ゆっくり解説『不思議の雑学』(おすすめch紹介)

ゆっくり解説『不思議の雑学』(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

【ゆっくり解説】5歳になる娘が言った「ウカヤヘテギン」、翌日娘は亡くなった。意味怖問題。『5歳になる娘』、『イヤホン』、『シャワー』

【ゆっくり解説】5歳になる娘が言った「ウカヤヘテギン」、翌日娘は亡くなった。意味怖問題。『5歳になる娘』、『イヤホン』、『シャワー』  (c) ゆっくり解説『不思議の雑学』

(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 ご視聴ありがとうございます。 意味怖問題3問を解説します。 『5歳になる娘』 『イヤホン』 『シャワー』 答えも解説しますので、 友達に出して …

娘が録音するまで「パパ、ママ、ウカヤヘテギン。パパ、ママ、ウカヤヘテギン。」って言ってくれるの優しい

逆再生の時は元の言葉をローマ字に直して反対から読んだ時と同じ発音になるから1問目はちゃんと筋が通ってるで

いや、実際テープを逆再生するとローマ字を逆から読んだのと同じになるらしい

ゆっくりがゆっくりになっちゃう時一番怖いの私だけかな

「イヤホン」の話の答え45万のプラズマテレビ、という部分に注目欲しい。主人公はめっちゃ金持ちである。

中学生のとき意味怖な話死ぬほど見漁ってたから早く新作に出会いたい。

ローマ字に直して逆から読むトリックは金田一世代には余裕よ

一問目の一番の恐怖は、逆再生しなければ解けないヒントを出す五歳の娘の頭脳と、悪霊?を出し抜こうとする度胸だと思う。

日本語をローマ字に変換して逆再生するときちんとした日本語に聞こえる(違和感はある)って最近では有名ですよね。KOKIA語とか好きでよく逆から読んでました(*’ω’ *)

一つの悲鳴…つまり複数の人物を一挙に瞬殺できる『能力者』…ッ!?もしくは「ネームド」の暗殺者か?!つまりこの家族は娘以外は裏の人間ということか。

3問目「顔を真っ青に染める」ってあまり使わない表現だから何か物理的に青く染まる理由があるのかと考えたけど思いつかなかった。

イヤホンと同類の話妻「(電話越しに)あなた、気を付けてね!通勤路で逆走している車がいるみたいなの!」夫「ああ知ってるさ!だが一台だけじゃない、みんなが逆走してるんだ!」

5歳の娘が天才で草

すぐ本題に入るところが好きです、他のゆっくり解説に比べ

鼓膜破壊ニキとGOTOは割とすぐわかったけど……テープ逆再生はさすがに世代的にやったことないから分からなんだ……怖ぇ……

1つ目は割りと難問なのに2つ目は簡単で草

テープ逆再生とは再生ボタン押した状態で巻き戻しボタン押すということです。1問目は気味が悪いというのはあれど原因が判明してないので怖いかどうか。2問目はオチとしてこの人もおかしい壊れてるというところもありそう。3問目はこの怖い問題にありがちな逆から見るタイプですね。

4:17 え…?逆再生で日本語を話してるようにするには、ローマ字書きして逆から読むって、割と有名な話では…?

こういうの解こうとして文字に書き起こすとすぐわかっちゃうよなあ

テープを逆再生するとローマ字を逆に読んだふうに聞こえますよ。母音と死因の関係です。「トマト(tomato )」を逆再生すると「オタモッ(otamot)」って聞こえます。

Sponsored Link

【ゆっくり解説】村一番のおばかは5ドルより50セントをもらい続ける、、、意味が分かると「なるほど問題」、『お金持ち』、『ものしり』、『村一番の馬鹿』

【ゆっくり解説】村一番のおばかは5ドルより50セントをもらい続ける、、、意味が分かると「なるほど問題」、『お金持ち』、『ものしり』、『村一番の馬鹿』  (c) ゆっくり解説『不思議の雑学』

(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 意味が分かると「怖い問題」の番外編、 意味が分かると「なるほど問題」を解説します。 怖くないので、怖いのが苦手な人もチャレンジしてみて …

こういう問題って答えを当てることよりも、与えられた条件からいかに納得できるシチュエーションを想像できるかを楽しむもののような気がする

50セントの話はちゃんと文に「村人が男の事をバカにしている。」「村の中である程度その話が有名になっている」「恐らく村人は複数回男に50セントを渡している」ということがわかるから良い文だと思う。

お金持ちが必ずしも育毛剤を使っているとは限らない

「意味怖」だとホラー方向に回答が限定される分楽だったんだな。回答の方向性の範囲が広くなって難しいなぁ。

最後の問題、『村』というのが超がつくほどの未開地で商店が無いから、額面は意味をなさず紙より金属の方が価値があるからだと思った

1を10にする育毛剤はあるけど0を1にできる育毛剤なんてあるわけないやろ

村燃やせば村中の紙幣が燃やされてコインだけ残るからだと思ってた…ずる賢いなこの人

50セントコインのやつで紙幣の価値が無くなった場合を考えたらで考えたら紙幣よりコインだなと考えてたら…私の上を行く答えだった…

最後の問題はてっきり村人の方に残るお金が多いようにと札を取らなかったっていう馬鹿な男の優しさエンドかと思ったわ

普段意味怖問題ばかりだからすぐそっち方向に考えようとしてしまうw

古いネタが、どんな形であれ再利用されて再び出会う事になると、なんか嬉しくなるのは俺だけかな

1問目はハゲは治せないが進行を遅らせることはできるんで絶望して捨てるのは時期尚早2門目は○○という人物の友人や両親に、無関係なものしりさんが○○という人物について聞いて回ってるって意味とかじゃないかな

最後の問題は知ってた。頭いいよねこの人…..

コインがピカピカなのは、毎回新しいものをあげているから。5ドル札がクシャクシャなのは、毎回選ばれないため残り続けてたから、ということも読み取れるな

3問目5ドルは50セントの10倍の価値がある、なぜか?というちょいとイジワルなやつかと思った

10回以上同じからかい方をされるとは限らない

最後の問題、5より50の方が大きいからっていうマジモンの馬鹿だって信じてたのに…

ニーアオートマタのパスカルの村にも最後の問題と同じことを言ってる機械生命体がいたな

サイコパス系のはいつも即答出来るのに今回は2つ目のしかわからなかったなぁ。

村丸ごと燃やしても硬貨は燃えないからとかいうのかと思った第三者じゃなく村人から貰うっていう前提なのね

Sponsored Link

【ゆっくり解説】絶対に行ってはいけない駅、きさらぎ駅。って知ってますか?

【ゆっくり解説】絶対に行ってはいけない駅、きさらぎ駅。って知ってますか?  (c) ゆっくり解説『不思議の雑学』

(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 絶対に行ってはいけない駅、きさらぎ駅を解説します。 行った際の対策なども解説しておきます。 このチャンネルは世界の不思議な出来事や …

視聴者参加型ホラーエンタメとして見ればかなり優秀なんだよなー

なお、駅からの出方が常に(改築工事で)変化し、ダンジョン並に内部が入り組んでおり、同じ名前の駅が複数ある「梅田駅」とかいうきさらぎ駅の上位互換がある模様

「きさらぎ駅」って名前がまた絶妙なんだよね。一発で覚えられる名前で、本当にどこか田舎の無人駅にぽつりと有りそうだし。最初のはすみさんの投稿を書いた人は文章力もさることながら、恐らく相当に怪談とか民間伝承を研究してる人だと思う。

ゆっくりなのに単刀直入に本題に入ってくれる本チャンネルが好きです

創作でも現実でも凄い話

これマジで作者が天才すぎる。作り話ならね。

2ちゃんねねらーは考えたことすぐ行動するのホントすげぇよな

通話やTwitterが出来るってことはこの世界と繋がってるんだろうなあ…

きさらぎ駅の怖さ、改めて知りました。「絶対に」の意味がよく分かる動画でした。

これ元が釣りスレだったらはすみさん別の意味でビビってるよなw

突然の異世界トリップものの走りではあるこれ以来「突然見も知らぬ不可思議な世界へ迷い込んだ」的なオカルト話が大増殖したなかなか面白い内容も多かったこれらをまとめて小説にして「異世界奇譚」という題名で発行してくんないかな(ムリだろけど)

昔の大阪地下鉄本町駅も、乗り換え通路が複雑でしかも途中にお菓子屋さんやら飲食店やらあったりで驚きでしたな。

「新浜松駅からの電車で、静岡県内の私鉄に乗り間違えたかも」って新浜松駅は遠鉄の駅で遠鉄しか走ってない。新浜松駅は終点だから上り下りを間違えることもない。JRの浜松駅とは繋がっていないし大きさなども違うから乗り間違えるも何もないはすみさんの話も十分フェイクだよ

思ったよりちゃんとまとめられてた。不思議の雑学さんを見くびっていた。すまない。きさらぎ駅は黄泉と同じカテゴリなのかな。・話してはいけない・飲み食いしてはいけない・振り向いてはいけないたぶんもう1つ付け加えるなら「タバコを一服」。今の人には難しいが、狐狸の類いはタバコが嫌いだから、もし化かされていたならこれで戻る。狐狸やべーぞ。

中学生のとき、私は知らない駅の線路を歩いてて目の前に真っ暗なトンネルがあって入ろうとすると片足のお爺さんが 「おーい」って呼び止めてきたっていう夢を見たことがあるんだけど、当時はきさらぎ駅っていう話自体知らなかったのに後日聞いたきさらぎ駅の話と内容が似ててゾッとした記憶ある

「きさらぎ駅」「本当に危ないところを見つけてしまった」あたりが投稿された頃はオカ板全盛期でしたね携帯電話の普及で現場からの実況的なホラーが増えて現実に侵食しやすい環境が整ったのもあるのかな?

写真が撮れなかったり電話が繋がらなくなったりはするけれどもネット回線だけは何の問題も無く繋がる辺りが今時っぽいですね。

この話こそ「世にも奇妙な物語」でドラマにでもすればいいと思うが。

ちょっと前までこういうネタと分かりきったものに乗っかる風潮というか文化があった今じゃすっかりなくなった ネットも随分変わった

✖:絶対に行ってはいけない駅〇:絶対に行けない駅

【ゆっくり解説】一人かくれんぼの実況で行方不明になった男

【ゆっくり解説】一人かくれんぼの実況で行方不明になった男  (c) ゆっくり解説『不思議の雑学』

(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回は、一人かくれんぼの実況で行方不明になった男、といわれている動画を紹介します。 ひとりかくれんぼに関しての詳細はこちらの動画 …

4:36 「砂嵐にしておく」今のテレビだと難易度地味に無駄高で草

「人気の無い実況者はつらいわね」とか「一番盛り上がる所で視聴者ゼロは実況者向いてない」という辛辣極まるコメントが非常に面白かったです まる

数年前かと思ったら数分前だったwwこれやる人の勇気すごいよね…

11:45たかしの家で人体錬成行われてて草

定点カメラの映像でこんなリアルなホラゲーやってみたいと思ったら実際ゲームだったなんて夢が叶ったような気持ち

傘でつつかれるのクッソ好きwキヨさんのも面白いけどこっちはゆっくりがぎこちなくて好きw

これゲームって言われなかったら本物の配信かと思っちゃうくらいリアルだよな〜

手とか人影とか出るとあからさまなCGで一気にチープな感じになって逆に安心する

実況と言いながら、録画部分を差し込む手法は珍しくないからねぇ

13:57 自分落ち着かせてて笑う

11:25~の等速直線運動で草を抑えられなかった

このゲームリアルやなwこれ生放送だからどういうトリックなのかと思ったけどそういう事か(´・ω・`)

怖すぎる…このゲーム作った方、最近の日本のクソホラー映画(ホラーという名のギャグ)作る人達より才能の塊なんだぜ………。作り物で、ここまで怖いと感じたの、幼少期にほんの一部をテレビの番組か何かで見たお岩さんの一部シーン以来です。(多分お岩さんの白黒映画かと…違う可能性も高いのですが、勇気がでず確認不可)

13:58、霊夢も内心動揺してるのが分かる

12:18アイドルの握手会で吹いた

ニコニコの偉い人、川上氏は「動画の上をコメントが流れていくのはうちの独自性。YouTubeは流れないので別物(デュフフコポォ)」とか言ってたんでコメが流れてくのはニコニコ。かと思いきや、結構相違点が目立つ。・コメントが流れる位置が違う。基本一番上で、同時のコメは重なるように下になるが、最初から下へは表示されない(設定による)・文字フォント。ニコニコはメイリオ。怪しい明朝体にはならない・同時過ぎる。3~5秒くらいラグがあるはず。っていう。

5:36 いやこの状況で抜けるとか猛者すぎて草

邪魔だからどいてって言われて頭の上にちょこんと乗ってる魔理沙かわいい

13:58 落ち着いてるように見えて実は動揺してて草

真夜中に山頂の神社へ一人で歩いて登ったのを思い出す。懐かしいなあ

【ゆっくり解説】Cicada3301に並ぶと言われるインターネット上で最も謎のサイト『Mortis.com』

【ゆっくり解説】Cicada3301に並ぶと言われるインターネット上で最も謎のサイト『Mortis.com』  (c) ゆっくり解説『不思議の雑学』

(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 修正 申し訳ありません。コメントでご指摘の通り初歩的な計算ミスをしておりました。 正しい数値は下記です。 要はものすごく手間がかかった …

伏せ字や表現に気を使ってるのを見ると規制がかなり強化されてるみたいですね…扱うテーマがテーマだけに大変だと思いますがゆっくり解説チャンネルの中では一番好きなので応援しています〜!

昔たしかに存在した人々の営みのほんの1部でも、インターネットにはちゃんと残っていて、その僅かな情報が今の私たちを虜にしているのがとてもエモい

真っ暗にした寝室で布団被りながら見る動画としてもう100点満点じゃないか

いちいち用語を解説してくれんのマジ助かる

チェスの駒を置くのは何となく「俺はこのマスをゲットしたぜ」てきな、仲間内か、誰かへの報告のような気がするわ

サイトにファイルをアップロードされたタイミング次第だけど1TBものファイルを保存しておけるストレージを個人が所有できる時代ってここ15年とかだからその線でも絞り込めそう

※修正 申し訳ありません。コメントでご指摘の通り不注意で計算ミスをしておりました。 正しい数値は下記です。 要はものすごく手間がかかったということです 3:50 56Kbps= ✕56KByte/s 〇7KByte/s 4:22 ✕5秒 〇40秒 4:29 ✕148分 〇1184分(19.7時間)、映画8本分 4:43 ✕193時間 〇1544時間 (64日)、約9週間 5:09 ✕38,700円 〇 308,800円

インターネット史についての説明のおかげで、謎のサイトそのものへの不気味さが和らいだので結果オーライ。

7:15のドメイン一覧の25番目と同じドメインでアクセスしてみるとThomas Lingさんのページが見れ、彼はWebデザイン・デベロッパーとして活動しているようです。aboutページプロフィールを見ると、シドニーを拠点に活動しているようです。21:53のシドニーの情報と一致していますし、年代的にも矛盾もなさそうです。またWebデベロッパーなら当時勉強の一貫で自宅サーバーを運用していても不思議ではありません。加えて自宅サーバーなら数十GBのファイルもインターネット経由でアップロードする必要もありません。当時勉強ついでに海賊版のファイルのやりとり用に立ち上げていたのかもしれませんね。

3:51 1バイトが8ビットなので、56kbpsで1秒間にできる通信は56KBではなくて7KBだと思います。

ドメイン名の管理の部分についてだけでも凄くタメになりました!日常でよく見るものなのに全然気にしたことなかった…

この時代だったかは知りませんが世界中のネットにアクセスできる機器の総数よりアクセス数の方が多かったときがあったらしいですね

下手な怖い話とかよりもこういったネット関係の話の方が現実味と今はなき過去を感じられて怖い…

TRPGのシナリオに使えそう実は、Lingの正体は某APP18のアイツで…サイトに投稿された大きなファイルはトゥルースチャ方程式をデータ化したもので、この謎を解けるような知能ある者が開いてしまうと…的な

早く見ないと制限をかけられる程の闇を取り扱うチャンネル!そこにシビれる憧れる!

黎明期における紹介制の叡智動画販売サイトだったんじゃ…と直感的に思った。ドメイン名にわざわざ家族のような名前使って当時怪しまれないようにしてたとか。(ほんとにいた家族の名前を使ってたかもだけど)この間、海外の通販サイトで良さそうと思ってhp調べてみるとその住所に存在しない会社で、のちに詐欺やってると知ったばかりだから、住所が違うってことはやましいことしてる可能性大。怪しい。

実はただの金持ちがこうやってみんなが考察するのを面白がるためにやってたとかってストーリーだったらおもしろいな

1997年なら普通にwarez関連のアングラサイトでしょうねー。当時、大学の友人が逮捕されないようにツールと隠語使いながら顔も本名も知らない仲間と色々やってたのを横目で見てました。1個の巨大なファイルも謎でもなんでもありませんが、知らない人たちからすると全てが謎だし奇妙に見えるかもしれませんね。

アーカイブ削除したんじゃなくて、元々アーカイブ回避タグ入れてただけですよね。プライベートなサイトなら入れてても普通だと思います。中学生の頃の自分でも使ってたタグだし、サイト自作してた人からしたら、アーカイブに関しては特に不思議じゃないと思いますよ。

18:00 夢見ているという表現ですが、クトゥルフ神話が今も読まれ、語られている事もですが、同時にクトゥルフ神話のシェアワールドという性質から、ラブクラフトが亡くなってからもクトゥルフ神話に関する作品が作られ続けてきた事も表しているのかな、と思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました