【悲報】S&P500が続落…。投資の税金が上がる?!最新ニュースを解説
(c) 【投資家】ぽんちよ 日経平均に新採用!村田製作所&キーエンスを解説 https://youtu.be/GzZY6GYlSWs 【書籍】 ▽「 2倍株をつかめ! 儲かる株のトリセツ」 …
国は意地でも国民に資産を増やさせたくないらしい。雇用賃金の底上げはなく、所得の半分は税で取られる現実。
投資税率にも累進課税制度を設けたら良いんじゃないかな
金融資産課税で得られる税収が数千億くらいだそうですが、それで失うモノと比べると割りに合わないと思いますね。マーケットは確実に冷え込むでしょうし、GPIF の資産も減ることでしょう。税収よりも失うモノの方が大きすぎます。
資産課税制度を導入するのには賛成できるが、50万円からっていうのがおかしい。たかだか50万円なんて普通に投資やってればいくらでもでる。そんな貧乏人から税金徴収するのはどう考えてもおかしい。資産課税するなら利益1億円とかからじゃないと意味ないだろ。ほんと日本の政治家はこれだからあかん・・・・金持ち優遇は変わらんようだ。国にとって超大切な中流階層を潰すつもりなのだろうか
消費税は少ないかもしれないけど、日本は馬鹿みたいに税金の種類が多いのに「まだ足りないまだ足りない」って増税させる…まずは今の税収の使い道からちゃんと見直して欲しいね
格差を広げないための金融所得税率引き上げは良いと思うけど、50万円以上は、さすがに、中間層へのダメージが大きいと思うので、もう少し緩めて200万円以上とかにしてはどうかなって思う。200万円もあれば、働かなくっても最低限な生活はできると思うし。
税金や年金、物価とか諸々が、働いて子育てする世代が明るい未来をイメージするのが難しい世の中ですよね。。。この世代が選挙で投票しないから、政治家は相手にしていないという側面もあると思うので、今度の衆議院選はしっかり意思表示する人が増えてほしいです。
投資利益の税率上げる位置の基準は、それこそ平均年収とかの勤労収入ラインと比較して出すべきじゃないですかねえ。50万は低すぎる。
携帯料金引き下げはありがたかったけど、ネット回線料金の2年縛り(高額な解約金)削除とNHKのスクランブル化もやってほしかったなー
それでも積立てニーサのとかは非課税ですよね?投資をする人が増えたからそこから税金取るのは政府としては良い案なのかもですが投資家を不安にさせる政策は慎重に考えてほしいですね。
今の経済の流れがわかりやすく説明されていて、面白かったです(*’▽’)
金融所得増税については高市氏だけじゃなく、有力候補の岸田氏、河野氏も一応政策に入れてますねホントに勘弁してもらいたい
優越的地位の濫用ですね、丁寧に説明いただきありがとうございます。
資産課税をキツくすればいい。
まずは国会議員から税率上げましょうね
投資家はリスクを取って投資をする。資産が目減りする可能性も十分にある。そんなリスクを背負って得た利益に更に増税して金を取るってふざけんなよって思う。そもそもいつも思うけど増税とか年金受給年齢引き上げとか勝手に決めやがって自分らの身銭切ろうとはしないのが腹立つ。お前らアメリカより多い国会議員の数減らしたり、アメリカより多い国会議員の給料減らしてから言えよって思うね。
金融所得増税は当たり前だと思うよ役員給与0円にして配当をより多くする経営者もいるからね累進性持たせないとだめだよ逆に貧困層から中間層まで低課税にして、自分で資産運用できるよう促すべき
金融所得増税案については虎ノ門ニュースにて仰ってましたが各種経済政策を実行し、さらに「インフレ目標2%達成後に検討する」という現段階ではめちゃ高いハードルが設定されているので、高市首相誕生直後に30%に増税されるという事はないので現状慌てる事はないと思いますよ。あと上記増税案は派閥からの影響で「無理矢理盛り込まれた説」もあり、高市候補自身がやりたいとも限らないという見方をする識者もいらっしゃいます。
老後資金貯めて下さいと言っておいて貯める手段の投資への増税は言ってることヤバいわ
今日食べるものにも困っている最下層からしてみれば、リスク資産に回す金がある時点で富裕層。そういう人達を救うためにも税金を納めましょう、ということなんでしょうかね…
【S&P500 vs SPYD】高配当株投資とインデックス投資、どっちが儲かる?米国etfで比較VOO・VYM・SPYD
(c) 【投資家】ぽんちよ 【関連動画】 1:20 本動画の目次 1:47 インデックス投資とは?特徴とS&P500について 4:48 高配当株投資と配当金の魅力・米国 …
とても参考にさせて頂いてます。各々に合った方法や戦略で無理のない様に楽しみたいです。ありがとうございます
とてもいいお話でした。自分で試して自分が求める投資スタイルを模索するしかないですよね!
いつも有益な動画ありがとうございます!インデックス投資で資産最大化を目指しつつ、リタイア頃に高配当株投資に変え、その後は配当金をもらうという考え方はいかがでしょうか?
説明が超分かりやすいです。
高配当投資の方が儲かるならインデックス投資をやる理由が無くなっちゃいます笑1日でも早く、リタイア(できる状況に)したいのでインデックス投資を優先でコツコツ頑張ります!
だいぶ前の動画にコメントするのはいけないのかもしれませんが、勉強になりました。ありがとうございました。一つ疑問に思ったのは、最後に現金に一括に変えた場合の税金含めたリターンを考えた場合どちらがトータルリターンが多いのでしょうか?s&pは売買差益が大きくなってたくさん課税されてしまうのかな?
めっちゃいい話でした。スポーツの例えがツボに入りお腹が痛いです笑今流行りのQQQについてぽんちよさんはどう考えてるか聞いてみたいです。高配当株ではないので興味無し等返事でもOKです(о´∀о)
いつもありがとうございます!重箱の隅をつつきますがm(_ _)m2:40の米国に経済が好転すると自分の【資産】が【試算】になってます。
私も同意見で、インデックスと高配当株投資両方行っています(^^)/
12:58 からのコメントに尽きるね。投資だけでなく人生のエッセンシャル。素晴らしい✨
こちらの高配当株投資ではSPYDが比較対象になっていますが、個別銘柄にした場合はどうなりますか?
いつも動画で勉強させていただております。以前の動画で米国株投資の際、現地課税されて差額を取り戻すには確定申告が必要と目に致しました。しかし、楽天証券の説明文で今年からこちらが自動で行われるようになり確定申告せずに済む。というような文言が記載されてたように私は解釈しました。初心者の情弱な質問で申し訳なのですが、時間があるときにでも解答いただけると幸ですm(__)m
最近、株式投資とお金の事を独学で勉強し始めたものです。言うまでも無く超初心者なのですが、インデックス投資は長期投資型(高配当株同様インカムゲイン狙いが向いている)の株と思っていたのですが、この動画からですとキャピタルゲインが期待できる株と言うように言われております。これは極端な話デイトレード型と言う事でしょうか?素人目線の質問、大変失礼いたしました。
両さんと同じ内容だがわかりやすかったたしかに迷った
いつも参考になる動画本当にありがとうございます!投資信託のeMAXIS Slim米国株式と米国ETFのVOOどちらの方が資産増大という点で効率的なのでしょうか?既に積立NISAでeMAXIS Slim米国株式を運用していて、特定口座で日本個別株と一緒にどちらかの運用を考えております。為替手数料や米国と日本で課税される点を考慮すると、どちらが強いのか関心があります!
自分はVOOとHDVとSPYDのETFです。でも目標は経済的自由を早く手に入れる事なので配当金を貰って再投資よりもVOO1本の方が良いのかと思い始めてきました。
ラグビー部の人がサッカーもペナルティエリア外からの得点は2倍にすれば良いのにと素で言ってサッカー部と険悪になった話を思い出しました。アイデアは悪くないと思いますがね。
インデクッス投資と高配当株両方やってますが、SBIや楽天証券ならVOOの買付手数料は無料なので長期で投資すればするほどトータルリターンならVOOが圧倒的なんでしょうね。高配当株は暴落相場時にプールしておいた分配金を生活資金や再投資にポンと気兼ねなく使えるのが強みだなって思います。今回の暴落で株価が3年前に戻ったインデックスではこうはいきませんし、買い増そうにも高配当再投資戦略と違ってどこかから資金用意しないといけませんし
いろんな動画見させて頂いてます。いまいちわからない点があるので、質問させて下さい。s&p500などのインデックス投資は配当金がなく、上昇率でいうと年率7%ということですか?それとも配当金が貰えて、それを再投資することで、資産が20〜30年で大幅に増える。ということでしょうか?そらならs&p500も課税されてしまうと思うのですが、ほんとに無知で申し訳ないのですが、よければ教えて下さい。
わかりやすい。そして、自分でちゃんと考えなきゃダメってところがすごく響きました。流されるままやっちゃダメってことですね
【悲報】株価が半減…注目成長株が暴落した理由がヤバイ!銘柄分析
(c) 【投資家】ぽんちよ 【関連動画】 『目指せ10倍株』成長株・おすすめの探し方! →https://youtu.be/J0yhY6aXkm4 楽天証券・iSPEEDを使って10倍株を …
初心者ですが、個別銘柄の解説動画めっちゃ好きです!どんどんやってほしい!
めちゃめちゃわかりやすいです!今後もこのような動画を出して頂けると嬉しいです(^^)
分かりやすく解説をして頂きありがとうございました❗️
とても勉強になりました。個別株の分析、ぜひ今後も観たいです。
株未経験ですが、勉強になりました!暴落→買いはまさに、私のような初心者の行動で、やめとかないとと思いました笑笑
投資信託しか購入したことがなかったので、勉強になりました。勉強もかねて個別株を買おうと何度思ったことかわかりませんが、やはり最初は勇気がいりますね。勉強しながら考えていきます。
個別株の分析とても勉強になります!私は投資信託と個別株の動画どちらも好きですよ!ライブも(^-^)
この動画、めーちゃめちゃわかりやすい
説明がわかりやすくて、勉強になります。初心者ながら個別株買ってますが、これまで高配当株ばかり買っていたのを、成長株にも手を出してみたばかりでした。いまはグロース株よりバリュー株がいいんですかね。
解約率が低くて良い商品だ〜って思ってたのはNTTさんからの発表前ですよね??突然の契約を打ち切りは流石に、予測することは不可能だったってことですよね。何か手立てはあったのでしょうか。
まだ投資すらしたことがない初心者ですが非常に勉強になりました。暴落したからといってすぐ飛びついてはいけないのですね。
参考になります。ありがとうございます。
今の時期は仕方ありませんね!
ホープ酷いことになってますね。グリムスも少し心配してます。
サイバートラストも最近ストップ安やってたな、前々日はストップ高になりそうだったぐらいなのに。ビジョナルも投資家に大注目されてるってニュースから下落下落下落だしな…。結局株価高くなっても今の日本ってずっと不況なんだよなぁ…。
ホープって会社の株すごく下がってたので気になってたので、説明を聞いて納得しました。分かりやすい解説でとても勉強になりました、ありがとうございます。
株式の希薄化の説明にブルーアイズホワイトドラゴンを使った件、とても分かりますかったです!動画観ながら笑ってしまった笑笑
ホープは買い煽りが凄い株だったので売り込まれてスッキリしました。
AI Insideは一時期購入を検討しましたが、AIと言いつつ主力ビジネスは(そのもの自体はさほど目新しくはない)OCRサービスだったこと、OCR自体も各種書類の電子化の過渡期にのみ求められる技術で、OCRサービスだけではあまり長くの繁栄は期待できないだろうと思って見送っていました。買わなくてよかった・・・(笑)ただ数年は少なくとも現状維持するだろうと思っていたので、思ったよりもダメになるのが早かったなという印象ですが。あと解約率はリセラーに押し込んでしまった分については本体側の数字に出てこない(リセラーが解約くらいまくっててもリセラーとの契約が維持されてれば低解約率として数字は出る)というのが、似たようなビジネスモデルの企業でも要注意ですね。
エーッ、個別株動画伸びないのですか…つみたてNISAとか一通り理解したので個別株に興味があるので、個人的にはやっていただきたいです
【残酷…】高配当株投資だと早期リタイアが厳しい理由
(c) 【投資家】ぽんちよ 【紹介した書籍】 『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』 楽天→https://a.r10.to/hMcJ6c Amazon→https://amzn.to/3pOW0Dy …
目的がぶれない事が大事なんですね。ぽんちよさんが投資に対する向き合い方を教えてくれて、奥が深いなと感心します。
簡単に始められる副業というのは新規参入障壁も低いということ。若い時の欲望とそれを手にした時の満足感が年をとっても同じとは限らない。時間は残酷だ。
資産形成期はインデックス投資×入金力の強化×時間ですよね。入金力を高める手法は人それぞれですが、私には節約しかないので副業でガッチリ入金力を高めているぽんちよさんすばらしいですね。
インデックス→高配当だと、資産形成期は生活が楽にならないですからね老後資金と割りきれれば良い策かもしれないですが、自分の場合は途中で何かあったら後悔しそうです。なので老後資金用で積立NISA、iDeCoをインデックス投資で併用しつつ、残りを高配当株に積み立ててます。
資産の最大化を希望→インデックス投資(ただしキャッシュフローは無いので日々の生活に変化なし)日々の生活を少しでも良くしたい→高配当投資(再投資ではなく配当金は使って生活の満足度をアップ)最終的な目的によってどちらが良いかは人それぞれ。私は両方組み合わせて投資してます。
自分自身のプランとしては、インデックス投資を中心にしつつ、個別株投資(特にIPO投資)にも取り組み、グロース株も少し所有するというパターンで取り組もうと考えています。
今回もとても勉強になりました。インデックス投資の売却時も積み立てNISAを使わない限り20%、税金が引かれると思ってました
色々資産形成で調べていますが結局仕事の時間がかなり多くて、株とか調べる時間が足りまへん。副業での収入アップ、インデックスが一番楽というのは納得いきます。勉強になりました。
登録者11万人達成おめでとうございます!この調子で伸びていけば35歳くらいでリタイヤできるかもしれませんね!応援してます!頑張ってください!
40代ですが、このような情報がなく、当時もっと勉強しておけば良かったと思います。一回株投資から退場して数年前に復帰して50代にはfire出来るようやってます。今はいい時代ですね〜
結局バランスと目的次第ですね。26でFIRE目指してますが、インデックス:高配当の割合は6:4くらいにしてます。
再投資と活用の選択肢が出来るので高配当よいと思いますそして個別株はおすすめしません
いつも有益な情報をありがとうございます😊ぽんちおさんが投資を始めてから読んで良かった本(今回紹介して頂いた本以外で)があったら動画にしてもらえると嬉しいです!時間があればよろしくお願いいたします🥺
高配当株に安易に走ってしましましたが自分の目的に合わせた資産形成をしたいです。十人十色はおっしゃるとおりです。参考になる動画をありがとうございます。
他者のコメントでも見かけましたが、インデックス投資をリタイア後に数%毎切り崩すのでも良いのかなと思いました、、、?初心者のため、何か問題点あるよって知ってる人いれば教えていただきたいです。
資産形成期は勿論、資産活用期もインデックスでいいと思っています。配当がなくても今は各社自動売却サービスがあるので暴落時も投信を淡々と取り崩しできますしね。今の副業の効率を上げてもう少し入金力を上げていきたいです。
いつもより熱い語りもあり、面白いです☺️自分がどう生きるかが大事ですね
インデックスのみに投資して、fireする際に急に高配当株投資に乗り換えるのは数千万円の一括投資することになりかなりリスクはないでしょうか?詳しい方いらっしゃったらご意見いただきたいです。
時間に縛られない仕事をして収入を得て配当金で豊かに暮らすのが1番最適解だと思う給与所得の範囲だと色々限界は見えてくるからねだから三菱サラリーマンは準備してから豚舎を離れて成功した給与の年収一千万と事業収入の一千万は全く違うくらい差があるからね高配当でFIREを目指すなら事業の爆発力は必須
再投資でなくて、配当金を受けとるのも気持ち的にいいと思うので、vooとvymに振り分けます🐦️
【S&P500も危ない?】中国株が大暴落・相場に異変が起きている⁈今後はどうなる?
(c) 【投資家】ぽんちよ 0:00 中国株が大暴落・GAFAの決算!相場のトピック 1:11 中国株が大暴落!S&P500・米国株への影響は? 9:09 GAFAは大幅増益だけ …
新興国投資では資本規制の引き締めやリパトリ(資金流出)などを気にしていたけど、中国の場合、産業規制の引き締めがリスクやね。
今回説明してくれたような情報を自分で積極的に収集したいのですが、具体的に何を見ればよいか分からず…おすすめがあれば教えて頂きたいです。
長期的に見て中国株もS&Pも上がると思うし下がったら買い増すだけだ みんな売ってくれていいぞ
ありがとうございました。色々教えて頂き感謝です。もう少し若かったら、積み立て投資をやってみたかったのですが、長期は無理なので、断念しましたが、しばらくは、証券会社からすこし距離を取った所で、この様に情報を得させて頂こうと思っております。応援しております。ありがとうございました。
元々s&p500がオススメ言ってた事に疑問を持ったら方が良い。既にオススメしているモノが買い占め売り時待機状態なのだから、短期売買出来る状態維持は必要ですね。
下がったら買い増しするってのがルールみたいになってるけど絶対に上がるって保証はないですよね?やはりsp500だけではなく分散投資しないとダメなのでしょうか?
どこかで大きな調整はあると思います。Financial Crisisからずっと上がり続けたのですからね。。。中国経済が特に。。。怖いね。。大きく下げた際はS&P500全力買いして、毎月投資し続けます。今は、怖くて、、、手を出せません。。。
China株はそもそも意図的に個別株やETF買うつもりはないので高見の見物ですが。暴落が来たらアタックチャンスですから、心待ちにしています❤️
最後の地獄、想像しただけて笑いました🤣
中国株どうなるんでしょうね。少し持ってるので心配です。
SP500たしかにあがりすぎではありますね
今日も動画ありがとうございます。会議中の居眠りで…夢であれば良かったですね>< 現実はコワい!
ん~、やっぱあんまり気にならないし、気にしないのが一番かねえ。1社なら例示のように7割落っこちたりもするだろうが、S&P500に限らず投資信託レベルの社数で7割はもうそれ世界恐慌どころじゃないわけで。更には仮の仮にS&Pが7割落っこちてもあくまで余剰資金だから。あー、FIRE少し遠のいたなあ、くらい。あわよくばそこで買い増せたら確かに素敵ですけどね。
まぁ情報も最低限でいいかなーデイトレやる訳でもないし、王道投資で黙々とやっときゃ良いと思う
頼むから暴落しておくれよ…
NISA、Fireブームで最強のインデックスであるSP500がバブル気味で、実体以上の値段になってて価格落ちる事って全然あると思う。
積み立て口数量が増える~!ラッキー! ぐらいに思っときましょう。万が一本当にポシャるときは一般庶民なんか瞬殺ですから。
s &p上がりすぎだよなぁ。結構下げそうだから今から買い始めるみたいな人高値掴みされそう。
中国株からベトナム株へ移っているという人が最近多いみたいです。
最後、大笑いしてしまいました!自分だったらと想像すると、、。笑7日のセミナー楽しみにしています❗️
コメント