもコメントしたけど、Win11の良いところはIEをデフォルトから消したところ😁ダメなところはIEモードを付けたところ😱

サードパーティー製ソフトに関しては、10と11では、そんなに違いがないだろうと思っていたので、多分、問題なく動作するはず・・・と思っています。

canonのプリンタドライバの対応において、一定よりも古い機種のWin11適応が切り捨てられました。また、テレビキャプチャーBOX(orボード)の対応も微妙な感じです。本体単独での使い勝手はあまり変わらなくても、一部のアプリや周辺機器が使えなくなるのがアップバージョンの際に問題になりますね。メーカーとしては、新製品を買ってという事でしょうけど。

W10は2025までサポートあるからまだ早い感はあるかな~結論から言ってアップデートはまだまだ必要ないです。

サブ機のlenovo L530 i5 が disk100%でフリーズしまくって全く使えなかったので試しに無理やりWIN11(適用外警告あり)を入れたら信じられないくらい動きがよくなりフリーズしなくなりました。diskも安定しています!

設定関係とかUbuntuとも似ているところがあるので、UIについてはある意味トレンドというか、PCの形とともに収斂するのかもしれないですね。

テスト用にアップデートしたL380 yogaでは自動回転問題なかったですね。ASUSはまだメーカー側が対応が完了していないと言っているので、ドライバー周りが正しく動作していない、って感じですかね。待ってたら回転するようになるかもしれません。

ウィンドウを閉じるボタンのところの作り込みが甘い1ピクセルほどずれているのが気になるあと角を丸くするならもっとApple風のデザインにして欲しいこれなら10のときの四角デザインの方がいいアプデに期待!愚痴を言ってすまないmm

タスクバーがグループ化されるのは最悪な事この上ないな。こういう改悪がバージョンアップの度に行われ、操作性が毎回下がるのがWindows。

Microsoft Office 2013がサポート対象外になるのでユーザーはアップグレードしない方がいいですね。

最長でも2025年でのはする が win11は ダメな子に なっているかもしれないのにクリーンO,Sは  軽いし ストレージ の愛称できまるから いいとは言えないぞ NECノートにSSD入れただけでも 機動は 自分のでっすくトップ より速かったわそれは 一概に ストレージとの 愛称によるもの

画面回転はドライバーを入れ直したら動作しました、全ての機種で対応してるかは不明ですがアンドロイドアプリはNoxとかMEmu等のエミュレータで動作します、ウィン11では未確認ですが10では普通に動作してます

Win7からWin10にアプデしたら不具合だらけだったので、元のWin7に戻して壊れるまで使い続けました。現代のWin10パソコンを使い続け、壊れてからWin11入りのパソコンに買い替えようと思ってます。

Windows10に不満が無いから変える動機も無いんですよね〜

特定のネトゲは、一回目によくフリーズする様になりました。そう言うソフトではFPSも低下します。何故かメニュー画面ではFPSはほぼ固定していたのですが、頻繁に変動する様になり、20以上下がったりしてますね。何とかすると上がったりするときもありますが、滅多にないです。プレイ中もFPSが10以上落ちるので解像度を下げた方がいい場合もあります。あと、暗いシチュエーションでは、真っ暗で何も見えないとか、空にオーロラが出た様になりますw。ちょっと失敗でした。

Sponsored Link

【カメラ】フジフイルムの新カメラX-E4の魅力!新レンズXF27mmF2.8R WRと合わせて紹介

【カメラ】フジフイルムの新カメラX-E4の魅力!新レンズXF27mmF2.8R WRと合わせて紹介  (c) UZUMAX

(c) UZUMAX 【貸出協力】FUJIFILM フジフイルムの使いやすい小型ミラーレスカメラが発表されました! 今回はX-E4のカメラとしての魅力をお伝えしたいと思います。 フジフイルム↓ …

同じ景色をリコーGR3で写した写真との比較作例を紹介して下さい。

x100vとどのような違いがあるのですか?メリットデメリットを教えていただけたら幸いです。

FUJIは好きだけど、連続記録時間のせいで動画に使えないのが難点だな。

やはり27mm とのレンズキットが欲しかった

X-E3を中古で探してたのですが、X-E4と新しい27mm単焦点が欲しくなっちゃいました。

x-s10で方向性として軸がブレて心配したけど、やはりフジは分かってるなぁ。裏切らない。

これはホントに素敵なカメラ。カッコいい❣️僕はa7Cを買ったばかりなので買えないけど、フィルムに興味のあるヒトならフィルムっぽい写真が撮れるこのカメラはオススメ。フィルムカメラに飛び付くより長く楽しめるね😊👍

E4と27mmレンズセット海外では出るのに日本でなぜ出さない💦Pモードにしたときレンズの絞り環の操作って無効になっちゃうんですか?それとも絞り環動かしたときはAモード的に動作しちゃう感じですか?

私はオリンパスユーザーですが、フジの、XpoシリーズとXeシリーズは前から気になってたので、これはすごく欲しくなりました✨

レンズの変えれるこれか、固定でいいx100vかみたいな感じかな?動画撮影も踏まえたら手ぶれ機能をなぜ付けないのかなと思う

グリップ無しがいいね!デザインがレトロで美しい。フィルム時代はグリップ無しが普通だった。昔風カメラデザインが好きな人は、私も含め、中途半端なグリップは無くしてくれと思ってる人割と多いと思う。富士のデザイナーは、その辺りのデザインを狙いたいけど、デジカメ世代のグリップ派からの批判を恐れて、浅い中途半端なグリップを付けて来た。今回思い切ってグリップ取っちゃたのは、潔いい決断ですね。グリップ欲しい人は後付けグリップをどうぞ、と言うことで。X-Pro3のグリップがなくなれば、最高なのにと思ってるのは私だけ?X-Pro4はグリップなしでお願いします。グリップの深さ、三脚穴光軸上、この二つにやたら拘る日本人が多いのが不思議。ジェットダイスケ辺りがこれを云々ほざくのがウザイ。ライカはグリップなしがスタンダードでも誰も文句言わないのにね 笑

フジのキットレンズは18-55の方が好きです

S10に近い価格ですね・・・たぶん、もうちょっと安いのかな

見た瞬間、ミノルタCLEかと思った。上から見ると特に、グリップを付けるとよけいに似てる。

グリップにサムレストつけるならxs-10買ったらと思う。。。

フィルム時代のフジのカメラって感じですね。面白そう。

ウズさんが取り上げなかったら、スルーしてしまう情報だったかもフジの画質モード=フィルムシミレーションとかここで一年前に意味をしりました

マイクロフォーサーズで、GX7シリーズで4K60P無制限録画ができれば最強。GH5とかはおおきすぎ!!!4K30Pと60Pでは大違いなのでしょうか?

機能面、トータルで考えてx100vと比べてどちらをお勧めされますか?

グリップない方がかっこいいかな…

Sponsored Link

【カメラ】FUJIFILM X-S10を使っての感想!良いところ気になったところ!お話しします!「作例有り」

【カメラ】FUJIFILM X-S10を使っての感想!良いところ気になったところ!お話しします!「作例有り」  (c) UZUMAX

(c) UZUMAX 【貸出協力】・FUJIFILM 実際に撮影してみて感じた事を正直レビュー! コストパフォーマンスは間違いなく最高です! X-S10↓ …

キヤノンのR6と比べる物ではないかなあ、価格が比較にならない、10万円強で手振れ補正付は素晴らしい❗️

ウズさん、ホントに正直に感想を言ってわかりやすい!自分は富士フイルムユーザーですがAFや瞳Focus、レンズ古さ等色々問題はあります!それでも富士フイルムを使い続ける理由をユーザー目線で見て頂けるのはホントに素敵です!

自分も気に入っていたZ50に近い大きさとグリップ感ありますな

初心者でも分かりやすい説明でとても良かったです。すみません。液晶画面でもフィルムシュミレーションの色の良さはわかりますか?

カメラは、真実をうつす写真から、つくりこんで盛た写造の時代なのかもインスタで女子が盛り込むのが当たり前の時代,FUJIは色々が出来て面白そう^^趣味がカメラ好きで時間があったらこんなカメラで遊びまくるよねしかし、スマホの台頭で売れなくなるカメラ業界なのに、製品開発はシビアですね

いつも動画楽しませてもらっています!個人的な質問なのですが、今x-s10とx100vのどちらを購入しようか迷っています。「どちらも買ってしまいたい!」と思うくらいどちらもすごく魅力的なカメラであと一歩のところで決めることができません。どちらも手に取って実際使用したuzumaxさんならどちらをお勧めしますか?スナップや風景を撮っています。返信はお時間があればで大丈夫です。これからも頑張ってください!

Lightroomで時間かけて現像すると楽しいですね〜コントラストいじったり、露出いじったり、いろいろするとフィルム風にできるし、逆にカリカリにもできるし。カメラは使い分けるべきですね〜オリンパスは、長時間露光(バルブ)が優秀なので手放すわけにはいきませんし、12-40が最強すぎてマイクロフォーサーズもやめるわけにはいきません。フジの色もいいので。高感度が強いカメラも必要。

今まで見た富士フイルムカメラレビューの中で、一番このメーカーの魅力が伝わって来ました。ありがとうございます!

ニコン<キャノン<SONY<富士フィルム浮気しまくりましたが、富士フィルム本気出したら凄そうですね。歴史があるしポテンシャルは相当だと思う。これから期待です。

撮影シチュエーションはサッカースタジアムで選手の写真を撮ることです。タムロン 18-300をレンズにするとして、α6400とX-S10どっちがいいと思いますか?

フィルムシミュレーションが優れていて多用するとなると、RAWで撮ってPCでとはあまり使わなくなりそうですか?

富士はホント色がキレイですねぇ。xs10は安い中に(富士の中では)高性能なので、2台目として検討したいです。嫁からの苦言が怖いですが…

今、sony@7R3をメインで使っていますが、普段撮りはFUJIFILMのX-E3をJPGオンリーで使っています。最新機種に比べてフィルムシュミレーションは少ないですが、カメラの設定を自分好みにしてのJPG撮って出しの美しさは、最高です。風景メインですので瞳AFは使う場面がありません(笑)これからも、FUJIFILM機使っていきますし、X-H2気になりますね。

瞳AFは、カミソリピントでポートレート撮るなら必要かもしれないけど、逆に言えば被写界深度が深いなら全く不要かな。顔AFでお釣りが来ると思います。フルサイズのソニーαやキヤノンRならともかく、マイクロフォーサーズ機では瞳AFの優先度は低めだと思います。

このカメラ買おうと思ってるので凄くわかりやすい説明でした😄🔥!

XTユーザーです。フジのカメラはぽわとした写りが魅力です。カリカリはありません。ただ、逆光にすべての点で弱いのが残念です。AF、AEは怪しくなります。瞳AFは休止します。でも、素敵な色と使い心地は最高です。

本当に、瞳AFの性能とか心底どうでもいいんですよね……。でもS10はさすがに安っぽかったので、X-T3を買いました

最初の一台として、動画も写真もしたい時、レンズキットが良いでしょうか?それとも別のおすすめレンズありますか?

x-s10購入検討中なのですが、どのレンズキットにすればいいか悩んでいます。価格を抑えて他のレンズ代にするか、xfにして当面はレンズ一つでいくか悩んでます。よろしけばどなたでもコメント下さい。

EOS kissを今使ってるけどCanonのAPSC機がほぼ終わりっぽいので次X-S10にしようかと思ってます。まだ二三年はkiss使いますがw

【カメラ】2020年 実際に使った一眼カメラで個人的にランキング!

【カメラ】2020年 実際に使った一眼カメラで個人的にランキング!  (c) UZUMAX

(c) UZUMAX 今年も自分で使ったカメラのお気に入りランキングをやってみました! 基準も曖昧なので、あくまで1つの見方として楽しんでもらえればと思います。 ノミネートカメラ ・Canon …

これだけの機種を実際さわってレポる方は、あまりいないので、圧倒的ですね^^今は,高感度、爆速フォーカスで優位なソニーですが、レンズ口径が手振れのネックになってるとしたらニコンはワンちゃんあるし、将来性のあるのは・・・だと思いますだ~日本製品が海外製品にまけるのは、値段よりも別なことなのに気づけば、世界はより幸せになるのにな~🐈

ランキングに関して納得ですね。Sony使いですが 今回ホント富士フィルム頑張ったと思います。 もちろんレスポンスや性能などはEosRやα7SIIIが良いですが逆にあの値段なら当たり前ですね。でもX-S10は値段だけじゃなく手ブレ補正はついてるわ、バリアングルもあり フィルムシュミレーションもてんこ盛り。個人的には富士フィルムの動画は期待しておりませんでしたが 目から鱗でした。ややコストダウンの部分もちらほらありますが 写真や動画を初心者からベテランの人々まで満足できる 富士の渾身の一台と思います。今年の富士フイルムは素晴らしかった。

ランキング発表ありがとうございます。Nikonは、D780が入らないのは残念です。uzuさんもお気に入りのようでしたが……。今度はコスパの良い機種ランキングなども教えていただければ参考になります。

大方の予想は、誰もがR5が一位だと思っていたはずです。ランキングを楽しまさせていただきました。R5は、誰もが望むカメラですが、誰でも手に入れられるカメラではありません。R5ユーザーの方は、恵まれています。私には、ちょっと手が出せないカメラです。私は風景写真メインなので、Zレンズで大満足です。

興味深く視聴させて頂きました。α7C(9位)は迷いながら、購入せずα7SIII(3位)に大満足中です。1200万画素ながら暗所撮影はノイズが少なく、階調とダイナミックレンジが広いですね!暗所でα7SIIIと富士フィルム手持ち撮影比較をしたら、順位が変わるかも?R5が一位、知人が本日R5はISO51200までノイズ少ない筈なのに多いと嘆いてました。レンズ交換時にイメージセンサーが隠れる仕様はいいですね!

X-T4よりX-S10が上位なのは好感が持てますこのランキングの肝なのかも知れません単純な性能ではなく富士フィルムの思い切りが感じられます

Fuji 好きのUzuさんでもXT-4は6位、IBISも搭載されて絶対欲しくなるだろうとか思っていましたがイマイチピンとこなくて僕もXT-3で全然いいやでした。X-S10に話題性を年後半取られちゃったからですかね。

まだレス機に乗り換えてない、乗り換えたい私としてはR5が一位 順当だと思う 今年中に今後出るモデル含め悩みたいと思います

ニコンは今年素晴らしいZレンズをたくさん出してくれたので、カメラの性能面で他社に遅れをとっているのが余計に残念です

お疲れ様です。自分の尺度では、5位のZ5は軽量化もですが低輝度AF-2EVくらいは欲しかった。ファームアップ前のZ7と同じ。アシストAF頻発にならないか心配です。R6は使ってからチープさ、擦れ傷が出来たので信用できません。性能はいいのに。R5は探しまくっても新同品を入手するのが難しい、新品は予約から4か月で入手。1台下取りに出しました。ISO25600でもF4以下で撮れれば夜間撮影も凄い。バッテリー持たないのと動画要らないです。この場を借りて出来ればメーカーさん買えるようにして下さい。

特定メーカーに偏らない論評が好感持てますし、参考になります。

ベストショットも併せて見せて欲しいっす。

いつも楽しい動画をありがとうございます。主にOM-D E-M1 Mark3を使っています。今年は出かける回数も減ってしまい、カメラの稼働回数も減ってしまいました。来年は沢山使っていきたいなと思いました。

uzmaxさんランキングありがとうございました😊自分も最近、カメラに興味が出てきて動画を参考にさせて頂いています。少し要望ですが、4k動画などの編集、uzmaxさんの自作PCのスペック等教えていただけたら幸いでございます。このYouTube動画の編集ソフトなども参考にさせていただけたらなぁと思いまして。私もこれから、自作PCで動画編集したいと考えていますので。宜しくお願いします。

いつも楽しく見ています。今回も色々参考になりました。どのカメラも魅力的ですよね。私もEOS-R6もしくは5が・・・と思っていますが、どこにも在庫がないですよね。。。富士フィルムはニコンのボディーを使ていた頃(FinePix S2 Pro)から気になっていましたがレンズも、と思うと踏ん切りができなかった、、、

z6Ⅱ購入予定だけどz5が薄暗いだけでもオートフォーカスが効かなくなるっていう問題さえ無ければ迷わず買ってたんだけどなー。

予算とれればR5は行きたいですね^^;ただ、ボディより RF100-500mmが先決な立場なんです夢….当たればなぁ(笑)あっ無事 PS5 ビックカメラの補欠当選できました^^;金曜日届くようですが、さて何するって所ですね^^;

やっぱ本当の事言ってくれるのがいいデスね、殆ど同意見ですよ~色々な人居てますからね~メーカーさんにコビってる人もねぇ UZUMAZさんは何時も正論だからいい!

一般人の撮る動画は10分以下がほとんどなので、結局は4Kテレビで見るとした場合の8Kが4Kよりどれだけ綺麗かですね。少し綺麗なだけなら大方の人が今言っているようにまだいらないけど、とても綺麗であれば少しでもきれいに残したい需要は多い気がする。

いつも動画を楽しく拝見させていただいております。ランキングは納得ですね♪内容じゃないことでコメント恐縮です。ちょっと今日はかなり気になったのですが、フォーカスブリージングがキツくないですか?何のレンズをお使いなのでしょうか?

【テレビ】ヤマダ電機独占販売のFUNAIのテレビは実際に買いなのか?元家電量販店員のぶっちゃけ!

【テレビ】ヤマダ電機独占販売のFUNAIのテレビは実際に買いなのか?元家電量販店員のぶっちゃけ!  (c) UZUMAX

(c) UZUMAX フナイのテレビってどうなのに関して販売員目線でお話しします。 ただフナイにもヤマダ電機にも現在は関係してませんので、忖度無しです! フナイのサイト↓ …

有機ELは、日中の使用が多かったりと使用環境や使用用途でソニーの液晶テレビにしました。ただ、フナイの有機ELは、価格面だったり、スピーカーが良さそうだったりで惹かれるテレビではありました。

2017年製FL-32HB2000を購入し、液晶の色調やスピーカーの音質にも満足していましたが、昨年の暮れあたりから画面がブラックアウトして音声だけが聞こえるラジオ状態になってしまいました。残念です。

ネットTV作ったパナソニックがNHKに怒られず、そのまま展開してたと仮定すると、現在フナイのテレビは存在してなかったのかも(^^;)

ヤマダのネット販売で フナイの一番安い3万円以下24インチテレビを購入して1年 ハードディスク内蔵だからスッキリしていて、手軽に見る録画ならこれで十分です。 ただし予約出来るのは1日先の番組まで ここだけが不満かな いつも楽しくUZUMAXチャンネル見ています。

フナイの家電はホームセンターで買うものだったよね。北米№1の謳い文句のテレビは買おうかなと思ったけど売り込み時期が終わってしまって値上がりしてしまったね。最近コジマでアイワのテレビを見てきたけどハイセンスよりも映像が綺麗だった。

東芝のREGZAのブルーレイディスクレコーダーのその品番は、OEMをしていたみたいですが、2~3年でドライブ不良で、東芝に連絡すると部品も入らず結局代替部品を使用するのか、もう一台、購入できそうな見積もりで、壊れやすいというイメージは、あります。また同じブランドのOEMのわりには、番組表の見づらさと、録画中に予約済みのキャンセル操作が、出来ないなどダメでした。あれから7年くらい経つのでフナイも進化したというなんでしょうね。ヤマダ電機には安心保障もあるし独占販売ならなおさらアフターサービスも良く安心できますね!

SONYのBDレコーダアキバの店員曰く船井製だとか。やっぱクロスバーの操作画面がトロ過ぎる。経営努力には共感出来るけど、今回の内容についてはちょっと…って感じかな?

いつも楽しく視聴させて頂いています!で、先日、フナイ7030 55V型を注文しました。有機ELですが、他メーカーと比べて何ら遜色なく、価格も214,800円とかなり良心的なので決めました。ただ問題として、壁寄せテレビスタンドがamazonとかで探しても対応している物がない ^^;なのでヤマダ電機で販売されているスタンドにするしかないかなと思っています。ホント、タイムリーなテーマだったのでコメントさせて頂きました。

フナイと言えばテレビデオ!フナイ4Kいいけど、Netflix未対応なのが・・・

フナイ画質いいよ。みんなが言う通りリモコンの反応は遅め。ウチは母親が台所で32型使ってるんだけど、油にも過度な湿度にも頑張って耐えてる。アクオス1年、ブラビアも1年、レグザは1年半位で死んでしまったけど、フナイは今までで最長の2年弱頑張ってる。耐久性はいいんじゃないかな?

たぶんuzuさんと同世代だと思うんですが、私もフナイと聞けば安かろう悪かろうのイメージしかなかったです。時代は変わるもんなんですねえ。

5:53そうそう!フナイのテレビを購入した友人も「チャンネルの反応が遅い」と不満を漏らしていました。友人評では「映りは綺麗だけど、チャンネルの反応が遅すぎて後悔するレベル」だそうです(型番不明)。

値段や性能に差があったりしても、家電はどうしてもブランドに拘りがあるんですよね~(*・ω・)テレビはずっとPanasonicです📺

確か海外でのシェアが凄い会社でしたよね!

以前DX BROADTECのテレビ使ってましたねちょっともっさりしてる以外には何も問題なかったかな

若い人はあんまテレビ見ないし、メーカーに拘ってない人が周りには多い。

昔のイメージでフナイとかオリオンとかは二の足を踏むなー。中華系も遠慮したい。ある程度のメーカー製ならアナログ時代と違って、画質の差は見慣れてしまうレベルだけど(マニアじゃなきゃね)、操作性の悪さは慣れないし毎日イラつくのはね。安さに釣られて買ったオリオンのテレビ、操作性の悪さは最高レベル!番組表のチャンネルや時間帯をかえたら固まった?と思う程遅い!しかも視聴予約がない謎仕様w!付属のリモコンもクソ、手に持って操作すると考えてない形状w

OELD65Vを店頭で見て気になっていましたが、この動画で購入したいと気持ちが動きました。

自分もフナイは長らく安物と思ってました。ところが、最初の出会いでは全く違います。80年代はじめ頃フナイ独自CVC規格のポータブルVTRを量販店で見たときの衝撃!なにコレ宇宙人がつくったの?家庭用VTRといえば β か VHS くらいしか無かった時代、コンパクトカセットみたいなテープを使い録画する。国産?もしかしてスイス製?とか、とにかく超先進的な尖ったメカニズムをつくるメーカーそんな鮮烈なイメージでした。

フナイテレビ凄く安く買えますよね。僕はSONYが好きですね。でもSONYは高いですね。でも好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました