【ゆっくり解説】5分以内に解けた人ゼロ、究極のパーティーゲーム『くまさんゲーム』
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回は大人気くまさんゲームを解説します。 初見で5分以内に解ける人は過去にはいなかった難問です。 このチャンネルは世界の不思議な …
5分経たずにわかる人が割と居るって事はある程度賢いと5分以内に分かって気分が良いし、分からなかったら解説にびっくり出来て楽しいって凄いな
答え出るまえにわかるとクソ嬉しいなその後のやり取りずっとニヤニヤしながら見てたわ
初老のマジシャンです(ゲームパズルも大好き)。これは昭和時代のパーティゲームでは結構鉄板でしたね。10人ぐらいで始めて、謎が分からない人間が減って行くのを見ながら笑うものでした。お酒も手伝って、最後まで謎が解けずにひとり残ったら可哀そう過ぎてお腹痛くなるほど爆笑です。
動画を全部見た後に確認のためもう一周させて視聴回数を増やすと言う高等テク
なるほどな論議が活発になるほど、ドツボにハマるルール「くまさんゲームが上手くなってきた」の言い回しは巧妙過ぎて膝を打つわ
答えがわからない人を見てわかった人と出題者がニヤニヤし優越感を得る構造。そしてグルも可能。ゲームとして周知されてるのでいざってときの言い逃れもできる。いじめに最適ですね!
これ二週目だったら違う視点で見れるの面白い
予感は合ってたけど5分以内に確信まで持っていくのは難しいな
単純なのに めちゃくちゃ難しかった…考えすぎたらダメなやつのいいパターン
最後のヒントまでわからなかったワイ、咽び泣く
つい数字や法則などに気を取られていたのでまじで分からなかったから違う観点からも見るのがどれほど大事なのか学びました!まーじで頭がバグってるように分からなかった、
きすめとロボ子さんがほぼ喋らないのがミソやね。お陰で分かりやすかった
ルールを把握してる人とそうでない人が必要なゲームですね。
2:57 ここのタイミングで分かったw ちゃんと解きやすい様にしてるの優しい
「お!!絶対この答えだ!!!しながらやっていく下りで全部当たったからこの答えだ!!」って思って動画を進めたら全然違かったでござる
デスゲーム系の漫画で回答者が当てられなかったり、当てられたらくまさんが死亡する…ってルールでありそうそれで、参加者のほとんどはルールを知らないんだけど一人だけルールを知ってる奴がいて主人公側がゲームのルールと知ってる奴を探る…みたいなノリで
途中で謎解きができたの嬉しすぎます!!!解くの面白かったです!!!
「くまさんだーれ?」にホラーみを感じる。
3分ちょいでやっとわかりましたぁ!ルール把握結構得意なつもりなんですがとりあえず5分以内に解けた人に入れて満足
これ動画だから客観的に見れて分かりやすいかもしれないですね。自分が質問をする立場だとより難しそうです。
【ゆっくり解説】なぜなのかは不明ですが、ぜひやってみてください。『98%の人がなぜか同じ答えになる問題』
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 ご視聴ありがとうございます。 今回は98%の人が同じ答えになるという問題を解説します。 みなさんもぜひ友達とやってみてください。
主「色のついた工具を何か一つ思い浮かべてください」わい「工具ってなんかあったっけ?😅」自分の発想の皆無さに恐怖が走った
「よかった足し算できた」 「持ち手が赤いペンチ!」 「なんでや!カナヅチは持ち手が木で打つとこ金属で 赤要素ないやろが!」謎ブチギレした
自分がパッと思い浮かべたのは普段から仕事でよく使うオレンジのT型ハンドルポイントレンチだったけど、他の方のコメントを読むに普段工具に触れる機会がどの程度あるのかも多少は関係ありそうだから、それが2%だとしたら結構少なく感じるね。
瞬間的に思い浮かべた工具が全部木製or金属製だったために、恐らく問題による影響が切れるほどじっくり考えて出したのは自分です()
主 『色の着いた工具を一つ思い浮かべてください』私 「リンゴ!!!」(脳死状態)
これは元々英語圏の問題なんですよね・米国で最も身近な工具はハンマーである・工具の色と言えば赤か青・最後の3桁計算で「ハンドレッド」と言う単語を使わせ「レッド」へ誘導する・計算問題で思考力を奪い単純な回答を引き出すこう言ったことが理由である……と言われていますね
よくわかんなくて絵の具思い浮かべてたw
まりさが答えるのが速すぎて計算出来んかったww
主「色の着いた〜」算数の問題のために早く答えることに特化してしまったワイ「赤!!」主「赤いカナヅチ」ワイ「え?なぜカナヅチ?」
主「色のついた工具を何かひとつ思い浮かべてください」わい「青いドライバー!・・・あ、+を見すぎてドライバーに引っ張られる人が多いって話か、やられた!」主「赤いカナヅチ」わい「・・・」
コメ欄の1番上が青いバールって書いてあってこれが98%の答えか!と勘違いし自分は厨二病なので青いバール以外を探し赤いカナヅチを思いつき、「これで2%になれた!」って思ったら赤いカナヅチって出て背筋凍った
質問「色のついた工具を何か一つ思い浮かべてください」自分「白いミニドライバー」答え「赤いカナヅチ」自分「…なるほど???(なに一つ分かっていない)」
普段仕事で使うことの多い緑色のハンドルのドライバーだった。仕事で工具触ること多い人は馴染みある道具がとっさに出てくると思われ。
これ確か、英語のhundredから、「ハンド」と「レッド」を連想する人が多いから、という理屈だった気がする。つまり、日本人は関係ない回答ばかりでもあたりまえ。
「色のついた」の意味がよくわからなくて、最初トンカチが思い浮かんだけど全然カラフルじゃないからダメかと思ってバールにしちゃった勝手なイメージだけどバールはなんか青くて先が赤くなってる印象が強い
主「色のついた工具を何か一つ思い浮かべてください」わい「黄色のマイナスドライバー」主「赤色のカナヅチ」わい「え?」
最初工具じゃなく絵の具を思い浮かべてくださいと言っているのかと勘違いして、そのあと工具と書いてあることに気づき思い浮かんだのがマイナスドライバーの持ち手(木の色)だった……
これ日常的に工具を扱っている人間に限定して質問したら面白そうやな
赤いプラスドライバー思い浮かべてしまいました!しっかり98%内に入ってますw
工具と言ったらカナヅチ色と言ったら赤、がでてくるのは分かるんだけど、赤色のカナヅチを思い浮かべようとしたらピコピコハンマーが浮かんで違うわってなったので、結果青のペンチになった笑
【ゆっくり解説】男が倒れている。自殺か他殺、どちらかわかるだろうか?サイコパスなら即答『FBIの採用テスト』
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 ご視聴ありがとうございます。 状況から判断する推理クイズについて解説します。 これが全問正解できたあなたは頭が非常によいか、 …
カセットテープの問題は、オートリバース機能付きのラジカセとか自動ループタイプのテープとか、特殊な機能のことを考えるとキリが無くなりそうですね。そういう意味では「カセットテープ」を現役で使いこなしていた昔よりも、回答者の多くが表面的にしか機能を知らない現代の方が、むしろ相応しい問題なのかと思いました。
二つ目のクリスマスの問題警察「この狭い四畳半の部屋でwwwパーティーはwww出来ませんからねwww」ていう漫才的なのを考えてしまった
最後の問題ズボンがないと思ってドヤ顔で回答待ってたら違ってて悲しかった
一問目、ラジカセの種類によっては最後まで回ったら最初に巻き戻るやつもあると思うのだが楽にしてくれと誰かに懇願してたから他殺…じゃ弱いなとは思ったが。2問目、電球が一個だけ足りなかったりパーティのあとコンセント抜いたことも考えられるしちょっとモヤモヤ。3問目は替えのパンツ無くて勝新太郎かよとツッコミ入れたwどうやら俺はサイコパスになれないらしい…
霊夢の受け答えがめちゃくちゃ優しいのがなんかいいw
ラジカセをカセットテープと間違って呼んでいるのにツッコミが少ないのが世代を感じるなビデオテープは最後まで録画し切ったら勝手に一番最初まで巻き戻されたけどラジカセは違うのか
絵がヒントなのと絵を無視しないといけないのとが混在しててややこしい
3問目はズボンがないからズボンを複数穿いていて、内側のズボンのポケットに入ってるのかと思ったw
1問目、鞄と拳銃が同じ左手側にあるのが自殺だと不自然だからだと思った
2問目で絵がヒントって言われたとき、クリスマスツリー以外何もないから盗まれるような貴重品が無いってのが正解かと思ったw
1問目、2時間ドラマだと第三者がカセットをあえて巻き戻して捜査を撹乱かわざと捜査の目を向けさせるとかありそう
カセットテープの問題は年代によって正解率変わりそう
面白い!さらに第3弾もお願いします!ちなみに推理力がないのかサイコパスでないのか全部外れてる😭
5:27 「早急(さっきゅう)に」というところに好感度爆上がり。前回の問題は簡単でしたが、今回ちょっと難しかったです。(1)自殺の場合、テープの録音を止めることができず、テープが切れるまで録音が続いてしまうから、殺人だと思いました。(2)クリスマスツリーのコンセントが抜けているから、昨夜パーティーはなかったと考えました。(3)初めに歯磨き粉に薬を入れてるんだと気づきましたが、ズボンが無いことに違和感を覚えて、どうしてズボンがなのかばかり考えていました笑
カセットテープ(1問目)0:01クリスマスイブ(2問目)2:49手荷物チェック(3問目)5:27
2問目、警官が「この家の」じゃなくて「あなたの家の」って言ってることから、この絵の場所はそもそも他の友達の家で、装飾を手伝っている状況だと思った。そのせいでどれだけ考えても隣人が嘘をついてる理由に辿り着けなかったしょぼん
3問目の両刃のカミソリの替え刃は薬物を細かくするためにあります。薬物に関係する者らが持っている物についての知識がないと、合わないカミソリの替え刃を持っているからT字カミソリに隠してあるというミスリードからの間違いを犯してしまう、そうして捜査官としての適性が見られているわけです。
2問目のクリスマスの話クリスマスイブの夜のパーティーに盗まれて、隣人が通報し、次の日の朝に警察が自宅の中にまで入り、家宅捜査を行おうとしてるのがいくらなんでも仕事が早すぎると思い警官が1人なのも合わせてこの警官が泥棒だと考察したら全然違った
最初のやつ被害者の身体から出血が見られないことと、舌を出していること、ネクタイに少し皺があり顔の方に伸びていることから、絞首で殺された、具体的にはネクタイ持って背負い投げみたいな体勢をキープしての絞首(銃声とは別の事件)だと思ってしまいましたww
ワイ「コイツ… 服が二着もあるのにズボンが無い…」ワイ「ハッッ!!! コイツさては変態さんだな!?」
【ゆっくり解説】1秒1兆フレーム(1兆fps)で光をとらえた映像
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回は超高性能カメラでとらえた1兆fpsの映像を解説します。 ちなみに映画は24fps、テレビは30fps、4kは60-120fps、ゲームは60-120fps …
まさか、光の速さを確認出来る動画を目の当たりにできるとは・・・よく「光の速さは1秒間に地球を7周半」とか言われますが、その圧倒的な速さを実感できたように思います。貴重な動画をありがとうございました。
教科書に載ってる光の分割の瞬間を見れるとは…感慨深い
光にも速度があることが視覚的に証明された貴重な映像!!
宇宙最速の光が進む様子まで見れるとは、人類の科学技術はこんな事まで出来る様になったんだね。
10年ほど前に話題になった、進む光を捉えるカメラ。あの時は、画質あっっらくて、何がなんだかわからなかったけど、この映像は画質もキレイになってますね。本当に、かがくってすごい。
凄い!光は光量子という粒だが、観察すると波の性質を持つというのが見られるとは。ニュートンとアインシュタインに見せてあげたい。
人が技術で光を捉えるとは…凄い時代だ
高速移動する光源から発せられる光を観察出来れば、光速度不変の原理を視覚的にも理解出来る様になりそうですね
私はこの動画を見て、120fpsでプレイできる太鼓の達人はすごいんだなと思いました
遂に光の動く様子も可視化できるようになったか…
「光子は粒であり波である」を肉眼で見れるとは、ありがたや。
ちびっこのころ「光の速さが遅かったら電気点けても僕の所はまだ明るく無いんだろうなぁ」とか想像してたのが映像で見れて嬉しい。
ついに光の速度を見れる時代が来たか…科学ってすげぇや
1000兆fpsになると対象の方もIBM辺りと協力してせめて分子単位、出来れば原子単位での変化とかも見たくなるなぁ。プリズムの中を光が結晶を進んで波長が綺麗に分かれて行く瞬間とか見てみたいんだぜピコ
科学が進歩するにつれ、この世界がゲームで作れそうになるのいいね。
セシウム君がぷるぷるするのも余裕で撮れると思うと凄い
林檎とカメラが30センチ離れているとすると、光が当たっていることをカメラが捉えるのに1000フレームかかる。その頃光は既に30センチの彼方。目に映るものは全て過去だということがよくわかりますね。
これはパスル光を何度も発射し、タイミングを少しずつずらしながら静止画を撮影し、それらを繋げて動画にしたものだったと思います正確なパルス光を何度も発射し、正確なタイミングで撮影する技術がすごいとか、当時聞いた気がします
なるほど、じゃあ1000兆fpsでFPSしたらすごい世界にたどり着けるのか。
天界にてホイヘンス「オイあれ見ろ!光撮れたってよ!」アインシュタイン「ほらな?やっぱ俺の説完璧じゃん。アリストちゃん、100ドルね」アリストテレス「お前とは生きた時代が違ぇんだよ基礎作ってやっただけ感謝しろや」ヤング「波動説必死に否定してたニュートンくんどんな気持ちっすか?www」ニュートン「光子もあるじゃねぇか」
【ゆっくり解説】人類滅亡の前兆 シベリアの謎の大穴
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回はシベリアの謎の大穴を解説します。 人類滅亡に繋がる事実が判明します。 このチャンネルは世界の不思議な出来事や謎を紹介して …
夢のない話をすると宇宙に逃げるって言っても宇宙にはきっと温暖化した地球よりも過酷な環境が広がているんだよなあ
線虫は細胞内の水が凍結しても生きていけるので、4万年前の線虫が動くのも不思議ではないのかも。でも、4万年前ってすごい!
短期的には温暖化、長期的には寒冷化と言われてますね。まあ人間の時間感覚では計れない長さかも知れませんが。あと森林は成長する時に二酸化炭素を吸収するけど成長し切ってからはそんなに二酸化炭素を必要としない。ゆえに計画的に伐採して若木を植林するのが二酸化炭素吸収にはいいそうです。
地球にある酸素を月とかに全部移して水や植物もぜんぶ移せばいれば月にもすめるんじゃ…!って思っていた時期もありました
これは人類をデータ化して仮想現実の世界で生きていくしかないですねぇ。
永久凍土で凍ってた生物が蘇生するってロマンあるけど未知のウイルスとかの心配もされてるよね
キバヤシ「実はエルドラドの入口だったんだよっ!!」モブ「なっなんだってーっ!!」キバヤシ「人類はノストラダムスに弄ばれてると言うのか…」説
アビスのファンとしては憧れが抑えられない。
だいたい『人類滅亡』となるとオカルト的な話が殆どなんだけど、結構科学的でマジメな話だな。
今は氷が張ってるような地域も昔は緑生い茂る大地だったり、逆に緑生い茂る大地が氷に覆われたりなんてことを地球は繰り返してるから普通に自然の流れなんだろうなーとしか地球温暖化に対しては思わない。
いまならドローン使って奥底まで調査できそうな気がする
垂直に削れてるの見て氷の上に置いたビー玉のトンネルを思い出したケド周りの土塊からガス爆発が濃厚ですねぇ~後半考察がとっても面白かった
憧れが止まらない
メキシコあたりにも沢山有るよ、こういう穴。暑い地域だから中は地下水で地底湖みたいになってるけど。へーシベリアにも有るんだ、と思って新鮮でした。
ツングース隕石孔も多少のへこみと当時のそれなりの範囲の倒木で済んでいるので50kmの穴は不思議ですね。
反物質について解説してほしいです
この穴の周りにキャメロット作って警戒しましょう
人類がいてもいなくてもこれくらいの変動はある人類が滅ぶならマンモス並みの生命力しかなかったって事だ
垂直溝が特徴なことから、地下のメタンハイドレートの突沸現象です。日本の近海の、やや深い水深の処に、約100年分の蓄蔵量を確認出来たので、ぼちぼち採掘に向けて技術開発が進んでいます。已に着眼してから20年余経ち、待ち望まれる国内資源ですからね🙆
非科学的な陰謀論を唱えるあたおかメディアに見せたい内容ですね
コメント