見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル(おすすめch紹介)

見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

簡単で役に立つ!2 8牌の残し方で注意すべきポイント!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第29回~

簡単で役に立つ!2 8牌の残し方で注意すべきポイント!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第29回~  (c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

(c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル リャンメンターツが欲しいときの2 8牌の残し方のコツを説明します! 立体演習問題はAI解析のオススメ付きです! ネット麻雀、リアル麻雀共通!リーチを目指す絵合わせ牌 …

素晴らしい、もう一つのレッスンをありがとう!

ナーガ解析付きで、信用度が増しますね!

勉強の成果があって自然に選べて理由も答えれた〜!やったー!

以前の動画か段位戦配信で学んでいたのですんなり正解できて嬉しかったです(学ぶ前までは「三面張になったらでかすぎるじゃん!」って不正解の打牌をしてた私😅)

わかりやすいなぁ。ありがとうございました!ナーガさんの表情がジワる。

NAGAたん「2sを切るにょろ!」俺「ハイ…」やっぱこれ牌理的にはほとんど一択なんですね。気をつけよう..

これは素晴らしい

筒子の順子ができれば筋引っ掛けの牌にもできるのではという考えでした

うつまつがいがおおすぐる件

8m、8p、どちら残しても「一番嬉しいツモは」言われたら「2mです」と答えたワタシはひねくれ者ですかねwww

Sponsored Link

序盤と終盤で牌効率は違う!?序盤の牌効率を新しい視点から斬る!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第28回~

序盤と終盤で牌効率は違う!?序盤の牌効率を新しい視点から斬る!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第28回~  (c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

(c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル 序盤の牌効率のコツを徹底的に説明します!配牌からバラ手を進めるのが苦手な方はぜひ! 立体演習問題はAI解析のオススメ付きです! ネット麻雀、リアル麻雀共通!

Very good lesson!, Sensei. Especially the point you made about suji 36 and 47. Thank you!

このまとめ方は初めて聞きました!めっちゃわかりやすい!さすがです!

体感を言語化してまとめると身につきやすそうです!ありがとうございます!

最近凄く参考にさせて頂いてます!いつもありがとうございます!

今度はちゃんと間違えずに9s選べましたー。実戦でそこそこ出そうだから助かります

やー数牌大事ですね!1段目で曲げてくためにも、好形で曲げてくためにも、ロスってらんないですね。

序盤はロスを少なく、中盤は嬉しい牌を多くというのは、うまくまとめたなと思いました。確かに。

すごく参考になりました!

序盤はロスを少なく、中盤は嬉しい所を残す。いつかの配信で仰ってい内容が動画日になった形ですね。基礎的な事ながらも徹底できるかというと案外難しい印象です。つい字牌を持ってしまう知り合いにこの動画を紹介しておきます!

④の練習問題のところ結構言い切るなって思いました。自分も2p残すけどそこまで自信ないです。。

Sponsored Link

【知られざる法則】愚形ターツとトイツの選択基準も説明!天鳳十段の 鳳南実況プレイ!46回目~

【知られざる法則】愚形ターツとトイツの選択基準も説明!天鳳十段の 鳳南実況プレイ!46回目~  (c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

(c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル 明確な法則があります! 参考動画→数牌トイツと愚形ターツの、明日から使える【法則】紹介! “配牌からの”牌効率 第3回〜リーチを目指せ!麻雀初心者向け講座!

西切の後のお顔はこのチャンネルの名物です実況プレイで5割強は見せて貰います数秒の無反応が超オモロ!

17:20「赤ツモろう!赤だ!赤ツモろう!」🀄

東1ドラなし七対子で追いかけるのは強いですねぇ

某チャンネルの影響で侍ポイントカウントし始めてしまった。。

サムネの局オーラスになってますよ

サムネカンチャンターツぽい

安全牌がない!気合でオリるその術は!?【初心者~中級者向け!重要戦術講義!】#1

安全牌がない!気合でオリるその術は!?【初心者~中級者向け!重要戦術講義!】#1  (c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

(c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル どうしてもオリないといけないのに安全牌がない…そんなときに使えるテクニックを講義形式で説明させていただきます! ゆうせープロフィール ✓天鳳十段5回(黒猫@ …

分かりやすい説明でいいですね。科学する麻雀のデーターとも一致してて納得です。

麻雀初めて2ヶ月ですが、ゆうせーさんの動画たくさん見ています。。勉強になります。放銃しないようにオリが課題なので、参考になります。。

今回の動画も参考になりました。オリが最大の課題なので。オリの途中で手が良くなったりしたらスケベ心で押したくなるのを止めるようにします😅

俺はゆうせーさんに牌譜検討してもらってこの二枚押しの大事さを教えてもらいましたそのおかげで放銃率がかなり落ちましたただ平面だとできるけど実戦だとなかなかできてるのかな?って思うことがありますこれ見てまた実戦で活かせるように頑張ります!

複数ある字牌端牌から切る、肝に命じておきます!ところで気になってたんですが。1が通っているリーチにどうしても4か7を切らなければならないとしたら、辺張がありえる7よりも4の方が少しだけ安全と言えます。では2が通っているリーチに5か8を切るとしたらどうでしょうか。体感的に、カン5に刺さる事よりもカン8に刺さる事の方が多い気がするんですよね…。組み合わせの数は同じのはずですが。単に気のせい、出現頻度の差(カン5は崩れやすい=両面になりやすい)かなあとも思いつつ、今は5を切る事にしています。

開幕えぇ~!?助かる

9が切られている立直者に6を打って放銃することがありますが、それよりも端っこや複数枚ある牌を切ったほうがいいですか?

動画の趣旨とは違いますが、応用練習問題で清一色狙いで7sをポンしてますが親番で1シャンテンから清一色の2シャンテンのポンはやりすぎではないでしょうか?高打点目指して清一色に向かうとしても7sポンからの発進は形が悪すぎて上がりが見えません。気合いオリをするまでの手組がいかがなものかと。

今回の動画も参考になりました! 以前の動画についてのことで恐縮なのですが、 『どのターツが不要かを【的確に】選ぶ基準~“配牌からの”牌効率 第2回〜リーチを目指せ!麻雀初心者向け講座!』を見てからリャンメン変化などの変化も考えるようになったのですが、 実戦でペンカンチャンという形で少しわからないことがあったのでこちらで質問させてください! ペンカンチャンについて調べたり自分で考えたら、雀頭が無い・不確定な場合は4種12枚で1面子1雀頭を作って強いということがわかりました。 その上で、雀頭がある場合はどうなのですかね? 雀頭が19、28、37で判断が変わるとは思うのですが、この2次変化・2次変化の価値がよくわからないので、お話を聞きたいです。 このペンカンチャンとペンチャン、カンチャンはどちらが強いのでしょうか? 瞬間の受け入れが自分で使っている分、1枚少ないことを重く見るのか、 純粋なペンチャンよりも5引きでリャンメン変化、2or8で煙突形、対子部分がリャンメン対子に変化したときに亜リャンメンに取れたりなどの両形変化を見て、ペンチャンやカンチャンや強浮き牌よりも残すべきなのか 或いは、端にかかった4連形にして6ブロックにとるのか等を聞きたいです。 シャンテン数(『孤立浮き牌とペンチャンターツ、どちらを切るか!?比較&解説!【ライバルに差をつけよう!】~明日から使える麻雀戦術講義!~』勉強になりました! シャンテン数が1シャンテンなら即リーチが打てるメリットの法則で最終形の受け入れが1枚広い普通のペンチャンを残す?)・他のブロックが良形か(愚形x2なら6ブロック打法的に28を切って4連形にする?)・対子の変化があるか (『数牌トイツと愚形ターツの、明日から使える【法則】紹介! “配牌からの”牌効率 第3回〜リーチを目指せ!麻雀初心者向け講座!』とても勉強になりました!対子が3~7だと対子部分が変化することもあるためペンカンチャン有利になる?) で変わると思うのですが、答えが出せずにいます。 ゆうせーさんの意見を聞きたいです!m(__)m (もし、コメントでは難しかったら動画リクエストということでいつかお願いします!)

いつも動画を参考にさせていただいています。応用問題も実に納得のいく解説でした。少し疑問に思ったのですが、9s切る時点で78m111233459sや78m111123459sのように1sが3枚ないし4枚あった場合は9s,東より先に1s切りになったりするのでしょうか?1s暗刻落としなら9s,東どちらも切らない未来が買えそうに見えました。

スジとション牌字牌2枚の比較参考になりました。2枚字牌は正義ですね。

わからん。危険度同じかもしれんが、東シャボ待ちも怖いわ。1mシャボなら形の変化みるかもしれないし、速いリーチだからここは1m切るよ。追っかけが来ないとも限らない。2枚で凌げようが当たったら終わり。後のこと考えて放銃したら元も子もないよ。対人戦は人の心理読んでリーチする場合もあるから、ここは同じ危険度なら1mにかけるのが正解。

天鳳十段の玉の間実況ディレイ配信#11【初心者~上級者まで役に立つ解説付き!】

天鳳十段の玉の間実況ディレイ配信#11【初心者~上級者まで役に立つ解説付き!】  (c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル

(c) 見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル 手牌と他家の動向について詳細解説をしつつ、雀魂の段位戦(玉の間)を楽しく、それでいて真剣に、魂天目指して打ちます! ↓最新の講義動画です! 孤立浮き牌と …

見るだけで勝てる!ゆうせーの麻雀講義チャンネル に関する情報を厳選してまとめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました