いきもの自然探訪(おすすめch紹介)

いきもの自然探訪(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

田んぼに、毎年出現する奇妙な生き物を見に行ったら、珍しい鳥だらけだった★

田んぼに、毎年出現する奇妙な生き物を見に行ったら、珍しい鳥だらけだった★  (c) いきもの自然探訪

(c) いきもの自然探訪 毎年この季節に発生する奇妙な生き物を見るべく田んぼに行ったら、そこには絶滅危惧種の鳥達がワンサカいました( ´;゚;ё;゚;) 雨の一日でしたが、色々な生き物達の姿を …

お二人の声、癒されますわ〜いつもありがとうございます😊

シラサギさんが、大、中、小、居るとは知りませんでした…🤔田んぼは生き物の宝庫ですね!今週の動画は、勉強になりました😊また、次回の動画を楽しみにしております😊

今日も新しい知識と素敵なナレーションありがとうございました😊チュウサギが渡鳥とは初めて知りました。ダイチユウサギなどという鳥はどちらなのでしょうね🤣留鳥かな?カブトエビが普通に田んぼにいるのも初めて知りました。毎週じわじわと感化されていきたいと思います。これからもよろしくお願いします😊

難波田、、ランバダみたいな地名ですね!!( ̄▽ ̄) 謎シリーズ大好きですw田んぼなんかで 大きめの野鳥を発見すると、テンション上がりますよね〜。

やっぱり、日本の風景に田んぼは欠かせないアイテムなんですね〜チュウサギ初めて知りました!カブトエビ?弱いのに2億年姿を変えないで残っているって、人間の大先輩ですね。子雀も可愛かったし〜〜ありがとうございました💕

畦の手入れも美しい田んぼですね😊車の中からの野鳥観察はあちらも安心してるからやりやすいですよね。私も自分ちに来てる雀や椋鳥を駐車してる車の中で眺めてます。部屋から見てると動いただけで逃げますが、車内だとかなり近くても平気。白鷺って、いつも泥の中にいるのに何故白いままなのか謎な鳥です。鷺のように足が長い鳥の歩行する姿は恐竜の子孫だなって思わせますね☺️懐かしのカブトエビ❤カワニナ状の貝が離れなくて困っている姿が可愛い❗今年のふくら雀も可愛いなぁ。うちの庭にも来てますよ😃

1488時間の長ーーーい休憩を日本でとりつつ、色々な所を旅する鳥さんがいたとは驚きです。人間が農作業している横で凛とした姿勢で立っているチュウサギ君。人間と鳥の共存がなんとも微笑ましい本日の動画ありがとうございました😊

一面に広がる田んぼもまた森同様いのちの宝庫ですわねそれにしてもシラサギって総称で、実際はいくつかの種に分かれてましたのねまた一つ賢くなりました

こちら九州では田んぼに引水は1ヶ月前に終わりました。スズメの子も親から離れました。ハトのエサ場には来なくなりましたわ。やはり九州は暖かいですね。今は32℃と富士通のエアコンが教えてくれてます。(大汗)

こんにちは☺️ムナグロ、旅鳥初めて知りました。いつも勉強になります(・・;φサギの種類すら知らなかった私ですがこちらのチャンネルで教えていただいた事をまるで元々自分が知っていたかのように周りに話しています😅赤ちゃんカブトエビが可愛い❤️今日も楽しい動画をありがとうございます😄🎶

こんにちは😃珍しいですね☂️☔️雲雀は一杯いますよね〜いつも不思議に思うのですが??雲雀の巣は地面にあるのかしら???地面から真っ直ぐ上に飛んで行くので、不思議です🤔🤔🤔サギは見ても全くわかりません🙁🙁でも黒の方が迫力があってカッコいいね🥰カブトエビ初めて見ました、可愛いですね🦐又楽しみにしてます。いつも癒される動画、ありがとうございます🐧

ツバメなど渡り鳥を見かけた時、いつも思うこと・・・、それは、 なんで長い時間と膨大な労力を使って暑い国や寒い国に渡っていくんだろう・・・と。 その中間くらいの場所にいれば、ちょうどいい気温なので、渡ることなく一年中過ごせそうなのに・・・と。 そうすれば、エサ台の鳥たちのように の~んびり暮らせそうなのになぁ・・・。

悲しかったのは単騎爆撃ヤローに一言も無かった(5:35位から登場)後半のカブトエビなどは子供の頃、ガチャガチャの当りであって小遣いを総動員して狙いましたね。卵は環境の変化に強く、乾燥時は休眠してて水が入ったから孵化したでOKですかね?

あじさんみくさんこんにちは。え〜、ライブもみたいです(^_^)v

おおっ、だいすきなチドリの仲間が登場です!あじさん流見分け方で大爆笑しました!田んぼの中の小さな生き物やシラサギも登場で盛りだくさんでした!たのしい動画をありがとうございました!!

前半サギ特集ありがとうございます。コサギ、オオサギの他にチュウサギ❓❕ 双眼鏡で観察してみます。冬の間、川や溜池に大量にいたカモがいなくなったと思ったらそちらの田んぼに2羽いた❓❓ カブトエビ採集で子供たちが田んぼを荒らすと農家からの苦情が毎年あり、そのたびに子供たちに指導をしたのを思い出しました。「農薬で手が荒れるから触らないように」という人間本位の話ではなく、「弱くてすぐに死んでしまうので持って帰らずに見るだけにしてあげましょう」という話の方が子供の心に響いたかもしれないと反省しました。

あじさん、みくさん こんばんはいつの間にやら田んぼに水が入る季節になりましたね鳥たちが田にいる姿、とても好きですカブトエビは私も見たことがありますが、初めて見た時感動しましたこういう生き物がいる田んぼは貴重ですね今日のあじさんのファッションも素敵でした(よっ!自然探訪のファッションリーダー)本日も楽しい動画をありがとうございました

こんにちは!日本の田園風景は心を和ませてくれますね〜☺️みく「これは何ですか〜?」あじ「水鳥です」に大爆笑😂してしまいました!いや、なかなかの知識ですよ〜!✨👍大鷺、中鷺、小鷺を一列に並べてみたいです!☺️✨👍👍👍

埼玉はもう田んぼに水が入ってるんですね!こちらは(神奈川の海より)はまだ耕している状態です。北の方が水を入れるのが早いんですね。あじみくさんの動画でそんなこともわかって、何だかほのぼのとします🍀田んぼの移り変わりで四季を感じるのは「あ~日本人で良かった」って感動するのです…✨

※※野鳥図鑑片手に視聴推奨※※あじさんの解説を聞いて、気になったら調べて📖あれ?何だかオンライン講座を受講してるみたい??楽しみ方のひとつです😄旅鳥の映像が🙏✨日本で活力を蓄えて欲しい🎶水生昆虫をトリ、、と言っちゃうの笑いました❗どんより空でしたが季節感溢れる映像をありがとうございます😊

Sponsored Link

【野鳥と散歩?】とにかくすぐ逃げるあの鳥と、驚きのコミュニケーションに成功★

【野鳥と散歩?】とにかくすぐ逃げるあの鳥と、驚きのコミュニケーションに成功★  (c) いきもの自然探訪

(c) いきもの自然探訪 いつも近づく事さえ出来ずに逃げられ続けたあの鳥と、まさかのコンタクトに成功しました☆ しばらく付き合ってくれた鳥さんとの時間を、埼玉県日高市の高麗郡からお届けし …

冬は寒いですけれど、木の葉が落ちて鳥を見つけやすいですね。狭山丘陵良いところですね。毎回懐かしく感じる映像、ありがとうございます😊

サギとトコトコ遠ざかって行くミクさんがすごく面白かったです。

電線がない空って清清しいですね。手付かずの大自然と、偉大な天然は、後世にも受け継がなくてはなりませんw

あんなに近くまでアオサギに近づけるのは凄いですね、楽しく拝見させて頂きました、ありがとうございます

あじさん、みくさんこんにちは。みくさんとアオサギとの逃避行どこまで行くのだろう~という感じでしたねさすが鳥ノ院先生!あのだるまさんころんだ「よ」で一気に距離が縮まりましたね少しずつ移り行く季節の中の生き物たちがとても美しく感じられました今日も楽しい動画をありがとうございました

アオサギさんて綺麗な鳥ですね☺️私も近くで見てみたい❤️狭山丘陵の美しい自然と真っ青な空にいつも癒されます🎵

武蔵野の風景が綺麗で癒されました!春が待ち遠しいです!アオサギくんのマイペースっぷりには、驚きました!クロちゃん、どこまでポヨンポヨンになるのか、たのしみです(笑)

すごく近いですねΣ(゚Д゚) 私も見かけて撮ろうとするだけでよく飛ばれてしまうので驚きました!!羨ましい><

あじさん、みくさんこんばんは🌛アオサギ。みくさんのお陰でどんな顔をしてるのか、はっきり分かりました✨それにしてもワンコの登場で「え~?!」となりましたが、まさかのカムバックでビックリです☺️お散歩姿にほのぼのしました。今週の風景も綺麗で癒されました。どうもありがとうございます🎵

冬の巾着田、静かで良いですね。私は夏の川遊びと、まさに彼岸花のお祭りの時期だけしか行ったことないので。   みくさんとあおさぎの散歩羨ましいです。以前のタヌキと一緒で、生き物達にはアジミクさんの放つ、安全オーラが見えるのかも知れませんね。  これからも貴重な映像楽しみにしています。

こんにちは、また見に来ました!看板のカワセミの左の子が緑色と朱色に見えるのは光の具合ですかね?ユスリカがもう出てきているのは果たして暖冬の影響なのか、あの辺りが温暖なのか…?後者であって欲しい限りです。7:53のみくさんの動きと9:18のアオサギ君の動きが見事シンクロしてますね😆 二人(?)でどこまでも行ってしまうオチが最高です😂14:50の辺りで何か青い物が横切ってますがカワセミでしょうかね? こちらではダイサギを全く見かけないので羨ましいです…!!くろちゃんの羽毛の下はパツパツの筋肉が隠されているのですよきっと!

みくさん✨アオサギの素晴らしいショット👍遠目には、時々見かけますがあじさんの言われるとうり、すぐに逃げちゃってこんなにしっかり見れたのは初めてです😊綺麗なブルー🐦ですね〜🧐クロちゃん、、冬太り⁉️ヒィヨさんも元気いっぱいですね💪こちらは、雪のちらつく❄️日が多くなかなか鳥さん🦅達は姿を見せてくれません😭春が待ち遠しいです🌸

スマホと双眼鏡(7×50・最近購入♡)とハンディカム(最近初購入♡)で休日に近くの公園に行ってます。鴨さんたちの綺麗な模様を見たり、名前を調べるのが楽しいです。ありがとうございます。素敵な楽しみの扉が開きました。

アオサギとお友達??さすが~、鳥ノ院未来会長!!尊敬します。埼玉はこれから春でうらやましい╰(*°▽°*)╯こちらはこれから極寒の冬、流氷も来ました。(T_T)厳冬でも負けない気合注入ありがとうございました。

beautiful birds

冬の寒い中でも鳥さん達は元気ですね🐤✨うちの近くの川にもシラサギがいます。町中なのにエサになる魚はいるのかな、と心配してます。鳥は可愛くて大好きです。私はベランダに水飲み場を作っているのですがハトやスズメがやって来ます。夢は病気を治して田舎に暮らす事です。田舎はいいですよね👵🎵

やっぱり、好きです〜✨✨✨💓楽しいです〜面白いです〜お二人さん、面白いです^ ^優しさも滲み出てますね☺️小鳥ちゃんやら、サギさんやら、可愛い〜✨✨✨😆😆😆景色もすごくいいし🏞ずっと、ニヤニヤしたり、笑ったりしながら観させてもらってます。いきもの自然探訪、大好き😘💕✨

こんにちわ😃いつも楽しい動画を有り難うございます❤️オープニングの音楽と、みくさんのナレーションが大好きです❤️みくさんの声とっても可愛いです~☺️エサ台で、カオス化している常連さん達も既にお友達感覚になってみてしまいます😁これからも里山便りを楽しみにしています🎵

キャハハ~。オスプレイ(みさご)も合流でしたか。wwそれにしても、サギと接近できるとは隠形の術を身に着けたかな。忍者ワタリも真っ青ですな。(爆)オラはオオバンとやっと仲良くなれたがバンはまだですわ。(汗)

エサ台にみかんを置いたらメジロが来ますが、正月飾りのダイダイに変えたら食べなくなりました。実験してみてください。

Sponsored Link

【生き物だらけの里山】鳥を見てたら、やたらデカいのが突撃してきた!

【生き物だらけの里山】鳥を見てたら、やたらデカいのが突撃してきた!  (c) いきもの自然探訪

(c) いきもの自然探訪 ずっと昔の景色の里山は、まるでジャングルのように生き物達がいました☆ そこは昔のままの風景を、住人の方々がずっと護ってきた、とても懐かしいところです。 今回は …

農家の方、すばらしいです!野生動物との共存がステキです。食べられてもいいなんて。。。こういう心の余裕のある生活したい。こんな方たちの周りは、きっといい自然が残っていくんでしょうね。

チャンネル名そのままに、お二人の散策テレビ越しに見ていて春の爽やかさ感じています。鳥たちもにぎやかで何よりです。

出て来る子達がみんな可愛い🧡何かのどかで癒されますね☺️おかげで一週間また頑張れそうです!今日も素敵な動画ありがとうございます😉💓

森の中も空も川底も知識いっぱいのお二人なら楽しさも倍増でしょうね😆✨鹿さん🦌気持ち良さそうでした😃 今日も貴重な世界をありがとうございます😃✨

あじみく探検隊の下っ端気分で、毎回、楽しんでます今回もトリさんだけかと思いきや、清流の生き物やシカさんまで拝めるとは!みくさん、激写、👍です

農家さんのクダリで私は泣いた😢

熊の研究をしてる方が言っていたことを思い出しました。こういった考え方のある場所があるからこそ、街には出てこないんだそう。人間は自分の利益しか考えない、たとえば、山菜を自分が食べる分だけ採ればいいのに売り物で儲けようとする、これでは元々住んでいた動物の分が無くなり、当然行っては危険な街にまで行かざるおえないんだそうです。、、、

イタチとシカが出てきたので、ビックリでした。イタチは草が動いてましたね。シカは、大きく跳ねてダイナミックでした^^ それにしても、昭和の中頃あたりの村という感じで、おおらかで素晴らしい場所です。キレンジャクの鳴き声、しっかり記憶しました ^^;

水辺の生物も増えてきて、春から初夏に移り変わりつつあるのを感じられました😊鹿さんのダイナミックなジャンプ、凄かったです!キレンジャクさん、人気者ですね!俺も好きですが😊新緑の森も気持ち良さそうでした!今週も、癒しの動画、ありがとうございました😊

自分には必要ないものと わかってるのに目盛り付きの小さい水槽が欲しくなるのは なぜでしょう。今日も ほのぼのとした癒しをありがとうございました☺️

彼らがいるから水がいつまでも綺麗なのでしょうというくだり、涙しました🥲どんな動物も、どんな植物も尊くて必要な、素晴らしい存在なのだと。ありがとう。あじミクさん、いい人なのが丸わかり!こんな番組に繋がれて幸せですよん♪

手作り黄連雀の声✨充分に伝わりましたようー🙋🏻‍♀️シカ🦌にビックリ‼️この辺りでも、鹿に注意✋の看板は見かけた事がありますが、本物を見た事はありません😳しなやかに美しく翔けるのですね🤭またそれを敵とせず、温かく考えてくれている地元の方のコメント…✨素敵です🌹今週も良いものを見させて頂きました👍

ザ・エビ!!いいすね~(❁´◡`❁)埼玉に鹿いるんだ,少しビックリです。(⊙_⊙;)今回も貴重な映像ありがとうございました。^_^

あじさん、みくさん こんにちは良い場所ですね~!ドジョウにイタチに鹿。生き物がいるっていいですね心が温かくなりますそして、あじさんプロデュース「キレンジャクコンサート」も嬉しかったです本日も楽しい動画をありがとうございました

手作りのキレンジャクの声良かったです。今日もありがとうございます😊

観察してから戻す時に『ごめんねー』って みくさん優しい(*´꒳`*)

きれんじゃくの声ありがとうございます。あんなふうに聞こえるんですね!

