- 他人の評価に敏感で打たれ弱い。アンチコメント・評価・視線、どうしたら心が強くなるのか3つの方法とは。HSPっぽくなる理由とは?
- アンガーマネージメントが危険!怒りの本音は悲しみです。怒りを抑圧すると心が壊れてしまう理由。イライラの正体とは?
- 【中高年で人生がしんどくなる理由】のひとつに、内発的動機付け、外発的動機付け、のバランスがあります。
- 【毒親ドリームキラー】の【呪い】で幸せになれない【罪悪感という毒親の呪い】にかかっていませんか?
- 【愛着】毒親に愛されなかった傷。なぜ生きづらさのか?原因を癒すステップの一つは【私は、本当は辛くて悲しかった】を認めること。本当は隣で寄り添って欲しかった、その本音を認めることです。【講義より抜粋】
他人の評価に敏感で打たれ弱い。アンチコメント・評価・視線、どうしたら心が強くなるのか3つの方法とは。HSPっぽくなる理由とは?
(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! HSP #繊細 #打たれ弱い #敏感 #心理学 他人の評価や、言葉にブレない自分になるには、どうしたらいいのでしょうか? 自分の価値を外側 …
●橋本翔太の書籍・雑誌一覧https://www.reiki-de-kirei.com/shota-hashimoto/book-media___________●心と人生飛躍の栄養メンタル療法・コーダサプリメントhttps://supplement.reiki-de-kirei.com
「何もしなくても価値がある」「ここにいてもいいんだよ」。自分自身に向けて言うとぞわっとしますが、毎日毎日、縁があって家にやって来た保護猫にかけている自分の言葉でした。ハッとしました。保護猫と同様に自分自身の存在も自分で認められるような気がしてきました。
橋本さんに対して自己愛強いって言ってた人が実は自己愛が強かったんだってことが、この動画を見て分かりました。いつもすごく勉強させていただいてます!橋本さんの声は聴いてるだけで癒されるので毎朝通勤中に聴いてます🙂
ご自分の事をこんなにまっすぐ話す言葉に心が込められていて目線が私達と同じで、でも先を行っていてそんな配信をしてもらえて感謝です。これからもこのスタンスでのお話し、期待します。人を動かすのは何処かで仕入れた知識を語るひとではなく等身大のご自分の歩んだ道を語るひとだと思います。でもそれは勇気もいります。でもだから感動も大きいと思います。
「いるだけで価値がある」まさしく違和感があります。「うまくいかなくても、誰かの役にたたなくても、結果を出せなくても、価値がある、ここにいていい」と言い聞かせていきたいと思います。
橋本先生の動画を拝見し、さまざまな気づきがありました。家族に対して、攻撃的になってしまうのは「ダメな自分に腹が立っているから」でした。生きているだけで価値がある…そう自分に伝えたら、涙が止まりませんでした。子供の頃の自分が、また笑顔になってくれた、そんな気がします。心が元気になる、言葉の栄養をありがとうございます!
僕は劣等感がとても強いので、他人と比較した時に、自分だけ取り残されるような不安になることがあります。だから人からの評価がとても怖いです。
体験に基づくお話、本当に胸に刺さります。ありがとうございます。
なんてことだ!私はこの見た目が好きで聞き始めてどんどん引き込まれたのに!この動画ドンピシャで今の私に必要でした。がんばるくせにうたれ弱い自分にイライラしていたとこでした。ありがとうございます。外側からうめる行為、なるほどと思いました。評価が見えないままの状態で仕事をするのが不安に感じる典型でした。メタ認知でけっこう楽になりました。
朝、目が覚めて、偶然この動画に出会いました。分かりやすくて、あたたかくて、聴いていてほっとしました😌ありがとうございます。
翔太先生 いつも親身で励みになる動画を上げて頂きありがとうございます。人の評価で一喜一憂してる自分を バカバカしいと思いながら感情をコントロール出来ず激しく落ち込んだり。。栄養のアプローチ 先生の仰る言葉で心の訓練をして、楽になれるように今日から始めてみます😊栄誉のアプローチはもう前から始めています。頑張ります😊
翔太先生の動画に出会えて良かったです。うまくできないけど、練習してかなきゃ。先生の声や言葉に救われ、涙しています。最近もまだ、無価値観、半端ないです。栄養は知識だけではなく、毎日の積み重ねが大事ですね。ちゃんと実践している時は身体と心の状態が軽かった。最近あまりできてないな、不安定だなと思います。自分を甘やかしてきたので。運動もして、意識して栄養取らなきゃ。自分の為に。本当に全然違うんですよね。先生、ありがとうございます。
無価値感覚が強い事を感じますずいぶん深く傷ついているのですね毎日毎日朝から夜まで苦しかったですね。ネガティブにしか物事を捉えられないのは性格が暗いからだと性格を変えないとと努力してきましたがとても疲れてしまいました。しかしそうなった原因は私では無いと分かり、性格という簡単な問題では無い事も分かりました。毎日、その原因となった人の介護をしています。まだまだ辛い事で根深いんだなと思います
私の場合はセルフ・コンパッションを通して、自分が仲の良い友だちに語りかけるように、自分自身にも耳を傾け話しかけるようにしました。結果、かなり毒のある発言を流せるようになりましたし、自分の価値…は、まだですが、「居てもいいんじゃない?」くらいには思えるようになってきています。するとほぼ同時に、周りの人にも寛容になれてきているので不思議です。少し話ずれますが、齋藤孝氏は「自分の価値なんて考えちゃダメ、下手したら”価値なし”ってオチになっちゃうから。そうじゃなくて”人生には生きる価値がある”ととらえて好きな事を考えてみて下さい。なんかワクワクしてくるでしょ」的な事を書いていらっしゃいました。視点をそんな風に変えて自分自身から解放される、というのも一つの手かな〜って思いました。最後に、お花と音楽がピッタリな動画でありがとうございます。目にも耳にも精神にもうれしいです😃
ずっと苦しかったです。このままだと子どもまで同じようになってしまうという思いから、こちらに辿り着きました。変われるチャンスと思って、やってみます。自分の為、家族の為に。本当にありがとうございます。
「このままで良いんだ」と逆に若い頃は思ってました。でも今は逆に思えなくなりました。結果を出せない、何も出来ない、特技がない、子どもも産んでない、社会貢献出来てない。誰かに認められたいという欲求はあまりなく、ただただ利己的に何も生み出せず生きてしまったことが虚しく感じます。年を重ねるとそんな自分が無価値に思えて仕方がない。生きてる意味があるのかと自問自答する日々です。でも、この動画を見ると涙が出てくるのは生きたいんだと思います。私はまだ自分では言えないから、この動画を繰り返し見ようと思います。
年齢を重ねるにつれ毒親との関わりについて悩まされていたので凄く励みになりました。アンチコメントであったり、万人が分かちあえる感覚ではないのかもしれません。しかし不意な出会いからこの動画に出会え、私もあなたの様な人を支えられる人になりたいなと思いました。応援してます。
貴方みたいな素晴らしい動画に出会えた事嬉しく思います。私も今までの悔しさや怒りを糧に前向いて生きていけたらと思います。
最初からずーっと涙が出てしかたありませんでした。 今でも母親から否定されたあの悲しみに囚われている事に愕然としました。 70経っても心の奥にひっそりと根強く残っているんですね。
いつもありがとうございます😊色んな勉強、何度も見ながらお勉強中です。自分と向き合うきっかけと作ってくださりありがとうございます💕
アンガーマネージメントが危険!怒りの本音は悲しみです。怒りを抑圧すると心が壊れてしまう理由。イライラの正体とは?
(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! 最近、すごくイライラする。家族や職場の人間関係でイライラする。そういう悩みが増えています。アンガーマネージメントで怒りそのものに …
●無料メルマガでは、橋本翔太の活動や【心の回復のためのコラム】をお届けしています。https://pianoreiki.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01124672
仕事をしない同僚がたくさんいるのにイライラしています。それを怒らない上司にもイライラ。怒りを向けると逆ギレされ、意地悪な人達に噂を広められる。いつも真面目に働いている人達が良いように使われている。はらわたが煮えくり返ります。悲しいです。
今まで全く気が付かなかったことでした。「私は悲しい」、本当にそうですね。悲しいことが多く、怒りにつながる。いくつか動画を拝見しましたが、橋本先生の驚くべき視点に刮目しています。これからも動画を楽しみに拝見してゆきます!
なるほど。よくわかりました。なぜ同じ事を言われても平気な人と、そうでない人がいるのか。心の奥底に悲しみがあり、悲しみのその先をもっとたどってみるとそこにあるのは自己否定なので、他人から否定された(と思い込み)その傷がえぐられてしまって悲しい。他人が否定しているようで、実は否定しているのは自分自身なんだ。有難うございました。
承認要求の本質は〖悲しい〗〖不安〗〖恐怖〗なんですね。
「怒っているのは泣いているのと心理的には同じ」と以前聞いたことがあるのですが、その通りだなぁと思います。
なるほど、確かにそうですね。怒りは悲しみから目を背けたい防御反応のようなものだったんですね。怒ってるときは相手に焦点が向いてるから気づかないけど、自分は悲しいということを認めると焦点が自分に合わさって、相手の視点に立って思いやったり相手のことを考えることができそうですね。ありがとうございます。
私は幼少期ずっと1人で家族は家庭内暴力、喧嘩、悲しみ、不安、怒りを家庭で我慢していい子を演じて反抗期もなく、鬱になり、境界線パーソナリティー障害で今は物をなげ、両親をボコボコにしてしまいます悲しみが癒えません。私はずっと1人で学校でも家族の中でも寂しく深く傷つき悲しかった癒えません死にたいです。
アンガーマネージメントを調べていてたどり着きました。「怒りのコントールはテクニック」は腑に落ちたのですが、深いところでは、何か違うなと思っていました。ありがとうございます。
どんな医師よりあなたに助けてもらいました。大きな結論は普段は音楽に左右されてきましたが、ーーー音楽療法になってるんですね!
10年前くらいに橋本さんのピアノCDブックをよく聴いてました。最近また聴きたいなとぼんやり思ってたらこちらのチャンネルに出会って、ちょうど自分が知りたかったことを教えて頂けました!最近怒りっぽくなって、なんでだろうと思ってました。動画ありがとうございます。
すごく腑に落ちました! やはり私の場合アンガーマネジメントで解決する問題ではなかったです。大元の感情が溜まりすぎています・・・
最近、橋本先生の動画に巡り合いました。高齢の母が誰彼構わず暴言吐く為困っていたところでした。根底にあるのは恐怖だったのですね、思い当たる節がありましたので理解できました。有難うございました。チャンネル登録させていただきます。
知らない人に急に顔を撫で回されたら、腹が立つと思います。でも、悲しいでしょうか? 悲しみが起源でない怒りもあると思います。
喜怒哀楽という言葉から、怒りと哀しみは別のものだと認識していました…。「怒りには必ず悲しみが隠れている」←かなりしっくり来ました。
橋本先生 いつも素敵な投稿ありがとうございます😊私常にイライラされる事が多くて怒りが抑えられないぐらいイライラしていました 怒りを抑えつけると頭が痛くなったり、相手に当たったりして、後で自分ってあんな事でイライラしてダメなやつと思って自分を責めてました私は悲しい聞いた途端涙が出てとませんでした、私悲しかったんだと思いました私一人で居ても悲しくなくて一人が好きと思ってましたけど人と関わると不安とか無価値感とか思っている自分がわかられて嫌なんだなと思いました気づいて泣いたので少しはまたイライラする事があっても、自分に 私は悲しいと問いかけたいと思いますすごく心が軽くなるアドバイスありがとうございました
店員に逆ギレされたりしたことがあります、結局のところ、家庭と教育の問題が根っこにもありますね、僕は双方から虐待を受けてきたから、やはり怒りの制御には苦労しています。ありがとうございました。
怒りを抑えるとウツになる → なりました悲しみの感情に支配されてしまい、その感情を感じるのが耐え難く、感情鈍麻になりました。寛解になった今も感情鈍麻は続いています。腹が立つことが無いのは楽ですが、嬉しい、楽しい、ワクワクする、という感情が失われると、生きる意味がわからなくなります。怒りの感情はエネルギーそのもの。 怒りを感じるうちに自分と向き合ったほうが良いと思います。
素敵な考え方を教えていただき、ありがとうございます!今までアンガーマネジメントは「ぐっと抑える」だと思っていました。ですが自分の感情と向き合えるこの言葉をお守りにしていきたいと思います。ありがとうございます。
確かに調子が良くて気分いい時と嫌な事あったり悲しい事があった時では同じ出来事でも感じ方違いますよね。まずは自分を見つめる様にしていく事が大切なんですね。
【中高年で人生がしんどくなる理由】のひとつに、内発的動機付け、外発的動機付け、のバランスがあります。
(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! 30代後半あたりから、自分の人生がわからなくなったり、生きるのがしんどくなってくる人が多いです。 自分の人生っていったいなんだろう、 …
●【公式LINE】「お悩み相談解決ライブ」は突然行うことが多くラインで告知しています。https://lin.ee/7Dpet2t
子供の頃から思えば「内発的動機」で生きてきたから、若い頃は辛かったです。「自己中心的」と思われましたし、自分もそうだと思っていたから。でも、歳を重ねるほどにどんどん楽になってきました。すごく楽です。自分に認められたくて、生きてきた自分、それで良かったんだよ!
周りが求める『いい人、いい妻、いい親』辞めましたストレスフリーの自分軸目指して今を生きています😁
すごく興味深い話ですねありがとうございます😃私は、何の生産性もない大好きなだけの趣味を30年以上続けていますが、ハモショー先生のお話を伺ううちに、もしかしたらとても大切な宝物なのかなと思えてきました。一時は、プロでもないのに無意味な自己満足にはまっているのでは?と自分を意地悪く責めた事があります😅長い長い付き合いの趣味を、改めて大切にします。仲間を作ってみてもいいかな、って今初めてちょっとだけ思いました。これからも楽しみたい。40代です✨また動画楽しみにしています。
シンプルに素直に自分の心の声を聞くのですね。たぶん1番単純で簡単だったはずなのに…一生懸命頑張って大人になったら難しくなってしまった。でも、コロナをキッカケにこの一年ずっと動画を見ていたら、少しずつ絡まった心の糸が解けてきました。コツコツ小さな努力を自分のペースでしています。✨😌✨いつもありがとうございます💐
内発的動機が弱いです。仰るように40台に鬱になりました。自分的には「内発的動機」と思っていたものが、よくよく内省していくと外発的動機であったと気付きました。自分と他人や世間との境界線が薄く、自分がないんですね。今は一つ一つ「自分はどうしたいか」と確認しながら生活するように心がけています。
自分を攻撃してくる人の種類がわかったような気がします。内発的と外発的の占める割合の違いだったのですね。腹に落ちました。人生って自分に合った水を求める旅のようなものだと思えます。合わない水の中ではどんな大きく強い魚も生きてはいけない。
いつも動画拝見して学ばせて頂いています。最近、自分が決めた事を家族の意見で曲げてしまい、後悔の中にいます。周囲が正しく、私が間違っていると、その時は思っていないのですが、後々になるといつもその2局に揺り動かされている事に気づきます。恥ずかしながら、結局は自分がした選択にもかかわらず、周囲に恨みの気持ちが沸いてしまうのを抑えようとすると、今度は自責の念がつのり苦しさが増すばかりです。本当の自分から逃げないよう、本気の取り組みが必要ですね。。橋本先生が自分自身と取り組んだからこそ、人に向ける時もまっすぐで真摯な言葉が発せられているんだと、いつも思わされます。ありがとうございます。何度も観て心にとめます。
最近はもしょうさんの動画を見つけて凄く共感する事が多くて、特にこの動画は僕に刺さるものがありまして、若い頃は外発的動機付けでもなんとか頑張れたのに、30代後半からモチベーションが保てなくなって苦しくなり今は鬱気味な症状から晴れなくなっています。今までの人生を振り返って自分が何をして楽しかったのか、何をやりたかったのか動画を何回も見て、内側を解きほぐしてヒントを得られるきっかけにしたいと思います。
まさに40才になったと同時に陥った症状がこれです。仕事も安定、自由もある、人間関係も良好、、特に不満足な状態になかったのに、漠然とこれ以上何を目指して生きていけばいいのかわからなくなり、自ら困難な新たな目標(異性)を選んでは傷つくを繰り返し3年間、、ようやくからくりが見えてきました。でもこうやって40年間、見えなかったものが見えたことは嬉しい。これがどんなに大事なことなのか、多くの人に知ってほしいです。
これ知りたかった人沢山居ると思います!何事もバランスが大事なんですねぇ😣
外発的要因が強すぎたからかなまだ30代半ばですが息詰まってました。本当はもっともっと前から息詰まってた気がします。体力精神力低下してきたからですかね。本当に忍耐できなくなってきました。今までの動機づけだと頑張れなくなっていました。
まさしくです。「私」無でいる事が良い事だとある法話会で教わり頑張ってみました。頑張らなくてもそうしていたようなのに。自分の気持ちに気づき大事にする事を試しながら今も模索中です。一つずつ整理していますがつい慌て不安にもなります。はもしょうさんのお話に実感をする事で助けられています。ありがとうございます。
1度鬱になって、今は寛解状態です。動画を拝見して、自分の変化に納得出来ました。鬱を脱した切っ掛けは、職場や家族、誰かの期待に応えられる自分を止めてからです。自分にとって楽な仕事の仕方や、生き方はなんだろうと考えて、6年ほど掛けて今に至ります。周りからは「そんな仕事で大丈夫なの?」と言われますが、とても気持ちが楽です。あれだけ仕事に行きくなかった自分が嘘のようです。お陰で、気が付いたら前職より収入上がってました。(笑)外からの評価を基準にしている時(35年間くらい)は、当たり前で気にしていませんでしたが、かなり打たれ弱かったです。それもそうですよね。人の意見なんてコロコロ変わりますし、それに合わせてたら自分が何人いても足りないです。今では多少の事では動じなくなりました。ゆっくりとした変化でしたが、自分にとって必要な時間だったなと感じています。今まで悩んで足掻いてた自分に感謝しています。よく頑張った!
音楽やってます。音楽家は、内発的動機、例として、芸術を追い求める、などがあると思います。しかし、職業としてやりたいなら、稼がなくてはならない、即ち、外部から認めてもらわないと金にならない、という外発的動機が大事になります。優れた、有名音楽家は、内発も外発も満たされた、とても幸せな状態にあると思います。しかし、そうでない、あまり上手くもない音楽家は、実は、内発も外発も、あまり満たされてない気分が継続します。しかし、諦めたら楽になるか、というと、実はそうではなく、諦めたほうがツラいので、継続します。が、、、だからといって、内発外発がいつ双方に満たされるかわからない状態で、かなりフラストレーションがたまる状態が続かと思います。一般的に、外発的動機を満たすのは難しいと思いがちですが、しかし、楽器を弾いて芸術性を追い求める内発的動機さえ、満たすのが難しい、と思うことがあります。さらに、内発的動機さえ満たすことができず、私って一体なに?となることも。諦める、という概念につき、心理学的に何かお考えがあれば、是非教えて頂きたいです。スピリチュアルではやたらと手放すことが大事だと言う人たちが多いですか、そんなに簡単に、好きで人生かけているものは手放すことは出来ないです。末筆ですが、とても良い動画をありがとうございました^ ^
ホント内発的動機付けが解らなくなっています。今それを少しずつ掘り出しています。自分が自分の遺跡調査員みたいです
アンダーマイニング効果で下がったモチベーションは、また回復する事も可能なのでしょうか?定期的に無気力になり困るので、内発的動機付けをできる範囲ですが意識していきたいと感じました😌
初めまして、橋本さん、こんにちは。仰られること、まさにです。。今、37です。自分の性格に悩んでるところです。今、何をやりたいのか、それを見つけるにはどうしたらいいのか、ずっと悩んでます。。橋本さんの動画はほぼ拝見されて頂きました。どれもこれも自分の気持ちを話して下さってるようで、それだけでも心が救われます。相手側が自分だって思う事もあったりで…。。自分から抜け出したい、けど抜け出すのが怖いって葛藤があって、どうしたらいいのかわからなく、いつもそこでとまり日々が過ぎて行きます。。橋本さんの動画に出会った事に、感謝します。ありがとうございます。
別動画の「本当に信頼できる人、友達の見極め方とは?」の後にこの動画を観た感想。特に若い頃から「不幸な人を応援する事が外発的動機付けになってきた人」は、中年期になると応援対象が不幸抜けして幸せになっている、でも自分は他人の為にエネルギーを時間を使ったせいで全く成長していない…となって、人生がしんどくなる傾向があるように感じます。特に30代後半以降になると、結婚して家を建てて子供はもう中高生という人、独身でも事業に成功している人、独身実家暮らしなど、差がどんどん顕著になり、しかも体調が下り坂になるので…そういうのが漠然とした不安として「しんどい」になるんだろうなと思いました。かくいう私も焦っていますが、「内発的動機付け」を大切に、自分の人生の時間を使っていこうと思います。自分の為に頑張れたらそれだけで合格、それで幸せになれたら満点、うっかり他人を幸せにしちゃったら頂き物の宝くじに当選みたいな感じですかねw
私も外的要因で心のモチベーションの泉を築いていました。不安や批判を受けると泉が空になるので足が止まり次の一歩が出せなくなりました。今は内的要因による心の泉を構築しています。不安や批判も自分の躍動力になる気持ちで感謝に転換するようにすると心の泉が一杯になってきます。
【毒親ドリームキラー】の【呪い】で幸せになれない【罪悪感という毒親の呪い】にかかっていませんか?
(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! いくら努力しても、あなたの中に、親からいつの間にか受け取ってしまった【罪悪感という名のドリームキラー】を持っていると、あなたの夢は …
親がまさにこういうタイプです。自分は今でも、楽しんだりしてるときにものすごく強い罪悪感を感じるタイプです。今考えてみると、小さい頃楽しそうにしてると、よく親から「あんたはいいよねそんな楽しそうで」みたいな感じで、白い目で見られていました。その度に、ものすごい罪悪感に苛まれて、今でもみんなでワイワイしてるような場に行ったりすると、不安なことが次々と頭の中に浮かんで来て、物凄く怖くなって動悸が止まりません。頭ではそんなに不安になる必要はないって分かってるのに、勝手にそういう思考が浮かんできて、ものすごく辛いです。
幸せになること、成功すること、人生を楽しむことに罪悪感しかありませんでした。が、それを越えていけるように自分の意識を変えようとこの年になって思いました。一回しかない自分の人生です。自分のために生きようと思います。親とは心のなかで絶縁します。
生き死にのレベルで親に依存する子供に、親は無意識にも甘えて恐ろしいメッセージを送り続けて子供を壊してしまうのですね。怖いことです。
なんでラインを超えられないのかすごく納得しました。ありがとうございます。これからも、色々な動画を見て見たいと思います!
「ドリームキラー」っていう言葉が、胸につきささりました。
ありがとうございます(´-ω-)人講座中にこの話を聞いて、納得することが出来ました。なぜ、勉強や良い子をおしつけてきたのにガリ勉と貶してきたり、校則破らせようとしたり、スピード違反させようとしたりしたのかが解りました。あと、貧乏も押し付けられたりしてましたね。(結局、よくも悪くも自分と同じ人生、幸福感でいて欲しいんだよね)
成績のこと、楽しくしてると不機嫌なことなど…まさかまさかでした🥲ハラハラと涙が溢れてきました。何度も動画を観て、もっと自分と向き合っていきたいと思います。とても大事な内容をありがとうございます。
親の前で心から笑ったり嬉しいことを話したりするのがうまくできないのは、このようなメッセージを受け取っていたからなのかも知れないなと思いました。上手くいきそうになると自分で止めてしまう感じ、自覚あります。でもよくよく考えてみれば、私が夢を諦めて幸せにならなかったとしても、親が幸せになれるわけじゃないですもんね。幸せな私を見て彼らの心が疼いたとしても、それは親の問題だと。素晴らしい気づきをありがとうございます。
これだー!!!こういうカウンセリングを介護をはじめる人とか、そういうひとが受けられたらいいんじゃないかなと思ってます。というか毒親が増えないように、母子手帳の親学級みたいに親側も受けられないかな…
毒親あるある。士業とか社会的に立派であると言われる仕事しか認めないよね。しかも、企業だと大手に入ればずっと安泰など情報が古い。
このままダラダラ生きてたら子供に対して加害者になってたな…ありがとう先生
凄く分かりました。訳の分からない焦燥感と罪悪感はセットなんですね。「愛情」は結局貰えないと諦めました。浮き沈みは激しいですが、徐々に楽になってきています。「お前なんかダメになってしまえ!」の母の言葉を素直に行動していました。目が覚めて立て直しをし始めて今に至ります。
我輩の話だー!!😂もうずっと離れているのに、休日にのんびりしてるだけでザワザワしてくる。ワーカホリックの様にムチ打って働き続けるのは止められたけど、楽しみを禁止してる自覚ある…この動画を観てザワザワした!これまでの生き方はゆっくりした恋愛も楽しまず、能動的奴隷だったなあ😂😂😂罪悪感…確実にあるから今夜見つめてみます。はもしょう先生ありがとう😃
これだー、めちゃめちゃザワザワする💦自分で足引っ張られる方に行っちゃう様な状態やめたいです。
結婚適齢期にチョロい感じでさっさと結婚してチョロい感じで専業主婦になり、のんびりやってたのに、母親が私の昼寝中に電話して来たりして「また寝てたでしょ?1日中何してるの?やる事なくていいわね。」とか新居や旦那の悪口言って来たりして罪悪感やらで全て手放しました😱今となっては正に母は「不幸になれなんて言ってないわよ‼️」と……😭もっと早く先生の動画に出会いたかったといつも思います😵💫😵💫この動画も何度も見てみます。「ウゼェんだよ」のセリフのところ笑っちゃいました😂ありがとうございます🙇🏼♀️
完全にこれですね💧好きなものの話してると父親がキレてきたし、友達と遊ぶと邪魔をしてきたし、勉強したいというと、家の手伝いしろ!だったな。母は大人になってお見合い勧めてきたけど、完全に介護要員だったし。だから好きなことしなきゃ!って思うのに後ろ髪引かれる感じが抜けなくて物事を本気で楽しめない。
ワクワク楽しい気持ちになっている時、突然ふと恐ろしさを感じたり、嫌な空想をする自分のことを一体なぜなんだ思っていましたが、謎が解けました。あの現象がドリームキラーなのだとすると納得です。
親がそのまんまこのタイプです。本当に無自覚で、26:29~の「そんな事言うわけない、私はあの子の幸せをずっと願って来た…と、自覚してない」の下り。素でそう思っていて、指摘するとそう言います。その後、二言目には「心配してる」と優しさアピールした後、「心配がわからないのは、親心を理解しないあんたが未熟」とディスりながら罪悪感植え付けて来ます。心配と言えば、何でも美談に出来る、何を言っても免罪符にできる、罪悪感を植え付ける事が出来る、と本気で思ってるなー…と感じる事多々です。勇気を出して親と距離を置いたので、この動画は素直に全部納得できます。が、距離を置いた事を考えるとしょっちゅう辛くなります。でも、他動画ではもしょうさんが仰っている「親のことは好きでいい」という言葉で穏やかな気持ちに戻せています。「距離を置いてても好きでいていい」って思うことで、自分や親を責める事から、ちょっと別次元?というか客観的な目線になれて。過去の思い出を掘り返すのをリセットできてます。これからも、ずっとそれを繰り返すんでしょうが…自力で自分を穏やかに戻す方法を習慣化させられるようになったのは大きいです。
今まさにこれにぶち当たっています。上手く言語化出来ませんでしたが、腑に落ちました。何かしようと勉強までは楽しく頑張れるんですが、いざ人に話したり仕事として始めた途端やる気がなくなるというループ。その他の事でもいろいろ考えてみると結びついているような気がします。ちょっとした絶望感や何やってたんだろうみたいな気分になりました。過去はさておき、これ外さないとえらい事になりますね。ありがとうございました。
今まで自分を苦しめていたものの正体がまた一つはっきりしました。今回のお話で一番心の霧が晴れた気がします。
【愛着】毒親に愛されなかった傷。なぜ生きづらさのか?原因を癒すステップの一つは【私は、本当は辛くて悲しかった】を認めること。本当は隣で寄り添って欲しかった、その本音を認めることです。【講義より抜粋】
(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! 何でもかんでも、毒親で、くくってしまうのは危険なので、毒親という言葉を連発したくないのですが、今、生きづらさを抱えていたり、 …
ピアノのワーク、みなさんもやってみてくださいね。
お母さんにうちの味方になって欲しかったしお母さんに支えて欲しかったし、支えて欲しかっただからお母さんに言っても「私は頑張ったねなんて言えないし辛かったねなんて言えないだって私子育て1人でしてても誰にも褒められたことも慰められたこともないもん」って言われた時にもうお母さんに何も言わないって決めた
毒親という言葉が世の中にはびこる前から、橋本先生はこの問題を取り上げ、体、心、栄養の面から理論的にわかりやすく指導してくださいました。2年ほど経ちますが私の心と体はかなり回復しました。体に栄養が行き渡ることで本当に心が変わっていくのです。不思議と自信のようなものが湧いてくるのです。フワフワとしたスピリチュアルだけでは改善しないことを皆さんにも知ってほしいです。
うちの親を毒親と呼んで良いかは分からないけど、気持ちに寄り添って貰えなかったよねって言うのはとても刺さりました。いつも、でも貴方も悪いよねって。自分に一点の過失も無い状態でないと、悲しいも苦しいも認めて貰えなかったなぁ。
子供の頃に抑圧していた感情が映像と共に浮かび、涙がつたり鼻の奥がツーンと痛くなりました。強い子でいなきゃいけない、母を守らなきゃいけない、って子供ながらに精一杯の背伸びをしていた。本当は誰かにわかって欲しかった。あの頃は本当に、誰にも言えずにいた。先生が仰る通り、私はいつも笑顔が武器でした。癖なんです。笑うのが精一杯で。幸せそうだね、いつも楽しそうだね、両親に愛情をいっぱい受けてきたんだね、育ちが良さそうだね、っていまだによく言われます。本当は違うんだよ、っていつも思いながら、そういうことにしてしまっています。
80代の母が毒親です。母は仕事を定年してから酷くなりました。私は60代、母も体力は衰えましたが、愚痴やネガティブな言葉は衰える事はありません。
共感する所が多くて何回も見ています。ありがとうございます。
他の家庭と比べないから苦しいとかわからなかったです😅だけど、他の子は私より出来てないのに何故いつも幸せそうなのかが不思議でした🥲
ありがとうございます。偶然このチャンネルを発見して、拝見させていただきました。涙が止まらなくなりました。ありがとうございました。
嘘みたいに号泣しました。そして翔太さんの大丈夫だからに更に号泣。ずっと親に大丈夫だよと言って欲しかったんだとわかりました。この場を提供してくれて感謝でいっぱいです。他の動画もたくさん見ているところです☺️ありがとうございます。
職場でボロボロ泣いてしまったけど改めていろいろな気づきがありました。ありがとう先生
我が家では、誰か必ず生け贄が必要だったから ちなみに姉はその家族関係に悩み自殺しました。家族の中でランキングあって、一番下になると全てを否定され罵倒されていました。全てに異常でしたが、それが気づけないほどガチガチに視野が狭かったです。人にそれを指摘されて、初めて気がつきました。だから、何を言われても何も感じない人、言われたことだけに従う人形でした。今は人の優しさに触れて人間らしさを取り戻してきましたが逆に精神が苦しくなったりしています。
とても心に響く内容でした。ありがとうございました。最近、幼い頃に怖かったこと、辛かったことのフラッシュバックに悩まされていました。小さい頃から、我慢強い子、いつも笑顔、頼りになる子、自慢の娘…褒められて嬉しいよりも、今思えば本当の自分を出せなくなる呪文のような言葉がけでした。今、アイディアがあり、幼少期に怖い経験をした場所に行き、頭の中で幼い私を抱きしめて大丈夫だよと言ってあげたい。その場を離れる時に一緒に彼女を抱き抱えて連れ出してあげる作業をしてみたいです。実家にも行き、幼少期の自分(イメージ上では体育座りで下を向いている)に大丈夫だよ。安心して、出ておいでと頭の中で声をかけて、今ようやく感じはじめている安全な場所へ連れ出してあげる…こんなイメージワークをしに行こうと思います。生まれ育った場所に行ってみます。怖いけれど、絶対号泣してしまいそうだけれど、洗い流してきたいです。
沁みました…。散漫な思考が求めるものに焦点が合い、少し自分を理解できた瞬間がありました。ピアノと言葉が美しく、聴き入りました。ありがとうございました。
心理学も大事だけど、栄養素も大事という観点は全くなかったので衝撃でした😮心と身体の両側面からアプローチすることを気をつけるといいんですね。
涙が流れて来ましたホントにありがとうございました 湧いてきましたm(_ _)m
こちらのセッションに参加していた時も号泣しましたが、今朝も同じ所で号泣しました。毒親と思っていた両親も幸せになりたくて必死だったのだと感じました。
サプリ2ヶ月目、まだ時にコントロールできない不安や身体症状はありますが、サプリと食事補食で前より良くなっていると感じます。この動画を見て1人昔も今も抱えている認めたら壊れそうな複雑な感情に気付かされ、橋本さんのピアノと大丈夫だからと言う言葉に、寄り添って受け止めてもらえた感じがして温かく涙が出ました。ありがとうございます。
ガッチガチに固まっていると思いました。少しずつほぐしていきます。
幼稚園の卒園式の日、始まりから終わりまでずっと泣いてました。子供なのに、別れが辛いとか、なんかそういう感情?に過敏だったのかなと思ってたけど、今になると、泣いても良いシチュエーションだったから、泣く事が許される日だったから泣いてたんだなと思います。いつも何か泣いても良い理由を探していたような気がします。それは大人になってもそうでした。頑張ってたんだな私。この動画でまた泣けました。私はまだまだ泣き足りないのかもしれないなぁ。
コメント