【ゆっくり解説】解読不可能。異世界の本「コデックス・セラフィニアヌス」
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 ご視聴ありがとうございます。 今日は、異世界の本「コデックス・セラフィニアヌス」を紹介します。 解読不可能な、不思議な本です。 Twitterの …
想像力豊かな人が、表現する技術を持ったのが芸術家ですね。石田徹也やH・R・ギーガーと同様、一度見たら目が離せなくなる絵です。
ヴォイニッチ手稿がいかにうまいのが良くわかった
逆に自分で異世界文字を作ったのがすごいww追記:まさかここまで行くとは、、、!皆さんありがとうございます(´;ω;`)
私の大学の先輩が卒業制作で独自の文字を使って、異世界の地図と生物の図鑑を作ってた。数十年後に発見されてこんな風に紹介されるのかもしれないと思うとワクワクする。
いやいや考えた人天才でしょ!自分では思いつかない内容だし面白い(´∀`=)
「発想は自由だ」と言う事が言いたいのなら俺は大賛成だぜ。木が根ごと移動するとか水を泳ぐ所とか骸骨が皮被せられるの待ってる所や被せられる所を興味津々に見てる姿や被せられた姿を鏡で見てる所なんか最高だぜ。
5:14上から、卵の殻と内側の膜の厚さのバランスが整っている卵は生きている(もしくは孵ってから健康に育つ)卵の殻が分厚くて内側の膜は上と同じくらいの厚みがある卵も健康、しかし殻も膜も薄い卵は不健康とか死んでいるので親鳥は短くて丸いくちばしで音を確かめて食べてしまう・・・みたいなことが書かれてたら面白いのにな~
独自文字作って陶器だかに書いて、未来に発掘した人を混乱させようみたいなことした人を知っている
こういうタッチや世界観の漫画やイラスト見たことある気がする。その作家たちのルーツはこの本なのかな。思春期とかに見たらすごく影響されそう
ふむふむなんほどなるほどこの本に書いてる通りにしたら『きえたぼうけんのしょ』を甦らすことができるのか
この本を知ってイラストが面白くて興味を持ってAmazonで売っているのを知ってから欲しいなーと思う日々(^w^)ちと高いのが悩みどころ
あまりにも共通する存在が多すぎて全く異世界感ないと思っていたら案の定
これめっちゃ画力ある人が、「これ描いたら未来の人間めっちゃ困惑しそうw」と思って描いてたりして…
「チートパワーをくれ!最強レベルの魔法使いになりたい!誰もが振り向くモテモテイケメンになって美少女を侍らせるんだ!!」って本に祈ったらあのキノコ族の人がイケメンの人の皮をかぶせてくれそうそしてあのかっちょいい尻カーを走らせるんだ
異世界なろうはこの世界線で面白いストーリーの本書いとけ
卵は殻が薄いからダメなんだろうなぁあとキノコの生命体は皮を剥いでるんじゃなくて皮を着せて人間を作ってる最中っぽく見える
人間の想像の範疇から出てない感じ
これボーボボの公式設定資料集みたいなこと言ってもバレなさそう
これ適当に描いたのが予想外にウケちゃったから調子にのって描きまくっただけだったりして
このチャンネルは深夜に見るのはおすすめできませんがこれなら大丈夫だね
【ゆっくり解説】犯人が分かっているのに未解決事件。横山ゆかりちゃん幼女誘拐事件
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回は横山ゆかりちゃん誘拐事件について解説します。 当時幼かったゆかりちゃんが、両親が目を離した10分足らずの間に忽然と姿を消 …
私もこの時代に親にパチンコ店に連れて行かれて放置されてた子供でしたが、本当に見知らぬ人に声をかけられる事がとにかく多かったです。なので身の危険を感じる時も多くて、そんな時は邪険に扱われながらも親の居るパチンコ台まで行って親に張り付いてました。あんなのでもその当時は頼るしか無かったし言うことを聞くしか出来なかったので思い出すだけでも悔しいですが、この事件を知って自分にも起きていたことかもしれないと思うと背筋が凍る気分です。子供が犠牲になるのは本当にいたたまれない……どんな形であれ解決するといいですね。
実際の映像流してる最中にもゆっくりが喋ってくれるのとても良いです👍
この時代では子連れがよくある事だったのはわかりますけど、店内にしろ車にしろパチンコ待たされる方はものすごく退屈で苦痛で無駄な時間だから子供だったら尚更長く退屈だったでしょうね
警察が無実の人間を捕まえてしまったのが痛恨のミス なんで間違ってしまったのか… なんでもいいから自白させれば犯人という先入観があったのか
サムネ左下の人物は2008年に大阪で起きた強盗殺人未遂事件の犯人です。こちらは事件報道から1週間後に逮捕されており、この事件とは無関係です。
親は悪くないというけど仕事などのやむを得ない理由じゃなくて、自分の娯楽のために小さい子供を目に付きにくい所に置いてるんだから親にも過失はあるでしょ親としての責任感に欠けてるからある程度責められるのは仕方ない悪気がなければ許されるってものでもないからね
この時代はまだ子供がパチ屋にいても色々言われる時代じゃなかったからなぁ…
これ有名な冤罪事件だよな。犯人にされた人が、時間はかかったが無実が証明されて裁判は結審したが、失われたものが、被害者も含めて多すぎる。
1996年か…もう25年経ってしまうんですね…はやく決着ついてほしいものです。
最近行方不明の張り紙を見てこんな事件あったなぁと思い出すと同時に、恐らくもう……ってなりました。なんで未だに解決されないんでしょう。今の技術なら個人の特定も可能では……って思ってしまいますね
出入口が死角という致命的な監視カメラ
今となってはだけど子供が遊びたい気持ちを我慢して両親のパチンコをずっと待ってる構図が既に泣きそうだし時代がそうだからといって肯定されるのは違うよなぁ
テレビでやっていたのを見たけど早く解決して欲しい
ベンチで少し喋ったからゆかりちゃんにとってはもう「知らない人」ではなかったんだろうな
最近未解決事件の話多いね未解決事件が解決することを祈っております。
この事件は、「殺人犯はそこにいる」って本で読んだから知ってる!あと、その本の作者は事件に携わった記者でおすすめです!
これ有名な超胸糞事件ですね殺人犯がほぼ完璧に特定されているのに無茶苦茶で不条理な理由で逮捕されないっていう沢山の人の目に触れてほしいです
解説分かり安いです!ありがとうございます!!
確か横山ゆかりちゃんを探す番組を何年か前にやってたんだけどそれでなんかこの山にいるかも!とかになって行こうとしたけどまだ冬で雪解けしてないので危ないみたいなことを言って夏に見送りますとか言ってなんで?ってなった思い出がある
ゆかりちゃんが「おじちゃんが居る」って発言してるなら本人が女性だと思ってる可能性はないんじゃないかな
【ゆっくり解説】IQ140は必要です。全て解ければあなたもMENSA級 天才しか解けないIQ問題
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 今回はIQ問題を解説します。 IQ130-150の問題を3つ紹介します。 IQが上位2%の人しか入れないMENSAという組織についても解説します …
2問目解くの最速だったと思いますわ!考えるのを放棄するのは悪いことじゃないということですね!!
コインは触っても裏表は分からないものとするという条件が欲しかった
二問目は「そもそも船に船長が乗っている事は問題文には書かれていない、よって船長は乗っているかどうかわからないので年齢もわからない」という答えかと思ってた…
こういう知らない問題を見ると、知識じゃなくて知恵で解こうってなるから楽しい!高IQ団体(OLIMPIQ Society、Mega Society、Satori Societyなど)はかずあれど、やっぱりMENSAが一番古くて有名ですね
最終問題、コインの種類とテーブルの広さ・形に難易度左右されるけどめちゃくちゃ慎重にコイン全部タテにすればワンチャン
IQテストだと知識自体は算数できればいいくらいだと解ってても難しい理屈こね回したくなるよね
最後の問題は解けなかった。解説聞いて、IQ高い人はやっぱり頭いいんだなぁと思いました。
最後の問題は最初に「目を開けた状態で」表のコインを全て裏返して、次に「目を隠して」2グループに分けるが正解だと思った。ズルいけどルール上は「目を隠した状態で、コインを2グループに分ける」だからあらかじめ表を全部裏返すのはセーフかなって思った。
第一問が残り1秒ぐらいで分かって嬉しかった
全部正解できたけどひねくれてる感じがして素直に喜べないよく観点として粘り強く取り組む態度ってあるけど、すぐ諦めて視点を変えてみるのも重要なんだね
最後の問題はどういうふうにコインが並んでいるかが記されてなかったので〇=表◎=裏 であるとき〇〇〇〇〇◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎〇〇〇〇〇って並んでたら15こずつで分ければいけるかなぁって思ったんですけど流石に無理かぁ笑
全積み荷の重さがわかるのは船長くらいだから、それを知っている自分の年齢が答えだと思ったわ
最初しか解けませんでした!wこういう系統の問題やってて楽しいです!IQテストサイコー!
最後の合計20枚だったら半分取って裏返したら表の数揃うとは思ったけど30枚を10枚20枚って分ける発想には至らなかった……
簡単でした♪♪全問正解できたのは嬉しい
2問目の問題は銀の元素記号がAgだからAg→Ageってことで20歳!とか考えたけど違ったわ()
三つ目の問題は触って裏表確認するって思ったわ笑
数学の先生ありがとう。先生のおかげで2問目解けました···
1問目解けたしいいやってかんじで自己肯定感を高めていく
メンサ会員のIQが上位2%って、パッと聞いた感じは凄いと思うけど上位2%って50人に1人はいる計算になるから1学年150人って考えると学年で平均3人くらいはメンサに入れる能力があってもおかしくないんだよな
【ゆっくり解説】未だに未解決、ゾディアック最大の謎。ゾディアックの13暗号と32暗号の謎。
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 1960年後半から1970年前半にかけて、米国で起きたゾディアック事件の中でも最大の謎といわれている、13暗号と32暗号の謎を解説し …
暗号解説は面白いですね☺️犯罪者は許せないけど、謎解きだけなら楽しめます☺️次回も楽しみにしています😃
非常に楽しいシリーズなのですが、BGMと内容の難しさが相まって眠気が……w続きが楽しみです!(^^)/
ゾディアック氏には亡くなる時に是非とも13文字暗号と32文字暗号の解説を遺してほしいんだゼ
解決してればもっと楽しめたのに。でも視聴者の中から解読してくれる人が出てくるかも。
意味怖問題をまた再開して欲しいです。
あああ、まだ続くのか!! 続きが気になる~(>_<)
当時20前後ならまだ生きてる可能性十分あるね
7:36 「約」2.54cmではなく「ちょうど」2.54cmです。2.54000…cmです。
32暗号には29種類の記号が使われているということですよね?英語のアルファベットの文字数より多いので、単純な換字式暗号ではないと考えるのが自然?
続き楽しみ
詳しくて良いですよ♡
昔ゾディアックうんぬんの話がアンビリーバボーでやってたけど、めちゃくちゃ不穏な終わりだったのを思い出した。にしても、怖い事件。
6ヶ月はたぶん普通に暗号作ってればそんなに遅くはないのでは、と思います。
今日もありがとうございます!
アルファベットに執着せずに英語ならではの表現もあるよね。例えば発音記号。ラテン語ベースのものが多いけどこれだと整合性がとれる部分もありそうだが…
32暗号の冒頭のI shot a man sitting in a parked car with a .38. ○-12 SFPD-0が、SFPDを0(原点)として12時の方向に0.38インチの位置にいた、駐車した車に座っていた男を撃ったという意味で、タクシー運転手が撃たれたプレシディオハイツとすると、ディアブロ山とSFPDの距離との縮尺がちょっと合わない。添付の地図の0 is to be set to Mag. N.というのが本当に「0は磁北を示す」という意味なのだとしたら、地図上の0がなぜほぼ真北の方向に引かれているのかがわからない。
意外とアメリカ人(プロテスタントの白人が典型的)じゃなくて移民とかかも知れない。だとすると、アメリカ人がアメリカの感覚を基準に暗号を解くとわからないが、他の国の人間が解くと簡単かもしれない。
ケルト十字の○と十字の書き方が微妙に最初のやつと違う時があるけど、もしかして模倣犯が混じっているんじゃないかな丸を左から書いていたり、右から書いていたりしているから違う人物に思えるんだよなぁ
いやいや、工業用の1インチはメートル法の絡みでかっきり2.54cmと再定義されてるんだけどね。但し測量用のインチは昔通りなのでピッタリではないけどね。
この事件といえば、デヴィッドフィンチャー監督によるゾディアックという映画を見たことあるけど、映画内で解決しないでモヤモヤしたのをよく覚えてる。湖の近くで殺されたカップルのシーンもよく覚えてる。いまだに犯人捕まってないのか。
【ゆっくり解説】この車が停まっているのは何番?
(c) ゆっくり解説『不思議の雑学』 このチャンネルは世界の不思議な出来事や謎を紹介していきます。 #ゆっくり解説 #ゆっくり #不思議 #FBI #クイズ.
こういう問題を毎日解くとボケ防止に良さそうな気がする。
こういうのってたくさん解いてると段々コツわかってくるね
結論:普通に実際の事件を問題として出した方がいい
簡単だけどそもそもこの試験受ける所まで辿り着けない…
ジミー母「木曜日の英語分からんからジミーでええか」
2問目 一番大きい数字と小さい数字を足した数がどれも同じになる 6+98=104 16+88=104 X+68=104 だからXは36かと思ったけど違ったわ…
FBIテストで全問正解したのに日本の共通テストでは満点取れた事ない
最初の問題言ってることはわかるんだけどこの問題文を見てE.F.Zが選択肢に上がったとしてF!って答える勇気がある者は果たしてどれだけいるんだろうか
全部当たったー!次はもっと難しい問題も出してください!
面白かった!さすがFBI発想の転換や注意力を試されるからすごい頭鍛えられてる気がするまたこれからもじゃんじゃんFBIクイズ‥じゃなくてテストやってほしい❣️
最後の問題”1番上の子” “2番目の子供” “3番目”って書き方が微妙に変えられてるのをカギやと思って、別に上の子供から順に言っている訳じゃなく、1番上の子=4番目の子やと思った
論理パズル的ななぞなぞ。どれも難易度が適切な良問だと感じる
全部知っててどれだけ俺が暇人なのか分かって泣けてくる
怖いクイズじゃないのにBGMと答えのノイズ音が怖いな()
2問目は逆立ちしながら見てたので簡単でした
伸びる動画はしっかり擦る。これも「不思議の雑学」なのですね。
駐車場の絵を逆にするまでは、8は上の○も下の○も同じ幅に見えるのに、逆さにした途端に幅が違って見える不思議!
今回のクイズ全問正解でした!知ってるのもあったけど嬉しい✧ \(°∀°)// ✧
塾でよくEをFと書き間違えて一本足してたからこそ解けた問題
このシリーズ好きだから楽しみにしてる👍
コメント