今日も素晴らしかったです!おかげさまでほっこりと優しい気持ちになれました。有難うございます!

ホオジロの聞きなしはこっちの方のは源平ツツジ白ツツジ、聞こえてた分には源平ツツジで終わってますね。

毎回毎回、違う物語があってとても素敵だと思います!農家の方と野生動物の共存、これこそ本当の里山のあるべき姿なんだなと実感しました!

タヌキが大胆で、絶滅危惧種が大量に水たまりにいる不思議な里山★

タヌキが大胆で、絶滅危惧種が大量に水たまりにいる不思議な里山★  (c) いきもの自然探訪

(c) いきもの自然探訪 とある秋の里山に行ってきました。 そこはタヌキが会いに来てくれたり、珍しい生き物達が水たまりを泳ぐ、とても不思議な場所でした☆ 前半は、水鳥や、我が家の餌台の …

水鳥に限らず、鳥類は雨が降っていても平気で飛んだり、歩いたりしてると思うのですが、彼らの尾羽付近に脂腺があり、これがイボの様になっていて、そこから嘴で絞り取って羽繕いしながら塗っています。なので、雨の中でも平気で餌台で食べている訳です。ただ、強風の時は鳥の種類によっては風から避難しています。長くなりましたが、ご参考になればと思います。因みに、私は日本野鳥の会の会員です✋🐦️

自然は大事です。街中や川にゴミをポイ捨てする奴等は良心もポイ捨てしていることに気づき反省すべき。八百万の神々の国の民ならば自然の大事さを忘れてはならない。今回も貴重な映像ありがとう御座います<(_ _)>

いつも楽しく拝見しています。4年前迄は私も那須高原の某所の池からホンゲンを採取してきては家で繁殖→池に返すを楽しんでいました今も池にはタガメやホンゲンが居ると信じたいです。私も提供に協賛したくカモの餌にして下さい。よろしくお願いします。

ついに生贄希望の方まで現れましたか…🙀まだまだ、修行が足りない自分を感じました😔あじみくさんのところにくる動物達がお笑い系😆最初に拝見した時から、感じてましたよー🤷‍♀️ホトケドジョウ👀いるところには頑張って生息しているのですね😳なるだけ、そのままに..✨と気遣うお二人、ステキです💞偶然、タヌキとの遭遇🦁庭先で野鳥や猫に出くわした時、何故か[どうしたの❓]って言ってしまう所が私と一緒で笑ってしました😊😊😊我が子におちょくられているクロちゃんも、元気そうでなにより👍

いつも楽しく見させて頂いています。お二人の掛け合いが楽しくて、噴き出してしまします。まだまだ馬車馬には届きませんが、頑張って下さい。

まさかの生贄wwwwwwお茶飲んでなくて良かった瞬間でしたwオニヤンマのヤゴはやり大きいですねぇ大人の手で持ってもアレだけあるとは!!

みくさんの髪型いいな (*´꒳`*)♪今ショートボブっぽく、これから寒くなるし伸ばして、みくさんぽくしたいです(^^)。タヌキ♪( ´▽`)動物はさすが正直ですね、大丈夫な人に向こうから寄って来てくれますね。蝶々やトンボも来てくれる。ススキが見事で素敵、美しい里山を視聴させて頂き感謝です(*´꒳`*)♪

くろちゃんの美化絵に不覚にも萌えた

あじさん、みくさん今日も楽しい動画をありがとうございますドジョウたくさんいましたね湿地はワクワクします子供の頃、大人になったら魚とり名人として生きていきたいと思った私にとっては熱いものがこみ上げてきましたあの頃はパンツ一丁で頑張っていたなぁとひとりジーンと郷愁に浸りました

生け贄wwwお茶を吹き出しました(笑)床掃除をしようと思います(笑)

今日も楽しく、季節を感じながら見させて頂きました。ついこの前まで暑い暑いと思っていたのにちょっと切ない感じになってきましたね。 そして撮影するにあたって、お二人の自然を尊重する姿にとても感動しました。そんなアジミクさんだからタヌキさんも挨拶に来たんだなぁと。とても可愛かったですね。最後はクロシロ夫婦のイチャツキと秋の草花でホンワカありがとうございました。

あーだから鴨南蛮、脂っこくておいしいのか。それはともかく今回も和みました。ありがとうございました。

水鳥はオチリ(鳥愛好家用語)の近くに尾脂腺があるんよ。コールダックとかは、とてもいい香りがするみたいやね。

昔 うどんと一緒に味噌で煮込んで食べた あれはたぶん違う種類のドジョウだったのかな…狸、逃げないんですね✨うらやましいです私は目撃と同時にダッシュで追い回してたので姿すら見せてくれなくなりました(泣)

「ここは止めておこう」発言大好きです。ホトケドジョウさん達のコロニーを眺めながら13年水槽で暮らし、6年間一人ぼっちだった職場のドジョウに思いを馳せました。タヌキさんも人里のと違って皮膚病もなく健康そう、人間さえいなければ自然は安泰なのですね😔我が家のセキセイちゃんは脂無いから濡れると人相変わりますが、鴨の脂食べて良し、塗って良し!ですねぇ。秋の枯れ野が大好きです。いい季節になりましたね。いつの間にやら贄になってました。諸星大二郎の世界にならないよう気をつけてお笑い路線キープでお願いします。

馬車馬部、生贄部、鳩の餌部、皆さんカテゴリに別れて来ましたね(´^ω^`)ご新規の方々も是非、部活動に加入頂きたいと思います(笑)あー、オフ会したいです、あじさん、みくさん、視聴者の皆さんにお会いしたいですねぇ(*´ω`)ノ

みくさんの声がどんどん可愛くなってる…😊 タヌキがおしりふりふり帰って行きましたね。ついつい触りたくなりますね〜 化かされませんでしたか?😄 最初と最後のは石像ですか?そうだとしたら大分風化してますね。長い事見守ってくださってるんですね〜。って私の勝手な解釈です。

カモさん自前のダウン生えてますから、暖かいでしょうね~。寒がりにとっては羨ましい限りです😄山の道路はね~、酔うw運転はみくさんですか?運転手は酔わないと言いますが、もしあじさんご自分で運転して酔ってたら、それはそれでスゴいのかもwあら‼タヌキ‼ か~わい~い😆💞怖がりもせずにトコトコ帰って行きましたね😊鮮やかな秋色の風景が、あっという間に地味な冬の色へ変わっていてびっくりです😃

ピーピピピー🎵から始まるのも大好きで、お二人の会話が これまた楽しい😆狸さんめっちゃ可愛いかったですね! いつも癒して下さりありがとう😆💕✨

いつも楽しく拝見しております❤️生け贄って誰よ~‼️と思ったら、自分でした。晒し者にしていただきありがとうございます✨山の神、猛獣との戦い、ガンバリマス😅

[ 餌台騒然!] 巣作り中のキジバトが、枝を咥えたまたま餌台に来てしまうと、こうなる★

[ 餌台騒然!] 巣作り中のキジバトが、枝を咥えたまたま餌台に来てしまうと、こうなる★  (c) いきもの自然探訪

(c) いきもの自然探訪 餌台のヌシ・キジバトのクロちゃんが、ある日、枝を咥えてやってきました☆どうやら巣作りが始まったようです(*^ω^*) しかし、餌台に寄り道したクロちゃん、餌を食べたいけど …

クロちゃん…w 枝も咥えたいけどご飯も食べたいという気持ちと葛藤してる様子がドリフのコントみたいでめっちゃ面白かったですww うちにくるキジバト君も枝咥えて餌の周りをウロウロしてるので、全国共通かもですね🤔 あと羽パタパタしてる子雀可愛かったです😭😭😭クロシロ夫婦の子どもも早く来るといいですね!

クロちゃんが枝忘れて飛んでったとこで声出して笑いました。

花がキレイで良かったですアジミクさんの近所愛自然愛に心洗われます。有り難うございます

「鶏は3歩あるくと忘れる」と言いますが、クロちゃん…俺と一緒だよ。最後のスズメの親子の安全な餌場を継承している姿、和みます(^^)鳥達に信頼されてるんですね。

「枝を巣に持って帰る」↔「ご飯が食いたい」のジレンマで  結局 枝忘れるんかーいww

クロちゃん…枝を振り回す姿はまるでカンフーマスターですね…強そう…( ◜ω◝ )物体Xも、ちゃんと正体が知りたいような、このまま未知の生命体である物体Xとして楽しみたいような、複雑な心境になってきました(笑)ガサガサの動画も楽しみにしてます

自分が持って来た枝が邪魔でイラつくクロちゃん😂その枝をぶん回すからみんな近寄れないって、昔の「大工コント」ですね🤣

今回もクロちゃんと、あじみくさんの掛け合いには笑わせてもらいました。シロちゃんが待ってるであろうが、ちょっと寄り道、、自分だけ腹一杯になって、枝を忘れると言うオチまでつけて、このちょっと抜けた所が憎めないですよね。我が家の近くにとても大きな蓮の花畑?があって、毎年それは見事にキレイなピンクの絨毯を咲かせてくれて、毎朝通勤途中に和ませてくれたり、散歩しなからボ~っと眺めるのが楽しみでした。が、何と!!冬に埋め立てられてしまいました! それはショックです。なのでひつじ草また見せてくださいね。クロちゃんの家族が増えるのも楽しみです。

犬みたいな事クロちゃんやってますね(笑)今年は庭の木に営巣しないんですねー。残念。近くに作っていると良いですね。物体X本当に謎で面白いです!埋めた後どうするのか、謎の緊張感に包まれました( •̀~ •́;)更なるコンタクトを期待しております( •̀ㅁ•́;)!

クロちゃんで大いに笑わせてもらいました❗ キャラがたってると言うか…お笑い要員の地位は不動ですネ🎵田んぼの土は重いんですよね(笑)睡蓮用に買ってくるんですが 車から庭までズルズル~引きずります😊

枝を持って来たってことはきっと餌台の近くに新居ですね✨期待と希望😤ヒツジグサって可愛い花ですね!うちの睡蓮鉢にはピンクの睡蓮が毎年1つだけ咲きます。咲くのは午前中ですね。物体X はもしかしたらエラミミズなのかな~?違うかな~?

こんにちは❗クロちゃん、おもしろいですね。何のために枝の置き場に拘ったのか(笑) 私もエサという言葉の響きが嫌いです。エサになる動植物に対する敬意をはらうためにもご飯等の表現に賛成致します。しかし、物体エックスが気になりますね(笑)

こんにちは♪物体X、左の上下にもいましたね♪これはずっとこのままの姿なのか気になります!引き続き観察報告お願いします♪

こんにちは🙂動画楽しみに待ってました。くろちゃん、面白い🤭ちょっと天然さんかな?物体X、興味深い。これからも追跡調査お願いします😆

クロちゃん、可愛いな〜  シロちゃんに叱られてないといいけど

シートン動物記を思い出しました。家の近くでも生物観察は十分できるのですね。

絵を描きながらメシ食いたいサンドイッチを思い出しました

リピート吹いた(笑)

夢とスリルで期待してたら出て来て満足(笑ありゃイトミミズじゃないですね。アイツらは群れてユラユラ、物体Xは孤独を好み繊毛もしゃもしゃ?調べたけど分からんです。

クロちゃん、三歩あるくと忘れるって(笑) うちの亭主とおんなじだあ!!きっと、帰ってシロちゃんにたんまりシボラレたんだろうなあ(笑)こういうやつは、一生なおらんよ~~~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました