謎のちゃんねる(おすすめch紹介)

謎のちゃんねる(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

どう考えても豪華すぎる大手私鉄があった

どう考えても豪華すぎる大手私鉄があった  (c) 謎のちゃんねる

(c) 謎のちゃんねる これで無料って凄くないですか? 初めて見た時は絶対有料だと思ってました(特に2階建て車両) 最後のカットは提供物です …

京阪特急は『有料特急』じゃなく『優良特急』です。

京阪線沿線民なので、これが当たり前だと思ってましたが、よくよく考えれば2階立て、フッカフカの座席がある8000系に無料で乗れるのはすごいことですよね・・

時間では新快速に敵わない・・・なら内装と快適さで勝負だ!という感じですね

通学で毎日これ乗ってたのやっぱり凄いことなんやなって…

元静岡県民、現京都府民ですが、たしかに初めて京阪特急の8000系に乗る時は、本当に追加料金はらわなくていいの?と驚きましたね笑 なんせそれまで日常的に乗ってたのがロングシートしかない東海道線普通電車でしたから…

最近謎さんの解説が上手くなっている気がする笑

さすが我が一番好きな鉄道会社しかも超地元

京阪で育った身としては、ここまでほめてもらって泣きそうになりました。

修学旅行の時に班の人には内緒でうまく時間合わせて三条〜祇園四条だけ乗ったのですが、入った瞬間みんな度肝を抜かれていました。一瞬だったけれど修学旅行で一番の思い出です。

初めて乗った時は、特急料金が別に掛かるのではと思わずキョドッてしまいました!!by関東民ロマンスカーとかよりも断然いい!!

京阪電車の魅力は、無料優秀特急の他に乗務員さんや駅係員さんが親切で丁寧ということです。

京阪凄いなぁ…関西の楽しみが1つ増えたわ

2:36の「首都圏だと車内料金1200円」吹いた。

映像で見るより実写で見た方が感動する車両

豪華さ、値段、速さで選べるのが関西の魅力だよなぁ

8000系は料金のみで乗れる車両としては他社では真似できないほど豪華ですよね。追加料金はらいますが去年プレミアムカー乗った時は見事に京阪の虜になりましたね。

タイトルだけで京阪電車だってわかるくらい豪華さが大手私鉄でも群を抜いてるんだよねえ心地良すぎて寝落ちするからまじで

名鉄でもこのくらいやってほしい(切実)

静岡にもこんな快適な転クロ、ダブルデッカーの車両欲しい

名鉄も7000系白帯車が急行運用の時は、かなりお得感ありましたが、京阪8000系を初めて乗った時は、思ってた以上に上品で、何故無料なのか分からない位、乗り心地良かったです。JRの373系普通運用も贅沢ですが、無料前提での車輛では間違いなく日本1上品で快適な車輛だと思います。

Sponsored Link

日本一短い単線区間に行ってきた

日本一短い単線区間に行ってきた  (c) 謎のちゃんねる

(c) 謎のちゃんねる 世にも不思議な光景 このような状態になったのにはちゃんと理由があります 謎のちゃんねる(別垢) https://www.youtube.com/channel/UCGdQZf8Kn6cPpJ84l7_BKMg …

名鉄はクセが強い箇所が多くて、いろいろ面白いですね。

本川越もこれぐらい頑張ってほしい

JR岐阜駅が高架化された際に、名鉄岐阜駅を入れておくべきだったのです

個人的にはJR関西本線の桑名~朝明信号所の単線もいい感じですよね。あと、青森駅と青森信号場も似たようなものかな。

名鉄岐阜駅:謎の単線名鉄名古屋駅:3面2線のターミナル駅豊橋駅:JRのホームを間借り名鉄名古屋本線カオスすぎん?

昔瀬戸線が堀川迄走っていた頃にあったガントレットを彷彿させる様な単線区間。

名鉄のこういうところ、大好きです!昨今の画一的な「キレイ」な路線も良いですが、この単線部分からは歴史、奥ゆかしい鉄道のロマンを感じずにはいられません!面白いネタをありがとうございます。

岐阜の単線区間、名古屋のボトルネック、豊橋の供用区間。全部第二次大戦の影響でああなっているという・・・。豊橋に至っては戦時買収の結果なので、はっきり言って名鉄は80年にわたり損しかしていない。

展望席の見晴らしは確かに最高です。

ユニバーサルスタジオができる前JRゆめ咲線(元桜島線)の終点駅(桜島駅-現在はユニバーサルシティ駅)の手前に橋があり単線になっていたと思う。現在は全線複線になっています。

この単線部分が単純な盛土上ならもう1線分土を盛るだけで良かったけど、鉄橋だから複線用にかけかえるのが難しいのよね。JRが地上の当時はこの鉄橋と平行する道路がJRを乗り越える高架橋も隣にあったし

コスパ考えたら、上下線からどの乗り場にもアクセスできるやり方としては最強だと思う

名鉄とは違いますが、昔の阪和線から大和路線への連絡線も単線でした。その中で、L特急くろしお(スーパーくろしお、スーパーくろしおオーシャンアロー含み)、関空快速やはるかをよく捌いてたなぁと感心します。

三重県出身なんで、名鉄はほとんど乗ったことはありません。めちゃくちゃおもしろかったです。

西武新宿線の終点である 本川越駅も似たような配線になっていて駅のほんの手前で一瞬単線になっているんですよね

物好きの発想かもしれませんが、名鉄瀬戸線にかつてあったガントレットをここに復活させてもらいたいです。

単線部分「ボクなんか劣化速度他より早そう」

歴史的経緯で単線になったのは知らなかった

複線の近鉄名古屋駅でも入線時に信号待ち多いからなるほどなって気がする。

名鉄ってターミナル駅が全部不憫な気がする豊橋も岐阜も名古屋も頑張れ名鉄

Sponsored Link

大都会を走る”奇妙すぎる路線”に乗ってきた

大都会を走る"奇妙すぎる路線"に乗ってきた  (c) 謎のちゃんねる

(c) 謎のちゃんねる 大都会のターミナル駅の隣の駅から出ている謎路線 この路線に対して疑問を抱いた人は多いはずです 謎のちゃんねる(別垢) …

この路線も鉄道系youtubeに人気だよね。色んな人に紹介されてて色んな人に愛のあるdisりされてて、好き

愛知県って車社会の割に変わった鉄道が多くて興味深い

パトラ○シュ、ボクは短足だから疲れたよ…。

切符を買う袖口を見るだけで、陽キャを感じさせる謎のちゃんねるさん。すごいっす。

そもそもこれまで謎さんが城北線をメインに取り上げてなかったの意外

ここは2032年で生まれ変わると思われるリース期間が終了し完全にJR東海のものになるあと11年の我慢

建設費を返済して完全にJR東海の保有になったら本気出すかもしれませんね

エレベーターとかを設置すると国への賃料が上がるとかでバリアフリー化も放置という、国の狂った法律に振り回されてる可愛そうな路線。

最寄りの勝川駅が唯一話題になるのが城北線を取り上げる時だから嬉しい

沿線が住宅街なのにこのガラガラっぷりなのが城北線の異常さを物語ってる考え方によっては田舎を走ってて順当に利用者が少ない路線よりヤバい

線路上だけでなく、建設予定地だった所を見るのも興味深い

秩父鉄道やって欲しいです!!

気動車が電化路線を走るのはさほど違和感ないけど、複線で架線がない光景はめちゃくちゃ違和感ありますね👀💦

個人的には城北線の償還が終了したら、中央線と東海道線とつながって電化もされて、現在途中で機関車を付け替えて方向転換をして名古屋貨物ターミナルに入線する貨物列車が、愛知環状鉄道と城北線を経由して方向転換をせずに名古屋の貨物ターミナルに入線するのかなと勝手に想像しています。

借金の償却が出来ればテコ入れはするでしょうね…とりあえず何かテコ入れをすればリース料として借金が増えるっていうのがあまりにもキツすぎる

謎さんといい、スーツさんと言い、最近名古屋の動画が…嬉しい!

名古屋 伏線 非電化これだけで今日の動画のネタはなんなのか分かった

複線高架線の非電化って何回聞いてもおもろい

自転車では巡れない線路をたどる旅路、ステキな動画ですね。

勝川が高架化前の時代は勝川下りホームと城北線への通路がつながってたんですよねそういえばこの付近だとATS-STの警報+チャイムってエンド交換除けば勝川侵入時くらいしか残ってないのかな、逆の枇杷島は構内からATS-PTに切り替わるしと思ったら愛環が残ってたかも

高崎線の”遅すぎる終電”に乗ってきた

高崎線の"遅すぎる終電"に乗ってきた  (c) 謎のちゃんねる

(c) 謎のちゃんねる 終点の高崎には1時37分に着きます。 夜行列車に乗っている気分になれるとても魅力的な列車ですが、昨今の情勢により見納めになってしまう可能性が高いです 謎の …

高崎民としてはまじでこの電車に助けられてる東京の友達とギリギリまで遊んでも日帰り出来るの最高すぎ

いつ見てもこの“ご視聴ありがとうございました”は胸に迫るものがある

この最終電車まじで色々な場面でお世話になったなぁディズニーから帰る時やライブから帰る時…。あとは大宮辺りで飲んでたりした時にも乗ったりしてたな笑

この約7分前にも湘南新宿ラインからの高崎行があるのがすごいですね^^

近郊型電車も、”人が居なければ”普通車でも快適だった()

こうゆう電車乗る動画めっちゃ好き

自分高崎に住んでるけどまじで東京とか遊びに行く時遅くまで居られるからありがたい

遅すぎるシリーズは大好きです。15年前に20時半発越後湯沢発金沢行きに乗った時に大雨で線路の安全確認が遅れに遅れて、俺の行き先の高岡駅に着いたのが午前3時半だったことがあった。金沢に行く人は午前4時を過ぎていただろうな。

5:14 JR東海の到着時なら「ドアから手を離してお待ちください」ならまだしもJR東日本の出発前の高崎線では新鮮。

謎さんの動画いつもツッコミどころ満載で好き()学校or塾が終わった後の楽しみにさせてもらっています

今後こういう動画が貴重になるんだな

最後の挨拶、素晴らしい。感動しました。

学生時代の就活→都内で飲んで→高崎線終電で帰る懐かしのコースを思い出した

まだ高崎は栄えているから良い。恐ろしいのは大月駅で目が覚めた時。もしくは新宿から最終カイジに乗って八王子で降りるつもりが、甲府だった時。

高崎線はE231系とE233系がありますが個人的にはE233系のほうが全ての車両にヨーダンパが付いててなおかつシートの座り心地も柔らかいのでE233系のほうが好きですね。

鉄オタではないですが、乗り物が好きなのでこの動画見たらハマりました。チャンネル登録しました。旅行した気分になれて楽しいです。今後も動画楽しみにしております。ちなみに心掴まれたところは、鳩のアテレコ部分です。

いつか乗ってみたい(๑´✪ω✪` ๑)

群馬県民なんだけど夜遅くの高崎線にお世話になりすぎてこの時間に地元に到着するの普通だと思ってた東京の終電は早いなあくらいだったよ…夜遅くまで群馬県民を運んでくれてありがとうJRの方達…

来春のダイヤ改正で終電が繰り上げられるのは確実で、日本で2番目に遅い高崎1:37着も繰り上げられる可能性が高いです:※日本で最も遅い終電は西明石1:38着ですが、京阪神圏も首都圏と同じく終電の繰り上げが決定しています。日本一遅い終電もダイヤ改正で見られなくなる可能性ががあります

深夜12時前に東京を出発して群馬県まで行けるとか強すぎ‼️‼️

全国で最も大きい無人駅に行ってきた

全国で最も大きい無人駅に行ってきた  (c) 謎のちゃんねる

(c) 謎のちゃんねる 無人駅は小さいというイメージを覆してくれます 謎のちゃんねる(別垢) https://www.youtube.com/channel/UCGdQZf8Kn6cPpJ84l7_BKMg ツイッター …

名鉄は本当に奥深い!大手私鉄でありながら、小ネタ大ネタ突っ込みどころ満載の鉄道会社ですね(^^)

行き先としてもよく見かけるので、駅の存在は知っていたけれどこの規模の駅で無人駅だったとは…さすが謎ちゃん。目の付け所がアッパレです。豊明って縁起のいい名前ですね。

片面1線で駅員配置駅が存在するのに、3面6線の無人駅は凄い。

安定の駅弁ぜひとも、駅ナカに浮気せずに、駅弁を食べ続けてほしい

無人駅なのに社員さんが多いのは矛盾していてカオスですね。本線だけで3面6線はあまりない気がするので、珍しいですね。

名鉄ってなぜこんなに鉄道好きを喜ばせるようなことをしてくれるんですか?

豊明駅を取り上げてくれるなんて!! 名古屋へ行くための隣の駅なので、すごくうれしいです!!!

元有人駅だけあって無人駅にも関わらず自動精算機があるのすごい。

映像で見える高架は伊勢湾岸自動車道で、そこからちょっと先に日本有数の来場者を誇る刈谷ハイウェイオアシスがある対比も面白いなと思います。

3面6線で無人駅とは!!そんな日本一の最強無人駅で味噌カツ駅弁を頂くのも乙なものですね。

「隣の前後」位置関係が分からなくなる罠

豊明が無人なんて知らなかった。もはや駅員だ!名鉄の紹介多くて良いなー、もっと名鉄のやって下さい。

もはや無人駅といっていいのかというレベルww

2:07利用客にしっかり礼を尽くす、流石鉄道系YouTuberです‼︎

3:58 若干笑いをこらえてて草

メインの名古屋駅が二線しかなくて、無人駅の豊明駅が六線もある謎

豊明は検車区があるから駅は大きいしかし駅周辺は何もない(昔は駅近くにコンビニあったが現在は閉店済)6:06 名古屋の駅弁の名店 松浦商店

3面6線で無人駅とは!!そんな日本一の最強無人駅で味噌カツ駅弁を頂くのも乙なものですね。

豊明駅無人だったんだ!旨そうにみそカツ弁当食べている憎たらしいなぁ🍱名鉄は今も昔も面白い!

豊明市と名乗るが、最も利用者が多いのは前後駅であり豊明駅は運転拠点の印象。急行の標準停車も前後駅。開業時は利用者同じくらいだったようだけど街として発展したのは前後だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました