梅雨入ったら灰色カビが出るよ
(c) shun農園 家庭菜園#野菜#農業普段使う音源https://amachamusic.chagasi.com/ 音楽: Lay Down Beside You ミュージシャン: Carl Storm https://dova-s.jp/_mobile/ 音楽: …
なかなか説明も上手いし聞きやすい!一生懸命やってる様子伝わりますよ。毎回見てるけど楽しみにしています。頑張ってください。
お疲れ様です😌💓病気の予防、薬剤の紹介 説明有り難うございます🤗本当に梅雨入り早すぎますよね😱此方は毎日雨です。今朝はかなり激しい降り方してます😭
お疲れ様です👋😃💦茄子大好きです🎵長梅雨☔☔🐌で、色々心配ですネ~一昨日少しですが、うどん粉病下の葉っぱ🍂に出ていましたが、☂️雨のなか防除ができなくて困りました‼️雨降り何とかならないかです👋😃💦頑張りながら楽しみましょう🎵
SHUNさん お疲れ様です雨ばかりで困りましたね茄子防除、忙しいですね!薬剤紹介ありがとうございます!ロッソナポリタン・・・花が咲いてきたのですがトマトトーンはしたほうがいいですか?それとも必要無いですか⁇お疲れの所(晩酌中⁉)よろしくお願いします❣
灰カビより褐斑腐敗病の方が怖い。今年は朝晩の温度が低いので トンネルを外すのを遅らせてたら 九州梅雨入りのニュース。幸いにも高いトンネルなんで2段目の花が咲く頃まで外さず、換気取りつつ管理してます。水分多い時は追肥にも注意した方がいいですよ。半身萎凋病が出たら、7月に強剪定すれば 秋茄子収穫出来ます。天候と喧嘩出来ないから、野菜作りは 厳しい。でも、頑張れ。
おつかれさまです。背負い動噴霧でお聞きしたいのですが、なにをお使いになってますか?購入しようとおもってまして、、、20リッター薬剤いれて、もし、白菜の場合だと何アールぐらいまけますか?
こんばんはshunさんこのところ雨で畑作業なんにも出来ないですね!また、梅雨入りじゃないてすよね
ソバージュ🍅には防除いらないでしょうか?
綺麗な夕日。小松菜をトラクターでかんまわした。
(c) shun農園 家庭菜園#秋冬野菜#農業 とても綺麗な夕日ですかき回しです 普段使う音源 https://amachamusic.chagasi.com/ 音楽: Lay Down Beside You ミュージシャン: Carl Storm …
お疲れ様です私も沢山撒いてはよく鋤き込みます(^-^;葉物を作りながら緑肥をかまして土作りするのは良いですね(^^)私は以前はソルゴーを撒いてましたけど、最近は春先にスイートコーンを作って緑肥代わりにしています量が多くて収穫が悲惨ですが‥‥( ノД`)…
まだまだいい小松菜が沢山生えていて、うなってしまうのはかわいそうな😂感じがしました。ここで、うなう勇気にぐっと来るものがありますね💦以前私の両親から、やせた土地の方がさつまいも🍠がいいものが取れると聞いたことがあります。是非この畑に一度さつまいも🍠を作ってみてはいかがでしょうか?ほとんどの畑には石灰を撒いてて土をアルカリ性にするようですが、さつま芋は酸性の土の方が合うようですよ!昔の人の言う事は、なかなか重みがありますね。ふとこの動画を見て、昔両親から聞いた言葉を思い出しました。ずっとこごんでの収穫作業、腰に紐を巻いて軽い発泡スチロールで出来たイスを使用したら作業が少し楽になると思いますよ!まだまだ大根も沢山あるので腰痛ベルトを巻いて作業する事をお勧めします。私もヘルニアの経験がありますが、我慢を重ねるとある日突然、激痛が…痛み止めも効かず入院と3ヶ月の療養、その後も紙を一枚ずつ重ねるくらいのスピードでしか痛みは改善されずに大変な思いをしました。若いからと無理はしないでくださいね!応援しています。
お疲れ様です❗今年は、安いですよね。うちのキャベツも売れてませんw笑うしかないまぁ高いときもあるのでしょうがないですよね💦多く蒔くことに僕も賛成ですね👍売るものがないと商売になりません❗
お疲れ様です、暖冬だと大変だね、一昨年、親戚の叔父からハヤトウリなるものを沢山貰ったら結構美味しかったよ、サラダや、煮物等、煮崩れもせず、美味しかった…栽培するのも、簡単みたいだし、挑戦してみてはどうかな?直売所で2つで150円で売っていた、結構良い値段だし包装も簡単だから良いかもです。寒くなるまで我慢の時だね。頑張ってよ~
今晩は、素敵な景色で素敵な再生回数になりましたね😊小松菜を土に還すという概念について賛否両論出ていることでしょうけれど、どちらも正解かなって思います。それをオブラートに包まず声に出して発信している点に強さを感じました。着実に、長期的な視点で一つ一つを”成長している””必要な意味がある”と肯定している姿勢というのは素晴らしいと思います。個人的には二つ引っかかる事があるのです。ひとつはその着実性を持った着眼点をお持ちながら腰に爆弾を抱えてなんとかやられている面もある事です。1番shun農園さんにとっての大事な資本はご自身だと思いますから、それを近くても遠くても将来失った時に、いま夢で溢れている多くの構想がかなわなくなってしまう時が来たら、と思うと少しそわそわした心持ちがあったりします。もう一つは後輩ちゃんの「なぜこんなにちゃんとした野菜を作ってこの値段になってしまうのか」という純粋な疑問に対してです。shun農園さんの捉え方は大人で、”先人達、全国の日本の農家が歩んできた道”という農家に対してのあふれんばかりの敬意がみてとれる思いました。ただ、後輩ちゃんが言ったことも一つの真理に迫っている言葉だと思いました。「適正価格ではない社会の現状」を根本的に変えられたら先輩も後輩ももっと豊かになると、少しふと考える瞬間でした。そんな壮大なテーマを掲げてすみません😅
お疲れ様 同じものを作らない感じと時期をずらしてます。安い野菜の時期には他の物試験栽培して販売して、白菜がないときにミニ白菜販売したり。トンネル栽培はしていないようなので少ししてみても良いかもしてませんよ。寒いので風引かないようにがんばって。小松菜の煮浸し旨しw
こんばんは お疲れ様です小松菜 私もほうれん草より好きですね😃 葉物は収穫のタイミングが難しくないですか? もう少しと思い3日見てないと えっと言うぐらい大きくなってませんか(笑)小松菜ビッグサイズになり過ぎてます うちもそろそろトラクター🚜かもです(^^)
夏が始まりますね。パイプの建て方は自己流です
(c) shun農園 家庭菜園#野菜#農業 普段使う音源 https://amachamusic.chagasi.com/ 音楽: Lay Down Beside You ミュージシャン: Carl Storm https://dova-s.jp/_mobile/ 音楽: …
お疲れ様です。なんかやってみたくなりました。苗も余りそうなので、連休に畑に畝を作ってみようかと思います。ありがとうございました。大変参考になりました。
お疲れ様です。とっても丁寧な説明だったのでよくわかりました。早速、明日準備します。苗は7本ですが・・・同じようにやってみます。うちの妻にもshunさんの奥さんを見習ってもらいます。家族で筍掘り、楽しそうでしたね♪
やっと人参終わったのでこれからミニトマトのソバージュに移ろうかと思います何とか金になってほしいですがこれでダメなら農家辞める
お疲れ様です。先週6畝分やりました。2日かかりました。死にそうでしたよ。140株実生苗つくって気合い入りましたよ。苗はまだ10センチぐらいですが笑マルチは白と黒に分けましたが黒ばかりの方が良かったすかね?御指導お願います
こんにちはバイブ立て家庭菜園でソバジュは広くないので難しいです!色々なやり方があって勉強になります
ソバージュ始まりましたね😊自分はまだ畝を立てただけなのでとても勉強になります✨いつも貴重な情報とか配信して頂き本当にありがとうございます✨本当に勉強になります✨sun農園さんとSakurai農園さんとのライブも楽しみにしてます✨
いつも動画見ています!ロッソナポリタン栽培してみたいのですがどうやって苗購入されてますか?ネットで見ても売り切れが多くて、、、
お疲れ様です。ソバージュ栽培の作業過程をアップして頂きまして有難うございます!ネットですが、緑のネットを予定していましたが、どうなんでしょうか?これからどんどん忙しくなりますが、お身体に気を付けて頑張ってください!
いつも見させて頂いてます台風が来たら5本でも耐えられないですよね(笑)サンライン & 3本仕立てでやってみようと思います毎回、有益な動画ありがとうございますこれからシンドイ季節になってきますのでくれぐれもお身体にお気をつけてご自愛くださいませ
こんにちは、アーチパイプの差し込みですが、支柱ヌキサシ君φ20mm 使うと楽ですよ。 抜く時もすごく楽。 手の摩擦+体重だと握力がきついんですよね。 ヌキサシ君なら支柱に取っ手が付いてる感じになるので、体重をかけて手で押し込むようにするとグッと入っていきます。 私のロッソナポリタンはこのところの寒さと北風で、下葉が黄色く(茶色く)なってしまいました(TOT)
話しは簡単にされた方が聞いているほうはわかりやすいと思いますよ。
ご無沙汰しています。いよいよソバージュ栽培に向けて作業開始ですね〜😀と言っても、土壌管理からしっかり見てますよ〜‼️とても勉強になってます☺️奥さんのお手伝いもあって大助かりですね❣️感謝感謝❗️私も今年ソバージュ栽培にチャレンジします❗️10粒播種した苗が全て順調に育ってくれてます👏それと接木苗を5本注文しているので、どちらが、どのように育つか試験したいと思ってます❗️お互い腰を労りながら頑張りましょうね♪またの動画を楽しみにしています!
snunさん こんばんわ^^本音のトーク共感できます。サンラインを使用したソバージュ栽培は目からウロコでした。トマト苗は自家栽培で、植え付け時の小さな苗の支えと誘因を手作業ででやっていたので、ラインを張って茎タッチで苗を固定すれば一気に作業が楽ですね。今年初めて10Mほどですがソバージュ栽培に挑戦します。シシリアンルージュハイギャバに当選したので試してみます。紐の結び方は塚原さんの締め上げるやり方が参考になりますね。
長さ何メートルの畝ですか?アーチパイプは、何本使われていますか?サンバイオで引っ張っておられるのですね。勉強になりました。
チャンネル登録させて頂きました。今年からソバージュ栽培に挑戦しようと思いロッソナポリタンの苗を買いました😊気候など若干ちがうかもしれませんが色々と参考にさせて頂きますー😆
おはようございます❗トマトの苗が大人の寒さと風でトンネルビニール飛ばされ、全滅してしまいました、やっとの思いで定植したのに残念です、ホームセンターで買うしかないか、2株だけ生き残りが有りました、訂正、なんとか、ソバージュ頑張ります。
僕もこれから立てます。独りで、奥さん手伝ってくれんので😭手間掛かるけど、もっとい結びすると緩みにくいですよ!12mを4アーチやるので、サンラインあるので1アーチ分やってみようと思います!
キュウリネットじゃなかったのですね。気が付かなかったです。どちらにしようか迷います😆
突然すみません(_ _) 今、RCEP(アールセップ)という自由貿易協定の情報を拡散しています。 農業にも深く関係するものです。 昨日、国民にあまり知らされることなくRCEP(アールセップ)という中韓などとの自由貿易協定が国会承認されました。 年末にも発効とのことです。 私は最近RCEPのことを知って、色んな方の発信している情報を見ている内に、このRCEPというものが日本を滅ぼしかねないものだと思うようになりました。 中国輸出管理法なども調べると絶句します。 そして日本の農業なども壊滅するとも言われています。 私にはまだそれほど知識が無いので、ぜひTwitterなどで情報を発信している方の情報に目を通してほしいです。 https://twitter.com/LQE8iaJpIuN6ELW https://twitter.com/ryouma3da/status/1385196430659260430 https://twitter.com/pumiran_engblog/status/1387218698558087173 https://twitter.com/PYIvb1PRGqdhgNY/status/1387219343436443648 https://twitter.com/Parisnanonano/status/1387219894836482053 https://twitter.com/lx6hp/status/1387294425412370434 https://twitter.com/pata_pata_0013/status/1387250934795829248 他にもRCEPの問題点を情報発信されている方は複数いらっしゃいます。 もしこのリンクが信用できないのであれば、ツイッターでRCEPとか中国輸出管理法などで検索してみて下さい。 昨日、RCEPは国会承認されてしまいましたが、発効まで少し時間があるので、関係企業に働きかけるなど色々と手を考えているところです。 日本人として、日本と日本の農業が心配です😭 長文失礼いたしました(_ _)
間違いました。サンバイオは、マルチでしたね。紐と書き間違いました。きゅうりネットを使われているのだと思っていました。紐の方がピンピンに張れそうな気がしてきました。真似させていただきます。
マルチャーが欲しくなって来ました
(c) shun農園 家庭菜園#夏野菜#農業 普段使う音源 https://amachamusic.chagasi.com/ 音楽: Lay Down Beside You ミュージシャン: Carl Storm 音楽: Moon ミュージシャン: Carl …
マルチお疲れ様です!土とかすごくいい感じですね。自分も明日は種まきです。まだまだ種を買います。種選びはとても楽しいです。また、いい動画待ってます(^o^)
お疲れ様でした。60歳の私もマルチひとりで手で張ってます!shunさん、まだまだ若いです‼頑張ってください。きゅうりの地生え、真似してみようかな…オクラの密植栽培も真似してみようかな。。。
お疲れ様です。人力マルチ張りは確かに疲れますよね~😱そのうえ風でも吹いた日には、もー大変😞💦原田さんの動画みるとタメ息😵💨ばかり出て来ます😩Shunさんも便利な機械早く手に入れられると良いですね😃
平畝で栽培できるのがうらやましいですね。こちらは粘土質の水はけの悪い畑地なので高畝です。マルチも人力💦私もマルチャーが欲しくなってきました😅
いつも楽しく見させて頂いております。マルチパートナーは三重アグリファームさんの所に、実演の動画がアップされております。再生リスト→便利な道具→マルチはりを簡単に「マルチパートナー」です。
これだけの距離があるなら、マルチャーは必要ですよ。時短になりますし、なにしろ疲れません。もっと早くから買っておけば良かったって思います。
きゅうりの地ばえはベトビョウにならなくて いいですよ。経験上。オクラの密植は陰になる部分があるのか 少し柔らかくなるみたい。効率を考えて頑張って下さい。
今からでも間に合うと思います取るときの手間を考えたら腰には1番悪いと思います今は苦しいとは思いますが次前でもネット栽培ができますやり直したほうが賢明かと思います
マルチパートナーとかマルチはり機とかいいですよそんなに値段も高くないのでお手軽です。自分もトラクターにアタッチメントつける前はマルチパートナーっていうか手で引っ張るやつに助けてもらいました
こんばんは お疲れ様です!明日 私も人力マルチです😆風が無いことを祈ります(笑)
お疲れ様です。百姓農園さんがきゅうりの地這え栽培されていましたので去年、遅遅のキュウリを地這えにしてトンネルしましたところ、寒くなっても綺麗なキュウリを収穫する事ができました。なので、今年もキュウリは、地這えで栽培しようと思っています。やはり、凄い数ですね。オクラの密植栽培、私もしています。近くの方がオクラは、密植の方が長く収穫出来るとおっしゃっていまして。私の場合は、苗を作ってから密植していましたが、シュン農園の真似して直播きでしてみようかな。
マルチャー、トラクターにつけられるやつが場所とらずいいですね。
はじめまして。若い人が農業で頑張るのがめずらしいので楽しみに見ています。先日ねぎの管理機を買ったようですがそれを利用して畝つくりやマルチの土かけをすると楽になると思います。夏野菜は梅雨の排水のため畝を作った方が良いと思いますが
手動マルチ引き機ってのもあるぜただこれ使うの二人いた方がいい足跡ついてもいいなら全然1人でも引けるあと簡易に引くなら、太い針金を曲げてマルチの真にさしてそれにヒモ付けて引っ張る方法でもやってた
お疲れ様です。頑張ってくださいね🎵棒をマルチに入れて転がしていけばいいんじゃないんですか。⁉️
お疲れ様です、私も疲れました、2日連続の午前様の帰宅です。私の会社はブラック企業?😂マルチ張り上手いですよ、まだまだ若い❕年取ると、マルチに巻かれて回ってます。
マルチに土乗せる作業は管理機でいけないのですか?鍬仕事はできるだけやらないほうが早いですよ
夏野菜の種まきが始まりました庭で
(c) shun農園 家庭菜園#秋冬野菜#農業 普段使う音源 https://amachamusic.chagasi.com/ 音楽: Lay Down Beside You ミュージシャン: Carl Storm https://dova-s.jp/_mobile/ 埼玉県 …
今晩は🌌お疲れ様です。私も、shunさんと、同じように育苗してます。ハウス欲しいですけど、実家の土地なので難しい為、畑の横でトンネルで育苗してます。以外に上手く行きますよ👍
お疲れ様です。私もshunnさんと同じ庭でトンネル育苗しています。ハウスも欲しいけど、トンネルで十分できますよね。ロッソナポリタンが、お陰様で発芽しました。ソバージュ栽培がんばります!
お疲れ様です!私も育苗ハウスがほしいと思いつつ、トンネルで育苗しています!あったら便利ですが、無くても出来ているので、暫くはこのまま行くと思います(笑)毎日、忙しくてハウス建てる気力も時間もありません(^-^;同じ方がいて嬉しいです♪
shun農園さんコストを掛けなで栽培しているのがいいです。2月に播種したサニーレタス、マルチなしで定植を考えています。雑草が気になりますがね。🌱🙂
初めまして、shunさんに負けないように頑張らなきゃ🤨なーんて思いました✨これから暑い夏がやってきますが頑張って夏をのりきましょう☀️🤗
shunさん こんばんは!お疲れ様です育苗ハウスはいりません😃 トンネルで大丈夫ですよね🙆♂️明日からカボチャの定植の準備をしようと思ってます 中々思うように進みませんが ぼちぼちやります レタスの苗もあるんですが(笑)ロッソナポリタンの苗は1ヶ月後ぐらいになるらしいです😄
お疲れ様です!いろんなやり方を提言していただけるのは本当に助かります!この育苗ハウスを使わないトンネル育苗方法はとっても参考になりました😄👍
shunさん、こんばんは😄私も、借りている畑に育苗ハウスを建てるのには躊躇していて、地面に防草シートを引いてトンネル育苗しています。非農家の新規就農者は、知恵と工夫で、色々な事を乗り越えないといけないですが、それも楽しいですよね😊
こんにちは。興味深く拝見しました。播種後にたっぷり水をかけているのが少し気になっております。丁度よい水分量の土に播種して後から水はかけない、というのが理想かと思います。タネが土の水分をゆっくり吸うのがよいのであって、急激に吸うと成長点が壊れてしまう恐れがあるのが理由のひとつ。タネが呼吸できなくなるのがもうひとつの理由です。ただし水をかけないやり方は渇かないように発芽まで維持するのが大変です。ハウス無し育苗で工夫しながら頑張っている姿に感銘を受けています。試行錯誤しながら最善の方法を見つけ出すのを遠くより応援いたします。
しゅんさんお疲れ様です。庭先の育苗は大賛成ですよ(^.^)自分は去年失敗した初夏どりのキャベツを種まきしてみました!キュウリは温度が高くないと発芽しないので緊張しますよね☺️
こんばんは🌙😃❗私も畑で育苗しています去年7月から 専業で 農業はじめました。 シュンさん と非常に 境遇が似てて 私も 嫁さんの実家の 畑を借りていて ほぼ毎日にち 片道20キロ 通って作業しています あとは、自宅近くの畑でやっています ハウスやいろんな作業機械 や資材 があればな〜と思いつつ 、上をみれば きりがないですが 😢毎年少しずつでも ステップアップして やっていきたいですね 体が 壊れないうちに 機械か欲しいー💸お身体にきょうつけてお仕事頑張って下さい 💨💪
こんばんは~ミニトマトはあとは定植待ち、キュウリは双葉が映えて来たよ、問題はピーマンが発芽しないよ、なんでだろう?教えてください。限り有る土地の有効利用流石~私は空中も利用しようかなって思ってます、ナスのソバージュ栽培とか、キュウリのとか、夢の国?みたいな、妄想です。では、
お疲れ様でした😊家庭菜園なのですが、本当に育苗がへたっぴんなんです。よく徒長するんです🥺もう笑っちゃいます😄
コメント