すーまろのゲームチャンネル(おすすめch紹介)

すーまろのゲームチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【ゆっくり解説】FF6全アクセサリ解説Part6(終)

【ゆっくり解説】FF6全アクセサリ解説Part6(終)  (c) すーまろのゲームチャンネル

(c) すーまろのゲームチャンネル MP消費1はやり過ぎだと当時思った。 FF6のアクセサリ(崩壊後以降に入手可能なもの)について解説している動画です。 (SFC版を前提に …

こういう古いゲームの解説動画は「また遊んでみようか……」ってきっかけになる「えっ?!そうだったの」から確認するのが楽しかったりするよね罪な動画

このチャンネル見てるとすごく懐かしい気持ちになってFF6したくなるな

6のアクセサリはやっぱり装備枠が足りないのが一番の難点かなー、有用なのが多すぎる。

怒りのリングはガントレットと同時に装備させてバーサクをかければウーマロが凄まじい威力の攻撃を繰り出せる。バーサク状態でも体当たりや味方投げは可能

昔を思い出して懐かしい!丁寧な編集で素晴らしかったです、今後も楽しみにしています

だんちょうのヒゲ「あやつる」の使い道はカオスドラゴンを操ることにあると思う。やつは設定ミスで「なにもしない」すらさせてもらえないらしいので、操って暴れてもらいましょう。次回からも楽しみにしています

魔石と強力な武器アクセサリ縛るといい感じの難易度になるよね

6のアクセサリはぶっ壊れが多いし、組み合わせでさらにヤバいことになるものも多い

約1ヶ月半の長いアクセサリーの解説ありがとうございました!!次回の召喚石の解説も楽しみにしています♪

アタッカー2名①かいでん×げんじ×アルテマウェポン×ラグナロク②スリースターズ×サマサの魂で、クイック×連続魔×アルテマ連発これだけの攻撃能力を全開で発揮できる相手がいないのが、FF6の残念なところだ。ラスボスが脆弱。

アクセサリ解説が最終回なだけあって、なかなか実用性が高い😁

スリースターズ、あの性能で量産可能ってのが頭おかしいを通り越して一周回って頭が正常(?)なアクセサリ。初プレイ時はお正月のときゲットしてその超強力な性能に歓喜していた記憶がw

そうかもう半年も経っていたのか、なにはともあれアクセサリ編お疲れ様でした!もといありがとうございました!キャラ固有コマンドの残りに敵キャラにゲーム内音楽、ゲーム内キャラの解説も楽しみにしてます!ゲーム内キャラに関しては特に気になってる事があってですね、それはオペラで名前は出たもののついぞご本人は登場しなかったマリア某SNSで「本物のマリアって結局どうなってんだ」って聞いてみたところ、KEFUKA第3ステージの女性の姿した敵がマリアの成れの果てとかいう回答もらった事がありました恥ずかしながらその真偽を自分で調べる事はなく今に至るわけですが、もしもこのチャンネルでわかるのならば…とちょっぴり期待しています

投げつけられると睡眠混乱が回復するの知らんかった 耐性ガバガバのままラスボス行くとケフカの手前のやすらぎでだいたい誰かやられますよね

全モンスター解説首長くして待ってますね。

「ソウルオブサマサ」+「スリースターズ」は低レベル攻略の時は世話になったけど、通常プレイの時はそこまで使わなかった。強力な魔法習得+ある程度の魔力がないとSOS+スリスタは活かしきれないけど、ある程度レベル上がれば物理攻撃でダメージ与えられる。

全ての魔石も紹介してほしい(成長ボーナス込みで)

良い子のみんなは機械装備でミネルバビスチェを装備させてはいけないと言っても、それがFF12では裏技なしで普通に男性陣でも装備可能になってしまったのはなんとも……バッシュという男性ホルモン100%丸出しのおじさまにビスチェと猫耳フードを装備させたのは良い思い出。

このチャンネルすごくお世話になってます🙇次回の魔石特集楽しみにしてます🙇

やっぱり消費MP1はやりすぎとしか言いようがないかなと思うw

Sponsored Link

【ゆっくり解説】FF6ガウオリジナルコマンド「あばれる」解説

【ゆっくり解説】FF6ガウオリジナルコマンド「あばれる」解説  (c) すーまろのゲームチャンネル

(c) すーまろのゲームチャンネル おまけという名の本編(全あばれる技)は次回の動画で投稿します(無念) ↓完成しました ↓【FF6】あばれるコマンド全モンスター(252種) …

用心棒のショックは実用性というより「レオ将軍の技が使える」事に価値を感じます

地元で誰も使わず皆に雑魚と言われ続けても使ったガウが、みんなにはちゃんと評価されてるのがとても嬉しい

ガウって魔導注入みたいな手段を用いず、本人の思い込みだけで魔法を使うという、6の世界観を根底から揺るがしかねない能力を持ってるんだよね

序盤から使えるガードリーダーのかまいたちやレッサーロプロスのファイアーボールは雑魚戦用の全体攻撃としてオススメ。 100万ボルトと比較すると威力は劣るものの単体対象になることが無く必ず全体攻撃なので、エドガーのきかいやマッシュの必殺技と合わせて雑魚を一掃するのに便利。 あとあばれる技はバーサク状態でも普通に使ってくれるので、あばれるは魔法のバーサクと非常に相性が良い。実質デメリット無しで攻撃力強化の恩恵だけを受けられる。

序盤にガードリーダーやレッサーロプロスも中々良いと思いますアスピランスと違って固有技が全体攻撃確定なので安定しやすいですね

アスピランスの100万ボルトを覚えられるころには大半の属性とラ系魔法を網羅できるのもガウの強み、とりわけベクタ辺りだと他キャラが魔石でいくつか魔法を覚え始める程度なのでアドバンテージが如実に出る気がします。それと見逃しやすい敵にはガードの試練失敗エンカもありますね、ダークサイドのブリザラにはお世話になりました。

蛇の道ほどではないものの一度戻る手間があるが魔大陸に出現するベヒーモス相手に飛び込むと魔法メテオが使えるので便利。かまいたちやファイアーボールと違い魔防、回避無視かつ無属性なのでどんな敵にも有効でこの時点の雑魚散らしにとても役立つ。事前にオークションで手に入るゾーナ・シーカを使ってガウの魔力を高めたりイヤリングを装備させれば大抵の雑魚敵は一撃で沈められる。

ムーのおとしあなは非常に便利でしたね。後勲章着けたガウや裏技でかざぐるま二刀流させれば火力十分だったので一番上にあるガードでも十分役に立った印象が残ってます。後はムーバやダイダロスでメルトン回復も役に立ちました。でもやっぱり最後は用心棒に落ち着きますね。なんせ技がカッコいい!!(笑)見逃しやすいモンスターといえばティナ・エドガー・バナン編でのナルシェの光の道のダークサイドも慣れたプレイヤーはスルーしがちだから注意が必要ですよね。

ガウはストーリー含め大好きなキャラなのであばれるを使いこなせるように動画観て勉強します。

中断セーブがある機種ならとびこむ→中断→再開→戦闘→ガウが帰って来なかったらリセット→再開→〜とすれば毎テーブル必ず帰ってくるので効率がいい

あばれると言えばフレアスター威力 グラフィック 満足感が最高

わりかし早い段階で覚えられて敵全体を問答無用で瀕死にさせる『大旋風』が使えるワイバーンもかなりおすすめです。あとは最初期から覚えられて即死の『落とし穴』が使えるムーも序盤はお世話になりますね。

ガウのあばれるもそうですけど、本当に各キャラの設定や特徴が凝っていますねー!あばれるコンプ、いずれやってみたいものです

誘惑の下位互換だけどココさんの愛の宣告もかなり強いかなーって思います!

幻獣防衛戦までではレテ川に出てくるレッサ―ロプロスのファイアーボールが発動=全体攻撃確定なのでかなり使いやすいですね単体相手ならボムのかえんもけっこう高威力な印象防衛戦以降はほとんど使ったこと無かったからよく知らないですね^_^;

獣が原のBGMが流れている限り時間を忘れてフィールドを永遠に歩いていられたあの頃

ティラノサウルスの特技版メテオで全体カンストするのが最高に気持ちよかったエフェクト、ダメージともに最強角のひとつだと思う割りとミスするのが残念だけど…

マジックポットであばれる利点は、長期戦で輝くことでしょう。問題は長期戦になるまでもなく敵を倒せるから、マジックポットあばれるの出番がないこと。

見た目脳筋っぽいのにもっとも知的なアビリティ持ち

序盤ではストレイキャットの4倍ダメージ攻撃「ネコキック」が強力

Sponsored Link

【ゆっくり解説】FF6セッツァーオリジナルコマンド「スロット」解説

【ゆっくり解説】FF6セッツァーオリジナルコマンド「スロット」解説  (c) すーまろのゲームチャンネル

(c) すーまろのゲームチャンネル やってしまいました。 FF6のパーティキャラ、セッツァーのオリジナルコマンド「スロット」の解説動画です。 (SFC版を前提に解説しているため、 …

FF6にはスロットの乱数値(0~255)があり、戦闘開始すると0から始まり敵味方の一部の行動によって増加しループします。そしてジョーカーデス(777)の揃う値というのもあり、16、46、87と続いていき全部で8つの値があります。やまびこえんまくで777が揃う原理は、やまびこえんまくを使うと乱数が16進むので、戦闘開始直後だと丁度777の揃う値の16になり揃うというわけです。なので777が揃う値にしてあげればなんでもいいので、オートボウガン(敵一体につき+4)とフェニックスの尾(+12)とかでもいけます。戦闘直後ではなく途中で揃える場合、行動で増加する数値をすべて暗記しそれを戦闘中計算しながら777の揃う数値にしてやる必要があります。見づらい説明で申し訳ありません。

FFのプランナー時田貴司さんは「社長はじめ経営陣は賭け事は嫌いで手はださない」と言っていたが、しっかりと研究してFFに取り入れているとは仕事人!

現実のスロの知識のお陰でこんなに解説がわかりやすいとは笑

甲板での戦闘時にダイビングボムするの好き

いつも丁寧な編集ですごい!トラブルに負けず頑張ってください!

確かレベル99+魔力100でダイヤとチョコボが一部の敵を除いてカンストの9999ダメージになったと記憶しております

コナミワイワイワールドでやってたポーズ連打でスロットを狙い通りに止める技が役に立った。でも確率で滑る方はどうにもならなくて、気分転換以外ではスロットコマンド使わなくなった覚えがあります。

銭投げもぜひお願いします!どの動画も懐かしく楽しく視聴してます!

銭投げは連続ジャンプやトランスや盗む/ぶんどるのように単独では短すぎるのとまとめて見るといいかもしれませんよ

召喚獣ラグナロック未入手で諦めてたアイテムがありましたが、こんな方法があるとは。例え確率が低くても0%と1%じゃ大違い。

セッツァーとカイエンがPTにいると戦闘をアクティブにできなくなってしまう体質

FF7での同じような特集見たいです

やまびこえんまくで確定はたしか乱数調整で確定になるみたいですなので特定条件で使うと乱数がずれて失敗するときもあるみたいです

ランダム召喚の利点はゴゴがものまね出来るってとこですかねラグナロックを一回出せば、以降ゴゴのものまねで確実に召喚できるので、、、魔石のかけらだと、ものまねは魔石のかけら使用になってがっかりした記憶がありますw

ドラゴンの絵柄ここで言われるまでずっと鳥の絵柄だと思ってたドラゴンの顔の部分が右の翼で左中央のポッチがくちばしの滑空してるような鳥の絵

冒頭の主の当時の状況が自分と全く同じで笑いましたw

セッツァーはどうしてもイカサマダイスの火力がヤバいから最終的にスロットの印象が薄れてしまうなただ、一度魔導研究所の後のベクタ脱出の時のボスのクレーンに飛空艇のボムクラッシュで止め刺したのはなんというかスチームパンクなFF6らしい戦い方だったなって思ったな

データ全消滅からのやり直し……その根性に頭が下がります。すごい。 混乱を利用したターゲット変更技は別にスロットに限った話でもないし仕様を活用した裏技と思っていたけど、バグ技とも言えるわけか。 もともとバグと仕様の境目については人によって意見が分かれるし、どうでもいいわね。 バニシュデス、Vコーディ、なんでも装備、etc……何が仕様で何がバグかの話をすると永遠に不毛な議論が終わらない。それがFF6。

ミシディアウサギがなんでバニーガールじゃないのか?!と思った小五の夏。マッシュの必殺技の回、楽しみにしてます。

イベントバトルでもジョーカーデス出来る場合もある自分が確認したのは封魔壁でのイベントのケフカでケフカが倒れたままでイベントが進行する図に

【ゆっくり解説】FF6全防具解説Part5【体防具(中編)】

【ゆっくり解説】FF6全防具解説Part5【体防具(中編)】  (c) すーまろのゲームチャンネル

(c) すーまろのゲームチャンネル 家庭用ZERO3で兄の使うVコーディーによくボコられてた幼少期 FF6の体防具(崩壊後の店売り品とストラゴス、リルム用のスーツ系) …

当時、着ぐるみ系装備は「着ぐるみ対応モンスターの気持ちになることで潜在能力が発揮されるのでパラメータが上昇する」てありましたな

導師はFF3で魔導系最強ジョブの賢者を除けば一番強い白魔系ジョブなので、個人的にはそれなりに強いイメージがあります。逆にFF3をよく知らないとあまり強いイメージはないかもしれません。

ネコみみフードとどうしのローブを装備すればリルムがFF3のどうしコスになるとかだったら面白かったのに。やはりリルムは魔力のステが高いのもあるけど装備品が他に比べて頭一つ抜けて優遇されてますね。

ストラゴスはアクアブレスと固定ダメージ技が優秀だから魔大陸攻略におすすめ

ダイア系は雷属性耐性があったら良かったストラゴスは必ずパーティに入れてる派です(笑)崩壊後もなるべく早く迎えに行く(ファルコン号→夢幻闘舞→モグ(お守り目当て)→リルム→ストラゴスくらいで)

モーグリチームごっこwしっかり触れてて面白かったw低歩数更新は自分も楽しみにしています。何を説明されているかはほとんど理解出来ないがw!

コロシアムでスノーマフラーからの分岐が結構いいものがあるんだが、ようじんぼうのあいうちが鬼門(´・ω・`)かたみのゆびわを装備してもセーフティビットを装備しても即死攻撃から逃れられない件について

モグとモルル(リルム)を一緒にできたり、セリスとモグタン将軍(ストラゴス)を一緒に使える。モーグリスーツは性能以上の価値が有る。

楽しみに待ってました

1:19 やっぱり入手時期が同じだと2位じゃダメなんですね〜

FF6はあまりにも設定を詰め込み過ぎて、当時のスクウェアをもってしても穴が多いというのがよく分かった動画。ちゃんと考えて装備していかないと全滅するゲームバランスにして、全ての装備品に存在価値があるようにリバランスしたFF6もやってみたい。まあハチャメチャバランスやバグも魅力なのですが。

リルムでもVコーディー出来たのか。知らんかった……

青魔法を覚えさせるために、あやつるが使えるリルムは常にストラゴスとセットでパーティーinしてたな。残る二人はやはりシャドウとモグでしょ。シャドウは設定上必須

昔モーグリスーツの効果を知らなくて、ストラゴスがモグの姿になった時は本気でバグったと思った。

本物のモーグリで代用は笑う(#^.^#)

マッシュくん3歳めっちゃウケたwww

私もストラゴスとリルムって、あんまりパーティに入れたことなかったです。モーグリスーツで見た目が変わるのも知らなかったです。

ひかりのローブは初出の4では店売り品ながらリディアの最終装備候補の一つ、5では黒白に次ぐ3番手ながら第二世界終盤から長く使える、しかし6では…あとダイアシリーズは過去作の様に雷耐性があったらまだ使い道があったかも…いややっぱりないわ。

少し前の作品ではダイヤシリーズは雷耐性かあったんだけどねぇ

いつもリルムは魔法のエキスパートとして鍛えるかな魔力128 素早さ128の魔導砲台リルム「今のはファイガではない。ファイアだ」

【ゆっくり解説】FF6全アクセサリ解説Part5

【ゆっくり解説】FF6全アクセサリ解説Part5  (c) すーまろのゲームチャンネル

(c) すーまろのゲームチャンネル ワンパン(8回攻撃) FF6のアクセサリ(崩壊後以降に入手可能なもの)について解説している動画です。 (SFC版を前提に解説しているため、 …

竜騎士の靴+飛竜の角こそ最強だと思ってましたね。盾と併用できるので、ライトブリンガー+フォースシールド+ミネルバビスチェの高回避率を活かしながら戦えるし、ライトブリンガーの追加効果のホーリーも発動するのでダメージは9999×5まで期待できる。ケフカが現れる前にジャンプしておくと、ケフカがしゃべり始める前に殴れるのも好きでした。

初見だとレオ将軍は固有アビリティの「ショック」に目が止まり使ってみるとこれまたかっこいいから汎用的な「たたかう」コマンドをすることなど考えられんかったから奴が皆伝の証を持ってたことなど全く気づかなかった

(かいでんのあかし、げんじのこて)+(バリアントナイフ、アルテマウエポン)このお手軽強力攻撃をやるのがロックだから、ロックに主人公感が出ちゃう

HP2000前後でケフカ挑めば結構いい緊張感あって良き

8:40 この光景見る度に、狂信者の塔を昇り切るのに本当に必要なのって魔力じゃなくて階段を駆け上がるための体力なんじゃないか?なんて事を考えてしまう

ケフカは初見でワンパンできる最弱ボスですよね、、アドバンス以降の追加ボスのカイザードラゴンはギミックがわからない初見プレイではボコボコにされるので、楽しめましたwケフカの弱さはスクエア側も十分わかってたんでしょうねww

ケフカのHP低すぎ問題だけど、神々の像との連戦である、崩壊後ほぼフリーなので攻略情報無い中で進めたら色々と取りこぼす可能性がある、といったことから高く設定し過ぎたら難易度高すぎると思ったんでしょうねFF4とかと違って味方が強くなる要素が多すぎから目立ってしまうけど

りゅうきしのくつ+ひりゅうのつの+イカサマダイスで完成するイカサマジャンプはマジでぶっ壊れでかなりお世話になったw

実はモルルのお守りは強制装備バグで無理矢理モグ以外のアクセサリ欄以外に装備させても機能する

安全面の最終装備になるとリボン+ミラクルシューズだよなぁ

楽しみにしてました。

崩壊前にミラクルシューズを手に入れる確率は…、GOD揃いの5倍か…。

ケフカワンパンのせいか“こころないてんし”をセフィロス専用技だと思ってる人がちょくちょくいるんですよね…

物理は軽減して魔法吸収したいならプロテクトリングは便利

ケーツハリーをものまねし続ければ、りゅうきしのくつ無しでもひりゅうのつのだけで何度でも連続ジャンプが……やる価値があるかは別問題。

みだれうちネコキックは半減しても2倍だからかなり強そう

げんじのこて+かいでんのあかしは同時装備しない縛り入れないと難易度ゆるゆるになってしまうのがw

武器防具なんかもそうだけど、アクセサリは性能とか個数、入手時期で不遇になってるアイテムが多い気がするなぁ。まぁファルコン入手後にどういう道筋を行くかはプレイヤー毎に千差万別になるから、調整も難しかったんだろうけど。

ケフカは攻撃もそこそこに鍛えたプレイヤーからすると大したことないのが問題だよね。リレイズがあるんだから全体スリップ攻撃の次に心無い天使を放ってくるなんて極悪コンボがあっても別に構わなかったくらい。

高レベルのゴゴに素手で皆伝のあかし+盗賊の小手でぶんどる×4でコロシアムで全員分盗むと効率的でいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました