【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル(おすすめch紹介)

【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

実在する人間の特殊能力10選

実在する人間の特殊能力10選  (c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル

(c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル 今回は「実在する人間の特殊能力」を10個まとめて紹介していくぜ! ※考察やリクエストはコメント欄へどうぞ! 【参考文献・参考URL】 …

脳外科技術や遺伝子治療が進めば、脳の血流を増やして計算能力を上げる事が出来るかもしれないな。

ここにあるスキルは全くないが、幸せを感じるスキルが現代日本人の100倍はある

特殊能力ってマジで憧れるよ

子供の頃オヤジとドライブに行って、道中にあった道路標識を全部記憶してて日記にそのまま描いたことがあったけど、あれは特殊能力だったのかなぁ。

時計とか音のリズムが脳内である程度正確に計れるのは何感覚何だろう例えば脳内で時計のリズムをイメージしたら1分ジャストで計れるみたいな

エコーロケーションは鬼滅の刃の岩柱悲鳴嶼行冥が体得していた特殊能力ですねあそこまでの域に達することはできないかもしれないけど、実在する能力だったんだなぁ

慶應医学部の友人が数字にはそれぞれ色が付いてるから、計算する時はその色を組み合わせて計算するって言ってて世の中にはとんでもない人がいるんだなと思ったけど、割と一般的な能力なんだね。

これ全部を兼ね備えるための確率ってどのくらいの確率になるんだろ

映像記憶能力とスーパー暗算の能力が欲しい!!

口論のときに少しずつ話を逸らす特殊能力なら持ってます。

人間の体の限界を軽々超えてしまうのも超能力なのかな?

特殊能力も使いこなせればいいけど、出来ないと逆に生きづらいかもしれん。

スティーブン・ウィルシャーロンドンを絵で描けるという凄い能力

子供の時、映像記憶能力がありました。目をつぶっても目を閉じる瞬間の静止画を写真でも撮ったかのようにしばらく見ていられた。誰に言ってもそれ目閉じてないから見えてるんでしょってバカにされたけどそういう事だったんだ。でも今はもう目を閉じたら当たり前の様に真っ暗笑

買い足しチューニングか、加工チューニングか、バランス良くやってるか見た目だけでバランス悪くなっているかを聞き分けれる能力趣味だけしか使えねぇ…

映像記憶能力欲しい

何かメリットのある特殊能力は他にデメリットを抱えてる人が多いイメージ

コンピュータよりも計算能力が早い女性は凄いな。感電しない男性も凄い。

加工澱粉を添加しているお菓子とか苦く辛く不味いと感じるのですが神経毒であるから数分でその不味い味がわからなくなってしまいますよね

僕、磁極探知能力は今でもあるよ。あと、瞑想してたら、ほんの半日くらいの時間だけ、共感覚に目覚めてたし、若い頃は映像記憶能力で本のページを画像として記憶できてて、いつでも頭の中のその本の何ページの何行目に何書いてあったか、いつでも取り出し可能な能力とか、隣で長いお経を覚える為に唱えてる人いたら、数回聴いただけで暗唱できてしまう能力あったけど、50歳手前で、確かに、そんな能力はキレイに消えたわ(T ^ T)能力に胡座かいて、あんまり勉強しなかったツケだと思ってる。

Sponsored Link

【ヤバすぎw】実在するガチの怪物10選

【ヤバすぎw】実在するガチの怪物10選  (c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル

(c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル 今回は「実在するガチの怪物」を10匹まとめて紹介していくぜ! ※考察やリクエストはコメント欄へどうぞ! #ヤバい雑学.

鮫に喰われて死ぬ人間より、人間に喰われて死ぬ鮫の方が多いという恐怖。

(´・ω・`) 10:48 ……みんな見過ごしてるけど、巨大イノシシ仕留めた11歳の少年も相当デカいぞ。しかも50口径撃てる腕力があるってかなり危険だ。

そういえば、ヤツメウナギは健康サプリみたいに流行った時期があったな。

ラブカはTOKIOがDASH海岸ロケの深海魚漁で2度も発見したり、映画「シン・ゴジラ」のゴジラ・第2形態のイメージが強いなぁ…(懐かしい)

みんな食物連鎖の中で生き抜いてきたのだから、そんなに嫌わないであげて!彼らからすれば、人間だって十分不気味に思えるはず…

センジュナマコの英語の直訳がイルカになるの草わからない人のためにセンジュナマコ→シーピッグ→海豚→イルカ(日本で海豚はイルカと読む)

4:55見落としがちだけど後ろのぴょっこりかわええ

14:47外国人「怖ww悪魔の使者かよw」日本人「このタコうま杉wwww」外国人「ファ??(何が起こった?)」っていう歴史もあるんやで

ホグジラは逃げ出して、野生化したブタだったんじゃあ…

でも動物からしたら人間って恐怖でしかないよね

やっとこういう動画でダイオウホウズキイカを取り上げてくれて嬉しい。ダイオウイカは有名で、皆知ってるが、ダイオウホウズキイカの方がイカの形で外套の大きさからデカいのでクラゲみたいなダイオウイカより、より一層、バケモノ的で好きです。70年ほど前に、捕獲されたマッコウクジラの身体に直径50cmほどのイカの吸盤の跡が付いてて、その吸盤から体長を推測すると100m以上ではないかと言われてる。吸盤だけ異常に大きくなったとしたらそれはそれで気持ち悪いが、まだまだ我々の知らないモンスターが広大な海にはいるという事だね。

昔、黄金伝説でヤシガニ捕まえて食べてたけどスタッフが大丈夫なやつを用意したのか、捕まえたやつを専門家に見てもらってたまたま大丈夫だったのかな?

東方の世界だとヤツメウナギは普通に食用に供されていたような気がする。なお、私は原作未プレイです。

ヤツメウナギってポケモンのシビルドンにすごい似てるよな(小並感)

タスマニアはザリガニも超巨大、公式記録で体長76センチです。

ムベンガってフライにしたら旨そう。

ムベンガ(ゴライアスタイガーフィッシュ)は日本で手に入りますよ一万五千円位でダイオウグソクムシも海水魚を扱う熱帯魚店で手に入れられます五千円位だったか見たことあります

あつ森でダイオウグソクムシを捕まえるの苦労したな〜(‘・ω・’)

沖縄の宮古島でヤシガニ食べたけど、同じヤドカリのタラバガニに似た味で美味しかったですよ

いつみても面白いです👍️

Sponsored Link

【神回】都市伝説のような雑学10選

【神回】都市伝説のような雑学10選  (c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル

(c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル 今回は「都市伝説のような怖い雑学」を10個まとめて紹介していくぜ! ※考察やリクエストはコメント欄へどうぞ! #ヤバい雑学.

正直紙コップ自販機に関しては「いちいち気にしてもしゃーない」と思って普通に利用してますね

小さい頃めっちゃ頻繁に無理やり手とか腕に乗せて遊んでたのに絶対嚙まなかったかたつむり達、いい子過ぎる

正直最初の茶番の意味のわからなさが好き

台所にいたらGに襲い掛かられた事があります。壁を這っていたので、逃げられる前にと思って棚の殺虫剤を手に取り、Gのいる方を振り返ったら…。自分目掛けてまさに飛んでくる最中でした。悲鳴あげて逃げてしまいました…不覚。今でも、あの滑空してくる姿がスローモーションのように目に焼き付いています。

最近は「マサイ通信」って記事がある。今はみんなスマホ持ってて服着てる。なのでマサイが槍持って飛び跳ねるのは日本の祭りで法被着たり地下足袋履いて神輿担ぐようなもんだと。

この間友人と公園のテーブルでマック食ってたらゴキブリが近寄ってきたよ全然逃げないからナゲットのマスタードソースあげたら美味しそうに食べてた人生で初めてゴキブリと相席したよ

カタツムリに噛まれたことあるけどそんなに痛くない…飼ってたけど野良みたいにコンクリートとかを食べてカルシウム摂取できないから、殻のために卵の殻あげてたなあ

カタツムリ2年間飼ってた時あったけどあいつらの粘液はすごいよほんと、野菜の食われてない部分が次の日溶けてるもんな、んで臭いのなんのって、まあ可愛かったから世話し続けたけど

ちなみにゴキブリは木を食べます。家の柱の繊維がほぐれたような噛み跡がついていたらゴキブリの可能性があります。また古い本はゴキブリにとって住処にも食べ物にもなります。

バイトで産廃業してた時は大型コピー機、FAX、家庭用電話機、PCは凄かった。内部は誰にも邪魔されない暖か天国だからなぁ….

カタツムリはコンクリートを食べて殻の形成に必要なカルシウムや石灰質を吸収してるって動物番組かなんかで見たけどどうなんだろ。

言われてみれば自販機周りにgがいることはよくある気がするな紙コップタイプはもう飲めないねぇ

「シャンパンコルクで大ケガ寸前」で、「ワイン開けようとして、会社のトイレの壁に穴開けた編集長」の話思い出しただんまり決め込んだ挙げ句、部下に責任を擦り付けようとした編集長……(副社長は気づいてたけど、自首してほしくて黙ってた)

私が子供の頃、母がゴキブリに噛まれたことがありました。私には詳しいことはわからないのですが、母は「ゴキブリって噛みよるで」って周りに言っていました。日本でも戦前まで、広島県の大久野島(うさぎ島)は毒ガス製造拠点のため地図から消されていました。

ゴキブリの体表面は基本的に無菌状態って聞いたなー。常に油膜で体を覆っているのが防菌・抗菌目的らしい。口腔や尾部の粘膜周辺のバイ菌がえげつなくて、これが害になるそうだ。

昔友人の家に遊びに行ったら『最近、台所に蟻が涌いてな』と言われたので見たら白蟻『これ白蟻やから絶対に業者に診てもらえ』と言ってから漸くして友人宅で大工事やってた

17:30 ちなみに人間のくしゃみの最高速度は時速300kmを超えています。だからくしゃみをするとき反射的に目を瞑るようになっています。

メタルギアソリッドVでお爺ちゃんが突然『カタツムリ』って言ってたけど、この寄生虫の習性がもとだったんだね。

自販機Gは昔働いてた所で小型のGがびっしり入ってた事がある大型とは違う柿の種みたいな見た目の品種なんだけど電源の入った機械とか温かい場所に寄生するタイプであらゆる機械の隙間に入り込んでたな。

カタツムリは広東住血線虫のことをぜひ取り上げて欲しかったです。あと、懐かしの自販機の中は見たくないと、専門の人は言っていたそうです。最後にインディ・ジョーンズは本当だったんですね!

【驚愕w】嘘みたいな雑学15選

【驚愕w】嘘みたいな雑学15選  (c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル

(c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル 今回は「知らなきゃよかった!嘘みたいな雑学」を15個まとめて紹介していくぜ! ※考察やリクエストはコメント欄へどうぞ! #ヤバい雑学.

チーターは速く走るために無駄な部分はとことん軽量化していって、そのため声帯も小さいので鳴き声が高いってアドベンチャーワールドでチーターを見ながら解説してもらいました(●︎´▽︎`●︎)

「チョコベビーやるよ」言われた時に限って手が汚れてる法則

日本人「我々のふんどし文化をソウルスーツとして尊重してくれたピエールさんありがとう!!!」ピエール「ぶふぉwwwwwwww」

過去に海水から金を採取する方法を試していた国がありましたね費用がかかりすぎて採算が合わないから中止されましたけど海水にはこの世の全ての物質が含まれているから可能だそうです

ペルセウスと言う種類のほうれん草は石化に強いんですね分かります。

知らなきゃよかった雑学ってそんなこと無いですよ。大変勉強になりました。ありがとうございます。

冥王星はアメリカの『発見』した惑星で当時はアメリカ中が大フィーバーディズニーのキャラクター『プルート』は冥王星から取られているそうです

そういえば田舎から江戸の町に出てきた男が風呂屋に置いてある洗顔洗体用の米ぬかと歯磨き用の塩の意味が分からずにぬか団子を作って食べるっていう落語か民話か何かがあったっけな

ロブスターも脱皮を繰り返すことで理論上は不老不死と言われていますね。尤も脱皮の際に食われる事が多いので、実際は100年程度だそうです。

なんなら今でも米糠が配合された石鹸なりシャンプーなりあるしな

アブラムシのオスとメスの割合は、2:8~1:9らしい。なので、メスだけで繁殖ができる。

これまで惑星はアメリカが見つけてた中で冥王星だけソ連が見つけたから惑星から外したかったって陰謀論を聞いたことあるけど、皮肉にもロシアと同じ面積とは、、、

ちなみに、バハムートとベヒーモスは発音が違うだけで同一の存在

ご飯にもなるし、体も洗える!!お米は万能!!!!茄子料理にもぴったり!!!

アブラムシだけでなく、ミジンコも確か卵を抱えて生まれてきたはずですあと、ヒョウは唸り声をあげますが、ユキヒョウは猫のように鳴くそうです

和太鼓の褌、ギター奏者やヴァイオリン奏者がパン一で演奏しているのを想像してみた

米ぬかのは実際には小さい袋に入れて洗っていたらしいので良い子はぬかそのままで顔を洗わないでね(とんでもない事になるよ)

ピエールカルダン推奨がふんどしいっちょうの姿なんて。ある意味 納得しました。

ポパイがほうれん草食ってパワーアップする理由がなんとなくわかった気がする。(笑)

コアラも飼育してる方が多い気がする。明治の配慮は凄いな。ピエールカルダンってブランド名では?ほうれん草の別名、ゲームや漫画で聞いた事有る物ばっかり。

【衝撃】海岸に打ち上げられた驚きの漂流物10選

【衝撃】海岸に打ち上げられた驚きの漂流物10選  (c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル

(c) 【ゆっくり解説】ヤバい雑学まとめチャンネル 今回は「海岸に打ち上げられた驚きの漂流物」を10個まとめて紹介していくぜ! ※考察やリクエストはコメント欄へどうぞ! #ヤバい雑学.

ウバザメ(ビッグマウスシャーク)の腐乱死体が漁船に引き上げられた際の見た目が首長竜に似ていたため謎の古代生物発見みたいな事件がありましたがこの例からも分かるように大型の海洋生物の死骸は生存時からは想像もできないほどの変貌を遂げることがよくあります

シャチがあんなのなら今予想されてる恐竜の姿かたちももっとかわいいかもね

こう言う謎の生物って死骸として打ち上がることが大半だけど生きた姿で見つかったらそれこそ大発見なんだろうな

モントークモンスターは確か何かの病気の症状で体毛が抜けたアライグマだったよな…くちばしに見えるのは白骨化した上顎で、発見当初は一部に体毛が残ってたらしい

霊夢達が知識を得るために毎度首切ってると思うとなんだかホッコリする

一般人の反応としては、一般的な金魚の一種である出目金でも「凄い!」「初めて見た!」「凄く珍しい」と言う。ショップに行く度に見る光景です。つまりはそう言う事だ。

エボシガイは貝じゃなくてカメノテの仲間、つまりエビやカニと同じ甲殻類だぞ

8番目に紹介した謎の生物はミカドウミウシっぽい……?最大で60センチにもなりますし、YouTubeの動画やGoogleの画像検索でもこのくらいの大きさはしてますし……海って本当に不思議ですね……

確か前静岡の海岸行った時石かと思った物がウミガメ(1メートル位)の死体だったのはめっちゃ怖かったちなみに体の部分は無く、甲羅の部分だけが残ってていました。

大木の紹介見たとき「えっ!これ堤防にしようや」と思ったけど色々難しいか

波は時に、とてつもない物を運んできますね😳発見者が私だったら気絶してると思います😓

あの赤い生き物は、貝特有のヒダがついていたのでウミウシとかで間違い無いでしょうね。

ここ最近地震や、地球温暖化影響で謎の物体がお見えになってるな

過去1は精々が「珊瑚の死骸っぽいものに飲み込まれたペットボトル」くらい。海って不思議だなぁ…未知で溢れてる。

クジラが化石になったら絶対復元できない気がする()

漂流物やUMAとは全く関係ないけど…昔『セコイヤチョコレート』なる、木の表面を模した凹凸があり、縦に半分に切ったような形状のウエハースチョコレートが売ってたのを思い出しました(多分カバヤ)。

シャチに限らずハクジラの骨格は怪獣にしか見えない5番目はさいしょから最後までアンコウで笑った

海岸にスナメリの背骨なら漂着してた事あるなぁ…

モントークモンスターは確かナマケモノの死骸が腐敗したものって言われてますよ!(ネット情報ではあるので実際に本当にそうなのかはわかりませんが)

5番目、見事なまでの綺麗なアンコウで草

コメント

タイトルとURLをコピーしました