【PS2】20代30代必見!プレイステーション2売上ランキングTOP30選
(c) えくすかりぱー 【収録タイトル】 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 ファイナルファンタジーX ファイナルファンタジーXII ファイナル …
記憶を消してドラクエ8をまたやりたいそれくらい初見プレイは感動の連続だった
この時代のウイイレはマジで神ゲーだった
リメイクで200万近く売るドラクエは本当に凄い。
FFⅩとFFⅩ-2は本当に好きだったなぁ。X-2はミッション完璧にクリアしないとあのエンディングが見れないという鬼畜仕様だったけど、本当に感動したのよ…。名曲「ザナルカンドにて…」は聴くだけで涙出そうになる。
この頃のウイイレが一番楽しいと言われてるんだよなぁ!
毎日、何時間もウイイレやってた。何で飽きなかったんだろ?と今でも思うくらい。
Shin Sengokumusou 4/Dynasty Warriors 5 is, without a doubt, one of the best entries in the entire franchise.
ドラクエ8を幼稚園の時にやって高校生になった今ようやく内容も理解できて、本当に思い出の作品
12:062002年に11歳だったけど、まだ自分の携帯とか持ってなくてゲームはゲーム屋さんでパケ買いが基本だった。パッケージの表紙と裏面で想像力膨らませてさ。そういう事前情報ほぼなしの状態でキングダムハーツみたいな神ゲー見つけた時は、ほんとハマったなぁ。
高3の時に短期バイトして64から念願のPS2とFF10を購入して、最初のブリッツボールのムービーを見たときの感動と興奮は、後にも先にもあれを越える事はないと思うわ。
昔はどんなゲームでもこれでもかって遊び尽くした。大人になったらいくらでも娯楽に溢れてて家庭用ゲームをエンディングまでやるってこともぜんぜんなくなってしまった…
Ah, I love Dragon Quest VIII, and its Nintendo 3DS version is an even better game.
PS2のゲームの曇り空のような空気感が好きだった
ガキの頃ドラクエVIIIめっちゃやりこんでたなぁ。永遠の巨竜まで行って倒してレベマとかにして最高だった。あと、個人的にはヤンガスと不思議のダンジョン神ゲーだった。約1ヶ月近くかけて999Fまで行ってミルドラース倒した時はマジで達成感えぐかった。Switchでヤンガスでねーかなー。そしたらまたやり込めるのに。
パチスロゲームが100万も売れるとか凄い時代だったんだな…
キングダムハーツシリーズはまじで昔やってたのが懐かしすぎてえぐい
ウイイレはほんとに飽きるまでやったって感じ。強いチームで勝つより、中堅くらいのチームで勝つのが楽しかった。ギリシャの守りのサッカーとか面白かったなー。ヘディング一発で得点してその一点を守って勝つとかね。
8の映像美は当時のPS作品でも別格だったね。この世代のゲームは地味にクオリティ高いものがあるんだよな!鉄道系のシュミレーターゲームとかね自分は知らないと思うけどビューティフルジョーとビートマニアが好きでしたね
FFXはキーリカからルカに初めて行くときの映像のワクワク感とユウナの結婚式に乱入するシーンが爽快感あって好きだったな
無双系のバトルゲームはマジでストレス解消系で好き☺️気持ちいい。しかも、プレイヤーたちがかなりおしゃべり(笑)
スーパーファミコンシリーズ衝撃的だった裏技TOP10
(c) えくすかりぱー スーパーファミコンの中で衝撃的だった裏技を10個選んでランキング形式にしてみました。 ※個人的なランキングですので予めご了承ください …
スーパーマリオカートのショートカットは本当に「ハイリスクハイリターン」って言葉がぴったりでしたよね、ミスると目も当てられないくらい下位に落ちかねないリスクがあるしあとFF4のアイテム増加は「投げる」用の武器として高威力の武器をふやしてたなぁ
スイッチで新作のシムシティ出してほしいよなぁ。複雑じゃなくてスーファミぐらいシンプルなのがいい。
初期の大技林はファミマガの付録でコミックサイズ位だったと記憶していますそれが電話帳サイズになって単独で発売されてた時は衝撃でした
裏技集の大技林の偉大さ。広辞苑より厚く、ワクワクさせてくれた。あんな最強な本ないよ
マリオワールドで無限増殖ならバニラ平野(だと思いましたが)のステージで銀のスイッチを持って逆走して押す(踏む)とステージのパタパタが全て銀コインになってかなり良い稼げるといった裏技もありましたが。
FF4のバグは装備専用ですね。他にも消費アイテム255個(リンゴやしずく、アラーム等)とか戦闘中使用アイテム255個(きば系やくものいと、エルメスのくつ等)もありますね
スーファミの時代は耳に残る音楽が多かったな〜
アレサでドールが居た山のクリスタルを調べるとレベルもお金もMAXにデバッグの裏技はバトルエンカウント切り替え可能だから楽でした笑
懐かしい ファミコンが初めて出て真冬日の大雪の日に買いに行きその後スーファミが出た時なんかは感動して涙を流した記憶がある
メトロポリスは簡単なのに メガロポリスに全然ならなくて泣いてましたwマップ選びがすべてだったんですね( ノД`)シクシク…
裏ワザじゃないんだけど、スーパーマリオ1-2でここ上から行ったらワープできるんだぜって近所のお兄ちゃんに教えてもらった俺小学1年の時の衝撃は今もって忘れないな。
シムシティは作って災害で壊して燃える街を放置するのが楽しかった✨
SFCの裏技を聞くと天使の詩と言うゲームでレベル調整される場所をぴったりそのレベルで通るとレベルMAXになると言う技をいつも思い出します
シムシティ😆 初めてやった裏技 一瞬でMAXになる感動てかこれしないと街の発展なんて無理じゃね😂
「カカロット、カカロット、カカ…」と何回できるか友達も競ってた良い思い出
第8位は攻略本に没イラストがあって、左の人のタオルが巻かれていなかったのが乗ってた。コンプライアンスめぇ……!
ff6の頭ドリルが衝撃的で今でもやり方覚えてる
めっちゃ同世代で、懐かしかった。タイギリンとかいう辞書みたいな裏ワザ本とかあったなぁ
大技林はあのボリュームにも関わらず1000円ぐらいの安さだったから当時小学生でも簡単に手を出せた。
グラディウス3の上上下下〜は初代グラディウスを知ってる人ならLRLRとは知らずみんな騙されたのではと思います笑
ゲームウォッチ国内外50タイトルを一挙に紹介!【GAME & WATCH】!
(c) えくすかりぱー ゲームウォッチの国内外50タイトルを簡単に説明しながら紹介していきます。 【収録タイトル】 ボール BALL フラッグマン FLAGMAN バーミン …
Oh my goodness!! Thank you for making this video. I had a couple of these Nintendo Game & Watch games when I was a boy in the early 1980s. This brings great memories. 🙂
These are so interesting, definitely collector items!
1:47 「ライオン」ではミスするごとに調教師がライオンにかまれそうですが、実はかまれません。左右どちらかの木にしがみついて一命をとりとめるという変わった演出です。また奇数得点が存在しないことでも知られており、「GAME A」では2頭なのに対し「GAME B」では3頭のライオンを相手に押し戻しに挑みます。また1人の調教師を動かしている際、もう1人の調教師は動かせません。
1970年生まれの私にとって、電子ゲームの進化を世代のど真ん中で共に歩んだことは宝物のような思い出。
スマブラにおける技0:02掴み投げ0:16地上上強攻撃0:31下スマッシュ攻撃0:46上必殺技1:01横必殺技1:16地上下強攻撃1:30ダッシュ攻撃1:46地上横強攻撃ステージギミック2:04上必殺技 2:18上スマッシュ攻撃 最後の切り札2:47通常必殺技 ステージギミック3:28上必殺技3:42 空中後ろ攻撃3:57横スマッシュ攻撃4:32下必殺技 ステージギミック5:15 百烈攻撃8:33空中前攻撃8:51空中下攻撃11:06空中通常攻撃12:51空中上攻撃
懐かしく思ったのと同時に、こんなに種類があるなんて知らなかった
すごい単純なゲームだけど小さい頃は憧れたなぁ
国外タイトル、よくこれだけ集めたよね。凄い!
ヘルメットとオクトパスが大好きでした。その当時近所のスーパーでゲーム大会があって入賞したのが思い出です。確か操作盤が特注で壁に写すタイプだったと思います。
1980年のファイアは良くやったなあ。。幼い頃に他界した母親に買ってもらって箱を開ける時のワクワク感は今でも忘れません。まだまだ現役で使えてます!!
hola yo jug� MARIO BROSS cuando era ni�o , muy dificil cuando aumentaba de velocidad , tambien jug� otros cuando estaba en el colegio y lo llevaban mis otros de colegio, excelentes mini consolas .que tiempos aquellos, gracias por el video saludos desde colombia
スマブラのゲムヲの技の元ネタ0:01 上投げ0:16 上強0:29 下スマ1:01 横B 1:19 下強1:48 横強2:03 上B2:18 切り札2:49 NB3:57 横スマ4:29 下B5:14 弱12:47 空上
Nostalgia ! 80’s Golden age games ever! Thanks for sharing.
昔、親戚のおじさんに頼んでポパイを買ってもらいましたが、当時ゲームとアラーム機能付きの時計が一緒だったのは斬新でしたね。ゲームウォッチ復活して欲しいな。
The most popular handheld computer games of Nintendo in 1980’s. Great memory for everyone.
全タイトルが入ったGAME&WATCHが本当にほしいよ。
懐かしい…ボールはよく遊んだ、お年玉貯めてみんなそれぞれ別なの買って遊んだ覚えがあります!あの頃、楽しかったな…
1983年ファミコンが登場するまで、ゲームウォッチを始めとするLSIゲームの天下でしたね。今年はゲームウォッチ誕生から40年、区切りの年でもあります。
1975年生まれの私にとって、電子ゲームの進化を世代のど真ん中で共に歩んだことは宝物のような思い出。
モグラ叩きを左右の動きだけに簡略化した「VIRMIN」、救難者をお手玉するという発想が斬新な「FIRE」、対戦という要素で最も飽きの来ない「JUDGE」、フタを押さえる人物が実にコミカルな「MANHOLE」、タコの脚が伸縮する表現が秀逸な「OCTOPUS」・・・初期のゲーム&ウォッチは、どれも実にセンスにあふれた名品ばかりだ。
【PS】30代40代必見!プレイステーション歴代売上ランキングTOP30選【プレステ】
(c) えくすかりぱー プレイステーションの歴代における売上をランキング形式でお届けします。 ※プレステ発売から25周年おめでとうございます。 【収録タイトル】 …
ドラクエⅦは間違いないよね仲間も魅力的だしマップ移動も楽しいストーリーも一つ一つ楽しければ石版集めのワクワク感もたまらなかったまさに最高のRPGでしたただ、神様強すぎて勝てなかった
どれもこれも懐かしいなぁ。今のゲームより画面も綺麗ではないし、動きも滑らかではないけど、この頃のゲームが好きなんです。
この時期に戻りたい
今30~40歳くらいだと幼少期にファミコン・スーファミに接してて高校・大学生くらいでPS3が登場するから、据置きハードの進化をもろに体験しながら育った世代だよな。
まさにPS黄金時代。この頃はTVCMも積極的でしたよね。王道のスクウェア、エニックスも最高なんですけど他のソニー、ナムコ、コナミ、カプコン、コーエーなんかも負けず劣らずピンからキリまで本当に出しまくってた印象です。
30位でも余裕でミリオンタイトルなのは凄い。当時のゲーム業界がどれだけ盛り上がっていたかがわかる。今やFFと名が付いた外伝はスマホゲームにしか残っていないなんて…。
個性的なゲームが多いなー。王道のゲームだけじゃなくて、電車とか競馬とか、コアな感じなのにめっちゃ売れてたんだね😃音ゲーとかサイコロゲームとかホラーとか、カテゴリが豊富。ビートマニアなつかしい~
ドラクエとFFの別次元っぷりが凄い。
あー懐かしいこの時代今より面白いゲームが多かった気がする(´༎ຶ༎ຶ)
モンスターファームが入ってないのかCDからモンスターを誕生させるというシステムがすごすぎて、よく友達にCD持ってきてとか言ったりしたもんだ。
さすが、バイオハザード2やFF7はリメイクされるだけある。グランツーリスモの1作目なんて衝撃走ったのにそれを上回るからすごい
スクウェア全盛期って感じでナンバリングは必ず買ってたなFFTも素晴らしかったしゼノギアスやフロントミッションやクロノクロスも良かったPS末期のレジェンドオブドラグーンのシステムも楽しくムービーも物語も美しかったPSぐらいまではランキングに出てくるメーカーやジャンルが多様で見てるだけでも楽しいですね
初代のPSが現役だったころがゲームやっていて一番楽しかった
名作揃いですね。スーファミファミコンみたいにジャンルが偏らないのがいいですね。この時のやるがSCEに残っていれば。今の時代どこでもいっしょすらPSVITAと共に消えてしまった
FFⅦに導入された美麗で映画のようなCG映像を観た時はかなり衝撃を受けました!FFⅧ、DQⅦも今でも大好きな作品です!
I hope you make more top 30. Like for 3DS, N64, DS, PS2 and so on.
こう見るとスクウェアとエニックスがプレステに来たのは本当に大きかったんだな
プレステの中でも大航海時代、エアーマネージメント、提督の決断などコーエーのシミレーションゲームが好きで今でも遊んでいる
グランツーリスモはマジで楽しかったなぁ…
ドラクエは7が1番好き、石板集めめんどいって言う人多いけど私はその石板集めるのが楽しくて好きだったww時計台のとこで詰んで進めなくなったらゲームのデータ吹っ飛んでめっちゃショックだった思い出
【N64】20代30代必見! NINTENDO64売上ランキングTOP30選
(c) えくすかりぱー 訂正 第29位【どうぶつの森】の発売日は2001年4月14日でした。大変失礼いたしました。 チャンネル登録よろしくお願いします(Please …
シリーズ最新作やらリメイクやらでほぼ全ての作品がいまだに遊ばれているのもすごい
ホント神ゲーしかないな‥当時学校帰り友達とコントローラーを持ち寄って遊んだ記憶が蘇って自然と涙が出てきました。。
この歳になったら全ての作品に発売当時スーパーで並んで徒競走して買いに行った事、友達の家に泊まって怒られるまでプレイした事、ゲームが理由で喧嘩して仲直りした事、友達と協力クリアして飛び跳ねて喜んだ事などを思い出せました。素敵なまとめをありがとう。
本当に名作揃いでしたね、純粋に楽しめるゲームがたくさんあった…。
神ゲーしかない!世代で感謝している!
泣けるなに見ても泣ける、はあ、あの頃に戻りたいねぇ
配信でも、いまだに64のゲーム実況を面白いって感じれるのわ傑作だったからだよなぁ
64からシリーズ化されたソフト多いけど、ほとんどのソフトが64時代が1番おもしろいと感じてる
この世代のゲームって内容もそうだけどなによりBGMが神なのばかりなんだよなー
見てたら懐かしくて64やりたくなってきた…
懐かしいですね!64が出たときは小学生でしたね。初代スマブラは本当にやり込んだ記憶ばかりありますね!やはりスマブラは初代が一番バランスもよくて面白かったかな。
凄まじいラインナップだと思ったけど、これでも64は失敗ハード扱いされてるのが悲しい1番好きなゲームが多いんだけどなあ
正直プレステより64派。こんな面白いゲームがある時代に生まれたかった。
カスタムロボ懐かしいあの時はあまりわからないでやってた思い出やりたいな
64の耐久力は本当にすごかった。プレステとかはよく修理に出してたのに…w
64未だに現役で遊べるのすごい
64ゼルダは本当にどちらも神ゲーすぎる。充分やり込めるし最高。
思い出深いゲームばかりだけど特にドンキーコング64が1番やりこんだなクリア率100%にするのにかなり時間がかかった記憶がある
オンライン対応おめでとう‼️64のソフトが遊べるなんてswitchは今までにない神ハードだ!
ハードでは完敗の状況だったにも関わらずソフトを売りまくる任天堂の底力が凄い。
コメント