心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!(おすすめch紹介)

心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!(おすすめch紹介) チャンネル紹介
Sponsored Link

Sponsored Link

めんどくさいを解決。面倒臭いは恐怖だった。めんどくさいで身を守っているのはあなたです。

めんどくさいを解決。面倒臭いは恐怖だった。めんどくさいで身を守っているのはあなたです。  (c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!

(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! めんどくさい #心理学 #面倒臭い やりたいことなのに、いざやろうとすると、めんどくさい。旅行も日が迫るとめんどくさい。会社に行くのは当然 …

何にも本気になれない自分がカッコ悪くて嫌でも、根性だけではどうにも続かなくて、自分との向き合い方が分かりませんでしたがこの動画を見て、闇雲な自己啓発とかじゃなく、正しく向き合うヒントが得られた気がします。ありがとうございます。

先生の話を一冊のノートに纏めることにしました。すごく共感できます。

すごく、わかりやすかったです!!!私のずっと持ち続けている謎でした。やりたいことなのに、いざ始まったり、その日が近づいてくると面倒くさいと感じるようになる、やりたくなくなるのは何故か、、、「面倒くさい」が、自分のやる気を削いで、何かを避けるために自分が自分で持ち出してきた感覚だったとは、本当に目から鱗でした!本当にありがとうございました。

めんどくさいの感覚…確かにそうかもしれません。掃除がめんどくさい、掃除して、他にやるべきことがたくさん見つかっちゃって、また選ばないといけなくなる、考えないといけなくなる、自分の時間がなくなるのが怖いかもしれません。この動画にたどり着けて、自分を見つめ直すことができて良かったです。ありがとうございました。

私は些細なことでも「めんどくさい」と感じやすく、最近はまさに「怖い」とも感じていることに疑問があったので、理由を聞けてすっきりしました!すごく的確だったので「めんどくさい」への対処だけでなく、その奥にある自分の問題にも気が付けそうで希望が見えました☺貴重な動画をあげてくださってありがとうございます🌸

橋本様 なるほど!と納得の内容でした。ここ数ヶ月、何もやる気が起こらないと思い込んでいましたが、チャレンジして失敗することへの恐れであると思いました。原因がわかると、対処することができる感覚が生まれてきました。ありがとうございます!

いつも「まさに!」という動画で、感動しています。ありがとうございますm(_ _)m仕事のめんどくさい、人間関係のめんどくさい、ハモショウさんの話していることが、私にはドンピシャでした。自分に問いかけをして、深掘りして考えて、少しずつ前に進むようにしたいと思います。

めんどくさい星人かと思うほど何もかもがめんどくさい私です。お話、頷きながら聞いていました。外の世界に出て傷つくのが怖い。自分を価値のないものだと自責するのが苦痛。こんなにもめんどくさいのは、これ以上、外からも内からも傷つくのがこわくてつらくてたまらないからだったんですね…動画を拝見して、そこまで傷ついてしまった自分をいたわってあげたいと思えました。まずはそこからだと。勇気を出して、動画を投稿してくださり、本当にありがとうございます。いつも、メモを取りながら動画を拝見しています。実体験や心理学に基づいたはもしょうさんのお話はうんうん、と素直に納得できて、救われますし、実践できます。少し自分を許せるようになったのか、責める癖が減ってきたように思います。気分の波はあれど、以前より生きやすくなってきました。ライブも楽しかったです。ありがとうございました(^^)

こういうお話しってもっと低年齢のうちに学校のカリキュラムに入れた方がいいと思います。

勉強になりました私は子供が不機嫌になると、なぜかものすごく面倒くさくなり、子供の気持ちに寄り添うことが難しく困っていましたずっと可哀想な母の機嫌をとって生きてきたので、その体験が思い出されるのが怖くて面倒になっているのかもしれないと思いました面倒な理由がわかったら、子供の気持ちに今までより寄り添えるような気がしますありがとうございました

めっちゃ納得!特に、楽しいイベントを自ら立ち上げておいて、なぜか前日「なんかめんどくさいな」となる!(笑)なるほどね!あと掃除もそうです(笑)いやーすごい。

とても為になる動画ありがとうございます。自分の精神状態の分析をきちんとして、めんどくさいの中身を知って対策していきます。

凄くいいお話聞きました!もっと早く見たかった😭😭😭これからも応援してます✨

いつも勉強になります面倒くさいと思ってやりたくなかったこと、解決の糸口になりそうです

投影という言葉の意味について色々調べてる中で今日、橋本さんをたまたま見つけて、橋本さんの大ファンになりました!!素晴らしい学びを本当にありがとうございます。

先日「死にたい」を別の言い方にしてみましょうとおっしゃってたことと、共通しますね。「めんどくさい」を「◯◯が嫌だ」と具体的に考えるようにします。気づきをありがとうございます。

お話しがとても分かりやすく、とても受け入れやすいです。私は人の声を聞く事がきつい時があるのです、それなのにたて続けて見て5本目です。お話しする雰囲気も、お声も、お話しの内容も水のようにすんなりしみわたります。聞いた後、とても落ち着きます。リラックスする時間をありがとうございます。これからも頑張って下さい。コメント慣れして無いので、失礼がありましたら、すみません。動画、ありがとうございます。

今更ながらのコメント失礼します。はもしょう先生の言葉はどれも経験則に基づいているので、私にとってすんなりと落ち、とても参考はになります。私もめんどくさいとかで逃げてきたことがたくさんあると気づきました。例えば、1人でなんでもできてしまうので、誰かいちいち一緒に連んで、群れてとかめんどくさい、って思っていましたが、新しい誰かと知り合ったり近づいたりすることで、自分の評価が気になったりしてしまったり、そういう感情に浸りたくないので、めんどくさいとか、自分には向いてないって言葉で回避していた気がします。でも、素直になってみると、きっと私はもっと色々な人と知り合いたいし、同じ気持ちを共有したいのだと気が付きました。まだ成長の過程ですが、そんな自分もある意味繊細で可愛らしいな、と思えてきたような気がしており、そんな自分にも賭けてみようかな、って感じられるようになってきた気がします。いつも為になる動画を有難うございます。

「何を避けようとしているのか」↑めんどくさいは第二感情ということを知り、具体的に考えることが大切ですね。

食器を洗いたくないめんどくさいと思ってるのに、ベランダの壁を磨き始めてしまいます(笑)言われてみたら、特定のことだけめんどくさいって思ってます頭のなかは自分責めが多いですまた溜めちゃった。また汚くなっちゃった。継続できない。外出がめんどくさいと思うのは、忘れものに気がつくのが嫌、人目が怖い。疲れたらどこで休めばいいんだろう?不安とか怖さが確かにありますね。めんどくさくなったら考えてみます👍

Sponsored Link

自己愛かも?診断!自己愛性パーソナリティ障害ほどではなくてもあなたは大丈夫?見分け方と解決方法

自己愛かも?診断!自己愛性パーソナリティ障害ほどではなくてもあなたは大丈夫?見分け方と解決方法  (c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!

(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! 自己愛 #自己愛性パーソナリティ障害 #心理学 自己愛の問題を抱える人が増えています。それは、自分のダメなところを認められない、でき …

大事なことが繰り返し語られていてとても分かりやすく、勉強になります。ありがとうございます。「自己愛が強いひとの私はOKは、私はだめなんだというところが起点になっている。」というご説明、すごく共感できます。自分もそういう心もちになりがちです。私は、すぐに謝ってしまうのですが、「いやいやそんなことないよ~」と人にいってもらうためだったり、相手に気まずい思いをさせるためだったりすることが、あったなあと思います。そういう謝罪も、間違いを指摘されて怒り出すのと、行動自体は違いますが、同じような自己愛の問題なのかもしれないなと思いました。もしかしたら相手を不快にさせてたかもと反省です。そういう場合は、考えながら「ごめんなさい」をいったほうがいいのかもしれませんね。

はもしょうさん、いつも勉強になる動画を投稿して下さり、本当にありがとうございます。今回の動画も自分がこれからどう生きていったらいいのか、ものすごくヒントになりました!うつ病治療中ですが、私は間違った頑張り方をしていたんだと気づきました。今日は掃除機かけられたからOKはNGでしたね。今日から毎朝毎晩、「できない自分も生きてていいよ」って言ってあげようと思います。はもしょうさんのおっしゃったことがズバリで、私は「人の役に立たない自分死ねよ」って思ってました。自分優先、と言い聞かせつつも、病気がよくなったら何とか人の役に立つ側に行きたいと思ってました。もともと、私はOK他人は×側の人間でしたが、挫折がきっかけで今は私は×他人はOKになってるだけだったんです。頑張って人の役に立つ自分になれたらまた私はOK他人は×に戻るだけですね。そしてまた頑張るのに疲れて…私は×へと行き来するのが目に見えます。「できない自分もOK」は全ての人に知ってもらいたい合言葉だと思いました😊はもしょうさんはいつも笑顔が素敵ですね。お花が飾られてあったり美しい音楽が流れていますしはもしょうさんの動画を見るとほっとします。ありがとうございます💠

本当にこの動画を見て救われました。弱い自分を認められていないと気付かされました。なのでセルフコンパッショントレーニングを行いありのままを認められるように頑張ります!!

ものすごく納得できました。自分の生きにくさは自己愛の問題を抱えていたからなのかと分かりました。ありがとうございます。すごく失望してますが、出来ることに取り組んでいきたいです。しっかり自分を見つめていけるように

橋本さんのお話、お声、1日ひとつでも聴くとすごい心が癒しがすすみそうです。BGMのピアノも素敵です🌸愛してる人がいるので、心の問題とちゃんと向き合います。ありがとうございます!

自分の出来ない所も認めると、人の出来ない所にイライラしない。毎回はもしょうさんのお話はためになる事ばかりです…

何回も見てます。自己愛の人が最初に他人はOKでないとなった理由なども教えていただけるとありがたいです。自己愛の動画また楽しみにしてます。

自分を受け入れるって本当に難しい。

精神科通ってて、前は調子よかったのになかなか行けなくて薬もなくなっちゃって、落ち込みながらも行ったら先生が「寒かったもんね〜」って軽く流してくれて。そういうことか。そんな感じで自分を許してあげたらいいのか。動画見てずっと泣いてました。できるかわかんないけど、できたらいいな。

職場に身近にいます。女性ですが自分より弱い人間にはマウンティングしてきます。自分が特別で優秀な人間と思ってます。更にスピ系なので自分は特別な人間、選ばれた人間と思ってます。自己愛だと最近気づきました。怒ってる顔は爬虫類そのものです。他人を利用することしか頭にありません。

鏡のような動画でした。本来の自分の姿を見れた気がします。何故自分には人がついてこないか分かりました。また自分の心の傷の深さにも気づけました。私は今年37歳ですが残りの人生を全てかけてでも本当の自分と向き合ってみようと思います。

ありがとうございます。お話を聞くと楽になります。

絶賛リハビリ中です。涙が止まりません。とても救われました。

いやぁ〜❗️わかりやすい❗️常に、反省していこうと思いました❗️😊

いいお話しです☺️❤️

小学6年生まで「周りはクズ(悪魔)。自分は正しい(天使)。」だと本気で思ってました。母の宗教教育によるところもあったと思います。今は全くそんなことは思っておりませんし、むしろ無神教ですw

4つの図で考えると、私も右上か右下ですね。経験に基づいて話して下さるから、響いてきます。

声が心地よいです。後心理学大好きなので聞いてるの面白いです。世の中、ありのままの自分自身で生きられる方々が多くなると良いですよね😃。自分って世の中1人しかいないのになぁ。

あぁだから、いくら頑張っても無限ループになる訳だ。だめな自分を受け入れるのって難しいし辛い。考え方のクセって矯正するの大変ですね。

ありがとう😊勉強になりました

Sponsored Link

毒親問題解決の最後の砦。あなたがいつかは向き合わなければならない、傷ついたあなたの本当の本音。毒親への苦しみ、怒り、うらみ、それらの全ての根っこは同じ場所にあります。

毒親問題解決の最後の砦。あなたがいつかは向き合わなければならない、傷ついたあなたの本当の本音。毒親への苦しみ、怒り、うらみ、それらの全ての根っこは同じ場所にあります。  (c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!

(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! 毒親問題のゴール、着地点が見えないまま、ひたすら、うらみつらみを吐き続けている人がいたり、それこそが毒親問題解決だという人がい …

みなさんの感想、コメントでお待ちしています。当チャンネルの毒親関連の動画は以下のリストにまとまっています。https://youtube.com/playlist?list=PLFER_C1C0_hadDkXcqI3jUAiYfZ24ScNX

橋本さん初めまして。完全に「毒親の元に生まれて人生詰んでる、連鎖したくないから子供は作らないぞ」と決め込んで生きてきたので、お話を聞いてギクッとしました(笑)アラフォー独身で明るいビジョンを描くことは難しく感じますが、今から出来ることで自分なりの幸せを見つけていこうと思いました。この動画に会えて良かったです。ありがとうございます😊

どうして、お父さんとお母さんは私に酷いことばっかりして、夫婦仲良くしてくれなかったんだろう。優しい言葉をかけてほしかった。笑っていてほしかったな。可愛いって言ってほしかったな。私のこと、もっと真剣に考えてほしかったな。もっと、助けてほしかった。甘えたかった。好きって言ってほしかった。愛してほしかった。これが、本音です。

そうですね。強がって、憎しみのあまり苦しくて、核心の周りをぐるぐるしてる時期が一番辛かったと思います。最終的に着地できた境地、『愛されていたかどうか』ではなく、『私は子として充分親や家族を愛せたな。愛を与えたな。だから、もう卒業。私は今から自分の人生に愛を向けよう。』でした。愛されることより、愛する事が本来の望み、幸せだという気づき。長かったですけど。辛かったですけど。いま、幸せです。母親が急死した時は、心が軽くなり、青空が広がりましたよこれも真実です。その時、誰にも遠慮しない心に広がる青空に、私は勇気がわきました。もう自分は大丈夫だ、私はたくましくて強いんだと、噛み締めた瞬間でした。皆様に幸ありますように。

私は親に恨みつらみをぶつけてしまいました。でもその時に散々罵倒したあげく、私はこんなにお母さんの事が好きなのに、愛して貰えなくて悲しい寂しいと泣きました。最後は愛が出て来てわーわー泣いた時に、母は〇〇にこんなに愛されていたとは知らなかった、親にもこんなに愛されたことは無かったと言いました。それからも変わることのない関係が続き、自分の中で決着をつけて距離をとろうと苦しんでいる時にこの動画を見ました。愛してていいんですね、この悲しさを持っているのは私だけじゃないんですね。1人じゃないんですね。私も幸せになりたいので自分で自分の人生の責任を取ります。私植物とか生き物育てるのが上手なんです。なのに私を育ててあげてなかった。これからは私の花を咲かせるように愛でていこうと思います。

そんなに「好き」だったはずの人に嫌われる(愛して貰えない、又は愛を感じない)って、相当な重荷でしたよね、長いこと、長いこと…。本当に悲しい人生でした。でももう振り回されるのはやめよう。ただ私の親や、あなたの親となった人が、「他人のことなんて考えない人」であっただけ。その人が、その器しかなかったんだ。だから本当の貴方は、そうじゃないんだ。だから、幸せに、なりましょう!☆

普通は親が「大丈夫や」「出来る」って言ってくれるんだけど言って貰えないまま大人になんないといけない人間もいて…だけどもこの動画みたいに赤の他人が「大丈夫や」「出来るで」って言ってくれる事もあるんだから捨てたモンじゃないなぁと思います。有難い。

翔太さんは真理を突いてると思う。綺麗事抜きにこうやって教えてくれるのすげえありがたいし、いつも立ち止まった時は観に来てます。これからも応援してます!📣

人間親から愛されなくても生きていける。共感。癒す方法は存在すると思うので癒していけばいい。

毒親、毒兄育ちだけど幸せになろうと思います。私なら幸せになれると自分を信じています。信じようと思います。ありがとうございます。

先生の動画にたどり着けてよかったです。私は今、人生に行き詰りを感じ、とても悩んでいます。毒親について、話せる人もいなく理解者もいませんでした。親に何を伝えようとしても、通じませんでした。親子関係を改善しようと努力しても、うまくいきませんでした。トラウマがいまだに邪魔をしていて、親のことを許せない気持ちになっていました。恋愛も、仕事も、人間関係も、このままでいいのかなって、一人ぼっちなのかな、って、今とても孤独を感じています。解決策があるのかなと、少しでも信じたいし、人生を良くしたいし、前を向いて改善していきたいです。ありがとうございます。

嫁姑問題で私の実母が毒親と気付きました。夫、息子の立場として生きることが辛いです。先生の数々の動画を見ると涙が出てしまいます。

涙が出てきました。人生を諦めてました。親に愛されなかった人は、何をしてももう無理なんだな〜と。かなり回復してきてると思ってましたが、親が大好きだったんだなーと認める段階にはまだ来てない気がしています。あと少し自分を癒やしていきたいと思います。橋本先生、ありがとうございます。

泣きながら視聴しました。一週間前に毒母を亡くしました。もう自分では呼吸出来ない状態で、そんな母の枕元で最後に「ありがとう」と言うことが出来ました。まだ毒は抜けていないかもしれない。けど、はもしょうさんの自分の人生を生きていい、幸せになれるという言葉に元気をもらいました。

自分の感情がコントロールできず、気に入らないと殴る蹴るの父親も、劣等感の塊で劣等感を癒すために「ダメな」私を必要とした母親も、「親は絶対」と言っていた両親が実は不完全な「人間」だったと気づいてから、だいぶ楽になった。優しさとか、愛情とか普通に貰えるものだと思って求めてたけど、それが貰えなくて悲壮なまでに孤独を感じてたし、長らく恨みつらみが渦巻いてたけど、今はただ「不完全な家だったんだ。しょうがないよね。」と、あきらめがつくようになった。諦めたら、前に進めるようになった。あの頃の私、親から褒めてもらおうと頑張ってたよね~。よく頑張ったと思うから、これからは今の自分を大事にしようと思う。

どんなに恨みつらみを言っても悲しい、というのは、よく分かります。あるカウンセラーさんに吐き出し方を教えていただきましたが、その時はスッキリしても、悲しみは消えないのです。母親に直接言った事もありますが、相手は、根本的には変わりません。今日は、怒りモードになったので、一人で吐き出した後、親に対して、もっと優しくして欲しかった。私の気持ちを分かって欲しかった。もっと甘えたかった。という気持ちになりました。そんな日に、橋本さんの動画を見ました。本当は、私は親が大好きなんですね。生き物として。理屈ではなく「親だから」好き。今はそう思えないけど、大好きだからこそ、愛して欲しかったんだ。と思う。叶わない恋みたいですね。悲しみを癒すのは自分なんですね。他の動画も見させていただきます。ありがとうございました。

とってもわかります。わかりやすい表現で聞きやすかったです。何年もかけて自分の本音と向き合ってきましたが、今でも「まだ出てくるのかー」って事があります。当時の小さかった頃に生まれた、盛大にすねてる自分からの声を、その度に拾っていく作業をしています。最後に癒すのは自分の手でやるんだなぁって感じています。良い動画をありがとうございます🌸

30代後半から毒親の介護中で現在13年目。両親共に80代であらゆる負担を1人きりで背負っています。おっしゃる通り、毒親の分析や対決しても得られるものは無く無意味で疲弊し無力感いっぱいになっただけです。母は性格の問題ではなく尋常じゃない激怒、執拗な暴言でどんなに世話になっていても皆から良くしてもらっても、いったん怒りのスイッチが入れば、はらわた煮えくりかえるほどの暴言を。何の非もない事でキレられ、いっさいの正当性もなく、反論しようとしても、こちらの話は聞きたくないので話をさえきるため、喚き散らすハリケーン級の異常人格です。血圧上がりアドレナリンゴーゴーで胃がカーッとし、心臓バクバクの怒りのエネルギーが全身に。耐えるだけでも血管が切れそうなくらいの苦しみです。ジェットコースターのように揺さぶられます。その忍耐 疲弊は凄まじいです。母はおそらく精神圏のパーソナリティの歪みです。幼少期より普通の人が怒らないようなとるにたらない些細な事が発火点となり過去の出来事をも結びつけ怒りの炎が燃えに燃え手がつけられないほどに。さっきまで普通にしてたかと思っていたのに、突発的にこのような夫婦喧嘩が耐えず、罵り合いを布団に潜って耳を塞ぎながら泣きながら息を殺していました。今でいう面前DVです。いついつのあの時というトラウマではなく、連続的トラウマです。子どもの気持ちに心を配ってくれることも何ひとつなく、子どもである私の存在も眼中になく大事にされ守られている安心感もなく私にとって家族は脅威でした。普通ではない家庭にいるのに、普通の面をつけ、大喧嘩の朝でも普通に何事もなかったように学校へ行くのが悲しかったです。子が親の心配や仲裁、空気を読みたちまわる、親子逆転。安心感がなく不安感が大きすぎて不安より不満に耐えたのです。自尊心が低くすぎ、現実の人間関係でも生きづらくく普通でない生育の劣等感から人と対等に自信を持って生きる事が出来ず、人から軽くて扱われたり意地悪な目にあっても自分を守る事が下手で、理不尽に耐えてしまったり、過剰適応する、我慢しすぎる、耐えすぎる、他人軸で空気や人の気持ちをよみすぎ、支配的な人の機嫌を自分から取りに行ったり後遺症があります。自己愛さんのターゲットにもなりやすかったです。この歳になっても居場所もなく、未だ怒鳴られ、顔色を伺い奴隷のような日々。情けないです。車椅子で手のかかる母、逃げ出したいけれど、自身も弱ってきている高齢の父には耐えられないから。施設の話をすると逆上します。何の為に生まれてきたのか、強烈に虚しく寂しさでいっぱいです。人生の重荷です。生き辛さに押しつぶされそうです。小さき頃から我慢我慢我慢、根底に寂しさがあり ストレスで心身がきついです。昔のことなら距離を置けても、今現在も毒親から影響を受けているのでトラウマどころの話ではなく戦場にいるような日々がサバイバルです。動画をみて、感じた事 しっかり考えてみます。長くてごめんなさい🙏🙇‍♀️

初めて理解者に会えた気がしました。泣きました。まさに伝えたい、どうしたらいいのか勉強になるし考えさせられました。これからも応援してます

こんばんは。これを10数年前に見ていたら、泣いてましたかね。今夜は穏やかな気持ちで拝聴しました。越えるなんて本当に沢山プロセスがあり、個人差がありますよ。許す、手放す、諦める、忘れる。。多分この手の話では色んな手段があると思いますが最後にお話されてた内容が1番しっくりくる日が来る方が多いのではないでしょうか。本当は愛してほしかったけど私は私で生きてく。。みたいな。忘れなくていいし、手放そうとしなくてもいいし。愛してほしかったんだよなぁ。だって愛してる。いわゆる片思い。それでも自分の思いがあるんで、その思いってパワーに変えられたりします。それだけ辛いというエネルギーだったんだから。。と、今は話せます。

【アダルトチルドレン】の正体と特徴、解決策は? 親子逆転から起こる生きづらさ。HSPと混同してませんか? ヤングケアラーも要注意!

【アダルトチルドレン】の正体と特徴、解決策は? 親子逆転から起こる生きづらさ。HSPと混同してませんか? ヤングケアラーも要注意!  (c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!

(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! アダルトチルドレンという言葉はきいたことがある。ネットで診断もある。けれどもちょっとずれていると感じています。ここでアダルトチルドレン …

「自分はどうしたいか?」を小さい事でも考える様に意識して、自分で決めてたら自己肯定感が少し上がった気がします。人の事でもその人がどうしたいか?に集中する様にもなりました😊🙏🏻本当、先生の動画は全部繋がってると実感してます。ありがとうございます。

私も自分軸がなくて何をしたいのかよくわからないまま人生の半分を過ごしてきました。楽しく生きたいのだけれどどうしていいのか分からず‥先生の動画を繰り返し観て何か発見出来ればと思います。とてもわかりやすい動画ありがとうございます。これからも期待しております。

父親がアルコール依存症で、暴言、暴力(直接的ではなくて家で暴れる)が凄くて、家族は子供であろうが自分の下部のように扱う人です。父親が暴れれば、離れて治るまで縮こまって、起伏の激しい母親の面倒を見て、私だけでも苦しめない、悲しませない子にならなくちゃと頑張ってました。自分の感情、やりたい事、友達を諦めて、諦めさせられて生きてました。常に家族の仲裁役で、第一に母親の為に生きてきました。橋本さんの仰る通り、社会に出て、周りの人たちに、女を糧に他人に甘えたり、人の事、周りの事を気にせず我が道を行く人を見ると、イラッとする自分がいます。他の橋本さんの動画を見て、「あなたは、どうしたいの?どう生きたいの?」と聞いても分からない自分がいます。「これかな?」って思っても、「本当に?大丈夫?」とか「親のようには生きたくない。共依存や人をコントロールするような生き方はしたくない。」って返ってきます。まだ、スッキリとした答えは出てきません。

自分はHSP傾向な気がする。でも、どこかしっくりこない…。と思っていたのですが、この動画でACと混同している事がはっきりしました!本や他の動画で知識は増えても、しっかりと理解出来ていない部分をいつもはもしょうさんがパーツを埋めていってくれます😊✨この動画を見て涙が出てきて、奥底にしまっていたらしい気持ちに気付いてあげる事もできました!!🙋‍♀️自分への問いかけ、諦めずに続けて行きたいとおもいます。いつもはもしょうさんの動画に助けられていますが、今回の動画は特に助けられました。ありがとうございます!!

明確でわかりやすい解説をありがとうございます。自分のこの生き難さは、個々に複数の問題を抱えていると、今まで捉えていましたが、冒頭の部分だけ聞いただけでも、自分を構成している全体像がハッキリ見えてきて、解決の糸口が見つけられそうです。全て腑に落ち、腑に落ちた瞬間から視界がクリアになりました。感謝。

父親を喜ばせないと生きていけなかったから仕方ない。語尾が上がったとか下がったとか何でも良いから一瞬にして地獄の帝王に変化し、家族全員に集中攻撃されるから、末っ子で自分より弱い人がいなかったから、自分が機嫌を取ったり、わざと負けてあげたりしないと家庭が地獄絵図になり、お前のせいて世界が終わるんだぞ!とやられるから、自分が悪者になりさえすればなんとか丸く収まると断腸の思いで引き受けざるを得なかったですね。自分の方がはるかに体が大きくなると、それまでの態度が変わったけど、今でも他人の不機嫌は自分のせい、とどうしても感じてしまいますね

こんなにわかりやすく、貴重な情報を無料でシェアして頂いて本当にありがとうございます。何度も見返して、自分の代で負の連鎖を止めたいと思います。あと、ぜひ有料でのグループセッションも期待しております。

「自分の人生」を生きる感覚が薄いという言葉がとても自分にしっくりしました。将来何になりたいか考えなさいと言われてきたけどまったくわからないしどこか他人事のようでした。また他人の目が気になって動くのも怖かったのを覚えてます

長文失礼します。最近、親のことを調べていて橋本さんの動画にたどり着きました。過去動画を拝見させていただいていおります。今回の動画の内容がとても自分と当てはまっていて、そうだったのか…と思いました。私は子供の時は精神的に、働くようになってからは金銭的にも母親から頼られておりました。働くようになり人との交流が増えた時から自分の状況を疑問に感じるようになり、母親と2回ほどぶつかりました。私も親に依存しており、一人暮らしが出来ないまま30前半になり、最近また母親と喧嘩になってしまい出ていくよう言われたため、一人暮らしをすることになりました。が、職場のそばで一人暮らしすることを止められてしまい、実家から近い物件でないと了承が得られなかったため、そこに決めたことを報告すると、出てからも自由になれると思わないでね、行くからねと言われています。知人や友達には、私のことを褒めてくださる方がたくさんいて優しい人たちに恵まれたと感謝しているのですが、自分では私は今の自分で良いと思えず、色々なものに囚われて頑張って、疲れてしまっている状態です。自業自得で頑張って、無理が出来なくなっていることが申し訳なく苦しいです。親元から離れているのに親の言うことが気になってしまう状況で、自分はこのままで良いと思えるようになるのかまだわかりません。見えるまで橋本さんの動画を参考に一歩前に進めたら、と思います。

生きづらさの原因が幼少期にあるとは感じていましたが、この動画で言語化してもらい良くわかりました。これでようやく、幼い頃の自分の気持ちに寄り添える気がします。ありがとうございます。

ココロにストンと落ち、良く分かりました😭父の不機嫌さや怒りが…母の弱さと嫉妬が…本当に怖かった幾つになっても、それが人間関係の基礎ならば、生きにくいのは当たり前ですねでも…ここから始めるしか…すごくマイナスの出発だけど…いつの日かおなかの底から、笑える日が来る事を信じて🙏🏼✨ありがとうございました🙇🏻‍♀️

自己肯定感の低さ、生きづらさから、HSPなど色々情報収集していましたが、こちらで当てはまることばかりで自己理解が一步進みましたm(_ _)m 何回も聞いてじっくり理解しようと思います。

ヒステリックな母親、高い理想ばかりで会話しない父親、みんな自分の事、自分の感情ばかりで自分を出せる場所なんかない。自分の部屋ができた時、ここが自分の城だと思ってたし、今でも思ってる。部屋に入ってやっとホッと一息つける。大人になってから、鬱になって、自分と向き合うようになってから、両親に対する物凄い怒りと悲しみがある事に気づきました。自分の中の自分を見てなかったというか気づかないふりをしてたなと思います。自分のままでいいなんて、本当に最近にならなきゃ分からなかった

私は母の精神的な面倒見役でした。父が詐取子で、母と対等に向き合うキャパがなかった為、母は父への愚痴を私に聞かせており、小1の時に堪らず担任に泣いて相談したら、「お父さんも頑張っているのだから、そんな事言っちゃダメ!」と言われ、「私の味方は誰もいない!」と絶望した事を、49年経った今も忘れられません。また、父は何かあると、鬼の形相で威嚇する人だったので(祖父もいきなりキレて大声を出す人でした)大人と男性の真顔が恐怖でした。そして母は「お父さんに怒られるから、お前が言ってくれ」と、私を盾に使っていました。HSP診断をすると、中程度と出るのですが、設問を見ていると、自分のHSPは.、環境による部分が結構影響しているのではないか、と思えるのです。

まさに私と同じです。自分軸を持っていません。そして自分の価値は酷いくらい低いです。誰からも必要されないと思った時、希死念慮が湧いて来て、救急車を呼ぶ騒ぎになりました。2時間程腹の底から号泣が止まらなくて、もしかしたらこれまでの我慢が解放されたのではないかと思います。I’mOKになれるようになりたいです。

自分もACだし、事あるごとに嘲笑してきた父、不機嫌で父への愚痴ばかり聞かさせてきた母もACだった。ACは大人の皮を被った赤ちゃん、我が子をしつけと称して虐めるしかできない孤児。子どもっぽい大人を見るとイライラします。我が子が我が儘言ったり、泣きわめくとイライラを越えて殺意がわき、何とかしたくて動画を拝聴してます。娘は赤ちゃんの時から環境の変化に過敏なHSPです。私自身は軽度の発達障がいの診断が出ました。実母はいわゆる毒親ですが、不安神経症の傾向もみられ、機能不全家族には遺伝的な要因もあるんじゃないかと考えてます。

詳しい説明でわかりやすかったです。そこで思ったんですが、親の方はどれかに当てはまってしまう人は結構多いのではないかと感じました。何かの理由で子どもに頼っていつのまにか無理させてしまう家庭、両親が不仲で喧嘩をよくするとか、自己肯定感をちゃんと育ててあげららなかったとか考えると、そのどれにも当てはまらない素敵な両親が揃っている家庭ってどのくらいあるんだろうと思ってしまうんです。それは私の世界が狭くて周りがそう見えてるだけで、どれにも当てはまらない両親が揃っている家庭の方が多くて一般的なのかな。わかりやすい虐待とかでなくて、自分はどれかに当てはまってしまいそうだから怖いのかもしれません。

とてもよくわかりました。ありがとうございます🙏🏻周りの顔色伺って生きてました。言葉にしてくれると心が軽くなった気がします!これから変わりたいです!

一人っ子で可愛がられるどころか、小さいとき結構わんぱくで自我も強かったせいか、両親から日々虐待も受け、お前は悪い子だといつも言われ、自分は地球で一番悪い人間だという気持ちが成人してもずっとありました。小学校3年くらいの時父親に、私を信用してるか尋ねたら、きっぱりと信用してないと言われ、とてもショックでした。小さい頃のダメージが強く、今では両親とはほぼ付き合ってません。

アルコール依存症の父親と共依存の母がいる家庭で育った私はストレートにACだった。笑これから色々動画見て勉強させていただきます!

子供の幸せ喜べない親の心理。無意識で子の不幸を願う毒親の本音とは? 子供への嫉妬は私も愛されたかったの裏返し。

子供の幸せ喜べない親の心理。無意識で子の不幸を願う毒親の本音とは? 子供への嫉妬は私も愛されたかったの裏返し。  (c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!

(c) 心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション! ライブの質問より抜粋。子供の幸せが喜べない親、幸せを表面では願っているようで、そこそこ不幸でいて欲しい親の心理とは? 謎が解け …

毒親問題と解決のための心理学動画の当リストはこちらhttps://youtube.com/playlist?list=PLFER_C1C0_hadDkXcqI3jUAiYfZ24ScNX

「あんたは良いわね〜。」を昔から良く言われてたので凄くドキッとしました。「良かったね。」ではなくて「良いわね。」という嫌味に近い言い方。

私が元旦那と離婚するって報告した時の母の嬉しそうな声、忘れられないなぁ。私が不幸になって嬉しかったんだと思う。けどこういう子供が幸せになるのが許せない親的な話は同じ毒親育ちの子は理解してくれるけど、そうじゃない人は「親が子供の幸せを願わないわけない!」って頭ごなしに否定してくるんだよねー。それが余計に虚しいんだよね。今はもう言わなくなったけど。

私を残念がらせない程度に幸せになれってめちゃくちゃ分かります。他の動画でも、世間様に恥をかかせない程度に成功しろというお話をされていて、すごく分かります。

「子供の幸せを望んでいない」とてもよく分かります

僕は今21歳の大学生ですが、自分の母親が最後の質問をした方と同じ感じでした。旦那のことそんなに悪く思ってない、自分の味方につけるためにオーバーに言ってただけ…なんか、情けないというか悲しくなってきました。これを橋本さんの動画を見ることで気づくのではなく本人の口から聞きたかったです笑僕は今まで暴言を言う暴力的な父親だけが悪いと思っていましたが、そんなことなかったんですね…もう何が何だかわかんなくなってきました

質問者様には、「自分が親にされて嫌だったことを子供にしないように対処法を教えてください」って聞いて欲しかったな。うちの母親も自分の鬱屈した気持ちを私にぶつけて気を晴らしてた。

母は頑張ってると、遠巻きに邪魔して、ダメ出ししてきます。自分より有能になるのは気に入らないみたいです。今回のお話と通じるものありますね。

母に「お前なんか一生苦労して生きていけばいい」って言われた時に、私がずっと欲しかった母からの愛はこの先永遠にもらえないんだなって21年経ってやっと理解することができました。小さい頃から娘の私に張り合ってくる母が不思議だったけど、納得です。きっと私の幸せが許せなかったんですね。それから親から離れる決心がついて、自分が自分を愛してあげればいいんだって気持ちを切り替えることにしました。

毒親は、子供に「自分よりも不幸になって欲しい」んだ。親だし、自分の遺伝子の半分はいってるから子供の欠点がよく分かってる。それをつつくんだ。そして、全否定しだすと毒親は喜ぶ。「自分と同じだ!」と嬉しい。それを肝に銘じて、子供は自分を全否定することなく生きて欲しい。

実母、私が彼女を超えるのが面白くない人です。私の誕生日で夫が旅行に連れで行ってくれたりすると彼女には面白くないようです。「どうしてあなたが」と言って来たので「は?その価値があるから」と言い返したら黙りました。60代なのですが、毒親っていい歳して本当に情けない。そのわりには「家族のために苦労してきた私」と自分の世界(幻想)に大分酔っています。距離を取って普段連絡もあまりしてませんが、「苦労して育てた子供に冷たくされる、可哀そうな私」と彼女は思い込んでいるようです。

母親が娘に幸せになって欲しくない人でした。私は精神の幼い母親のサンドバッグにされていました。母親の性格はずっと変わらなかった。84歳になっても自分を最優先しないと周りに私の悪口三昧でした。私は私で幸せになってやる!と日々思っています。

歯に衣を着せず、真実を語っていて聞いていてスッキリします。

この感覚で長男が赤ちゃんの時に辛かったです。虐待して殺してしまうかもって行政頼りました。一度離れて暮らして、1人でいろいろ試行錯誤もして、子供は無関係だっていう線引きができるようになって、施設から子供を返してもらえて、今は家族で暮らせています。本当に辛かったです、幸せな自分の子供を見るのは。今も少しちくちくしますが、それでいいと思ってます。

私の母親も家庭環境が悪かった為か、せめて自分の子供だけは幸せにしたいという努力は見える反面、子供である私が何か上手くいったりすると否定的になることが多かったです。無意識の範疇なので、一生気づいて貰えないんだろうなと諦めました。親に憎しみを向けるのは、親によって生まれた自分のデメリットを「自分のせいではない、親のせいだ」と思うための自衛行為として使っているのだと最近気づきましたが、それが長く続きすぎると無意識のうちに自分を”止めて”しまう。「できないことは仕方ない、やれることからやろう」と思えるようになる人生になれば、素敵だなと思います。

子供ができてから、自分のおかしさと、親の理不尽だった子育てについて、やっと向き合えました。間違った心情から、子供ができてからも、危うく自分の事を大切にしてくれている主人とも離婚をしてしまうところでした。しかし、自分が変だった事に気づきました。向き合うのは正直とても辛かった。自身の無意識にある処理できなかった悲しさを、自分の子供にぶつけていた…という事も多々あります。自分が気づいていないところで、子供が悲しい思いをしていないか…、子供を不幸にしたくない気持ち、私のようにならないように、といつも心配でなりません。ですが、励ましてくれる主人と力を合わせてなんとかやっています。気づいていても、根っこからの深い悲しさのせいで、小さな自分の気持ちと向き合うことは想像するより難しい。ですが、毎日動画を聞いて、心を具体化して、幼かった自分をしっかり抱きしめてあげたいです。連鎖は私で断ち切ります。

母親からいろんな理不尽なこと言われてきたけど、「なんでお前は姑にいびられないんだ!」と罵倒された時に「そうか嫉妬だったんだ…」ってようやく悟りました。

非常にわかります。学生の頃ですが、恋愛で女性と交際ができそうになると母親から非常に嫉妬された経験があって恋愛に対して罪悪感を抱くようになりました。自分が親になった時に子供が楽しく恋愛しようとしたら邪魔しそうで怖いですよ

自分と向き合うことがなぜ大事か、よく解った気がします。ありがとうございました。

子供のころに制圧していた自分の気持ちを代弁してくれたような気になってすごく癒されました。当時、子供ながらに親のサンドバッグか便器の役割をしたら家庭が上手く回るからと割り切ってましたが心の奥底にどろどろした感情が溜まっていくだけで何も解決になるどころかエスカレートしました。当たり前ですよね、親自身の問題なので。大人になった今は愚痴や悪口ばかりの人は友達にもなりたくないなー。それぞれが自分の課題に自分で向き合うしかないんですよね。だから自分が親にされたことも自分で消化していくしかないんですよね。時間はかかるけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました